X



●●福岡地方の転職事情 Part55●●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/27(水) 00:09:34.74ID:pEG3HCow0
福岡都市圏(福岡市とその周辺)の地域の皆様へ
情報交換、転職事情、優良企業、DQN企業等、カキコしましょう。
◎上記地域のDQN企業、優良企業の内部事情、噂やニュースなど・・・
 現役社員、元社員や会社関係者の内部情報、内部告発や暴露も大歓迎です。
◎くれぐれもDQN企業一覧、倒産情報、ハロワの求人情報のコピペの連発、
無意味な福岡好景気論、荒らし行為、煽り行為、無意味なAAやマルチポスト行為などは止めて下さい。
◎コール本人の書き込みは厳禁。及びコール関係のコピペ、マルチポストも厳禁。
コールの書き込みやコール関係のコピペ、マルチポストに対しては、レスをしないように。

前スレ
●●福岡の転職事情 Part54●●
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1509418402

関連スレ
福岡県でホントに後悔する会社 PART-35
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1462432844
0227名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/22(木) 00:23:30.17ID:A1+3X27E0
ただでさえ、仕事ない、のに博多駅や天神だけみて福岡に出てくる九州の田舎者多数。
そして無職へ
0228名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/22(木) 00:52:17.63ID:xrrjfsVK0
>>226
どこよそれ
0229名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/22(木) 01:00:31.60ID:x3wlX0170
今週オープンのマークイズ百道にも無職殺到
0230名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/22(木) 10:15:04.22ID:d8lDCgiJ0
ナマポ無職だらけだからだよ(笑)
0232名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/22(木) 12:32:58.81ID:O2Fso/8I0
七隈線わからんやつ皆かっぺ
0233名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/22(木) 14:22:33.91ID:zC5A/niE0
鹿児島のヤツが仕事ないから福岡来るなどと抜かしやがったが、福岡民自体が仕事にありつけてないんだからなんちかきさん博多に来んなと言いたくなった。
0234名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/22(木) 16:38:56.37ID:4ogdn7+00
職種が偏ってるからなぁ。
県内のどこかにもよるけど、福岡仕事ある方じゃないどころか7社会とか一部経営者とかが平均賃金吊り上げてるだけで、doda調べじゃ他県の方が賃金高いけどな。
0236名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/22(木) 23:41:31.47ID:4ZyGsmRv0
マークイズももちは、無職福岡市民の暇潰しの憩いの場
0237名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 06:34:28.44ID:db4XZ9rE0
>>233 九州各地と山口(山口市内から西)の若い奴らは福岡に激しい憧れを抱きいつか福岡に出てくることを夢見ているからな
0238名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 06:36:53.21ID:db4XZ9rE0
山口市内の山口大学に行っていた知人曰く、明日、買い物行こうよ=明日天神行こう だったと。
電車で数時間かけて山口市から天神に行くのが山口大学の奴らの楽しみ。

だから、卒業したら憧れの福岡にみんな出て来るんだろうな
0239名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 12:10:05.08ID:GyfpNVOE0
俺ら「福岡は仕事マジねーから東京行くか」
東京「お前ら東京は仕事ねーからマジ来んな」
0240名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 12:34:41.39ID:GjDrtiCa0
俺らこんな村(福岡)いやだ〜 俺らこんな村(福岡)いやだ〜
東京へ出るだ〜

