X



【30代】無職の転職活動【長期化】part249

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/20(金) 06:39:23.56ID:rmF8NChSO
●アニメの話禁止
●具体性無いエセ説教お断り
●IDコロコロお断り
●30代で無職・就職活動中の人
●活動長期化で焦りを覚えてきた人達の為のコミュニティの場です

様々な悩み・活動報告・情報交換・面接のアドバイス等
皆で励ましあい・助け合い・内定目指し頑張りましょう!
――――――――――――――――――――――
・誹謗中傷は禁止です。
・釣り、荒らしはスルーでお願いします。
・特定職のステマ行為も禁止です。
>>970踏んだ人が次スレを立ててください。
出来ない時はちゃんとスレ立て依頼してください。
※前スレ
【30代】無職の転職活動【長期化】part248
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1531322866/
0853名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/04(土) 12:19:37.29ID:gG7LIO4d0
>>851
おう、これからもサンドバッグの仕事を頼むな?その謙虚な心がけは社会人として大切だぞ?忘れんなよ?
0854名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/04(土) 12:21:15.74ID:g5tmzjsI0
【こちらから女を避けよう!】

日本女は2010年以降
顔の基準が他人受けから自己満足に変わった。自分にウットリ要素+排他攻撃性で自分age相手sageになった。
少しでも気に食わない要素があれば徹底的にそれを排除するように動くようになった。

  ↓ ↓
女とすれ違う時に、先に不快感あらわにして横向くか下向く。
だってこれって女が街中でやる行為じゃん
男性も同じことしてあげなきゃダメですよね?
0855名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/04(土) 12:24:51.90ID:aEfmT2N50
>>846
ありがとうございます
都内子持ちなので420万だと少し厳しいかなと思って相談しました
前者の方が良さそうですね

今までの会社が、残業代別途支給と書いてたけど実際には払ってなかったり、
基本給を最低賃金レベルまで下げて、残り全額を月100時間分の固定残業代にしてるブラック企業ばかりだったので、
少し不安になって相談しました
0856名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/04(土) 12:31:48.50ID:Hvq2f7by0
みんな夏コミはどこのブース回るか決めてる??
ハチナイアニメ化決定したしアカツキは回るよね
あとはスタァライトしなくちゃいけないから
ブシロードは必須かな
俺ガイルのいろは「責任、とってくださいね」Tシャツは
マジでゲットしないとね
同人は無限軌道行くよー
0857名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/04(土) 12:57:04.92ID:UQIg7vpv0
みな残は無いところのがいいよ
残業が常態化してる
まぁどこもそうなんだろうが
探せばある
0858名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/04(土) 13:10:58.05ID:BjWE3MrA0
ティルスって会社がいろんなサイトに
年中求人を出してるんだけど存在してるのかどうかすら怪しい
ゲームの開発なのに調べてもタイトルすら出てこない
マジで謎
どのサイトで応募しても五分以内に書類で落とされる
0860名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/04(土) 14:32:34.02ID:aEfmT2N50
>>857
ありがとうございます
ちなみに前者が年俸制で賞与なし
後者が利益変動で、昨年実績は2.8ヶ月

