X



【30代】無職の転職活動【長期化】part247

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/30(土) 12:53:56.57ID:5A0RX1Gh0
●アニメトーク歓迎!アニメ好きな人集まれ!!!
●年金手帳オジサン及びアニメ批判する人書き込み禁止
●30代で無職・就職活動中の人
●活動長期化で焦りを覚えてきた人達の為のコミュニティの場です

様々な悩み・活動報告・情報交換・面接のアドバイス等
皆で励ましあい・助け合い・内定目指し頑張りましょう!
――――――――――――――――――――――
・誹謗中傷は禁止です。
・釣り、荒らしはスルーでお願いします。
・特定職のステマ行為も禁止です。
>>970踏んだ人がスレ立て宣言をして、次スレを立ててください。
>>970がスレ立て出来ない時は>>980にスレ立て依頼してください。
※前スレ
【30代】無職の転職活動【長期化】part246
https://medaka.5ch.net/job/#4
0526名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/02(木) 15:05:26.70ID:PoDF9a1E0
旅行しにいくよ
公務員の嫁が奈良に行きたいんだって
でも金がないから仙台から奈良まで下道だよ
東北の高校生ってかわいそうね
修学旅行は東京で京都奈良には行ったことがないんだから

今は専業主夫だから問題ないよ
0527名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/02(木) 15:23:15.49ID:1mPYWLYP0
>>525
実家楽しみだね
>>526
僕は京都はたまに遊びに行くよ
電車で30分くらいだし、奈良も同じくらい
ただ、奈良は滅多に行かないな〜
しんどいなら東京から徳島までフェリーでてたぞ
徳島から関西なり車で3時間くらい
あと奈良と京都は近いよ。
近鉄で繋がってるから、ホテルに車置いて京都にも遊びに行ける。
僕は来週、鴨川でアニメ友達と集まって床料理食べに行くよ
先斗町のとこね
0528名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/02(木) 15:48:37.19ID:9CSNfoDq0
実家に帰ったら親戚に集中放火されるよ
まあ仕事紹介もあったけど
女だとまた違うだろうな笑
0529名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/02(木) 16:14:50.01ID:/IlHUNso0
>>528
実家は何県?
田舎があるってちょっとした旅行気分だね
0530名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/02(木) 16:15:42.88ID:PoDF9a1E0
>>527
しんどくないよ、いつものことだから
仙台→福島→上越→富山金沢福井→敦賀はいつものコースだから
琵琶湖の東か西かで毎回迷って、大津抜けて京都入りするよ
0531名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/02(木) 16:53:46.73ID:6jFo5bQb0
僕は10日から彼女とコミックマーケット94に行く予定だよ
あと25日にはC3AFAに行くよ
僕も9月から仕事決まったし、彼女も大学生4年生だけど第一志望のところに受かったから
お互いお祝いも兼ねて楽しんでくる予定
僕も彼女も都内に住んでるから他のイベントも
行こうか模索中
暑いけど充実した夏になりそう
0532名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/02(木) 18:05:52.21ID:s7WV1UMh0
無職からの脱出なんて簡単。
やる気がない場合はキツイと思うけど。

お財布事情がキツイとか、お家が無くてネカフェが
家みたいになってる事とか、あると思う。
無いよりはあった方がいいし、次への繋ぎでもいい。
生活は、ちゃんと出来るようになる。

そんな状況を覆してみないかい?
真剣にデータ調査の仕事をしてくれる
スタッフを募集中。ジャンルは打ち子。

下記サイトを参照してください。(アメブロ)
https://ameblo.jp/akabanetoukai/
0533名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/02(木) 19:06:37.88ID:9CSNfoDq0
逆に実家に住んでるやつはなんなの?
都内ならわかるけど
0534名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/02(木) 20:00:19.92ID:Ox7HuR2p0
>>531
僕も9月から仕事決まった。
いま派遣なんだけど来週で退職。
でその翌日から親が別荘あるんで軽井沢に3泊して、17から中央アジアに一週間ひとり旅するよ。
帰ってからも入社まで8日間休みだから気が楽だ
0535名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/02(木) 20:01:46.96ID:1mPYWLYP0
>>530
面白そうなルートだね
いつもっててわざわざ仙台から関西によく来るの?
0536名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/02(木) 20:12:07.36ID:Qyj5DlND0?PLT(12522)

