X



【20代】無職の転職活動【焦り】Part56

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0277名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/30(月) 22:06:49.94ID:eSkLftfp0
>>275
羨ましい
全部エアコン効いてる環境じゃん
これからずーと夏は猛暑確定なのに
外で作業したくないよw
0280名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/30(月) 23:04:15.13ID:jzhvSlkm0
>>275
逆に言えば営業なら受かるから紹介されてるわけだな
営業も視野に入れないといけないかなあ
工場って正社員の求人本当に今ないから
派遣ならたくさんあるんだけど
0282名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/31(火) 00:09:26.69ID:s3Et0Muk0
>>277
でも残業60h前後がデフォの会社ばかりだったぞ
そこすら何社か落ちたらエージェントから連絡来なくなったし

>>280
工場は大手だとロボット増えてきてるし格差が開いて中小は結構危ないかも
万が一内製化が進んだら終わるからなぁ
0283名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/31(火) 02:19:43.27ID:4dxuwzW00
工場でも超大手工作機械メーカーとかだと空調効いた所で作業してるみたいねテレビで見ただけだからいいとこ取りしただけかな
0284名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/31(火) 02:30:45.04ID:xKwG7z+j0
工場なんてこれから、自動ロボットやAI
そしてボーナスなし固定月給で働いてくれる外国人労働者でほぼほぼ占めるんだし
手に職つけられる仕事やったほうがいいのでは?
0286名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/31(火) 06:38:48.49ID:FM8QzqjD0
>>273
やっぱりそうですかね?
0287名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/31(火) 08:46:55.85ID:43bFfJnt0
定期的にここに戻ってきちゃう。
脱派遣で就職したのに今はまた派遣で
いいかなって思ってる。
賞与昇給残業代なしで残業だけ増えて
契約社員、社員関係なく何かあれば
ソッコー切るし。
0288名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/31(火) 09:36:08.07ID:JsVwNW5w0
>>284
ここにいる人でやれそうなのって営業とか大型トラックとかビルメンとかじゃないか?
まあ後ろ2つは免許とか資格必要だけど営業は手っ取り早いんじゃないかな
ただ精神的にキツイとか言ってる人がここでもちらほらいるのが気になるところだが俺もそんなこと言ってる場合じゃないのかなぁ

>>287
思いっきりブラックだろそれ
ブラックに情けは必要ないからやめてまた正社員の仕事探せばいい
俺は正社員の求人なくて苦しんでるけど
0289名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/31(火) 10:26:15.39ID:Nx2qHj/K0
今年初めあたりから転職活動してて、そのころは書類通過率があまりにも悪かったんだが
なんとかもぎ取った職を2ヶ月で辞めたのになぜか今のほうが書類通過率良くて面接呼ばれる
が、人生で初めて社風に合わないって理由で鬱一歩寸前までいったおかげで
面接行っても違和感あると辞退してしまうんだよな…
アラサーだしもう短期離職したくないわ
0291名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/31(火) 10:41:54.41ID:PPBdOEDt0
>>284
もしかしてゴリ先輩!?
ゴリ先輩お疲れ様っす!
0292名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/31(火) 11:50:53.93ID:n+1wb1uN0
>>289
分かる分かる

過去のトラウマって結構、傷口深くまで残るよ
俺も恐怖で動けない
0293名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/31(火) 11:59:39.23ID:43bFfJnt0
>>288
ひとつ目はブラックでふたつめは
業績が上がってブイブイいわせてる会社。
中小企業は安定とかほど遠いんだなぁと
わかったよ。
スペック低い社員を食わせる余裕もないし、
ダイレクトに本人辞めさせるしね。
高いノルマを課して達成できなければ
賞与も昇給もないといえば勝手に辞めていくし。
でも、そのぐらい厳しいものだよなとも思った。
勉強になりました。
0298名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/31(火) 18:37:05.13ID:xKwG7z+j0
>>296
採用したいけど、そういえば書類とか郵送するより直で渡したいから来社してって感じだったな。

