X



★★★ビルメンテナンス(設備)Part310★★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ cfc5-dbYN)
垢版 |
2018/07/14(土) 23:37:06.42ID:04hnxtho0
ビルメンテナンス「設備員」への転職について語るスレです。
ビル設備の維持管理。運転、基礎点検、小修繕、その他雑用処理など。
学校は電気・機械系専門校、訓練校ビル設備科、理系Fランク大など。
資格は建築物環境衛生管理技術者(通称「ビル管」)、電気主任技術者、
電気工事士、ボイラー、危険物、冷凍、消防設備、エネルギー管理士など。

糞抜きを侮辱する発言は禁止です(糞抜きはビルメンの本業。自虐、自己批判はやめましょう)。
ビルメンに含まれる清掃・警備等はそれぞれ専用スレが有るのでそちらでどうぞ。
ビルメンと関係のないビルマネジメント、業務管理も該当スレがあるのでそちらへどうぞ。

スレを立てるときは一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れてください。

前スレ
★★★ビルメンテナンス(設備)Part309★★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1530371024/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0164名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW eac9-uUVP)
垢版 |
2018/07/16(月) 07:02:44.29ID:Rnh2qGaV0
>>162
新しい現場なら
自動力率調整器がやるから
ヒラビルメンが考えるまでもないし、
万が一調整器壊れてたら
無能な電気主任の責任だからw
0169名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 362a-AXjA)
垢版 |
2018/07/16(月) 08:06:14.44ID:4DtFUfgE0
〉〉167
コンデンサが破裂❓
日常点検してりゃコンデンサの膨張なんて目視でわかるし、現場によってはある程度コンデンサが膨張したら警報が鳴るようになってる設備も有るのに。まともな点検してないんじゃないの❓
0170名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MMb1-KGxb)
垢版 |
2018/07/16(月) 08:17:59.63ID:y61yDuc9M
×保安規定
○保安規程
0172名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa52-5G3i)
垢版 |
2018/07/16(月) 08:44:48.21ID:b81xxDF2a
>>165
それこそ自動力率調整装置でやるんじゃない?しくみは知らんがコンデンサやリアクトルを開閉するもんだと思ってる
0173名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a62a-eTBu)
垢版 |
2018/07/16(月) 09:04:23.31ID:/CAAod630
なんで主任技術者って進みが好きなんだろうな?
遅れも進みも一緒だと思うんだが、うちの主任技術者だけがおかしいのかな?
0177名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ a62a-/ykF)
垢版 |
2018/07/16(月) 11:02:46.84ID:kBld1nN10
>>148
ウチの現場でこの話分かりそうなの主任技術者だけだわ。

下々の者に求められてるのは普通の人間としての振舞いときちっと仕事すること。
こんなレベルの話をするのが仕事だとしたらビルメン無理と思う人も多そう。
0184名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa55-5G3i)
垢版 |
2018/07/16(月) 12:21:18.91ID:sdjRv3bsa
>>180
知らなかった。
俺も疑問には思ってたから資格持ちに聞いたけど、「進むと多少電圧上がるだけで何か問題あるか?」って返された。
そういう扱いになるとは初めて知った。ありがとう
0187名無しさん@引く手あまた (ラクッペ MM6d-e3Hf)
垢版 |
2018/07/16(月) 13:11:30.08ID:a2KvgbxmM
ビル管の経験2年って前の会社の在籍期間と今の会社の在籍期間足してもいいの?
0190名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5e2a-e3Hf)
垢版 |
2018/07/16(月) 13:15:19.96ID:xntGjofD0
ありがとうございます!
0191名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6acf-CB8p)
垢版 |
2018/07/16(月) 13:19:19.28ID:ufT8OEH20
【2018年最新版】年収予想
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
2018年度最新版の年収予想が無料できるサイト
アナタの本当の年収が分かるので、搾取されているのが分かりますよ!
http://9ch.net/1f

