X



この会社だけは止めて桶part35【神奈川県】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 1f2a-0rDW)
垢版 |
2018/06/30(土) 22:02:08.78ID:qrqtvfe80

この会社だけは止めて桶part34【神奈川県】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1507438413/

前々スレ
この会社だけは止めて桶part33【神奈川県】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1490498158/

前々々スレ
この会社だけは止めて桶part32【神奈川県】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1462144124/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0746名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd03-uD8K)
垢版 |
2018/12/20(木) 06:21:44.93ID:OxQMiyWUd
会社の人間にそれはしょうがないよね。って思わせるスマートな理由なんてないか…
本音を言うとお互い後味わるいしね〜
0748名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 23bd-ghVX)
垢版 |
2018/12/20(木) 22:42:32.38ID:y+oZbC8M0
誰かバイトの求人出てる秦野の食品香料の会社の情報しらない?
待遇みると割りと良さそうだけど。
0749名無しさん@引く手あまた (スップ Sd43-SLva)
垢版 |
2018/12/21(金) 05:34:34.36ID:1n3gYiIod
例えどんな家庭の理由にしたって、会社の人間は心の中ではこれっぽっちも信じてないから心配するな。裏では、人間関係だな、仕事がキツかったんだろ、やっぱあいつには無理だったか的な事を言われてるよ。
ただ、根掘り葉掘り聞かれないようにするには、良い理由だと思うが。 

しかし最近親の介護がどうとかで辞める奴多すぎて笑えるわ。ハッキリちゃんとした理由言う方が清々しいレベル。
0753名無しさん引く手あまた (オッペケ Sr61-310u)
垢版 |
2018/12/26(水) 23:09:55.19ID:ALhGpR67r
製造業で、毎月社員募集してる会社

1,三陽工業
2,中岡プレス
3,ナウ産業

ブラック企業だと考えられる‥‥‥‥‥
100%
0754名無しさん引く手あまた (オッペケ Sr61-310u)
垢版 |
2018/12/26(水) 23:13:55.07ID:ALhGpR67r
その、みやざき?

