X



書類選考面接後の結果待機総合61

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/29(火) 17:12:24.91ID:Dc+X9rgd0
今日初出社でもうやめた
朝本社に出社して書類記入して支店に移動
何故か雇用契約書等はなく誓約書とかのみだったけど

支店に移動してから所長にあいさつ
「休日に現場視察行け 勤務時間中はやらせたい事あるから 休日明けにテストするからな さあ、昼休憩でご飯行っていいよ?食べたら早速飛び込みだ!週末は、本社でバーベキューだからな。車?そんなの関係ない」

休憩で外に出た瞬間オレは、本社に電話した。
所長は面接を担当してなかったからだ。
この人に文句を言うのはスジが違う。

求人に完全反響と書いてあったのはなんだったのか?
面接では完全週休2日 残業は一切なし

残業なしではなく、休みなし 
残業代がないだけ
だが、そんなのは全て飲み込んだ

まだ、手続き終わってませんよね?
入社の取消をしてくれませんか?
何を聞かれても社風が合わない
まだ雇用契約書書いてないからで通した

そしてオレは帰宅した。

上記のような辞め方をしないで済む会社を探しましょう

※前スレ
書類選考面接後の結果待機総合60
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1524454768/
0750阿鼻叫喚
垢版 |
2018/06/21(木) 00:04:58.22ID:4mMPKv1q0
スペックは今年29歳・男・マーチ文系卒、前職は不動産管理会社で年間休日102日(火曜・水曜休)、年収390万、残業60h/月、全国転勤有りでした。

6月11日に最終面接のあった財閥系大手子会社の結果が本日来ましてめでたく8月1日付で入社が決定しました。

待遇は年間休日125日(土日祝日休み)、年収500万、残業20〜30h/月、全国転勤、営業無です。

このスレには励まされました。
晴れて卒業です。ありがとうございました。

ちなみにモデル年収が35歳680万、40歳850万、45歳、1030万です。
0751名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/21(木) 00:09:43.09ID:NCnFj/No0
>>747
適切な流れなら言うし、当然そういう気持ちで臨むものだと思うけど企業側もタテマエでそう言われるの慣れてるから、他の要素に力入れた方が良いと思う。
企業とあなたが合うかどうか、お互いに確認する場だから冷静に。ガンバレー!
0752名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/21(木) 00:18:57.17ID:Ujz9/fPv0
>>748
なるほど確かにそうですね。自分が貢献できる業務は沢山あると思ってるので、そこをしっかり伝えようと思います。ありがとうございます。

>>751
ありがとうございます。
金曜日が本番なので、事前準備しっかり頑張ります。
0754名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/21(木) 08:29:44.92ID:YVKHs9kJ0
今どき圧迫面接してくる企業はノーサンキューだけど
穏やかに面接しつつも、それ悪口じゃねーの!と
思えるぐらい辛辣な理由を告げて落とす企業も嫌だ。

というか先週受けた場所が人の良さそうな人事に見えて
必要以上に厳しい見送り理由を告げてきた。
転職会議を見ると自分だけじゃないようで
超スーパーマン求めるならもっと年収上げないと
誰も来ないし入社しても辞めちゃうんじゃねーの?と怒り。
0755名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/21(木) 09:02:42.54ID:uJbOhSH10
今までの経験からすると、落ちるときは
・先方が気になる点を何度も口に出してくる
・深々と頭を下げられる
・面接翌日にメールにてお祈り

受かるときは
・電話で面接後数日以内に連絡がくる(覚えてないけど本当にわりとすぐだった記憶)

だいたい指定された時間より早く終わってた
これは受かってても落ちてても。
0756名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/21(木) 12:07:18.88ID:ahh9q7lE0
一から教えます
まったくの未経験でもできます
技術を一から身に付けることができます

