X



書類選考面接後の結果待機総合62

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/26(火) 10:15:17.57ID:OGfpcYyI0
今日初出社でもうやめた
朝本社に出社して書類記入して支店に移動
何故か雇用契約書等はなく誓約書とかのみだったけど

支店に移動してから所長にあいさつ
「休日に現場視察行け 勤務時間中はやらせたい事あるから 休日明けにテストするからな さあ、昼休憩でご飯行っていいよ?食べたら早速飛び込みだ!週末は、本社でバーベキューだからな。車?そんなの関係ない」

休憩で外に出た瞬間オレは、本社に電話した。
所長は面接を担当してなかったからだ。
この人に文句を言うのはスジが違う。

求人に完全反響と書いてあったのはなんだったのか?
面接では完全週休2日 残業は一切なし

残業なしではなく、休みなし 
残業代がないだけ
だが、そんなのは全て飲み込んだ

まだ、手続き終わってませんよね?
入社の取消をしてくれませんか?
何を聞かれても社風が合わない
まだ雇用契約書書いてないからで通した

そしてオレは帰宅した。

上記のような辞め方をしないで済む会社を探しましょう

※前スレ
書類選考面接後の結果待機総合60
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1524454768/
書類選考面接後の結果待機総合61
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1527581544/
0785名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/20(月) 18:58:59.05ID:CrBQu6Kg0
メールでの内定ってタイトルに内定のお知らせって書いてるの?
0787名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/20(月) 19:14:13.90ID:XexJhxav0
みんな良かったね
ちなみに内定を蹴って逆ギレされたことってある?
面接の時も集団面接やら圧迫とかあったから入ってからも直感でなにかありそうだからと感じたからね
0788名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/20(月) 19:32:54.03ID:OlrVAmYt0
>>781
お前が言うな死ね
0791名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/20(月) 22:34:32.50ID:q6Glr+di0
お盆明けの今日合否来なかったら多分ダメだな
0793名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/20(月) 22:51:50.94ID:5+NgH0jg0
>>790
先にいきってるのはお前やん
仕事が決まらないからって暴言吐いてスレを荒らさないでくれ頼むから
0794名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/20(月) 22:58:40.31ID:Uz9ewIvT0
死ね以上の暴言があるのかwww
そもそも内定の連絡がメールか郵送かなんてどうでもいいだろ
自分の意見が肯定されなかったからって喚くなよ恥ずかしい
0795名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/20(月) 23:00:00.82ID:GHWBmIpu0
書類で何が分かるんだって思わねえ?俺専門職だから企業ごとに業務領域違うと思うんだよな。何を基準に使えると判断してるんだろうな。一応実績書いてるけど零細だから笑っちゃうくらいの売り上げだし。
0796名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/20(月) 23:04:06.71ID:hwrgFvpf0
>>795
逆に考えれば
書類に具体的な実績を書ける奴が強いってことだな
実績とかそんな見ないとこでも、会わないとわからないから
ざっくり書類見てまともそうな人を面接に呼んでるだけだと思うよ
0798名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/20(月) 23:32:32.12ID:Pm35nE1t0
>>795
職務経歴書で異業種の仕事内容をわかりやすくってのと、
見ての通り経験は直接には役立たないけど強いモチベーションがある
ってことと自分みたいなのも必要だと思いますってことを書いてみてる
0799名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/20(月) 23:52:49.39ID:5+NgH0jg0
>>794
アホってお前から言ってるやん余計じゃん
内定が取れないでカリカリしてるんだろうがどうでもいいと思うレスがあったら無視しておけ
0802名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 00:30:50.50ID:eaXdLm1h0
>>787
一社だけあったよ
こんなところもあるのかと思ったわ
0805名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 03:16:36.82ID:YztzAqMZ0
>>787
2ヶ月待たされてから、こっちから返事が遅いんですけどって言ったらそれから一週間待たされて内定が来たからメールで丁寧に断ったんだわ