>>295
そういえば、今日は31日だったな。
0299名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/31(火) 19:57:04.66ID:iH6tEmyr0
あー
それ前もって言っとけよ!?パターン有り得るやつじゃん

まあ取り敢えず来月も宜しくな!
0303名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/04(土) 22:41:53.52ID:Tl1wxNHw0
昼間に家電店とかの立体駐車場で寝てる営業が羨ましい
0304名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 02:15:04.69ID:NJC/3Iui0
まさにスレタイ通りの俺参上
会社辞めてニートしてたけど
仮想通貨で貯金溶かして一気に焦りモード

そこで母親の知り合いが経営してる会社紹介されて
ざっと説明してもらったんだけど
正直ジャンル的に不得意なとこだったし
事務職じゃ稼ぎ悪いだろうし
休日は満足なラインなんだけど
実はクソ会社だったとしても
一度入ったら最後、辞めるなんて親のメンツあるからきついし
また新しく探すのもめんどくせー
まぁこんなやつだからここにいるんだが
0306名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/06(月) 18:11:05.56ID:tMqb8Bs+0
台風直撃の夜に面接設定してくる企業ってどうなんだろ?
電車止まりそうだから別日に変えてほしいわ
0307名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/06(月) 18:29:05.67ID:hB/6r2EH0
配慮が足りないか頭おかしいかの2択だからいずれにせよ日程変更のご相談という形で問題ないと思う
つっぱねられたらそれまでの企業だろ
つい最近だって大きな自然災害があったばっかだし只面倒なだけで済まない可能性は普通にあるからな
0308名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/06(月) 18:39:10.84ID:DyZCX5ft0
>>306
また東日本大震災みたいなの起きて電車止まっても会社に来い
とか
あるいは電車止まった?じゃあ会社に泊まり込んで仕事できるじゃん!
みたいなこと言ってくる会社だったり
0312名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/07(火) 14:44:05.53ID:cJgi/TlTO
志望動機ありありですごい力いれて書いたのが落ちて、会社のページとか簡素すぎて会社の特徴もなにもわからんから定型文送ったのがうかると、もう履歴書かくき起きなくなる…
いや、働きたいし書くけど
0314名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/07(火) 18:05:04.15ID:pXuDMWub0
>>313
ワッチョイ無しのスレに書き込むのはやましいことがあるから?
0315名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/07(火) 18:49:48.03ID:DRL7ebCh0
求人サイト「スカウト届いたで!」
企業「お前のweb履歴書見たで!ええやん!応募してや!」
ぼく「未経験の業界やん!未経験もOK!?興味あるし応募したろ!」
面接官「あ、未経験なんですね…」
ぼく「はい…」
0316名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/07(火) 20:29:06.53ID:VAo7OqXD0
>>315
書類選考なかったの?!
0317名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/07(火) 20:45:55.74ID:T3L4ZKfz0
>>316
ワッチョイ無しに書き込んでどうした?