東京へ出だなら〜 銭コァ貯めで〜 銀座に山買うだ〜
0241名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 13:27:22.56ID:gwlc8zGg0
福岡に出て来る田舎のやつは大半がヤンキー。
福岡に仕事ないのも知らないし、天神がどこにあるかも知らない。
ただライブとかで見た福岡のビルに憧れただけ
0242名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 15:01:55.66ID:iKlrBNYS0
福岡に憧れるようなビル街あったっけ
0244名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 16:59:23.91ID:db4XZ9rE0
>>243 九州の他の県があまりにも発展しなすぎるからみんな九州一円から福岡に出て来るんだよ
0245名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 18:13:56.12ID:lKXSbxl20
>>244
だから、福岡県民は無職だらけ
0246名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 18:38:43.24ID:db4XZ9rE0
>>245 福岡に福岡大や専門学校をワンクッション挾んで福岡来るんだろうが結局、就職できない若い奴らだらけ
0247名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/24(土) 12:29:42.18ID:719apUnS0
>>238
やっぱ北九州は寄らんのね
0249名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/25(日) 21:41:14.51ID:KvsdVliE0
Uターンして帰ってきたけど、IT転職市場はマジ常駐多いのな。。。
仕事と給与と家庭のバランスはみんなどう考えてんの?出世も含め。
4、50になった時の不安がすげえわ。。
0250名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/26(月) 11:04:04.06ID:9DUfaFh/0
>>249
福岡のIT市場のほとんどは客先常駐。
いわゆる技術系アウトソーシングだな。
プロジェクト(客先)が変わればまた勤務先移動。
生活スタイルを考えてもある1つの場所で腰を据えて働き将来を迎える
と言った感じにはならない。
昔SEやPGのIT就職が流行った時代があったが、
今では行ってはならない業種になっているな。
知人がアウトソーシングの会社にいたが数年単位で全国の客先に飛ばされ
最終的には辞めて地元に戻ってきて別の異業種に就職して結婚した。
それでも採用枠は厳しかったらしく今ではもう募集すらしていない。
0251名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/26(月) 11:10:14.16ID:q1//lMlm0
理系なら、一流大企業は無理でも
信越化学やオムロンなどを狙える

文系だと、あやしいプロダクションの企画営業とか、
広告営業、消費者金融、商品先物、警備とか
とにかく悲惨だw


私立文系はクソw
0253名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/26(月) 23:03:47.74ID:IZVXXKgD0
>>249
地方はどこも常駐ばっかりだよ
常駐以外が多いのは東京くらいだろ
0254名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/26(月) 23:15:27.60ID:36upVbyq0
東京から福岡に出戻りなんてするなよw
東京みたいに仕事ねーよ。
0255名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/27(火) 01:30:21.35ID:E9n8b8Vp0
職種変えるつもりじゃねーとなぁ
0256名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/27(火) 03:22:44.03ID:rQS3+8vv0
ダーマ神殿「lv5の福岡在住の者、この中からなりたい職業を選ぶが良い」

奴隷(最低Lv10)
社畜(最低Lv10)
無職(最低Lv1)

ダーマ神殿「おっと、無職以外はお主のLvが足りていないようじゃ。福岡で立派な社畜になる為にはLvを上げなければならぬ。鍛錬したらまた来るが良い」
0258名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/27(火) 10:03:59.86ID:U06exhtK0
昼間からブラブラしてるサラリーマン多すぎ。
集団でばか騒ぎしてるやつらな。

どうせ飛び込み系のブラックとかなんだろうが
0260名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/27(火) 10:43:43.14ID:lxuxlHVG0
そういう奴らほど他人をバカにしたがんだよな
0262名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/27(火) 18:53:08.50ID:9roU30Cf0
>>249
うちIT系で正社員募集してるよ
職種違うんで詳しくは分からないけど結構な技術求めてるみたい
でもそこらのIT企業と比べるとかなり労働環境は良いよ
年間休日125以上あるし残業代は100%支給、多いと負担減らすように上司が言われるし、一定の残業が数ヶ月連続すると産業医との面談になる
詳しくはマイナビで
0263名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/28(水) 11:04:08.91ID:JNaen0gQ0
>>251
信越化学なんて、難関私立理系でも相当むずかしいでしょ。
理系学生の就職は学校推薦や教授推薦が幅を利かせている(今もそうか?)のもあるが。
0265名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/29(木) 11:09:34.97ID:K17eVXGT0
他スレより。
これマジかよ。
酷いな


福岡の前は高松と富山の支店にいました。
まあ、扱う商品は、よくホームセンターなんかで見て商品名言えばあ〜あれな。ってなるかも。

うちは、直接のやり取りは無くホームセンターとか一部専門店なんかで扱うんやが、福岡の企業のゴミさに呆れますわ

よくあるのが電話で

あ〜あんたんとこの商品ほしいんだけど、
??恐れ入りますが、どちら様でしょうか?

あ?博多区の○○ったい!知らんとか?
であんたんとこの商品今日中に納品してほしいんだけど

恐れ入りますが、弊社の商品は直接販売はしておりません。恐れ入りますがお近くのホームセンター等でお問い合わせいただけませんか?