就活して一週間たってねえのに内定出てワロタ
プラント業界人足りなすぎw
0537名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/02(木) 20:20:27.18ID:PsFio3h00
>>531
JDの彼女がいて就職決まってるとかこのスレじゃ
まさに勝ち組やんw
コミケとか人多そうだけどマジ裏山
地方だとそういったイベントは微妙なんだよな
0539名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/03(金) 01:48:00.07ID:KDPazzEE0
ゆめ真ってところがPCスキルゼロでも雇うと書いてるんだが危ない匂いしかしない。
経験者いますか?
0541名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/03(金) 08:44:21.97ID:vd2BibUa0
今更夢魔?何周遅れだよ
0542名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/03(金) 09:35:55.63ID:mOKGegW30
俺は金がショートしてきたから
盆休みは僻地で2週間泊まり込み屋外バイト
直前になっきたが治部屋がどういう運命になるのか怖い
0543名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/03(金) 09:53:44.84ID:2E9vLe2C0
>>542
夏休みのそういう僻地バイトって楽しいと思うよ
リゾート地の海や山のホテルやペンションに泊まりこみのバイトは旅行気分になれるぜ。
休みの日やフリータイムは車借りてドライブとか観光とかも行けちゃうから。。。
しかもお金も発生するからね
0544名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/03(金) 10:03:25.69ID:BLFVSwW40
>>535
そうよ
暗峠とか名阪国道とか奈良と和歌山が入りくんだ瀞峡とかわざわざ走りにいくよ
その時は嫁は連れてこないし、観光もしないで、満足したらサッサと郡上高山→松本佐久→高崎桐生→日光のルートで帰るよ

>>539
ゆめ真? おとなしい30代のおっさんには勤まらないよ
0545名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/03(金) 10:26:37.23ID:mPSitHyr0
今年はコミケの年なんか…
つい最近やってたように感じるけど4年経つのがあっという間すぎる
0547名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/03(金) 12:11:01.59ID:EFK/Z7rJ0
>>545
>>546
昨日、彼女とコミケに行く予定って書いた531ですが
コミケは毎年どころか年2回やってるんですよ
僕はここ10年くらい夏コミ、冬コミ両方行ってます
お目当てのグッズが手に入らないこともあるので気合いいれて行ってきます!
0548名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/03(金) 13:13:35.30ID:X84LtzLz0
>>547
いくつだおめー
いい年の癖にそんなガキみたいな考えだから
なかなか対等な人と付き合えねぇんだよ
あたまおかしいんじゃねえの?
0549名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/03(金) 13:27:57.82ID:mOKGegW30
>>543
たぶんそんな楽しいやつじゃないと思うが
たこ部屋で屋外作業
くるのはおおよそ俺みたいにわけあり人間だろーな
0550名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/03(金) 13:29:54.68ID:K9S3WIX80
>>548
いかにもな偏見カスだな
インドア趣味も立派な趣味だし人の自由
よくここまでカスになれると感心するわ
ねんどにでも埋まって死ねよ
0551名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/03(金) 13:35:03.77ID:2E9vLe2C0
>>549
長野のとある高原のペンションみたいな宿泊施設で知り合いが夏の期間限定バイトに行ってたよ
避暑地で結構楽しかったらしい
そういうとこ行けばいいじゃん
0552名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/03(金) 13:45:03.45ID:mmqwSDGr0
4年前の夏働いてたリゾートバイトはハーレム状態だったぞ
女性12人に対して男が3人だった
1人だけおっさんだったから肩身狭いだろうなと思ったけどそうでもなかったよ バイト終わったあとでもしばらく合流あったし
0554名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/03(金) 14:46:40.76ID:KDPazzEE0
>>553
そうなんだけど100エントリーで5ぐらい面接って感覚なんだが休みなく打ち続けるのつらくねーですか?
なんかもうちょい詳しくどんな人材を欲してるか書いてほしいわ。
0555名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/03(金) 14:57:26.00ID:+wfYRbRB0
>>552
夏のリゾート地の宿泊施設のバイトはそういうのがいいよな〜
僕も長野の高原リゾート施設で夏限定バイトしたことあるど若い女の子と仲良くなれた
ちなみに今付き合ってる彼女がその人なんだ
0556名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/03(金) 15:19:46.44ID:/kq2AyBX0
>>554
利用してる求人サイトが悪いのでは…
0557名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/03(金) 15:31:59.34ID:mmqwSDGr0
>>555
リゾートバイトで働いてた時34だったんだけどその時いい感じになったんでしばらく付き合ったんだよ
俺が北関東、彼女が都内の大学生だったんだけど彼女が大学卒業して地元で就職することになって2年ちょいでわかれたよw
0558名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/03(金) 16:29:38.81ID:yCIVJtO00
別荘とか金持ちじゃん
コネがあるだろ笑
0559名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/03(金) 19:38:55.33ID:CoJEoVY00
https://youtu.be/IQBp4M4cUWQ

