X



40代の再就職 その85

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0743名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 05:55:14.42ID:fTSVSvyx0
おいおい、ハゲでデブで無職で痛風で独身で女も金も能力もないなんて最悪だろ
どうなの?脱却できるの?オマエラ
0744名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 08:11:23.31ID:8hr+W9dY0
無理だな
最後は新幹線にのるか
0745名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 08:20:45.39ID:+VViHlIg0
>>734
能力無いなりの仕事を
社会が世間が許さないんですわ。

でも、
>現状を受け入れて上も下も見ないのが人生満足させる秘訣
それでいいと思う
0746名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 08:27:46.71ID:yiWohpnt0
下を見て安寧を望むのも必要だよ。
この板にいる多くは、有職者だろうと思ってる

煽り説教は大半かな
0747名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 08:33:45.64ID:hGcBuj0Y0
>>742
一人暮らしだからか
土日が勤務で夜勤もある方が良い

平日の昼間に出掛けると渋滞少ないから
折角の休日に無駄な時間を費やさなくて済むし
次の仕事を探すことになっても
平日の朝からハローワークに通い放題
0748名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 08:46:29.40ID:yiWohpnt0
曜日固定の連休ありで有給取れるなら
平日休みはありだな

平日用事があっても困らない、って考える人もいるけど、
まともな企業なら有給とって用事を済ますだけだし
0749名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 10:25:13.47ID:5tz/ZJAk0
俺は派遣やめとくわ。
40代、派遣社員、独身で役満。
世間からもあーって思われるから
0750名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 11:23:55.16ID:AxHWj64u0
>>749
まだまだ 例えそれが暗刻だとしても、役満にもう一声たりない。
0758名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 13:16:18.13ID:wvbdxEyN0
>>737
派遣と契約社員は違う

正社員よりいいとかあり得ない
このスレにも派遣営業工作員の在日が張り付いてんのか
0760名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 13:24:24.97ID:skyG5inR0
正社員クビになったけど、比較するもんでもない時代なんだけどな
ただ、この世代の価値観から正社員は聖域みたいな思考は外せられんだけ
0761名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 13:29:47.04ID:o+qTbXa00
正社員だって不安定なのは同じだよ。
下流層の増大、少子高齢化、AIの普及に加えて労働時間も企業側で握れるようになっていく。
下手するとオレら世代の未来はスラムの住人だぜ?
0763名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 14:06:03.27ID:KcfIvl+I0
金や仕事がないから無駄金が出て行くんだよなあ...
0765名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 14:14:01.24ID:i04jeAPg0
キャッシング枠が2枚で40万あって助かってる
0767名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 14:30:24.85ID:/bLJGO920
>>758
いまも書いたけど一応一流企業出身(グループ連結で18000人)

俺が勤めてた神奈川にある事業所。
そこに務めてる人は2500人くらいいたけど原則、正社員しかいなかったけど
臨時社員は事業所全体でも、主に管理部に数十名いるだけって聞いたな
IDの紐の色で区別してた
臨時契約社員から正規社員への登用はここ10年間で一人だけいると聞いた事あるわ
臨時の待遇は知らないけどね
小さな会社の正社員より居心地は宜しいのではないかな
臨時社員は管理部なので女性しかいなかったけど
0768名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 15:17:12.34ID:hkC27wD00
46歳 軽トラで自営の運送業
20年前に大型免許取得
2トンロングの経験しかない
大きい車乗りたいから仕事変えたいんだけど、採用されるかね?
0769名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 15:21:26.47ID:2OT95oIk0
うちの会社は契約から正社員への登用は希望すれば7割方受かる
3割の奴はまあ、ご愁傷様って奴だな
0770名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 15:34:37.33ID:RakCLwkQ0
外国人技能実習生受入事業をしている組合から内定もらったんだけどこういう業界ってヤバいかな?
要するに外国人の人身売買なんだけど法律に触れたり、外国人に逆恨みされたり・・・
世間体も良くないのは分かってるが、他にアテもなく
辛辣でもいいので率直な意見を聞かせてほしい
0771名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 15:42:27.50ID:QZLmDfG60
>>768
同い年お疲れ様です
軽貨物儲からないんですか?自分は運送屋から転職失敗でまた運送屋に戻るか軽貨物を考えてます
4トンクラスならどこの運送屋でも取ってもらえると思いますよ!
自分も大型童貞なんだけどねw
0772名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 15:47:20.40ID:hkC27wD00
>>771
儲からない事もないんだけど、せっかく免許があるんだから大きいのに乗りたいなと思って。
0773名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 15:48:24.04ID:bZglqyqE0
最近このスレAV初めてみた中学生のチンコ並に伸び過ぎじゃないか?
40代前半は新卒で氷河期の煽りモロに受けてるからか?
0774名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 15:51:05.82ID:tkeoSTGY0
アベノミクスの恩恵受けて得した人をみる
介護小売物流ばっかなのに売り手市場を信じる
もう景気が良くなることはない
年齢的に限界