やましい気持ちあるのか?
0318名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/07(火) 23:59:17.75ID:O1/86DMD0
そいつ両方に書き込んでんだしやましいもクソもなくね
向こうに書き込んでないなら分かるけどさ
煽り方を変えた方がいいと思うぞ
0319名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/08(水) 00:41:49.41ID:oXBMELk00
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0320名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/08(水) 06:50:58.03ID:tIwX/fmZ0
やましい気持ちがなければIPありに書き込めると本人が豪語してた癖に
こっちに何度も書き込んでるからやましいことあるのかなーと思ったわけ
0321名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/08(水) 08:48:25.60ID:PMIBdE2j0
>>315
面接のときは確認だぞ
未経験ですけど派遣で少しとか友人の仕事手伝って少しとか
行ってみると印象違う
0322名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/08(水) 12:13:02.04ID:KlI4/3I60
>>321
さすがに嘘はダメじゃね?
0323名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/08(水) 17:55:49.31ID:dYaP3hLy0
嘘付いたら印象はそりゃ違うだろと
まあ勤務日までに多少辻褄合わせられる程度の嘘なら方言だとおも思うけどね
0324名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/08(水) 19:01:13.59ID:G58E9myR0
>>321
明らかに今初めて履歴書見てるだろこいつって感じの時あるじゃん
あれだけweb履歴書で書類選考だなんだってやっておきながら
0325名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/08(水) 19:12:04.09ID:HbWfEbHX0
>>324
すげーわかる
で、個人的に不利だと思ってるところにいきなりつっこんでくる
いや、それ確認してたから面接4段じゃねーの?
いまさらそれ確認してくる?って感じだったわ
あのときはまだ面接2社目だったから何も言わなかったが、今言われたらそのまま帰ると思う
0326名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/09(木) 05:12:05.02ID:YKvkBZw80
>>324
書類選考の時から1週間近く普通立ってるんじゃん
ほかにも応募者来るじゃん
ほかにも仕事あるじゃん
はっきりいってそんなこと忘れる
0327名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/09(木) 09:15:01.92ID:8TppC6kP0
会議室かどっかに通したあと裏でちょっと目を通すくらいはしてもええんちゃう?とは思う
0328名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/09(木) 09:18:06.07ID:WmARpELS0
Indeedの求人って皆さん応募した事ありますか?
0329名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/09(木) 09:33:46.25ID:8TppC6kP0
indeedって各求人情報まとめてるだけだから閲覧は出来ても応募はリンク先の各サイトからだったりするよね
メジャーなとこはこっちで確認するし単純に見難いしで活用する気になれない
0334名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/09(木) 13:39:36.97ID:J9hxNx200
先月入社した。
2人の同僚がいたんだが平均年齢が高く、一人ははっきりものを言う人、もう一人は昔ながらの人という感じで、
入ってまもなく業務的なことを覚えるのも大変なのに、お客の情報収集が甘い、全体像を捕らえていないと何回もいわれました。

お客様のところに行って把握できることもあるのですが、行きの同行の車の中でギャンギャンいわれるのでイライラしました。
営業の経験はあるのですが、初回からお客様の説明もして
もらえず、「自分で情報収集して」と言われ新しく入ってくる社員への気配りが全く感じられないところでした。

社内は無料のコーヒー、紅茶などが有り、飲んでいいのでコップを貸してくれたのですが、すぐ近くに未開封未使用の紙コップが沢山あったので数日自分のコップを
持って行かないでいたのですが、突然今まで社会的常識ないって他人から言われたことない?と聞かれ「ないですけど」と答えたら
あのコップ全部誰々さんのなんだよねと言われ、だったら先に言っといてくれれば、私もすぐに準備したのに・・・
とてもストレスがたまりすぐに辞めました。
新しい社員への愛情のかけらのないところでした。
0335名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/09(木) 13:42:31.11ID:KMzwCpdd0
もう事務には戻れないだろう
と思いつつも事務以外何もできないやと言うことに気づき絶望してる
0336名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/09(木) 14:13:27.05ID:0ZtDVGQM0
一週間以内に書類選考の連絡しますって言ってたのに二週間経って通過の連絡入れる会社って地雷?
俺がギリギリのラインだったから遅くなったってことなのかな?
0337名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/09(木) 14:19:59.65ID:WVy/3F3c0
コストコって社員がバイトやパートと区別つかないようなチンピラが多いって聞いたんだけど、どう?
0338名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/09(木) 14:21:53.59ID:WVy/3F3c0
>>315
これは草やな
なら書類で落とせよって話
0341名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/09(木) 14:46:02.60ID:39Tb26q30
>>324
前受けた会社、WEBの書類選考通って履歴書等持って来て下さいって言うから行ったら
面接官3人いてその場で持参した書類を人数分コピーするんで待っててとか言われて待たされたw
2人は事前に何も見てないの丸わかりだし質問もその場の思いつきみたいな
仕事と無関係なことばかり聞かれたよ
0343名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/09(木) 15:26:24.09ID:J9hxNx200
>>341
事前に履歴書に目を通してないとか
無能過ぎるだろその会社・・・
0344名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/09(木) 15:44:17.98ID:nqDzTcDI0
>>336
期日を守れないほど激務
業務を覚えられないほど人の入れ替わりが激しい
仕事ができない人ばかりが集まる(まともな人は退職する)会社