ここにでてくる最後の人みてみ!
0560名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/03(金) 19:58:26.17ID:BRdSKWxx0
>>548
今の20代後半から30代前半はリーマンショックの煽り受けた世代だから70%ぐらい休日は家で過ごすってデータ知らないの?
0561名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/03(金) 20:25:28.46ID:DHxt3nme0
俺もリゾートバイトにしときゃよかったか
くそ暑い中農作業とか訳ありな人しかやらんだろ
俺もそうだが
0562名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/03(金) 20:29:45.41ID:8ripBGb60
外に出かける以外はガキの遊びみたいに思ってるきもいやつ未だにいるのかよ
0564名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/03(金) 22:27:18.24ID:KDPazzEE0
>>556
どこが30代向け?
0565名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/03(金) 22:48:05.14ID:VNsYKePC0
>>564
そんなんキャリアによる
まずどこ使ってんのよ?
0566名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/03(金) 22:51:27.32ID:KDPazzEE0
>>565
リクナビネクスト
0567名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/03(金) 23:14:51.53ID:9wVOkr3v0
それほど希望じゃなかった会社にその場で内定が出て悩んでる
都内の倉庫作業なんだけど 体力的にきついらしい
年収は300万なんで許容範囲なんだが。
全員2〜30代ってのも引っかかる
異動はないそうだが、年取ったらどうなるやら

でも選り好みしてもしょうがないんだがな・・
これを断わったら次なかなか決まらんだろうし
0568名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/03(金) 23:21:39.41ID:/1ZaTHHD0
今逃したらないぞ
この暑い中でその仕事できればこれからも余裕だぞ
いますぐ承諾するんだ
0569名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/03(金) 23:28:38.26ID:KDPazzEE0
>>567
体力がないのに体力的に厳しいってところに行くなら筋トレとか真夏日中ラン20キロとかできるようになってからの方がいいんじゃないの?
週休2日あるのか?軽めの仕事でもこの暑さだとわりときついぞ?
0571名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/03(金) 23:34:23.84ID:fJLvBGWR0
>>567
その仕事がどんなのかよくわからんが、ブルーカラーは職人チックなやつくらいにしとけよ
潰しの効かないブルーほどハズレはない
0572名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/03(金) 23:40:48.67ID:9wVOkr3v0
>>571
ホワイトカラーなんて書類すら一度も通らないから無理だよ
障害者枠ですら受からない