暴言とかはなかったけど、完璧シカトされたのは笑えたよw
0806名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 05:17:24.61ID:eaXdLm1h0
>>805
2ヵ月は長すぎるよね
ところで辞退って最近はメールで伝えているケースが多いのかな?
電話がエチケットだと書いてあるサイトが多いけどネット求人みたいにメールでやりとりしている場合メールでいいと書いてあったが
その場合書類返してくれるか心配だがね
0807名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 06:05:49.47ID:r2RHNf3C0
>>792
俺は楽さで決めた。
世界的なシェアを誇るイケイケの会社と私立高校の事務職から内定貰って、後者にした。
年収は100万以上違ったけど、楽園だった。
0808名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 06:52:55.68ID:O9bFrHLI0
待つしかない状態が一番嫌だなー
ダラダラズルズル引き伸ばされてると
何も進まないから時間だけが無為に過ぎてく
0809名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 08:19:55.52ID:Wu90rMIB0
適性検査外部に採点を依頼するって言ってたけどさ
いつああいうのって採点の結果出るのどれぐらいの日数かかるんだろ
0810名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 08:32:19.31ID:VnKAA0yg0
転職って他の応募者との比較よりも今いる同年代の社員との比較だよな。
正直俺の今いる会社は中途で電話の対応とか名刺の渡し方レクチャーしなくちゃいけないレベルの使えない奴しかこないけど、
ちゃんとした会社はハイスペばっかりだから俺みたいな零細ブラック出身は難しいよな。
0811名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 08:37:08.29ID:B+oJ//KQ0
面接手応えなかったから落ちたと思うんだけど、ダメな時ほどさっさと連絡欲しいわ。
0814名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 10:23:19.05ID:/dL7IH1C0
書類審査→適性検査→面接
って流れでやるのはいいけど
面接にたどり着くまでに時間がかかり過ぎて
ダメだった時の徒労感が半端じゃ無い
適性検査みたいなこちらには結果の中身が全くわからないもので
面接もなしに色々判断されるのも不快。

求職者側にデメリットしかない選考方法はマジで消えてくれよ
0815名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 12:36:11.87ID:bL2gaIZl0
スレチになってしまうかもしれないけど辞退した場合ってこちらから応募書類返却の旨言わないといけないのでしょうか?
0816名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 12:43:40.82ID:YztzAqMZ0
>>810
>電話の対応とか名刺の渡し方レクチャーしなくちゃいけないレベルの使えない奴しかこないけど、


なんかすげー底辺臭がする

入って来る側も、来てもらう側も
0819名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 13:25:01.60ID:MfpCr8u50
俺がみたやばい奴は片手で無言で受けとる若いにーちゃんくらい

現業ならともかくおいおい
0820名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 15:26:02.71ID:YztzAqMZ0
>>819
そういうのってさ、もう何をやっても手遅れだと思うんだよね

あんまり知らない人からものを渡されるときに両手を出してお礼を言うなんてサラリーマンになる前からできなくちゃおかしいだろ
0821名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 18:39:10.55ID:6WF8s4dV0
無職期間が長いと面接で「この間何してたんですか?食えてたんですか?」とかよく聞かれるんだ
いや聞かれるならまだしも空白が長いだけで書類も通らないんだ
やっぱバイトでいいから半年でも働いて「今働いてます」という姿勢見せないとあかんよね?
0822名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 18:52:54.27ID:Kx4tilTN0
>>821
たしかに1か月でも空いてたらよほどの理由ない限り門前払いですね
在職中にしっかり転職きめないとだめですね
0823名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 18:57:52.78ID:Wu90rMIB0
別に空白期間で書類選考を落とすのはなにも問題ないだろう
問題なのは寧ろ書類選考に通しておきながら面接で空白期間を厳しく突っ込んで来て空白期間を理由に不採用にする会社
0824名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 19:11:53.10ID:7xxUURCe0
いやそんなんだったらどこも受からねえよ