募集要項にこんなフレーズ書いてあるくせに面接で〇〇の知識いるけど本当に大丈夫なの?
とか今までの経歴とうちの仕事がまったく関係ないけど応募した動機はなんなの?(苦笑)
とかいう会社あるけど何なんだろうな
経歴と経験が気になるなら書類選考があるんだからそこで落とせばいいのにと思うんだが
0757名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/21(木) 13:24:54.96ID:3VYxzFb30
まだ返事が来ない
1名採用の求人なんだか
ネット見るとまだ募集してるし
もっと使える人材が来るまで
保留されてる模様
0760名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/21(木) 15:20:16.24ID:JHjKWWc40
面接後3週間待ったら!
採用来たった!!!!!
エアお祈りと思ってたよ
おまいらありがとな!
0762名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/21(木) 16:02:18.63ID:OGYWWzDy0
書類選考待ちなんだけど書類到着してから4日経ってしまった。今までの経験だと落ちたと思うが
4日以上経って合格した人います?ちなみにハロワ求人票では10日以内に通知となってます。
0763名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/21(木) 16:05:44.46ID:xXA8KaXg0
内定出た。残30込みで26万。因みに30歳。安すぎだろ!
0764名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/21(木) 16:38:11.64ID:ahh9q7lE0
>>762
基本的に3日以内に来なかったらダメだと認識したほうがいいよ
でも俺の場合5〜6日後に通過連絡が来たことあったが
0765名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/21(木) 17:11:01.89ID:4EJp9zTk0
>>762
10日って書かれてたならそれまで待った方がいいよ
紹介状貰って即日出したけど1週間以上待ったことあったけど書類通ったし
>>763
みなし残業?
0769名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/21(木) 18:24:07.57ID:TevBEZoI0
今5日待った、まだなんも来ない、5日ぐらい普通だと言われるんでしょうが5日でもスゲーまたされた気分
WEBから応募した奴もあるからさっさとメールでいいから返事してこい
0771名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/21(木) 18:49:21.13ID:8/NsEzTX0
最終面接1週間前に受けたのに連絡ないわ
スキルが欲しいだの、受けた先の会社について
むしろどっちが面接受けてるのか分からないほどPR受けたのに
0772名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/21(木) 18:56:56.03ID:7LdjGZ/m0
エージェント経由の本命の面接行ってきた…
最初は向こうが求めているスキルが想像と違ってて、自分の話したストーリーとズレたけど、そのスキルもあって、むしろそうやって仕事を進めたい…と伝えたけどどうだろう?
次回選考内容の連絡、入社可能予定日は聞かれたけどさ(人事は書類見た瞬間通過で、今日の相手は技術者二人)
0773名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/21(木) 20:13:24.23ID:Bi+6ZkAA0
>>772
どうと聞かれても
求めてるものがそのスキルありきなら無理だし他に活躍できるポイントあると思ってもらえれば内定もらえるし
それは先方次第としか言えんだろ
0774名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/21(木) 20:15:43.19ID:efuLjHEi0
>>763
手取り20くらいだろとか?
平社員はどこもそんなもんだよ?つうか充分だぞ?
年収500(大手企業)〜等は年2回のボーナス(×4〜5)がでかいから・・・
手取り20(×12とボーナス(年2回)×4)くらいあれば充分成功でしょ
大手企業の新卒のスタートが額面22.手取り17くらい
30歳のキャリアも中途半端かつ中途採用で
額面26も出してくれる会社なんか早々ないよ
0775名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/21(木) 21:00:16.23ID:ahh9q7lE0
退職金なしの会社ってやっぱ無しだよな?
今行ってみたい会社(特殊な業界)がそうなんだけど、受けようか迷ってる
0777名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/21(木) 21:39:53.60ID:xXA8KaXg0
>>774
新卒より基本給下なんだが。というか、零細しか受けてないの?
0780名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/21(木) 22:00:26.46ID:hYVsWiRe0
不動産なら30歳でも固定40万位結構もらえるぞ
まあ、そうゆう会社は9時〜24時
週休1日 残業代という概念無いんだけどさ
0782名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/21(木) 22:23:18.52ID:WjyP3aEt0
明日初面接なんだが皆なにか対策していってる?
どんな雰囲気かも分からず今から緊張してるし職務経歴とかもぐだる気がしてる
0783名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/21(木) 22:31:18.79ID:TtW/RJ9C0
>>780
こいつアホ過ぎて草
0784名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/21(木) 22:44:21.12ID:eioMu6/40
お祈りされまくる原因がわかった。
肩書きだけ立派で対したことしてきてないからだ