ブラック企業判別(2018年最新版)
最近は優良企業の求人内容をパクるブラック企業が多くなった。
求人内容ではブラック企業判断は困難か?
ブラック企業判別の最新版
http://9ch.net/Yb
0192名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srbd-fzi0)
垢版 |
2018/07/16(月) 13:25:22.57ID:8nboaHD6r
>>187
やめる前に書かせないと該当するような仕事してないですよねとか言われることもあるよ。
0193名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 660d-YYzK)
垢版 |
2018/07/16(月) 13:31:17.98ID:CvIZOmQ70
更には試験の1日前までに満たしていればおkだったはず
0196名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srbd-fzi0)
垢版 |
2018/07/16(月) 14:26:18.76ID:8nboaHD6r
直雇用はハロワに出すとこ多いよ。
0197名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 6d6b-0/B5)
垢版 |
2018/07/16(月) 14:53:50.97ID:qhQ17pHb0
>>195
エージェントどこがオススメとかあります?
後三井とか野村みたいな例年出してるところ以外のマイナーだけどヨサゲな系列とかもエージェントならあるもんですかね?
>>196
直雇用なんて見たことないけどここのスレ読んでると楽そうだしいいですよね〜
0199名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sa21-dbYN)
垢版 |
2018/07/16(月) 15:23:47.69ID:6RbVCzUla
>>178

転職エージェントに登録してみれば?

検索しても出てこない求人って結構あるのよ。エージェントが紹介しないと
出てこない求人ね。

こういうのって企業側の希望らしい。エージェントの段階で求人を絞らないと、
有象無象が応募してきて煩雑だからだとか。特に系列系に多い。
0201名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MM12-NClH)
垢版 |
2018/07/16(月) 16:57:05.51ID:/zwzF8ODM
>>200
エージェントも似た求人ばかりの紹介ばかりだったな… 百貨店だったり。たまに掘り出しもん出してくれたりする。その人のスペックもあると思う。ただ話聞くだけでも参考になる。
私は年収400万くらいのとこに決まりました。
0202名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM0a-NFua)
垢版 |
2018/07/16(月) 17:53:33.88ID:mukeLZOKM
>>201
あなたのスペックを軽く書いて欲しい
0205名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6a63-NClH)
垢版 |
2018/07/16(月) 18:43:17.96ID:GmYFDWnD0
>>203
リクエーやエンだったりヒューマンなんちゃらとかの会社。紹介される求人は似たようなのばかりです。
201 30半ばの経験5年ビル管あり。責任者経験なしただの設備員です。宿直やれば400万くらい。残業つき20平均で430くらいかな。
今の会社でも400くらいはあります。
0206名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM0a-NFua)
垢版 |
2018/07/16(月) 19:05:49.56ID:mukeLZOKM
>>205
ありがとう。ちなみに自分も転職検討中です。
職歴は割と結構似てるんだけど30代前半で約5年目。電験エネ管持ち(ビル管は今年取る予定)
役職は8人現場の副所長。系列行きたいけどマネジメントはあんまりやりたくないんだよなぁ…
0209名無しさん@引く手あまた(地震なし) (ワッチョイ 6a2a-LQig)
垢版 |
2018/07/16(月) 19:59:13.73ID:xPHuJd+D0
マターリしたくてビルメンになったんじゃないのか?w
0211名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 7dc9-Y3ib)
垢版 |
2018/07/16(月) 20:01:19.77ID:0/yfdgt10
だいたい失敗するパターンはまったりしたくてビルメンに
慣れてくるともっと給料高くて同じようにまったりできるんではないか
じゃないかな
給料あげたいならビルマネやるのがいいんじゃないか
0214名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 660d-YYzK)
垢版 |
2018/07/16(月) 20:29:35.02ID:CvIZOmQ70
てか大手系列なんてまず間違いなくビルマネ業務でしょ
作業は下の独立に任せるかんじでさ

大手系列で未だに現業の作業員やってるところなんてあるん?
0217名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ a524-Y8gp)
垢版 |
2018/07/16(月) 20:46:03.80ID:a2K2BKZW0
ま、マネジメントも会社によってどこまでやるか全然違うしね
関西の電力系みたいに設備員やりながらスポットとか契約業務とかおーねーへの報告もしないといけなかったり
営業は営業担当、現業は完全に設備とか清掃責任者置いてやらせて、報告とか対応とりまとめだけの会社もある