毎朝、その会社の前を通るけど、24時間稼働なのかな?
忙しそうで、稼げるかなと

洗浄して、クリーニングしてる会社だよね。
0760名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 552a-4fyn)
垢版 |
2018/12/27(木) 16:09:27.46ID:oXzr78T10
株式会社バス窓.com
メールで履歴書・経歴書を送る様に言われたのでPDF化して送ったら
わざわざプリントアウトして郵送で不採用通知と一緒に送り返して来た
すぐに入社して貰えないからというのが不採用の理由と記されていたが
即入社可能だと事前に伝えてあった筈、メールで澄ませばいいのに
切手に消印が押されていなかったから、92円儲けたと思うしかないかもね
0764名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr75-yHfj)
垢版 |
2018/12/28(金) 08:12:56.73ID:l5maaL/cr
>>752
その会社のワンボックスカーが昨日保土ケ谷バイパス走ってだが3車線跨ぎのゴキブリ走りしてたな
今どき看板背負った車があんな走りする会社そう無いからな
0765名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0dc9-AIgs)
垢版 |
2018/12/28(金) 08:20:02.12ID:/j5k2vVY0
これから|採用面接へ行く前に見るページ
http://natsumi.tokyo/
0768名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9524-h5Ay)
垢版 |
2019/01/02(水) 20:54:16.91ID:HL/7wUFk0
>>767
忘れたけど悪い評判しか聞かないね
0769名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2b35-IAxf)
垢版 |
2019/01/03(木) 05:25:27.19ID:QKhdgR2z0
クリーニング屋で以前働いたけど
夏場のクソ暑い時、
洗剤が皮膚に触れて汗と混ざって
その部分がただれたようになった
強酸、強アルカリなんてもの使ってるのか?
それらの微粒子が工場内の空気中に漂ってるんだろうし
体に良いとは思えない
0776名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa55-loDK)
垢版 |
2019/01/06(日) 00:14:02.82ID:LAHRCyWca
東京濾器って相模原の田名塩田にある3つの工場でしょ?1つだけ離れ小島の工場があるけど、あそこは派遣ばっか採ってるって聞くね。毎週のように募集行っている時点でお察しかな
0778名無し引く手頭 (スップ Sd73-uGnq)
垢版 |
2019/01/08(火) 23:36:04.99ID:TGI6pLtmd
東京ROXYよりも、下請けのちば製#所とか、辞めて桶
長年勤めても、低学歴、低所得なだけ
0780名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1924-sxLP)
垢版 |
2019/01/09(水) 22:03:07.94ID:DN4BzZjh0
市光工業はブラック企業。
0781名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e58e-Pxuk)
垢版 |
2019/01/11(金) 22:43:33.25ID:FU94WLTv0
ハロワ求人で年間休日153日があるぞ、正社員でボーナスも年4.42ヶ月だと
休日、土日祝他になってて12月から4月は金曜出勤てことは5月から11月は毎週三連休かよ
40歳以下だと
先月19に出てまだ載ってるよ
かなり吟味すんだな
敷島金属工業ていう中小零細
興味ある奴はハロワで問い合わせすれば
0784名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ e524-V+wx)
垢版 |
2019/01/12(土) 00:45:20.95ID:s3wvCy680
>>781
ワイも気になってたけどマイカー通勤不可で
諦めたよ
0785名無しさん@引く手あまた (スップ Sd7a-0vR1)
垢版 |
2019/01/12(土) 20:04:30.08ID:V1aEbuz7d
人手不足って言う割には待遇が良くない会社ばかりだけど果たして募集する気はあるのだろうか?
0787名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7a24-JK55)
垢版 |
2019/01/13(日) 18:00:26.68ID:sAgFp8ie0
>>786
同意
賃金が安い会社が多いね
月給が16万円の会社がある
どうやって暮らしていけるんだろうか
0789名無しさん@引く手あまた (ササクッテロル Sp85-JK55)
垢版 |
2019/01/14(月) 16:14:10.10ID:jsTt8gZCp
一部上場なのに休憩ない会社なんてある?
0790名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7a24-JK55)
垢版 |
2019/01/14(月) 18:50:51.31ID:1f0dg7Ot0
秦野市の新晃空調工業について情報ありますか?
0792名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e58e-Pxuk)
垢版 |
2019/01/14(月) 21:33:35.64ID:teh7bt420
>>791
全然大丈夫だよ
零細なら
零細は40代入社多いよ
今なら応募者少ないし
ただ休みは少ないからそこは割り切らないと
派遣よりは零細でも正社員が良いよ
派遣より年収100万以上アップしたし
0794名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e58e-Pxuk)
垢版 |
2019/01/14(月) 21:51:38.24ID:teh7bt420
>>793
ハロワだよ
前にも書いたが、3年前に49で入った。去年、一昨年と40代2人入って頑張ってるよ

会社によるよ
その前も零細だったが試用期間終了時でオサラバした会社もあったから運次第もあるよ
その会社ハロワで度々見るよ
0798名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd9a-Bd8w)
垢版 |
2019/01/15(火) 06:39:15.14ID:QE+3Fd9xd
>>779 労基入る介入一歩手前まできて
新聞紙に悪い意味で載る予定だった。

それで変わった
障害者も雇うようになったし
それまで現場は朝から夜中の2時までだったかな
電車組は2日に1度しか帰宅出来なかった
0800名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr85-VZi3)
垢版 |
2019/01/16(水) 12:10:03.82ID:Ps5dHn1Yr
>>799
自分も見ました。賞与3.6もあるしなかなかの求人ですね
0816名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ebd6-JbcW)
垢版 |
2019/01/20(日) 23:37:55.78ID:Y+d11hMQ0
>>812 それ系興味あったが大型+二種だべ?
難しイメージあるんだが
0817名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 5384-Figb)
垢版 |
2019/01/21(月) 18:06:33.76ID:qMJnNDvk0
エンジニアでずっと派遣してたが、45になって急に決まらんようになった。
正社員目指したいがハロワはブラックばかりだしブランクができるとやばい。
みんなハロワで良いとこ決めてるの?

肉体労働は多分一日でぶっ倒れると思う。
0823名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 132a-EYnm)
垢版 |
2019/01/22(火) 10:24:59.47ID:r1w6ATpD0
南開工業
教養と社会性がなくて、コミュニケーション障害の連中ばかり。
0826名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 1b15-DMU0)
垢版 |
2019/01/23(水) 12:11:08.96ID:HOSB0gJL0
>817
エンジニアなのに、わざわざ肉体労働選ぶ理由なんてないべ。
0827名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1110-G1wx)
垢版 |
2019/01/23(水) 12:30:54.29ID:0MUeJ8Ym0
年齢が上がってから内勤経験が長くて管理部門へ応募しても
結局何だかんだ理由付けられて現場へ配属、出荷作業させられる
1度でもバイトを含めて倉庫の仕事やってると、業界から抜け出すのが大変
今は異業種の事務職に就けたけど、やっぱ現場はキツイと思うわ
0828名無し引く手頭 (スップ Sdc2-6wUR)
垢版 |
2019/01/24(木) 00:05:04.82ID:nhR231sVd
製造業

毎月求人広告を出している会社ベスト4


1.三陽

2.共明

3.中岡

4.ナウ


求人広告出しても、どうしても来ないから

中国人、ベトナム人でも募集!みたいな求人をだし始めた

そこまで来たか??