あ〜?あんたじゃ話ならん。上を出せ

こんな会話は毎日。まだ電話は良心的。中には直接会社に来る奴らもいるから困る

福岡の企業ってビジネスマナーも知らんのか?
0267名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/29(木) 14:21:59.63ID:plrYXg+Q0
文系だと、勉強してきたことが全く役に立たないから
非常に厳しいな
飲み会の盛り上げ役とか、どぶ板営業を苦にしないとか
そういう能力問われるから、大学卒とか全く関係ないw
0268名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/29(木) 16:09:50.61ID:IlRgQQkF0
1年目は「契約社員」が条件の会社は辞めといた方がよいです。
0270名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/02(日) 09:39:06.03ID:HXaFcesL0
福岡市地盤の製造系中小企業

社員教育を全くしていないところが多く、営業社員はほほヤクザ。
現場系は何日も風呂に入っていないような麻原彰晃みたいな身なりのやつ多数。
仕事帰りはコンビニで酒飲みながらほぼ毎日飲み会。
この現代にくわえ煙草しながら仕事とか当たり前

道路工事警備員 バカでも出来る底辺中の底辺中

宅急便の仕分け作業 池沼、外国人しかいない

家電量販店店員 応募したら誰でも受かる。
年中募集。前科がある人やブラック渡り歩き履歴書汚しまくったやつの最後の駆け込み寺。
ノルマ地獄。ノルマ達成しなければ自腹買い。

来客の99パーセントは暇つぶしのオヤジか、ネットで買うための下見。
そんな奴らに売れ付けられなかったらパワハラ行為は当たり前。
転職しようにも家電量販店勤務歴があると、他業種には絶対に採用されませんよ
0271名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/02(日) 13:53:53.58ID:TWUcyPPN0
若い奴のスーツ、みんなちんちくりんやん
0272名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/02(日) 15:28:23.94ID:ilOsYutd0
社長、営業に茶髪の男とかがいる所は基本終わってる
ちゃんとした大手とか茶髪とか滅多におらん
企業レベルがそこに出てる
0273名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/02(日) 16:23:57.13ID:LMdoHNnR0
失業給付の手続きに2時間かかるぐらい福岡無職多すぎwww
0274名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/02(日) 16:51:04.94ID:HXaFcesL0
>>272 通勤時間帯電車乗ると6割は茶髪、ヒゲ、ツーブロックヘア、ノーネクタイ、派手なストライプスーツにカラーシャツ いずれか当てはまるやつら。

あと、3割は私服で髪ボサボサ褐色悪い日雇い系のブルーカラー

スーツでパリっと決めてる奴は少ないが大体祇園か天神で降りる。

上記の奴らは、博多で降りて筑紫口に向かうか、鹿児島本線で工場とかに向かう
0275名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/03(月) 08:46:49.85ID:FM0dAv6J0
福岡のみんな、
オオサカネームにだけは入っちゃいかんぞ。
あそこは社員に飲尿療法のセミナー
強制参加させたり科学的根拠のない
10万もするナノクラスター浄水器だの
勧めてきたり毎日夜9時まで残業させたリ
多忙期には平気で日にち超えるような残業させたり
体壊したやつはパワハラで退職させるような
超絶ブラック企業だからな。

ちなみに「オオサカ」とついてても
関西の大阪とは繋がりがない。
九州基準の超激安賃金だからな。
0276名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/04(火) 15:04:21.36ID:LCb7wQkn0
働くぞドットコムで募集してるネットショップとかデータ入力は、詐欺っぽい会社とかグレーな奴多いな
0277名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/04(火) 15:30:30.64ID:4pkkLVpd0
>>264
久○米大付設→東大→某大手広告代理店
という華麗な経歴後に精神を病んで
福岡に戻り、バイトしている40代の知り合いがいる
世の中にはいろんな人がいるな
0278名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/04(火) 16:42:55.19ID:dQROP93B0
文系の求人