そのあたりも一般論で良いんですが、年俸制ってどうなんでしょう?
0868名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/04(土) 16:19:05.71ID:1tWzoJ5U0
就職すべきかなぁ→そもそも就職出来なくね→でも就職しないとまともになれんよなぁ→以下無限ループ
0869名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/04(土) 16:29:27.75ID:rxzuvFev0
物流 トラック 介護 タクシー 住宅保険の営業 郵便配達 工場 建設 施工管理 派遣会社の正社員 外食産業 
どれにする?
0871名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/04(土) 16:46:25.15ID:1tWzoJ5U0
>>869
やっぱきついのしかないよな
期間工行けるうちにいこうかなぁ
>>870
その時々の趣味関係で転売したりリーマンアベノミクス仮想通貨それぞれで結構利益出たり
0874名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/04(土) 16:59:45.59ID:1tWzoJ5U0
>>872
このままだとそのルートですわ
半端な金のせいで行動せずにいてしまうのが50歳60歳になった時に致命的になりそう
0876名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/04(土) 17:10:52.04ID:1tWzoJ5U0
>>875
なんか人生にやり甲斐感じたいからちゃんと仕事したいんだよな
とはいえやり甲斐や達成感のある仕事なんて一握りなんじゃって気もしてしまうが
0877名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/04(土) 17:12:41.00ID:rxzuvFev0
>>876
多分そんなんじゃすぐやめるはめになるぞ
やりがいなんか仕事にない
長い拘束時間、理不尽な要求
パワハラモラハラに対する耐久力
プライベートや自尊心を犠牲にする覚悟
これを天秤にかけて月20万
多分やってられんわってなる
0878名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/04(土) 17:15:13.71ID:1tWzoJ5U0
>>877
やっぱそんなもんなんかな
何にも役に立ってない、他人とも関わらない生活に辟易として来たんだが達成感もない代わりにストレスも無いんだよな
仕事してる友人達はそこそこ充実して行動力もあって少し羨ましかったんだが、結局は性格の問題なのかな
0879名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/04(土) 17:17:37.75ID:rxzuvFev0
>>878
性格もあるし行動力やろなあ
ワイも君のタイプでブランクありで正社員なったが続かなかった
結局家族養うとか
何か弱みがないと頑張れないんやろうな
独り身実家なら最悪バイトでもええし
0882名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/04(土) 17:33:18.06ID:m0YFiJ+J0
そら無能はいらないからな
0883名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/04(土) 17:41:51.94ID:JURG5amF0
恋人が欲しいって人がいたとして
異性ならだれでもいいってわけじゃないからな
0884名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/04(土) 17:51:36.66ID:IOcuSmRj0
今月から無職何だか
国民健康保険 国民年金だけ払えばいいのかな
ちなみに退職した時貰った退職日の紙捨ててしまった
あと失業保険は貰わず来月には働ける仕事探してる
0885名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/04(土) 17:53:04.19ID:1tWzoJ5U0
>>879
奥さん養ってるときすら就職しようとしなかったカスだから尚更長続きしそうにないな
今は一人暮らしだけど持ち家だし無理に就職せずのんびり暮らすかなぁ
最近就職しないとまともになれないみたいな強迫観念があるからなかなかきついが
0889名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/04(土) 18:05:34.89ID:1tWzoJ5U0
>>887
流石にあんなんなれるほどのバイタリティも無いしリスク取りたくないんだよな
そして何よりまともになりたい
0890名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/04(土) 18:41:35.25ID:joHHWc9O0
>>884
とりあえずハローワークに手続きしに行くと良いよ。
失業保険は三ヶ月の待機期間必要だけどそれとは別に、待機期間7日間過ぎてから再就職すると再就職手当っていうのがもらえる。この待機期間は離職した日からじゃなくて手続きした日からカウントするから早く行った方が良い。金額的には2.30万ぐらい貰えるはず。
離職票は結構時間かかるから、とりあえず離職票まだ届いてないんですけど…ってハローワークに相談すれば手続きはしてくれるはず
退職日に貰ったのなら健康保険資格喪失証明書かな?国民健康保険の手続き済んでるならそれは大丈夫。それとは別に離職票っていうものが前職の会社から郵送で送られてくるはずで、それは必要になるから絶対捨てないでね。
0892名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/04(土) 20:02:28.65ID:JTJZR0Ih0
>>890
離職表捨ててしまったんだが再発行できるかな
離職表無くても失業保険貰える?
なにか履歴残ってないかな
0895名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/04(土) 20:11:30.41ID:JTJZR0Ih0
因みに
10年以上勤めて退職転職し
次に勤めた会社2ヶ月で辞めた←今ここ

別会社だけど雇用保険切らさずにきたから失業保険は貰える?
0899名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/04(土) 21:48:39.05ID:joHHWc9O0
>>892
離職票なくても事情説明すれば先に手続きはしてもらえるよ。
ちなみに離職票は普通社労士に頼んで作ってもらうから1.2週間時間が掛かるはずだけど、試用期間中の離職だと詳しくはわからないな…
前回失業保険貰ってて就職→すぐ離職なら待機期間なしですぐ貰えるはず。
再就職手当は失業保険の残り日数の2/3が貰える。
それを貰っちゃってるなら残りの1/3が受給資格のある失業者保険の残り金額だからかなり少なくなる

まずは最寄りのハローワークに相談しに行くのが一番だね。
0900名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/04(土) 23:28:03.25ID:Cyf72+F00
就職アドバイザーみたいな人に1年間のブランク期間何もしてなかったって言ったら
どんなアドバイスくれる?

ガチで何もしてない
0902名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 00:15:49.03ID:so6QeO5w0
相手してくれるだけマシかもな
ハイスペ向けだとあっさりと「おたくに紹介できる求人なんか無いっス」と
バッサリ言ってくる
0903名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 00:28:10.10ID:/1Kbjfi70
>>901

アドバイザーの風上にも置けないな
タウンワークなんてハローワーク並みに糞な会社しかないやん
俺たちにはその糞会社がお似合いだって言いたいのかそのアドバイザー?
0904名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 00:40:31.37ID:9OBukybz0
アドバイザーってエージェント?就労支援の職員?
どっちにしろ若いか30代なら業界経験がないと相手にされない
自力で何とかするしかない
0906名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 01:19:45.54ID:JeGS7WDO0
別に大金が欲しいとか無いんだけどなぁ
日々ひもじくない程度に食っていければそれでいいのにそれもままならん
0908名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 02:46:10.30ID:MSjiNZ6Y0
>>903