スーツ姿でも、営業はホワイトカラーとは言わないし
0574名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/03(金) 23:51:15.00ID:fJLvBGWR0
>>572
営業面白いのに
事務はつまらんし、肩身狭いぞ
男で事務はスクールカーストでいうインキャに近いかもしれん
0575名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/03(金) 23:53:49.06ID:9wVOkr3v0
>>573
研修の一環で営業をさせるなら分かるけど
総合職で入ったのに何年も営業をさせられたら意味が違ってくるだろ
そもそも、「総合職」なんてくくりがアバウトすぎるんだよ。
営業にまわされたら結局ずっと営業から抜けられないもんだろ
0576名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/03(金) 23:58:08.39ID:9wVOkr3v0
>>574
営業面白いって言えるのは あんたが契約取れるからだろ
営業ほど、向きふむきがハッキリした仕事もないよ。
俺なんか半年かけずりまわって一本も契約取れなかったからな・・
過去最悪の成績といわれた
軽度の精神障害だから難しいってのもあるけど
0577名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/04(土) 00:01:17.56ID:AEWXVcQk0
技術派遣からめっちゃオファーくるから受けたら落ちたんだけど?w
何でオファーしたんだよクソが死ねや
0579名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/04(土) 00:14:45.72ID:NYfg0nqM0
>>576
営業から離れてまた営業に戻りたいとか思ってるバカの言うことだからあまり気にしないでほしい
体力自信なくて営業向いてないとかならエンジニア系が相場だと思うけど
0580名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/04(土) 00:46:13.94ID:C/fh5D5O0
ブルーカラーの王様は電気工事士
0581名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/04(土) 01:11:55.07ID:7qgK/0fN0
>>560
俺もリーマンショックで新卒時大変だったがそんな話知らないし、いいところに就職出来なかったやつは努力不足だろ
自分を正論化したいデータしか信じないクセやめないと精進できないよ
0582名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/04(土) 01:48:00.52ID:FnZqRAzC0
>>567
倉庫ならフォークの免許さえ取ればすぐ正社員採用されるのに
0583名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/04(土) 01:52:08.40ID:FnZqRAzC0
>>581
そのいいところに就職できた君はなんでここに来るんだよ
やたら自己責任論でマウントとってくるやつは自分を鏡でみてみろよw
早く消えろよ
0584名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/04(土) 02:34:36.27ID:ifvz4o2f0
努力だけで就職がうまく行くなら誰も苦労しないよ
0585名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/04(土) 03:42:15.13ID:dgT4/CSA0
>>575
なるほどな
ただ俺は企画にいたときの方が営業よりはるかにブルーカラーに感じたな
残業手当ないし凄い詰められるし
結局発想よりも手を動かすしかないし
大手で商品の回転が早い業界だったからかもしれんが
0586名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/04(土) 04:10:38.41ID:3tGBG2gl0
>>584
いや、そうでもないかもしれんぞ。
大きい大学の就活ブログとか今読んでたんだがやつらフェルミ推定とか勉強してケーススタディ対策とか頑張ってやってる。
この中にフェルミ推定できるやつなんているだろうか?
努力だけじゃないというやつがした努力量はほんとに多いだろうか?
自分へのメッセージなんですがねえ。辛辣になってしまいますねえ。
0587名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/04(土) 04:23:17.35ID:Hvq2f7by0
>>586
フェルミ推定できる人知ってるよ
甘ブリ第2話で主人公可児江西也が使ってたよ!
フェルミ推定と聞いて甘ブリ思いつかなかったら
アニオタ名乗れないよ!
0588名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/04(土) 09:13:04.23ID:FnZqRAzC0
>>586
なにそれ
フェルミ推定が就活であるの?
日本の企業はただでさえ馬鹿だからやたらグーグルの試験とかパクったりしてフェルミ推定させたりするけどそんなのでその会社に適した良い人材なんて採用できないし単に就活が上手いやつが採用されるだけだろ。
ましてやフェルミ推定なんかさせる会社なんて一部の特殊な会社だろ。。。大学生が勉強するのは就活コンサルビジネスの一環で取り込まれてるだけ
0589名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/04(土) 09:26:37.60ID:Y2l/qmuw0
実際Googleのパクリでフェルミ推定出題した企業は何社か覚えがあるよ
それが採用活動で生かせてると思える会社は皆無だったが
0590名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/04(土) 11:53:20.50ID:IAMDl7UW0
>>586
そういうことではなく
いくら知識や技術があっても
その会社にとって不要なら採用されない場合もあるってこと
自分にとって適切な場に身を置く努力でなきゃ就職には繋がらんだろ

変な言葉使って小賢しいふりしてもバカだってわかるんだね
0591名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/04(土) 12:18:32.87ID:Du+1mtYq0
30代が大学生レベルことを例に出してどうするんだ?
新卒、一般社員どころか管理職の年齢だぞ
0593名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/04(土) 12:43:46.90ID:Du+1mtYq0
日本人ですらなかったか…
0595名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/04(土) 23:24:03.96ID:3tGBG2gl0
>>590
いや、だからあらゆる面での努力とその量の話をしてるんですよ。
喧嘩したいわけじゃなくて「あぁおれって努力してるつもりだったけど学生でもこんな頑張ってるのか。おれは全然足りてねえなあ」と自戒したんですよ。