そんなところか
0775名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 15:52:55.45ID:lkcAw5cn0
ちゃんとキャリア積んでれば簡単だよね。
1年ぐらい活動実績用で書類で落ちるようにテンプレ履歴書と職務経歴書で失業保険貰って遊んでたけど
受給終わって真面目に転職活動したらすぐに決まったよ
2社受けて両方内定貰って、条件良い方に入社。
グループ系列従業員数17000と30000ちょいの会社
親のグループ系列だと両方10万人超えるけど
0776名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 15:57:42.11ID:lkcAw5cn0
特に氷河期で採用数絞ったんで10年ぐらいこの年代が少なくて、コーチングとかちゃんと出来るマネジメント経験者は結構欲しい、って2社とも言われたよ
0777名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 16:08:25.91ID:nCE9nI9g0
求人票の配属先の情報見てると50代の部長がいて部下は30代前半と20代って構成のとこあるな
30代後半と40代がすっぽり空白地帯
それでも採用したいのは20代30代なんかな
技術職だけどポジティブ思考で語学堪能であれこれ資格持ってる人歓迎でしかも安月給だから、若いスーパーマンを欲しがってるのかと思う内容の求人票がほとんど
0778名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 16:13:50.13ID:QZLmDfG60
>>772
だったら運送屋よりも今の方が良さそうな気がします
運送屋は当たり外れがデカイからね
手取りで25以上稼ぐのは大変…
軽貨物はネコか佐川?
0779名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 17:33:18.54ID:hkC27wD00
>>778
西濃でした。
今年からはスポットやってます。
0780名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 17:51:48.97ID:8hr+W9dY0
あいかわらずネット番長がいるな
0781名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 17:59:53.06ID:tL6ZGD0z0
>>776
けど、マネジメントができるだけじゃダメで、大手出身で営業先持ってるのが前提。
結局欲しいのはスーパーマンという。
0782名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 18:15:37.49ID:QZLmDfG60
>>779
持ち込みで経費差っ引いていくらくらい?
質問ばっかりでごめんなさい
それによっては今のままか運送屋にするかだと思う
0783名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 18:28:23.35ID:hkC27wD00
>>782
スポットは全然ダメで20万位。
西濃の頃は40〜48万位かな。
0784名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 18:34:39.08ID:VGqsFZIF0
>>781
営業先持ってるって、いつの時代のこと言ってんの
大手の営業先なんて転職先にかっさらっていったら
顧客情報の持ち出しで即不正競争防止か、退職時の誓約違反で損害賠償だよ
0787名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 19:12:49.60ID:8hr+W9dY0
客がどこで買おうが勝手だからな
得意先奪ったとかいわれましても
0788名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 19:14:20.95ID:9VeJS2ml0
>>421
0になるんじゃね
俺も一年半無職だった時そうなった。
ハガキがきて収入の申告お願いしますって言われる。
ゼロって書いて終わり
0789名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 19:26:19.83ID:QZLmDfG60
>>783
西濃凄い良いね
でもスポットだと言い方は悪いけど仕事少なくて20くらい?運送屋は拘束12時間当たり前で年末年始なくて手取り25だからね
まぁ社保やら年金うんぬん引かれてだけどさ
安定の会社員っちゃあ会社員だけど悩むよね
0790名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 19:51:07.45ID:hkC27wD00
>>789
その社会保険というのが魅力でね。
西濃に限らず、商業便というか会社向けの宅配みたいなのをやれば、10時間位で売上げ50万は超えると思いますよ。
自分はこれでも少ない方だった。
0791名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 20:30:11.76ID:LdMzAEZd0
俺は営業で12時間拘束、ノルマのプレッシャー背負い、手取20切るよ
運送屋の方がましだな
0792名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 20:31:19.28ID:FVYvh4W+0
バイト応募してみたわ。最低賃金だけど何もしてないより良いかと。
0793名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 20:32:33.83ID:B/fb4uG70
>>781
スーパーマンになるくらいの強い意志、気概を持てばいいんだよ
いちいち「俺はスーパーマンになれない」なんてショボくれてるオッサンがいたら、そりゃ会社は多少頭が悪そうでもそりゃ若い奴を選ぶわな
0795名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 20:46:54.32ID:ycnjxLMF0
佐川が週休3日とか時給1500とか条件上げてきたな、やっとまともな人間扱いする気になったのかな
0796名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 21:13:36.14ID:ycnjxLMF0
正社員が無理ならバイトでもするかと探すが、これはこれで急にパートくさくなるんだよな
おばちゃんや若者が活躍してますみたいな、おっさんの居場所ねーじゃん
それと労働時間もフルじゃないのが多くて月に10万もいかないのも多い
健康保険や年金も自腹になるから手取りマジですくねーんだよな
0798名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 22:02:37.45ID:8hr+W9dY0
>>795
いますぐ応募しろよ締め切りになるぞ
0804名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 23:58:56.38ID:4lYh2Cyc0
 
【社会】7割の人は「外見だけ」で相手を判断する
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1529049669/

【社会】5秒以上見つめるのは禁止 ネトフリがセクハラ防止対策
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1528970368/

