それでも半分はビルメンになるわけでしょう?
(ビルは高齢者の割合が極端に多いコースだとは聞くけれども。)
求人が激減して待遇悪化が常識になる定年前後の人は別にして、それ以外の人たちは
何かビルメンを選ぶポジティブな理由があるんじゃないの?
世の中は、人並みの経済力が得られない人に対して、やれ障害者だとか負け組だとか底辺だの
なにか個人の資質に対して問題があるような物言いが蔓延っているけれど。
(堀江さんなんかがそうだね)
わざわざビルメンになる為に職業訓練まで受けて、実際にビルメンになる人たちには
何かビルメンになりたい積極的な理由があるからビルメンを選んだはずだと思うんだけれどね・・・。
金にはならないが、ビルメンの魅力は何なのか?