設備だけだと450で頭打ちだろうけど楽な現場で休み取れるなら
十分だよね
0222名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ea24-Y8gp)
垢版 |
2018/07/16(月) 22:07:20.29ID:sXMWLTsg0
ベストは現場責任者
下手に資格持ちすぎてるから常駐設備員で入りたくてもビルマネとかやらされそうで転職しにくい
0224名無しさん@引く手あまた (スップ Sdea-Mwkn)
垢版 |
2018/07/16(月) 22:45:19.70ID:cyzVERwHd
>>218
業界用語かと思ったわww

ビルメンとビルマネは迷うなー
宅建、管業、ビル管持ちなんだけど電験はちょっと無理だ
ビルメンから総務人事経理みたいな間接部門行った人っている?
0225名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ea24-Y8gp)
垢版 |
2018/07/16(月) 22:54:57.48ID:sXMWLTsg0
>>224
系列だと現場から本社に上がって更に働きがいいとそこらへんにも行ける、俺がそうだった
人事部に関しては基本的に親会社からきた他人や縁故で固めたい本能が働くから普通は無理、間接的に関与は出来る
0226名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ a62a-/ykF)
垢版 |
2018/07/16(月) 22:57:48.51ID:kBld1nN10
>>224
中途ビルメンからその方面への異動はあまり聞かないなぁ
あるとしても人事。現場経験してることで採用に役立たせるのは
全然あると思うが完全事務方の総務や経理はそこに異動させる
メリットはない。新卒の女の子が行くとこでしょう。

俺が新卒で入った会社同期の女の子は現場研修終わった後に
財務部に行ったが入社試験トップだったから完全別ルート。
0227名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srbd-fzi0)
垢版 |
2018/07/16(月) 23:10:28.47ID:8nboaHD6r
>>224
それは諦めなよ。
採用枠が全然違うよ。
中途の現場作業員なんてぶっちゃけ系列だとしても本社からすれば部外者だと思うぞ。
良くて支店社員のエリアマネージャーじゃないのかな。
0228名無しさん@引く手あまた(地震なし) (ワッチョイ 6a2a-LQig)
垢版 |
2018/07/16(月) 23:13:59.72ID:xPHuJd+D0
新卒や経験者でもないのに総合職になろうとしてるの?
頭お花畑すぎない?
そういうファンタジーなお話して妄想にふけるスレなの?
0229名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ a62a-/ykF)
垢版 |
2018/07/16(月) 23:19:30.57ID:kBld1nN10
ところでメーカーの工場ビルメン(他の工場ビルメン)経験者いたらアドバイス頼みたい!

今選考が進んでるところが某大手メーカーの工場も管理してるのだけど採用されて
そこに配属になるかもしれない。
0230名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7974-Y8gp)
垢版 |
2018/07/16(月) 23:20:51.64ID:PKe2qRfS0
>>224
自分は前職SEで、ある程度のIT系技術は持っているので
人事面談で情報システム部門への異動を打診されたことはある
本社勤務で残業ほぼゼロ、有給消化率100%のホワイト環境
今でも希望すれば頃合い見て異動させてもらえる状態なので嫌になったら異動希望出す予定
0231名無しさん@引く手あまた(地震なし) (ワッチョイ 6a2a-LQig)
垢版 |
2018/07/16(月) 23:23:34.33ID:xPHuJd+D0
いや今すぐ希望出せよww
そっちのがいいだろw
0234名無しさん@引く手あまた (スップ Sdea-Mwkn)
垢版 |
2018/07/16(月) 23:57:34.82ID:cyzVERwHd
>>227
やっぱそういうところは新卒枠じゃないと無理かな
社労士と行政書士は多少頑張れば取れるが、所詮兵隊の作業員じゃ
そういう管理系の資格やスキルは求められてなさそうかな
0235名無しさん@引く手あまた (スップ Sdea-Mwkn)
垢版 |
2018/07/17(火) 00:02:14.86ID:3RcsDSo4d
>>228
まあ総合職は新卒だよなあ
中途は営業、技術、現業ら直接部門じゃないと難しいのは知っているが

けど建設業から足洗う方法をなんとか見つけたくてね
上から下までブラックだしジリ貧じゃねこの業界
0237名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ea24-Y8gp)
垢版 |
2018/07/17(火) 00:15:16.15ID:ZGl7A4G70
>>235
ひょんなことから今、建設業界に居るけど終わってるよなこの業界
現場行けば絶望しか感じねーし、建設会社は低知能集団かつ悪質、下請けは良くて生かさず殺さず
下請けはまともな人は転職か独立して監理者不足で死に体、未経験が間違って入っても回りに潰される育成土壌皆無
今後は公共も減少し更に移民が数十万現場に入り込んでくる