居酒屋チェーン、不動産営業、
カーディーラー、住宅リフォーム
SE、紳士服販売、家電量販店、スーパー

いやぁ、酷いなw
高卒で十分だろ
0279名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/04(火) 17:41:06.92ID:VqrVWWde0
>>278 その業界は名前さえ書けば誰でも受かります
0280名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/04(火) 19:51:25.64ID:W4DS8tj60
>>279
不動産屋やSEは名前書いただけでは受からないよ。
SEはプログラミング経験や仕様書作れないといけない。
口だけの営業はSEじゃなくてシステム営業だよ。
不動産屋は宅建士の免状や不動産業界での営業経験を求められる。
住宅リフォームも会社によるけど住宅販売の経験や建築知識を求められるよ。
0282名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/05(水) 07:41:53.52ID:9oExXSc30
>>280
うち不動産だけど
営業なら
宅建よりコミュ力と実績重視
管理なら
宅建よりコミュ力と調整力重視
て感じ
住宅系は
賃貸仲介から管理組合運営まで
オススメしない
0284名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/05(水) 10:21:52.47ID:obZrBBCT0
>>280
うちSEだけど
経験者採用は職務経歴書、開発実績が全て
あとは面接でのコミュ力(意思疎通に問題ないか程度)
未経験は不可、それが許されるのは20代まで
月給は月30〜50万のレンジかな
0285名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/05(水) 12:05:51.14ID:A6PjQW7m0
>>282
追記
うちは大卒以上限定
出身は国公立かマーチクラス
不動産業界では珍しく離職率は低い
宅建の所有率は管理部門含めても50%超
故に宅建はなんのアピールにもならない
給料は未経験のポテンシャル採用なら
25スタート、固定賞与は4ヶ月
これに加えてインセンティブ支給
基本まったりだけど
飲み会は多い
0286名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/05(水) 20:07:22.65ID:nkkMMz3P0
>>285
大卒以上を求めておいて不動産業界で宅建がアピールにならないってどんだけクソブラック企業なん?
営業成績だけ収めとけばいい的な?
それ典型的なブラック企業やんか。
要するに離職者を低減させるために辞めたら次はないぞ?って圧かけて
離職させないようにしてるのと等しいじゃん?
0288名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/05(水) 20:35:57.08ID:EfAjnXEv0
>>286
少し君には難しかったかな?
宅建がアピールにならないと言うのは
持っていて当たり前と言う意味だよ
飲み会が多いのがブラックと感じるなら
君の中ではそうなんだろう。
0289名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/05(水) 21:33:52.78ID:o9yUVTvo0
飲み会が好きなやつもいるだろうし、職場によるな
強制的に参加させられる所は体育会系で、典型的なブラック
たまに飲み会に仕事で行けないっていう人がいるけど、正直、俺は飲み会に行かない理由が出来てて羨ましいと思う
飲み会より仕事してた方がマシ
0291名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/06(木) 10:07:10.30ID:nb7Qbdai0
>>280は比較的大きな会社、社歴もそれなりにある会社なんじゃないの
資格なんて入るときの足切りや判断材料でしかないよ

スキルあるやつは仕事はあるんだよね、めちゃくちゃ。
待遇も悪くないし500〜700万だったら普通にある。それ以上は中々無いけど
実際にずっと人手(できるやつ)不足

裁量労働が進んで、できるやつにとってはホワイトでも
できないやつは同じ量こなせないのでブラックになる
誰でもできる仕事しかできないのに、そういうやつに限ってブラックブラックうるせーんだよね
0292名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/06(木) 10:50:08.54ID:gzuomOlP0
>>276
そのたぐいは釣り求人だ
0293名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/06(木) 12:07:40.66ID:SbTTattV0
昨日、Facebookの企業の働き方がテレビで有ったけど
夢の様な世界だったな
評価の仕方も違うわ、机の配置も、なんもかんも違う
0294名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/06(木) 15:06:00.89ID:KHPfsmVr0
アットホーム、バーベキュー、飲み会、みなし残業これらはブラック企業
0297名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/06(木) 17:34:57.53ID:ZeKjIcP50
前の会社がみなしで、結局サビ残が横行してたけど
今の会社は全額でるからか昼間サボるやつがくそ多い
夜になってからのそのそ今やらなくていい作業しはじめるとか
ちょうどいいラインないんかいな
0298名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/06(木) 17:37:06.46ID:k0YHyFX/0
>>296
=ではないけど
≒な感じはする
見なし残業超過分は
事前申請制だったり
そもそもの基本給を低く
設定したりとかね。
0299名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/06(木) 18:30:40.39ID:p/Z5hTKh0
鳥栖アマゾンの施設管理求人でてるけど条件いいな。アマゾンは資格にこだわらないんだろ?話術が達者なら行けるんじゃないか?
0300名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/06(木) 18:33:04.94ID:WdZqP1OZ0
近所に、未だに社員が勤務中にタバコくわえながら仕事し、仕事終わったらみんなで駐車場でほぼ飲み会ってとこがあるよ、
こんなクソ企業なのに、社長は大企業や県にあんたんとこの経営は!とか投書してクレーマーで有名だとか
0301名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/06(木) 18:37:58.44ID:VveLah5U0
>>294
これがやりたいやつは、
福岡で再就職したらいい
0302名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/06(木) 19:43:12.20ID:V/Tkm7N40
みなし残業って、そもそも会社が従業員の勤務時間の把握が難しい場合に適応する制度じゃなかったの?
外回りの営業とか。
社内にいて作業したり、朝出社して現場作業やって帰社して日報書いたりする仕事になんでみなし残業が当たり前のように適応されてるの?
そりゃ給与計算の手間が省けるのはわかるけど、殆どの会社が基本給と残業代抑えるために使ってんじゃん。
0304名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 09:36:31.97ID:7qa0lW3J0
残業して稼ぐとかいう発想を生んでしまうのでみなし残業大賛成
みなし残業代3万しかでないので、朝からゴリゴリやって速攻帰るよ
基本給もそんなに低くない(60万後半)ので多少の残業は屁でもないが
大体月10時間あるかなって感じ
残業したとしてもフレックスで午後早く上がったりして調整できる