今日はエージェントに怒られました。
あなたは努力してるつもりかもしれませんが一年半の空白期間と30代というのは転職市場ではかなり不利になるのをわかっていますか?
死にものぐるいでアクションしていかないとこのままずっと就職できませんよ?って。
どう見ても新卒間もないエージェントに叱られるのつらかったわ。
だがマジで空白期間1年半はもう無理かもな。と思ってしまった。
頑張る転職者なら一日あたり50件ぐらい朝から晩までエントリーや企業研究などできるんだろうなー。気が落ちたわ。
0596名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/04(土) 23:26:56.53ID:3tGBG2gl0
朝6時起床、朝食歯磨き等
7時〜8時軽い運動
9時からメールチェック、エージェントへの対応
10時〜12時 企業業界研究とエントリー、アポイント調整
13時〜17時 面接のため移動、カフェで転職サイトからエントリー、職務経歴書のブラッシュアップ

こんな感じでやらないといけないんだけど家でポチポチしてるだけだわ。
0597名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/04(土) 23:46:12.50ID:lwKqBRww0
そりゃ無理だわ
0598名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/04(土) 23:58:51.23ID:Cyf72+F00
俺なんか合否結果来るまで次の応募しないぞ
0599名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 00:21:34.41ID:po4IMHZB0
>>598
そうなるんだよな。一件応募して返事くるまで動かない。呼ばれたら継続。お祈りされたらまた次探し始める。
0600名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 01:22:00.77ID:H1laInck0
というか毎日毎日求人が出てくるわけでもないでしょ
毎日サイト見ていると同じ顔ぶればっか
0601名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 01:30:03.89ID:po4IMHZB0
>>600
もう焼畑状態か。既婚とか親都合で地域固定じゃなければ結構いろいろあるけどもうやり尽くしたのか?

エントリーしたところで高確率お祈りなのに毎回エントリーにためらいが生じるんだが。
Amazonで買うぐらい気軽にポチれたらおれも焼畑になりそうだ。
0603名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 02:13:22.36ID:XIQ8ef/+0
無職1年半だけどバンバン面接オファーくるぞ
0604名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 02:17:05.34ID:uj7SYORO0
ずっと東京にいるから関西に帰りたい。親も高齢だし。
ホワイトで大手やけど辞めて関西圏の中小にいこうか真剣に迷い中。
0606名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 02:32:07.81ID:e54lztk+0
今まで書類ではじかれてばかりだったが2つ面接が入った
正直受かればどっちも行きたい
暑いけど頑張る
0608名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 02:47:56.33ID:e54lztk+0
まぁそうだったかもしれない
有名どころばっかりだったから
でも書類が通ったところも決して悪くない
受かりたいなぁ切実に

この暑い中スーツで移動というのがほんとにきついけど…
0609名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 03:04:02.89ID:uj7SYORO0
>>605
毎年の希望調査には関西への異動願いだし続けてるけど無意味。大企業にそんなこと期待してもムダ。
0610名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 03:30:07.88ID:po4IMHZB0
>>603
オファーの質がブラックとして有名だったりタクシーの運転手とかそんな感じならおれもバンバン来るわ。

エージェントいわく長期離職するにしても一年以内に止めるべきでしたねと。
一年超えてしまうと心理的にもやっぱり長期離職してたんですねとなってしまうらしい。
0611名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 03:35:36.14ID:cYJ3et290
前から思ってたんだけど
無職のまま転職活動するのと
派遣や契約でもいいから働きながら転職活動するのとでは
企業側から見た場合どちらが印象いいのだろうか?
派遣や契約は無職と変わらないって意見や
時間をただ浪費して気づいたら取り返しのつかない年齢になってる
って意見もあるし、
逆になんでもいいから働いてるほうがやる気だったり
体が鈍ってないことの証明になったり
派遣や契約で働いてる職種と同じ職種を受ける場合
即戦力をアピールできるって意見もある
どっちなんだろうね…
0612名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 03:39:59.49ID:po4IMHZB0
>>611
なんかやりながら100パーセントいや80パーセントでも注げるならそれでいいんじゃない?
30代超えてなんかやりながらフルパワーで出来るやつなんて稀だから普通に生活の全てを転職活動に捧げるほうがベストだろ。
0613名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 04:47:59.10ID:LFlfx2vo0
>>612
確かに…
印象がいいか悪いかは別にして
そんな器用なことができたら俺無職になってなかったよな
大事なこと見過ごしてたわ
ありがとう
仕事決まらないとなんか落ち着かないんだよな
0614名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 06:20:35.10ID:MSjiNZ6Y0
>>611