1を10にしてしゃべってるからアドリブに弱くてダメなんだ
34にもなって情けない死のう
0786772
垢版 |
2018/06/21(木) 22:50:48.53ID:SZWbRnrQ0
>>773
あっ…申し訳ぬ…
面接終わって10分後に担当者から人事へ連絡あって、その5分後にエージェントに通過の連絡が来てた…
モチベーション、スキル、意欲、マッチングも申し分なく、即戦力としてすぐに来て欲しい、というのが現場の意見だそうで。
そしてまさかの最終面接が明日に設定されてて戦慄してるところ←
0788名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/21(木) 23:01:09.11ID:3VYxzFb30
今日は遂にお祈りの手紙が来た
もう仕事を探す気が無くなった
こうなったらもう個人事業主になってやる
0789名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/21(木) 23:31:15.23ID:ahh9q7lE0
自営で食っていけるほどの実力とコネがあれば俺も独立したいんだが
結局無力だから雇われの身に甘んじる自分が情けない
0790名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/22(金) 00:00:52.62ID:qXNtj7Uk0
雇われてるといろいろ守られるメリットあるけれど
俺はもう一人で頑張っていこうと思う
まぁやる事はデイトレだけど
1日6時間程度レートを眺めながら適切な時にクリックするだけで日当分ぐらいは稼げる自信はある
ただし万人にはお薦めできない
0791名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/22(金) 00:06:20.13ID:jcYpwrIG0
>>784
ああ、俺と同じだ
歳まで一緒ときたもんだ
どうしたもんかね
実家で農業細々とやることも視野に入ってきたわ
0793名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/22(金) 00:14:38.90ID:IwBVcohY0
火曜の朝に面接行ったが、求人票には年間休日114日になってて、ホームページの募集には108日になってた。こういうのはほんまにやめてほしい。
0794名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/22(金) 00:16:25.68ID:tYmYh91h0
>>791
逃げ道ある奴がなまいってんじゃねえよ

こっちはローン持ち家妻子ありで保険金かけまくって死ぬか、現職で肩書き捨ててモラハラ高卒雑魚に顎で使われてマウント取られて、
自分の子供もモラハラカスの子供に俺のせいでマウントとられるかもって

もう死にたい
0796名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/22(金) 01:28:06.02ID:7Lq9G20N0
いるよなこういう奴
つらいのお前だけじゃないんだぞ
だからこうやって傷舐め合うスレがあるんだろ
0797名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/22(金) 02:58:41.91ID:spxkaYNX0
一次面接から2週間。まだ結果こない。
エージェント経由でエージェントもヤキモキしてたw
0798名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/22(金) 09:40:23.63ID:4uMMbuU00
出た、WEB履歴書書かせておいてさらに履歴書の郵送求めてくるパターン
なんのためのWEB履歴書なのかわかってんのかな?
0800名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/22(金) 10:15:44.39ID:IwBVcohY0
第4土曜と第5土曜日出勤で、
その他、祝日、夏季、年末年始休みで
年間休日114日ってなるのか?

求人票には114日休みと記載
ホームページには109日と書かれていた、
0801名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/22(金) 10:47:49.16ID:Ke3xJr6T0
転職回数がネックでまるで書類が受からんわ。
4回が多いとは。
もうどうしたもんやら
0805772
垢版 |
2018/06/22(金) 12:08:46.24ID:8pPoUHzJ0
>>799
まさかの連チャンとは思わってなくて、急遽ホテル取って、現地滞在ですわ…
今日の18時からで、書類出した2日後に1次面接、で翌日最終面接とか採る気あるってことかな?
0809名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/22(金) 13:08:00.65ID:Ke3xJr6T0
>>803
35歳です
>>804
現在、五社目です
>>807
スキルだけ気にする企業なら、
たいてい受かる。でも、その前に回数を気にする会社が多すぎ。
転職エージェントは相手にしてくれないけど、ヘッドハンターというかミドルハンターなら、ちょいちょい話が来て面接まで行けるけど、逆に俺が興味ない会社ばかり笑
0815名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/22(金) 13:50:26.76ID:jZtyEBjX0
>>808
エージェントから本命落選連絡きた際にメールで送ったわ
気持ちの整理つけるために
丁寧なテンプレじゃない長文の返信きて逃した魚デカかったなぁ…と
余計凹む結果になった
0816名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/22(金) 14:02:17.44ID:jx7Tnh3H0
>>809
受かるとこあるならいいだろ。
求人出してる方も、転職回数が多いやつは嫌だって思うのは自由。
こっちが残業多いとこは嫌だって思うのと一緒。
0818名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/22(金) 14:55:52.46ID:4FJBPUMB0
>>817
バイク通勤で30分以内かな
満員電車はもう嫌です
0819名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/22(金) 14:57:41.01ID:4FJBPUMB0
異業種の職務経歴書の書き方が分からない
作成中に受ける企業と全く関係ないやんと思ってくる
0821名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/22(金) 16:08:29.90ID:B1i5Xcp20
>>818
自分もバイク通勤したいんだけど内定出たとこが危ないから禁止ってなってた
車も入社1年後じゃなきゃダメってなってるよ
バイクでいければ30分くらいなのに
0822名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/22(金) 17:00:31.60ID:evAlyj9G0
>>817
30分未満が理想かな。徒歩で通える程度なら尚更。
0823名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/22(金) 17:49:30.19ID:4FJBPUMB0
>>820
お疲れ様です。
仮に落ちてても経験値は増えたので大丈夫ですよ。