上手に返せばいいだけやん
必殺の前職は拘束長すぎて転職活動むりだった→辞めてバイトしながら就職活動のコンボ
0825名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 19:16:00.05ID:/aWtjRD20
転職って新卒と違って選考が遅いな。神経がすり減るわ。
一次面接と二時面接が2週間空くのとか普通だし。仕事が手につかなくなる。
0826名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 19:24:44.84ID:6VoawCHG0
>>822
んなことはない
退職からの転職活動してるけど
2ヶ月あっても普通に書類通るよ
応募してる職種が悪い(倍率的な意味で)か、自身のスペックに問題があるんじゃないの。
0827名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 20:05:22.09ID:N4fYd2z40
>>820
ホントそう思う。ちなみに俺>>810。20代で30代の新人しか来ないクソ底辺だけど客の前でガム食ってて俺が客に怒られた。もう面倒見切れなくて辞める。
0828名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 23:10:00.02ID:uQm1s3L00
>>825
会社によるが、本当に評価が高い人の選考はすごく早いかもね
待たされるのは、そういった最高評価の人たちが辞退しないかとか
状況見てるってこともある
0831名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 05:40:20.70ID:eFvWQ3Qa0
面接に行った企業がほとんど何かと問題アリで嫌になってくるな……
自分がブラック企業発見器になったみたいでしんどいわ
0832名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 06:37:28.86ID:bVPkpQ/E0
>>830
いやそれただの不採用だからw
0833名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 06:53:42.13ID:kZiJt1f60
>>831
分かる。わしもやで
過去ヤバかったのが、みなし残業が8万で基本給が14万の所やな・・
みなし残業について求人に有耶無耶に書いてあったから、面接まで気付かなかった
0834名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 07:04:57.07ID:eFvWQ3Qa0
>>833
基本給14万はやばいな……。
現代だったら、関東圏内で自給換算すると最低賃金下回るじゃん
基本給が16万以下はマジでやばたにえん
0835名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 07:27:11.16ID:yn9T1KXX0
とりあえず一次面接通過。やけど基本夜間面接対応してないところやから有給使うしかないけど使いにくい、、
0836名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 07:31:23.39ID:iYPuos+G0
>>829
まぁ、それでも30歳で500万くらいは貰えてたか
ら何とか生活はできてたけどね。
飽きたよw
基本、定年まで勤めるような職場(特に中途採用者は楽すぎて他の仕事ができなくなるw)だったけど、5年勤めて辞めた。
0837名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 07:40:22.59ID:0kDrP6eH0
夜間休日面接は便利だけどそういう対応しなきゃ人取れない会社には行きたくないジレンマ
0838名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 09:46:48.16ID:nbnAOYfY0
>>831
>>831
わざわざ時間割いて行ってるのにすこぶる態度悪い面接官とか、求人に記載されてないマイナス面が発覚したりするとマジで萎える
そういうハズレの数が多いと精神に来るよなあ
0840名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 10:14:32.51ID:eGQa8apsO
>>821
ブランクなんて育児一段落の主婦くらいしか通らないんじゃね?
介護で離れてた友人もなかなか決まらないし事務は若い子しか取らないからな〜
0841名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 10:23:47.45ID:fbkdrrfP0
>>840
ブランクある人と無い人が並べば、無い人採るわな。
日本では職務内容とスキルだけに金払ってる訳じゃないから仕方ない。
0842名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 10:35:58.25ID:IsE4kiW60
ブランクも早期退職も転職回数が多いのも会社や周りのせいにしてる奴いるけど結局一番は自分が悪いしな
0843名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 11:24:34.80ID:8sntBC1u0
不慮の事故のブランクでも自分が悪いの??
パワハラとかだって、入るまでわからないんだぞ
偉そうなこと言うんだからなにがあってもこいつはやめないんだろうな
0845名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 11:49:44.76ID:zQsFXlxb0
>>843
この世の不利益は全て当人の能力不足

俺は会社を辞めはしても周りのせいにしたりはしないよ
パワハラをする奴は悪だ
しかひパワハラする奴もコミュ力が高い人気者や喧嘩が強い奴や権力者にはパワハラなんてしてこないだろ

恨むなら自分の弱さを恨みなよ
0847名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 12:22:18.98ID:zQsFXlxb0
>>846
人のせいにするのは楽だよ
でも全部人のせいにしたら自分にも原因があることに気付かず変わることができなくなる
パワハラを受けるような人は次の会社でどうすればパワハラを受けないように考え対策することも大切でしょ
0848名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 12:55:40.85ID:RBuxFaIe0
>>845
嫉妬を理由にパワハラするやついるけど?
部下を壊すのが趣味みたいなおかしい奴もいる
相手が経営者なら、逆らったり口答えしたら
最悪クビにされるのにそんな中で戦えると??
強い弱いで解決するなら苦労しないわな。

講釈垂れるのはいいけど了見が狭過ぎないか……。
0850名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 12:57:17.89ID:cE3w+/VQ0
盆前に面接して盆明けに連絡するって言われたのになんの連絡も無いんだがこれ普通?受かってても蹴るつもりだから早くしてほしい
0851名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 12:58:51.80ID:5QWx3XrY0
権力者にはパワハラしないってそりゃそうでしょ
権力者が権力を盾にしてやる嫌がらせがパワハラなんだから。
言葉の意味わかってんの??
0852名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 13:00:31.57ID:zFSAT9Ym0
>>848
お前頭悪いな
この世の不利益は当人の能力不足

これよーく考えなさい。
会社がどうとかじゃなくてあんたが産まれ落ちてから今現在に至るまでのレベルで言ってんだよ。
了見の狭いのはあなたですよ。
0853名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 13:00:39.84ID:idhIEKQ10
>>847
おまえいじめられる奴が悪いって言いそうだな
ていうか、おまえみたいなことを言うのがパワハラなのわかるかな
わかんないよね、パワハラするやつって自覚ないから
0854名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 13:03:00.91ID:qtQ302hE0
>>852
板違いだからそう言う人格攻撃とかは他所でやってくれな
スレ違いはおろか板違いの話題でスレ消費するのはただの荒らしだからな
0855名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 13:04:16.36ID:OoT955DS0
病気になるのも能力不足
攻撃されるのも能力不足