職を得て社会に立場を持ち
自分で生計を立てているのは正直大前提です。
バイトでも派遣でも契約でも正社員でも何でも良い、
その大前提が無いとかなり厳しい。

その上で、その中身が問われます。
勿論バイトや派遣、契約は評価低い場合が多いでしょう、
ただ確かな実務経験とスキルに繋がっているのであれば
そういう立場でもきちんと評価されます。
0615名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 06:25:28.34ID:MSjiNZ6Y0
就活に100%全力をぉ!!!!!
っていうのは根本っからズレております。
無職である以上人材としての価値は下がる一方ですし
得られる職はその価値相応です。
就活での努力と工夫の結果ではありません。

無職で居る一分一秒が貴方達の価値を削り続けます。
そしてある一定の期間を超えれば「無」になります。
そうなると、あとは、単純な労働力として
時間と精神と肉体と労力をシンプルに金に変えるだけの
まあ所謂底辺オブ底辺の職しか得られなくなりますね^_^
0616名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 06:29:48.18ID:MSjiNZ6Y0
30代無職かつ未経験職種希望とかだと
もう人材としては最悪ですね!
こういうのは一切何も期待出来ないゴミです。

何故ならご自身でそれまでの人生を
全否定しているようなものですからね。
0617名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 06:31:55.76ID:MSjiNZ6Y0
普通は、今まで自分のやって来たことに
自信やプライドを持っておりますから
そうそうそれを捨てはしません。

キャリアチェンジにしたって、普通の人は
自分が今まで頑張って来たことをベースに
新しいことをやろうって話ですからね。

30代で次も決めず無職を選択し
あまつさえ未経験職を探すやつってのは
人生逃げ続けてるだけの
クルクルパーと決まってますからね!
企業側は確実にそう見るんですよ。
0618名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 09:10:41.03ID:qunwdf8C0
>>617
クルクルパーはお前だろwww

なんせ、精神疾患持ちで年金手帳面接に持ってくような人は採用されないよwww
0619名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 09:13:17.25ID:72PWtC1J0
説教オジサンそんなに暇なんだね笑
0620名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 10:01:00.94ID:TL8mOMYY0
基地外煽りなんか相手にするなよ
基地外企業は求職者をなめてる、北九州はオワコン、罵声やパワハラばかりの糞企業にゴミ求人しかない、受けたい求人がない、パチ屋は無職だらけ、工場でみた基地外、人口流出日本一の北九州
0621名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 10:52:44.76ID:lxj7XjOn0
でも説教おじさんの中の人が実際どうなのか気になるw
0622名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 13:16:45.20ID:po4IMHZB0
>>615
普通のキャリアのひとが10回エントリーしたら5通過するとしておれたちは10回エントリーしてもゼロとかじゃない?
ならば努力する必要があると思うんだが。

普通の人はありのままを飾らず説明しても人手不足の世の中だから受け取ってもらえるが俺たちはデメリットしか言うことがないから少しでも努力してデメリットじゃないように説明しなきゃいけないのでは?
エリートで30代管理職についてるなら努力、工夫、アイデア、何もいらず向こうから欲しがってくれるだろ。
0624名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 14:33:57.55ID:iVLQg5Qc0
てか相手しなきゃいいのに
ここの人お盆実家にもどるの?
なんも仕事決まってないのに戻るのもきついわ
実家の人は針のむしろだろうし
0625名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 14:34:24.37ID:HXBrezVz0
構わなくても定期的に出没してたらしいけど
どっちにしても結果は一緒では?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況