今転職活動中w
0238名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ a92a-Y8gp)
垢版 |
2018/07/17(火) 00:35:56.63ID:aLA5CrjB0
>>237
建設系はまず休みが少なさすぎるからな
現場は週1休みで残業代付かないし、
管理も施工管理やマンションの管理業務なんかは休日出勤上等だし

今巡回ビルメン的なことやってるが
(消防設備点検&工事が中心に、給排水空調点検と各種清掃作業が中心)
この業界は脱出が本当に難しい 不動産営業くらいしかないな
0239名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7dc9-LQig)
垢版 |
2018/07/17(火) 02:48:58.27ID:1Gmd5zoo0
ダメ元で無資格、未経験で書類送ったら面接しましょうって電話来たんだけどあんまり
期待しないほうがいいですか?夜勤のみの月10日出勤の契約社員だったんですけど。
採用されたいです。
0244名無しさん@引く手あまた (ワンミングク MM7a-T03j)
垢版 |
2018/07/17(火) 05:49:08.31ID:oSwsDrv2M
>>239
採用する気持ちはあると思いますよ。
面接する方も準備あって面倒ですから。

スーツ、きちんときてくださいね(体にあったもの、クリーニング出すこと)アクセサリーはしないで。
会社入るところから会社出て少したつまで、面接官に見られてると思って行動してください。
0245名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7974-Y8gp)
垢版 |
2018/07/17(火) 06:04:10.16ID:SqMCE3/A0
>>243
>120日以上&ナス3ヶ月以上
その条件だと下位系列も紛れ込んできそう
個人的感覚では年間休日120日以上、賞与3.5ヶ月以上、基本給20万円以上かなあ
昇給額が分かるなら最低でも2000円以上は欲しい
0250名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ a5d1-dbYN)
垢版 |
2018/07/17(火) 09:05:25.18ID:E4NmFdp00
賞与100万で手取り60万の役職者や社員がいる中の契約社員はかなり辛いな、時間給なのに時間外労働での申告は許されないし
あと、この業界ってパチンカスかなり多いみたいだな
0255名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ea6b-qJjT)
垢版 |
2018/07/17(火) 10:01:35.23ID:0SEJSKY70
>>242
社会のクズである中高年ビルメンより稼げない人はいない
一人暮らしの20代の女>>(越えられない壁)>>中高年ビルメン
0258名無しさん@引く手あまた (ワンミングク MM7a-+/lp)
垢版 |
2018/07/17(火) 10:26:30.60ID:2aQ/n5tRM
>>241
年収を手取りで表すのは珍しいけど350万なら総額450万程度なんだろうか?
女性って結構収入良いんだね。
女子大生がアルバイトで15万入ってた財布盗まれたとかニュースになってたし。
因みに犯人は捕まって容疑は認めてはいるものの15万は入ってなかった言ってるらしいけど。
0259名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 3654-i9i9)
垢版 |
2018/07/17(火) 10:56:54.39ID:EQIjwqLS0
>>258
その証明ってどうやるんだろうね?

普通に考えたら盗んだ奴の言う事なんて信憑性ゼロなんだから
15万+財布代の弁済はすべきと思うんだが。
0260名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MM12-Fz9U)
垢版 |
2018/07/17(火) 11:06:26.17ID:M/hePgLBM
>>252
この国はどうあるべきか
いや我々がどうすべきなのか
未来の子供達の為にできることは何か
ビルメン最高言う人は生まれ変わっても
女にモテる仕事でなくビルメンやりたいのか
俺の孤独死をどう回避するか

まだまだいくらでもあるがそんなに聞きたいか
0261名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7dc9-/ykF)
垢版 |
2018/07/17(火) 11:38:17.84ID:hk0d7Yh30
>>220
おいw 少しは設定を忠実に守れよ
お前求職者のフリして完全にここの連中使って遊んでるよなw ちょっと笑っちまったよ

63名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 6d56-0/B5)2018/07/15(日) 18:34:14.55ID:AUVrrPCM0


>>60
経験ないのでビル管ないですが(笑)、過去スレ読んでるとその方と持ってる資格似てますね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況