アドバイザー魔法使いではありませんから
30代無職などという最底辺人材には
素直に最底辺案件を流すことしか出来ませんし
双方にとってそれが一番正しいですね^_^
0910名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 03:56:42.15ID:jhhnsXXY0
ちょっと相談に乗って欲しい
今、第2志望と第3志望の会社から内定貰ってて、
回答期限がそれぞれ8月7日と10日

そこに金曜日に第1志望の二次面接の案内が来て、
次回面接が8日〜10日のいずれかで選択
第1志望の会社は、一次面接の時に面接は通常二次まで、
場合によっては三次があると言われたので、次回が最終の可能性もある

仕事内容で見ると、職種は全て同じだけど、第1志望が一番自分がやりたい仕事

年齢的にも次の会社で最後になると思うけど、みんなならどうする?
第1志望辞退して第2志望行くか、第2志望辞退して第1志望の面接受けるか
0913名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 07:09:33.15ID:lPcrBOh70
残業申告もできない派遣先だから、そろそろ契約更新停止申請について担当者に電話やらしても無視されるとか何なの
やはりクソマンコはだめだな
0914名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 07:09:49.48ID:lPcrBOh70
残業申告もできない派遣先だから、そろそろ契約更新停止申請について担当者に電話やらしても無視されるとか何なの
やはりクソマンはだめだな
0921名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 12:19:05.12ID:n9rP2YNK0
ジョブズ

将来をあらかじめ見据えて点と点をつなぎあわせることなどできない
できるのは後からつなぎ合わせることだけ
我々はいまやっていることがいずれ人生のどこかでつながって実を結ぶだろうと信じるしかない
運命 カルマ
今になって大きな差をもたらしてくれたと思う

あなた方の時間は限られてる
本意でない人生を生きて時間を無駄にしないこと
ドグマにとらわれてはいけない
それは他人の考えに従って生きることと同じ
他人の考えに溺れるあまりあなた方の内なる声がかき消されないように
そして何より大事なのは自分の心と直感に従う勇気を持つこと

あなた方の心や直感は自分が本当は何をしたいのかもう知っているはず
0922名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 17:02:13.37ID:GxkvS3ij0
>>916
自分が雇用契約を結ぶ派遣会社もそうだし
派遣先会社にも顔合わせと言う名の面接ある

派遣会社の営業が派遣労働者の個人のスキルを元に
紹介して就業できそうな案件を見つけてくる
0926名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 19:36:13.75ID:OiuR41In0
もうなんも取り柄もない
唯一パソコンに詳しいことだけ(っつっても資格は基本情報と安いベンダ資格1.2個)

パソコンインストラクターとか将来なった時のためにMOSとかどうなんやろ
自作erでオフィスソフトは入れてないから多少勉強せなあかんねん
価格みたら教本買って試験3個受けて4万かかりますやん
どうしようかな
0927名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 19:53:58.03ID:8qI1sDAQ0
いくつか内定貰ってみたが初年度年収400万超えの企業は都内までいかないとないな 地元だとよくて350万くらいだ
年収が多いのに越した事ないが通勤がめんどい
0928名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 19:56:17.34ID:T8zembcr0
介護職10年努めて辛くて仕事やめた
もう32歳なんだが上京すれば介護職しか経験なくても仕事あるか?
0932名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 20:05:28.59ID:fZVbi8zF0
俺は未経験だけど複数の企業で人事で内定出たし、
都内なら探せば未経験でも意外となんとかなると思うよ
給料も30代で400万切る仕事なんて、逆に見つからないと思う
俺は2社で年収450万と500万提示だったけど、別スレだと安いけど未経験ならそんなもんって評価だった
0933名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 20:08:39.77ID:/8tkAhvh0
>>928
32ならギリ方向転換も可能でしょ
35以上の無職だと経験職でも厳しくなってくるからな
0934名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 20:13:19.61ID:fy+tz0b50
400万とか次元がちがうわ
300万でもいけるかどうかなのに
やっぱレベルちがうなここ
0937名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 20:21:59.12ID:8qI1sDAQ0
来月40の俺でも未経験のいくつか内定もらったから景気は良くなってると思いたい
まあ入社してみないことにはブラックかどうかはわからんけど
0940名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 20:31:39.90ID:HXBrezVz0
人事なんて未経験は普通採用しないだろ
どんな経験があんだよ?
0943名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 21:12:00.38ID:jhhnsXXY0
>>935
給与計算、社保手続き、採用、研修、評価制度運用、安全衛生、内部統制などなど


>>940
営業経験しかないよ
社労士は勉強中
0944名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 21:50:39.70ID:HXBrezVz0
>>943
業務内容は人事と総務混ざってね?両方担当する部署か?会社の規模がそれほど大きくないのかね
0945名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 21:52:05.36ID:5NyvYNdE0
茨城県のひたち野うしく駅が最寄り駅の会社に通勤するなら、どの辺り住めばいいでしょうか?
0949名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 22:28:42.84ID:HXBrezVz0
>>948
総務担当それだけ?会社によって仕事の範囲はやはり違うな

てかあんた誰?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況