でも受かってますように!
0824名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/22(金) 18:13:37.29ID:4uMMbuU00
募集要項と違うこと言われて面接中に不採用仄めかされる面接ほど無駄なもんはないよな
今後の対策にならんし
0825名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/22(金) 18:17:30.17ID:spxkaYNX0
30万の会社と35万の会社。
自分に合う雰囲気だとすごく惹かれたのが30万の会社で、そっちを選んだ。
長く勤められなかったら意味ないからね。
0826名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/22(金) 18:38:08.96ID:YNd+96Ym0
>>825
ちなみに職種はなんですか?
その給与面だと役職があるのでしょうか?
0828名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/22(金) 20:29:44.82ID:bd2MCIOZ0
今、最終面接終わった…
18時スタートで今終わるって、何でこんなに食いつかれるんだよぉ…
手応えも微妙で、なんか不安しか残ってないし
0831名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/22(金) 21:05:08.01ID:jqFuivRP0
今日初めての面接受けて本格的に転職活動始まったわ

緊張して支離滅裂なこと言ってしもた

あかんわー
0832名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/22(金) 21:16:29.68ID:C2WKM56t0
結構良さげな求人で応募しようと電話したら、すぐ働ける人を探しているから在職中の方はちょっとって断られた
この断られかたは初めてだった
0833名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/22(金) 21:20:29.10ID:AOLuCf+p0
大手の孫会社 面接で落ちた 30歳でIT院卒でもダメかー やっぱDBとか全くやったことないし、制御だったからなー 2500以上→500くらい ランク落としてもダメかー
0835名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/22(金) 21:27:57.61ID:LNLOmI9i0
今までの勤め先の社員数が、15000→30000→40000→2500000→150000と推移してきたが、今日受けたところが1000人。これくらいの会社がちょうどいいと思うんだけどな
0838名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/22(金) 21:53:25.65ID:spxkaYNX0
>>826
役職はないですよ。職種は広報です。
女性ですがゆくゆく役職つくといいな
0840828
垢版 |
2018/06/22(金) 22:00:51.92ID:UN+14s1H0
>>830
その中身が、「今と同じ状況にだって、うちに入ってもなるんだよ?」とか「いや、夢を持つのはいいことだけど、うちの会社のやり方だと〜」みたいな圧迫じみたものだったから微妙…
なんとか切り返しできたけど…

あとは逆質問で
「私がもしご縁があり、御社の一員となった際、定年まであと30年あります。その時私はどの程度まで登り詰められると見込んでいますか?」と聞いたら、「面白い質問だね…山で言うと8合目、いやてっぺんを目指してほしい」とは言われたけど、どうなるのやら_(:3」∠)_
0841名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/22(金) 22:24:26.42ID:YNd+96Ym0
>>839
すまんがおれはその人ではないんだが。
0844名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/23(土) 00:00:55.84ID:GErxF9Pw0
内定出るには出たが雇用条件確認するまでは不安しかない
条件確認の段階で辞退って結構あるもの?特に給与、賞与が想定より低いとか
0846名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/23(土) 00:06:47.80ID:7hkFZolH0
普通は事前に提示されて判断する
事前に何も言わない会社はヤバイ
0848名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/23(土) 00:29:44.03ID:rY29UPv10
>>844に便乗してだけどマジで?
面接中に待遇の事を聞くのはアレだと思って
内定後の提示を待ってから可否を決めようと思ってるんだけど…
0850名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/23(土) 02:21:01.64ID:IYuFE6wG0
え、給与って応募時に指定するやろ
ミスマッチなら面接行く時間無駄やない?
自分は、リクナビとかの応募フォームに月給いくら以上 年収いくら以上の条件で宜しければ選考して頂きたいです。って書いてたわ。
無理なら無理って言ってくれるで。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況