能力不足って便利な言葉ですねーwww
0856名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 13:11:25.56ID:zFSAT9Ym0
だって、会社がどうこう言ってたってどうにもなんないでしょ。
その会社に入ったのは、良くも悪くも今までの中学高校大学、部活動、バイトといった色んな経歴に基づいて自分が決断して入ったんだよね。
じゃあ仕方なくね?
どんなに会社が悪くても。
あとは運だし。

会社がひどくて辞めるってのも立派な対策の一つだよ。
それが悪いって言ってんじゃなくて、
そういった会社が悪いのは当然として、自分がその会社を決断した自己責任でもあるんだよ
ってことを言いたいわけだ。
0857名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 13:12:31.95ID:UaRV5ldp0
内定取れたとこの業界、落ち目かと思ったら新卒希望業界の中では上位にランクインしててワロタw
スキル身に付けて頑張るか
0858名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 13:17:31.85ID:RAjqLb2i0
>>856
入らないとわかんないのに何をいってんの
電通っていうエリート企業に入って過労死する人もいるんだけど??
死ぬのも自己責任か(笑)
過労死した人の親の前で同じこと言ってこいよ
それができないなら偉そうなこと言うな
0859名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 14:29:51.35ID:nbnAOYfY0
スレ違いで争うなよ面倒くさい。
こいつら二人とも荒らし決定だな。
0861名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 16:05:59.22ID:zFSAT9Ym0
>>858
感情と一緒にするなよ
はっきりいうけど死ぬのも自己責任だよ。
電通ひどいし死んだ彼女は可哀想とは思うけどそれとは別だ。

ごめんなさいもう去ります
0863名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 16:22:33.60ID:nP8HBdWE0
能力不足と言いながら
すぐあとで運だの自己責任だの言い出す
支離滅裂だな
そして謎の上から目線
0867名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 18:50:25.11ID:iYPuos+G0
まぁ、でも電通が激務なのはわかっていたことだし、過去にも同じようなことあったしさ。
人間関係や雰囲気なんかは本当に入社してみないとわからないけど、激務・ブラックな業界・企業と言われてる(知っている)のに入社して辞めて、それを環境のせいばかりにすんじゃないよってのもわかる話だな。
でも、労働体制や福利厚生など会社はホワイトだとしても、たまたま部署に頭おかしいやついて人生狂うのは本人にはなんの責任ないと思う。
0870名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 20:21:49.21ID:/tjDP+mA0
この板全般で
無能なのを認めないと延々講釈垂れるやついるよな
さぞ立派で有能な人間なんだろうな(笑)
0871名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 21:03:34.28ID:7B8tcP1K0
>>850
>盆前に面接して盆明けに連絡するって言わ


こういう会社ってなんなんだろうな

盆休み中にうんうん唸りながら考えてるのか?
さっさと連絡しろよ
0872名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 21:16:25.59ID:9SI+UMIe0
なんかへんな奴湧いてんな。俺も入社初日で配属後2時間でパワハラ受けたんだからもう存在自体が気に入らなかったんだろ。仕事出来なくてオドオドしてて徐々にじゃないんだから完全に事故だろ。
0873名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 21:17:16.72ID:Yb7ijhb70
>>871
逆でしょ。
俺たち(採用側)は目の前の休みのことしか考えてないから、めんどくさいことは休み明けに考えればいいよね。日数も稼げるし!って感じでしょ。
0875名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 21:18:31.99ID:N73fBfr60
でもお盆真っ只中に連絡くるような会社で働きたいか?
0877名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 22:14:03.85ID:sXImylky0
月曜に最終受けて
結果待ち。。
はやく結果出してくれ。。
0879名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/23(木) 01:53:54.17ID:aKivaCCy0
>>875
俺は盆や正月に休みたくない、仕事したい
でずれた時期に変わりの休みを貰うのがベスト
盆や正月に休み貰ったってどっこもババゴミでちっとも嬉しくない
0881名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/23(木) 10:38:25.75ID:L6JnRhBE0
昼から面接だけど今までのキャリアからは要求レベル高すぎの案件で
行きたくなくなっている。面接官が残念な人を見るように俺を
見てくるのはもう辛い
0882名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/23(木) 10:42:54.05ID:BY8jbh1M0
お前ら友達もいないんだし嫁も子供もいないんだから土日休みや盆休みの必要ねぇだろ
0883名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/23(木) 11:47:46.74ID:+Nzv06oy0
>>880
採用担当やってたことあるけど、採否はある程度面接中に決まってるけど、早く連絡するとさすがに悪いかなという感じもあって日数はある程度取ってた。
採用側からしたら、面接した30分後にお祈りのメールしても良いんだけど、、、。
求職側からすると待ちきれないよね。
0884名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/23(木) 13:10:42.19ID:CEngK/QT0
持ち物:履歴書(PC打ち不可/写真付き)・職務経歴書・筆記用具

めんどくさい、マジでやめてほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況