上手くいっているところもあるので=ブラックと決めつけないでほしいね
仕事が遅い人はいるけどさぼる人はいないよ
飲み会は年末の忘年会の1回くらいだね

福岡にはうちみたいな会社もあって、人足りないので求人出してるけど
全然人来ないよ
0305名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 09:39:19.90ID:IVkR8u1B0
>>304
みなし残業何時間分?
基本給のわりには少なくない?
0308名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 12:23:03.77ID:xwMFOCeP0
>>307

そう、そっ、そこっっ!
ア、アァン。
0310名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 12:35:07.71ID:7qa0lW3J0
ITのエンジニアはみなし残業ってとこ多いよね
今は管理職だけど手当等はなくベアのみ
平の時、基本30でも3万だったし
0313名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 13:00:30.88ID:1cwLVv1E0
みなし込みの20万代と50万以上は比較できないでしょ。それを同列に語るIT系って
0314名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 16:25:17.08ID:125Lcq8F0
>>309
それってみなし残業代じゃないじゃん
0316名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 17:20:05.78ID:Lq5K5/SS0
今日は忘年会で早上がりって言うお気楽企業ばかり。
こんなクソ企業は早く潰れろ
0318名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 21:27:14.10ID:drEqpf050
福岡のサラリーマンってレベル低いよね、、
飯食いに行ったら、デカイ声で風俗の話とかしてるし、バスでサラリーマンがこのバス、○○行きますか〜って聞いてる奴がいたり。
コンビニとかでも店員に偉そうにしてるやつみたり。
自分で調べるとか、社会人としてのマナーや自覚に欠ける奴が多い
0319名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/08(土) 00:07:30.51ID:zyliT1nm0
西南学院って就職良いの?
従兄弟が通ってるんだが
0322名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/08(土) 05:34:07.40ID:fYCMDP430
>>319 まあ、福岡の文系の中ではまだ話を聞いてもらえる方だな

福岡大学みたいに遊び歩いてる、飲み歩いてるって言う悪いイメージで見られてる大学もあるからな
0324名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/08(土) 09:46:32.59ID:pCCdvKi/0
>>322
福大は学部学科によって全然違うぞ
文系なら法学部、理系なら工学部は結構いいぞ
福岡では福岡高校や北九州では東筑高校を出た頭のいい人でも
福大の法学部だったり工学部だったりする。
0325名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/08(土) 09:52:32.92ID:EG/oE8tj0
30年くらい前は福大文系だと偏差値57ないと河合とかの模試でA判定でなくて
倍率も20倍下回る学科なかったし浪人生7割現役3割くらいだったけど
今はどうなの?
0326名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/08(土) 09:56:59.56ID:pCCdvKi/0
>>325
すまない。今は調べてないからどうかわかんないけど
少なくとも自分の周りには偏差値の高い福岡高校や東筑高校出て
福大の法学部や工学部に行った人は結構いる。
もちろん浪人する金なくて滑り止めでそのまま入学した人もいれば、
家が福大に近かったからとか、福大が楽しそうだったからとか人それぞれ。
同じ大学でもほんと学部学科によって頭の良さ全然違う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています