>>180
非公開って以前に募集していた企業で今は取引してない企業だよ
公開にすると企業から募集掛けてないとクレームが来るから公開できない
昔のコネで打診は出来るが募集掛けて無いから採用は無い
個人で行きたい企業の応募しても募集して無いから門前払いと同じ
公開企業数は毎年上下するは非公開企業は過去に募集掛けた数の累積だから毎年確実に増えていく
求職登録者も同じで解約の手続きを申し込まないと問い合わせしただけで登録者にされる
数を水増しして宣伝にしたいだけ
何十万社も求人掛けてる分けが無い
ヘッドハントは大手ではしてないサイトに登録してる公開求職者をヘッドハントとは呼ばない
サイトにも登録してない人を探すのがヘッドハントで個人情報が厳しくて出来ない
するには採用予定者の年収の5割を成功しようか失敗しようか前払いで払う
もし成功したら年収の1倍から2倍が成功報酬