求人広告だしてる本人も中華系なのに

何故か笑える

人材不足なんだね!
0829名無し引く手頭 (スップ Sdc2-6wUR)
垢版 |
2019/01/24(木) 00:26:58.42ID:nhR231sVd
ネットの求人広告、インディードで、1年前まで在籍していた会社の求人広告写真を見ると

従業員の八割ぐらいが、1年間で入れ替わっているのが、把握出来る

世話になった上司は、まだ残ってた


綾瀬市の製造業で長くやっていける日本人は、限られた人だと思う


75%ぐらいが、東南アジア系、中国人も少し

日本の未来は、明るくないだろう
0831名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW d107-HRCy)
垢版 |
2019/01/24(木) 07:14:52.20ID:356T++RP0
>>790
懐かし会社名だ
俺が数年前に応募した会社
書類で落ちたけどね
0833名無しさん@引く手あまた (スップ Sd62-3ffM)
垢版 |
2019/01/25(金) 14:48:14.72ID:ZNQ9A0h6d
相模協栄の情報があったら教えて下さい。
0834名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW dd10-ais2)
垢版 |
2019/01/26(土) 08:03:58.70ID:vx9OE0gT0
給料安い会社はやめとけ。賃金安い=会社に特徴、技術のない社員をなんとも思ってない会社の割合がたかい。社員のモラルも低い。
0835名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 7988-l+eU)
垢版 |
2019/01/26(土) 08:19:41.76ID:qH/cIzUA0
45で今年46になるんだけど、2ヶ月に30社以上書類投げるも面接行けたの1社。特定派遣だと4社書類落ちで5社面接し、1社から内定貰うも条件悪くて蹴った。
正社員拘ってたけど、もう特定派遣だけに応募したほうがいいかな?
その代わり神奈川からどっか僻地に引っ越しになる。
それか、神奈川だったら一般派遣もあるけど3年後確実に切られる。
とにかくブランクができるのが怖い。完全未経験異業種いくのは考えてない。

とにかくなにが正解なのかわからん。ちょっと鬱ぎみ。
0837名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 7988-l+eU)
垢版 |
2019/01/26(土) 08:47:18.18ID:qH/cIzUA0
しがみつきたかったが派遣だったことで法律により辞めざるをえなかった。
約5年そこで働いてたが、直雇用(契約社員)って話だったから頑張ってたんだが経営が傾き、法律に抵触する派遣は先月全員終わり。
就活としては切られるって通告されてから。
だから派遣は避けたいんだけど、今までのスキルからだとまた派遣しかないかな。
0840名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2ed6-h/iE)
垢版 |
2019/01/26(土) 09:49:02.88ID:uYUBgtep0
>>839
34歳でリストラ(退職勧奨)でそのまま今の職場へ転職正社へ
その時に派遣は責任が無い職務が多いから経験にならないってさんざん言われた
多分リーマンの煽りを早く受ける業界だったから同じ理由かもね
もう7年になって昇給も無いひどい環境だけど
しがみつきながら次探してる
0841名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW dd10-ais2)
垢版 |
2019/01/26(土) 09:56:36.49ID:vx9OE0gT0
製造業は常連企業が常時募集かけてる=入ってもすぐ辞める ブラック一族が経営してるため人が常駐しにくい そもそも賃金が低い 覚えるほどの技術力が無い 以上の理由で絶望感しかない
0843名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW e284-Ojhv)
垢版 |
2019/01/26(土) 12:21:23.86ID:ZzKtV98x0
>>842
汎用性のないニッチな技術だから応募先がない。
品質管理で探してるけど、経験として薄い。

正社員なりたいけど、あまりこだわり過ぎてるとブランクできて派遣も決まらんようになる。
来月まで正社員で探して決まらなかったらまた派遣かな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況