のどれかに100%当てはまる
どれだろうな
0345名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/09(木) 15:51:38.73ID:nqDzTcDI0
どれかだけじゃなくて重複する可能性もあるわ
0346名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/09(木) 16:16:21.89ID:39Tb26q30
>>342
ついでに言うと交通費も無駄wお互いの為によくないっていうのすごくよくわかるよ。
>>343
1人はWEB選考で面接に呼んできた人だから、その人は事前に内容把握してくれてた(と思いたい)。
でも他2人が多分そこの営業所の人?で、採用されてたらその2人と一緒に働くことになっただろうから
その場でばたばたと原本コピーしに行きだして何だかなあって感じだった。そして落ちたw
0349名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/09(木) 18:01:27.52ID:xu8mS3K30
大学中退で26歳職歴なしはやばいな
今まで何してたらそんなことになんだよw
0352名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/09(木) 20:01:17.85ID:zna7ckJ70
バイトは職歴にはならないよ
だが面接ではバイトしていたとははっきり言った方がいい
0356名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 13:50:25.16ID:f39R50120
介護とか運送がお前らを待ってるぞ
0357名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 19:50:19.32ID:+hZN+duQ0
>>328
辞めとけ、それでブラック就職して後悔している俺がいる
0359名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 19:42:46.78ID:TULE2Trb0
20後輩で未経験は無理かな?
前職はもうやりたくないし
0360名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 19:49:33.40ID:Aj0KBWj30
先輩が未経験ならビックリだけど後輩が未経験なのは普通にあるでしょ
大丈夫だよ!
0363名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/16(木) 00:45:02.89ID:5puhAf5A0
大手とか、専門性の高い職種かつ未経験者を1から育てる環境が無いとこじゃなければ大抵のところはまだ可能性あるよ
0366名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/16(木) 02:35:51.48ID:sODAd+s+0
CM打つ前にもう少しまともにしようとは思わないのかと単純に疑問に思う程度には使いにくいよな
0367名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/16(木) 03:01:03.04ID:2Gz43w7m0
>>359
それが総合職や一般職ってやつなら断言する、無理。
でもバイト並み給料事務、飛び込み営業なら未経験でも雇われないこともない。

バイトからの入門ならば介護や運送や飲食が未経験でも行きやすい。
運送は頑張れば完全週休2日で実働も拘束も一般的なところより短いところもある。
飲食も調理師さえ取れば労働環境は多少マシになる。
0369名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/16(木) 08:05:03.71ID:lFMTnUnX0
20代前半ならある程度高望みした方がいい
0371名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/16(木) 10:05:02.58ID:4vYj3W7C0
やば印鑑忘れた
不採用確定だわ、、、
0374名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/16(木) 10:11:06.25ID:CmaQtiX+0
>>373
こういうときに限って珍しい名字だったりしてな
0375名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/16(木) 10:15:49.84ID:4vYj3W7C0
印鑑持って来てってメールに書いてたんだよ
悲しいが支持されたことを守れん奴は不採用だろ
県外まで行ってるからとりに帰れないし
0376名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/16(木) 10:16:21.50ID:4vYj3W7C0
苗字は全国ランキング100位には確か入ってたからそう珍しくはないはず、、、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています