X



40代の再就職 その85

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0161名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/10(日) 09:11:21.41ID:tDZIfWAm0
運転するのが好きだから、
バスやらトラックやらとかでもいいんだけど、
肝心の体が弱いという欠点があるから
結局事務系統の仕事しか出来ないのがつらい。
0162名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/10(日) 09:16:32.21ID:LSv01AqC0
採用面接へ行く前に見るページ|これから
http://natsumi.tokyo/
0163名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/10(日) 10:17:55.28ID:epwfQ0bE0
>>160
数打ちゃ当たるだね!!
比較的この世代の需要も上がってきたから望みを持って待つしかないね。
0165名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/10(日) 11:44:41.10ID:4yfA/3X80
>>149
社長の息子が支社長をしてるオフィスでナンバー2だったことあるけど
息子は仕事できるんだけど、ムチャクチャ言いまくる根性論タイプで
何かあると責任をすぐ下に押しつけるタイプの人だった。
現場との間に立つ管理職に当たりがキツくて、次々やめていったが、
社長はダメなヤツを辞めさせてると報告してたらしい。
オレもターゲットになったんで辞めたけど、同族は見る目が甘くなるから
本当にダメだと思ったわ。
0168名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/10(日) 12:52:17.04ID:y6SYkYJ70
>>165
それな。
俺も親族上司の一人部下状態。
金は安いし、立場上他の親族からは俺を立てることで間接的に親族上司とのコミュがとれるということでなにかと変に絡まれる。
で、親族上司は気軽に俺を業務外のこととかでもパシリに使わせて他の親族とコミュをはかりやがる。
もう、限界。
0169名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/10(日) 13:23:20.62ID:3CM7eMF00
>155
不特定多数のいる場所で
そんな話するのはろくな幹部じゃないよ。
わきまえてる人ならファミレスなんかで
絶対そんな会話はしたないから。
0170名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/10(日) 13:34:31.98ID:eNS+EnKi0
>>169
上場企業勤めだけど
ドトールや、他の部署の人がいる前でとかで人事面談や給与査定されたわ
もちろんろくでもない会社
0171名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/10(日) 14:02:42.05ID:4xXQsQG70
>>161
中小企業だとたまにワゴンとかトラックを運転してもらうよ
っていう事務職も見かけるよ
午前午後みたいに区切るならメリハリがついていいかもね
0173名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/10(日) 14:15:34.15ID:riitogRY0
>>159
なるほどなあ
正社員となるとやっぱり40が一定の目安なんかねえ
40超えて中途でって、役付きやとたまにいるけど
だいたい派遣が多い感じ
0174名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/10(日) 16:25:29.34ID:omuyBYkN0
40越えた転職は役職付きで無い限り、派遣くらいしか無いよ。
むしろ派遣ならあると思っておいた方が気が楽になる。
0176名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/10(日) 17:55:52.73ID:G5yn8BMC0
無い事はないよ。友人が最近上場企業に400万で再就職したし。まあでも派遣か、派遣も探してみるか
0178名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/10(日) 18:40:08.52ID:2HFvZb2y0
資格も技術も無かったら大した経験もないって事だよね?
そりゃ応募された会社も困るだろう
0180名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/10(日) 19:58:40.12ID:ktP0/ljY0
明日、初出勤だわ 
2年ぶりの社会復帰なので不安しかない。
とりあえず、試用期間頑張るか
0184名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/10(日) 21:55:12.35ID:OXI9+0MQ0
2年空白期間があると厳しいよなぁ
それ以前は普通の職歴だと思うが
0188名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/10(日) 22:57:26.97ID:JW1vDvW30
もう働かなくていいと
お告げがきた
あと2年悔いのない様に
好きなこと
生きた証を少しでも残そうと思います
0191名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/10(日) 23:26:30.52ID:QWvlxXDD0
>>188
何があった? 寂しいこと言うなよ。みんな必死だよ?お互い頑張ろうよ
0192名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/10(日) 23:54:42.65ID:2FG4z3Ji0
歳を取れば みんな演歌が好きになるもんだよって言われてきたけど

全く演歌に興味が無いどころか、テレビさえも見なくなった。
0194名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/10(日) 23:59:13.07ID:DA3+CYJ90
>>181
オレも入社して一週間だが、三ヶ月で本採用を辞退するかもしれん…
プロジェクトのリーダーが突然来なくなったり、部長にその話をしても「後はよろしく」だし
杜撰すぎて、今の会社で管理職をしろと言われても無理と思った。
0196名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/11(月) 00:07:09.24ID:1jyg9Drl0
>>185
宅配や企業向けのを昔やってたよ。
月に45〜50万の売上げだった。
経費なんて2割位だし、頑張れば稼げるよ。
0200名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/11(月) 00:53:45.84ID:gowoMKs20
>>197
髪はあるが、小デブなんだが、大丈夫だろうか?
0204名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/11(月) 07:23:42.00ID:AtYmZNNA0
俺も今日から初出勤。大型ドライバー。午前中は適性検査、午後から来てくださいとのこと。40代半ばだけど初出勤は緊張しますね。
0205名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/11(月) 07:47:37.57ID:eII6Ydaa0
夜走る大型?
0206名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/11(月) 09:15:37.46ID:Odngrb/i0
都下にすんでるんだが工場の求人募集なんかここ十何年見たことないよ。
中途はもうとらないんだろうね?
0208名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/11(月) 09:51:34.27ID:p24kAxor0
>>206
工場で働きたいの?
0209名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/11(月) 10:13:48.32ID:o7QzOLjP0
さっき派遣会社の担当者から電話あり前の事聞かれたので日付聞いたら
6日と言ってたので「考えてやめときます」と言っといた時給1200円高いとは
言わないが自分で考えて決めたから それと仕事やってるところでも見れたらよかったな
コンベアから流れてくる箱を載せるところを4月にやってた仕事は棚見れたし仕事している
様子も見れたからよかったけど
0210名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/11(月) 10:13:54.02ID:NJVTFNvs0
>>206
都下ってどっち方面
城北地区の工場は戸田、川口、三郷など埼玉県に移転しまくり
工場跡地はマンションに変わっている
0212名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/11(月) 10:31:41.91ID:1jyg9Drl0
>>204
経験者ですか?
0213名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/11(月) 10:32:57.90ID:1jyg9Drl0
>>202
大きい車に乗りたいので、もういいかな。
0215名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/11(月) 10:55:31.89ID:SpLHfRvG0
>>214
そういうこと。
そのかわり、それら業務の募集は本気で足りてないので、
元犯罪者でもなければ、落とされることはあんまない。
0218名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/11(月) 12:37:24.90ID:k4JIteoW0
>>216
難病にかかったり事故などで障害者になったり、色々みんな辛いんだ。お前なんか甘い、スキンヘッドにしろハゲ
0219名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/11(月) 12:52:21.12ID:gZkxbx/l0
>>215
犯罪者とかどうやって調べるの?
0220名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/11(月) 12:54:32.98ID:tUSsjbxL0
去年日雇と警備のバイトで年収196万円だったが住民税だけで八万もきた。
他に国民健康保険あるし。
みんなはどうですか?
0222名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/11(月) 13:04:17.45ID:YWDM+3bg0
>>221
うわ〜な感じだね。
働く以前に会話が成立しないかもね。
0224名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/11(月) 14:18:12.63ID:HUSfWFPX0
派遣でも会社選んだ方がいいよ。
同じ派遣先で同じ仕事内容なのに時給300円くらい違う。
今の派遣先も時給の差が酷く問題になってる。
まあ、3年しか働けないが3年でも年収にすると180万くらい違う。
0225名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/11(月) 14:37:27.66ID:4LIcmZK40
204だが、適性診断終わり13時に会社。17時30から同行だw休憩室で待機中。終わるのが深夜2時w初日からこれでは先がみえたなw
0226名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/11(月) 14:43:19.70ID:jXWZibBm0
大型でそのシフトだめなら無理じゃね?
0227名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/11(月) 14:48:37.21ID:4LIcmZK40
>>226
いやシフトの問題じゃない。初日なんだから、もっと融通きく配車できないの!ってこと。13時にきて17時30まで同行する相手待ちなんて無駄じゃないか
0230名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/11(月) 16:51:36.66ID:49kNcrYh0
>>227
初日からそれだと先が思いやられるな
勤め始めたら無茶な勤務させそうな予感がする
とりあえず今日我慢して同行するか、17時30分までにバックレるか悩むところだな
ちなみに俺なら理由つけて帰るわ
0233名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/11(月) 18:24:02.07ID:i7M33pJO0
あの亡くなった5歳の子供位に相手の心を引き付ける文章力があったらすぐ内定するのに
0234名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/11(月) 18:35:55.00ID:WCPvu+RZ0
>>166
面接が1件決まりました
他はみんなお祈りメールでした(´;ω;`)
10件応募して、1件面接なんて・・・
0236名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/11(月) 19:08:58.89ID:FriU0jxP0
でも、20件連続で書類落ちして
その後2連続で書類通過して、その2件から内定
みたいな感じだったよオレは
頑張れ
0239名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/11(月) 19:26:08.02ID:CWn16+OQ0
ハロワで見つけた正社員以外の求人難だが受ける前に見学できますと書いてあったけど
見学したからと言って採用とはならないだろうな。