【社会】いまだに「スーツ&ネクタイ」に謎のこだわりを持つ企業に明日はない
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1529049563/

【経済】日銀総裁「日本にはデフレマインドが残っている」
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1529050400/

【社会】ひきこもり、平均年齢34.4歳、高齢化深刻に
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1529050275/

【世論調査】次期総裁に誰がふさわしいか 小泉氏がトップ、自民支持層では安倍首相45%で他を引き離す - 時事通信★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529243171/
0806名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 06:32:11.60ID:NwwvKm900
理論や理想で飯は食えない人間は先ず生きていかなければならない
生きていく為には時には妥協せざるを得ない時もあるそれが現実である
0809名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 09:00:19.71ID:NU4vO/LN0
>>500
全部がそうではないけどね
ただしまともなところの絶対数は相当少ないし
別業界の人間が見てぱっとわかるようなもんでもない
0810名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 10:42:02.22ID:ItSQMF3e0
ハロワ行ってきたけどやっぱりやれそうな仕事がない…。

それとは別に木曜日に履歴書送った会社あるけけど…それも連絡来ない。
面接までもたどり着けないで履歴書帰って来る気がする
0814名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 12:42:47.02ID:FIaaYKmZ0
今回の揺れは甘かったな
そろそろガラガラポンが必要だろう
0815名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 12:49:07.29ID:TW2AuAFw0
働く居場所が欲しい。
0816名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 12:55:23.75ID:mtlVt8sG0
いやもうさ、こういう時に無理に出勤する悪癖いい加減改めたらどうや、、この社会。。
震度6やぞ、、電車動いたら出社できるとかアホか
家族と一緒にいろって、、まだ続くかもしれんのだから。。
0817名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 12:57:40.16ID:gQlzB2rZ0
阪神高速が全部通行止めになったので、下の道路で渋滞が発生中
大阪メトロも半分が止まってる
今日面接の人大変
事前に会社がやってるか確認しな
0819名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 13:38:29.98ID:KlktLkDw0
>>770
世間体悪い、かな?
外国人研修生の受入、よく募集してるし、業界としても狙い目な気がする。
これから外人労働者も増えることだし、2〜3年働きつつ、
社会保険労務士とかの資格を取って箔をつけたら、次は
スペシャリスト転職できないかな、とか。

これからはスキルがあれば年取っても転職できるようになってくと思う。
0821名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 14:00:03.51ID:G6CVjJvj0
>>818
役所で国保の窓口に行き、国保の手続きをしたいというだけ。
その日のうちに保険証をくれて、毎月の請求額を教えてくれる。
どっちにしても払わされるので、早めに手続きしておいたほうがいい。
0822名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 14:00:44.77ID:S9WPxIAO0
決まらないからバイトの面接入れた。介護施設の送迎。でも送迎以外もあるらしいし時給1000円だけど
0824名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 14:11:19.73ID:VHtsi6bN0
仕事ないぞ。
0826名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 16:15:40.65ID:OUwelUEE0
もうパートかバイトでしか探してない俺にとっては関係ない話
週3の短時間でいい、あと必須なのは人間関係で悩まされることのない仕事
とりあえず今の俺にとってこの条件だけ満たせるなら文句は言わない
0828名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 16:28:43.32ID:+xgYmZaC0
底辺の独身賃貸住まいの俺でも手取り20万はないと車あるしな田舎なんで
妥協して15万の工場入ってみたらキチガイ老害だらけで1ヶ月でごめんなさいしたし
0832名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 18:08:50.40ID:mvWBipUB0
>>826
楽な仕事って探すと、最底辺の連中と奪い合いをしなければならなくなるから、
危険物乙4とか取っておくと、ちょっとの勉強もしたくないような最底辺と
奪い合わ無くて済む募集が結構あるよ。

危険物乙4 ○○市 求人 って検索すれば結構どこの市町村でも募集されてたりする。
0836名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 20:24:38.09ID:APsMMxiC0
>>783
今の西濃は全然だな。
稼げても月20〜23万が限界
0838名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 20:34:04.95ID:5z0cNIoH0
木曜日に履歴書を送って連絡こないのですが…。
今日あたり来てもいいと思ってたんだけどな。
0839名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 20:34:11.06ID:cZtR1l+v0
最後の転職と思い今の会社に入社して約1年、ノルマが達成できず居場所を失いつつある
やる気も急速に無くなってきた
なんかもう疲れた
0840名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 20:36:10.84ID:G6CVjJvj0
>>838
いろんな会社に送っとけ。
どうせ面接に呼んでくれるのは10社に一社あればいいほうだ。
まさか今どき手書きだからできないとか言わないよな?
0841名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 20:46:47.27ID:APsMMxiC0
新電機製作所という会社について
誰か情報ないですか?転職希望なんだよね
0842名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 21:09:25.09ID:yBCwiGQL0
俺倒産解雇だから国保は減額できたが
年金は始め払うと窓口でいって払ってたが職みつからず失業保険切れて貯金もなくなりはらえなくなった
ブラックは1ヶ月で逃げを連発
窓口いったら年金免除は通った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況