>>949
似たような悩み持ってます。
会社のカルチャー合わないのと、入社時に散々嫌がらせしてきた社員が居たからモチベーション下がってたから、次の内定も出たし、遠距離の親の看護を理由に退職の旨を伝えたんだ。
そしたら、実はあの嫌がらせ野郎は、使えないので異動させることにしたから、仕事はやりやすくなるぞと言われ、さらにそれに関係なく最近は仕事がやりやすく面白くなってきた。異動は本当に確定事項。
今の会社と比べたら、年収はグッとアップするが転職先のレベルも規模も何もかも落ちるので、辞めるのが惜しくなってきたから、現在保留。
年収面も今も十分高いので、どうするかな。
まあ、お互い悩みましょう