書類選考して面接と書いてあるし。
0245名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/11(月) 20:45:20.88ID:V/pvXv5g0
正社員
経験職5ヶ月目
土曜日曜祝日休
残業無
手取り17万
通勤35分(電車通勤片道)

給料の安さから退職を決意し、
先週末に今月一杯で退職の辞意伝えたが・・・後悔した。
撤回したいけど無理だよなもう

短絡的に物事考えちゃだめだな、冷静にならないと・・・。
生活は一応出来ているし、会社ビルもまだ設立4年目で綺麗で
職場環境もいいし、正社員だし、経験職だし、
仕事も裁量でマッタリ進行自由だし、家から割と近いし、残業ないし。
ただ、給料金の安さが我慢できなかった・・・これが大失敗だった
給料の高低なんか気に掛けないほうが良いぞ
0247名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/11(月) 21:00:23.02ID:R3qxtHu50
ニッポンのスゴ腕漁師2018
2018年6月11日(月) 21時00分〜22時48分

▽東京湾で30代漁師が年収1000万円!年商7億円の荒稼ぎ漁師軍団に密着!
▽時価2億円!許可証に行列!禁断のサンゴ漁!25歳で豪邸&美人妻 取材NG競りに潜入
0248名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/11(月) 21:11:23.74ID:V/pvXv5g0
>>246
あぁ・・・そういう発想もなかった
土日に適当にバイトを入れて収入を増やす(実質手取りを増やす)
たとえ、バイト月5万くらいでも月の手取り23万相当になる計算になる
あぁ・・・

何が悲しいって、やはり入社5ヶ月、考え直せ等の引止めすらなかった
「辞めるの?あ、そう。わかりました。次決まってるの?今度のとこでもガンバってね」

5ヶ月しかいない人間の扱いなんてこんなもんか、誰も俺の事もろくに知らない。
俺も周りのこともよくわからないんだもんな
それにしても、あっさり放り出されるもんだな。
退職伝えるまでは、それなりに色んな話をしたけど
伝えてからは誰も俺に話しかける人がいなくなった。あぁ無情だわ
0249名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/11(月) 21:14:25.89ID:cN70amxI0
>>245
給料に不満があって転職し、収入アップしたなら仕事内容や職場環境なんて関係ないだろ。
結局、転職理由が薄弱で感情と実力の差がある現実逃避まっちしない。こんなところか⁈
でも次は絶対にうまくいく!
なぜならお前は失敗から学んでいるからな。
頑張れやっ!
0250名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/11(月) 21:16:32.93ID:i+c/AoKC0
休みは120日くらいあるけど、年収300ちょい、ノルマきつい営業
もう辞めたいけど次は正社員無理だよな?
いくら営業は不人気職種だとしても40過ぎのおっさんなんて採らないよな
でももう本当に営業やめたいよ
0254名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/11(月) 21:29:55.14ID:eII6Ydaa0
せっかく掴んだ仕事だが景気悪いから倒れるかもとか親会社がやばいみたい
0255名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/11(月) 21:34:55.40ID:OQ6OC9bg0
>>250
営業経験者は結構需要有る
営業職じゃなくても折衝のある業務とか
あと営業職はビジネスマナーがちゃんとしてるんでその辺の心配が無いのも
会社としては採用しやすい要因みたい
0260名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/11(月) 21:54:47.21ID:WCPvu+RZ0
>>236
>>240
ありがとう、頑張るわ

システムエンジニア(SE)から離れたかったけど、社内SEで応募してしまった
こういうのは通りやすいねんなぁ
でもブラック臭がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています