X



【統失】精神障害者の転職事情part10【躁鬱】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/29(火) 07:17:53.87ID:wl3KHki00
適正な障害年金運用を!障害年金等級再審査を求める署名ご協力を!!!

ニコニコ生放送で放送をしてる統合失調症で障害年金2級で暮らしているフグちゃんという方が、温泉旅行や長時間の
運転をくりかえしながらも障害年金を受給し、障害年金2級の要件を満たしていないのではないかということが問題になっています。
https://chn.ge/2Kz0WXL

詐病人権団体の圧力で消された探偵ファイルの記事
https://imgur.com/a/GPL67uo

「皆さん署名にご協力ありがとうございます。
拡散用のテンプレ文を用意いたしましたので、よろしければ拡散にご協力下さい。

障害年金受給者の等級再調査を求める署名をネットで集めています。
よろしければ署名と拡散のご協力お願い致します。https://chn.ge/2Kz0WXL
0003名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/06(水) 14:15:19.53ID:oZhfdTOT0
私たちの就労移行支援事業所

簡単にいうと就職するために通うところ。

障がい者の利用者と社会人経験豊富な職員が一緒に頑張っている

毎日の講座は楽しく為になる。

ビジネスマナー講座、清掃講座、PC講座、ピッキング講座、軽作業講座、SST講座。

障がい者雇用する企業も増えている。

上記の講座以外には定期的な面談。


ケアが凄い。


企業面接にも同行。


就労移行支援事業所経由から就職多数。


訓練校なんて全然だめだ。


就労移行支援事業所は本当に素晴らしい。

就労移行支援事業所 Part18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1527867623/
0004名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/14(木) 12:18:47.87ID:UwqfAXAA0
川崎市議会議事

◎健康福祉局長 発達障害についての御質問でございますが、去る5月11日付で厚生労働省より、かかりつけ医等発達障害対応力向上研修の実施とあわせ、
発達障害の専門的医療機関の情報を容易に入手できるよう積極的に公表していくことについて依頼があったところでございます。
しかし本市におきましては、効率的な行政の推進のため、発達障害を持つ職員に対し、当該職員が本市での雇用を継続することにより、他の職員とりわけ管理者に対して多大な迷惑をかけることを厳しく自覚させ、障害を持たない職員と同様、
特別の配慮を一切必要とせず職務を遂行するための自助努力を強く促しております。
もちろん、その自助努力が不足していると管理者が判断した場合や、合理的配慮の申し入れを行うなど、障害者としての権利の濫用を行った場合には、人事評価上のペナルティも含めた厳正な指導を行っております。
今後も、発達障害を持つ職員の権利の濫用については厳正に対処してまいります。

◆21番 それぞれ御答弁ありがとうございました。さまざま取り組んでいただけるということでございますので、よろしくお願いをいたします。
0005名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/01(水) 15:26:04.98ID:SjItmYgH0
クローズで内定出たけど、現場を3年離れてた事を考慮すると年俸330万円と予想を下回る金額を提示された。。。
どーすっかな。大手の子会社だし1年目は我慢するのが吉かねえ。
0006名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/01(水) 23:41:46.90ID:JWQCe+qJ0
>>5
どんな仕事か、貴方の年齢が何歳かわからないけど、1年目にしても少し低くないか?
しかも年棒制?
結果を出せばぐっと上がるけど、出せなければ上がらないんじゃない?
上がらないことも向こうは示唆しているような。
履歴書からその3年の「裏」を見透かしているかもしれない。そこらへんは大丈夫?
0007名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/02(木) 13:35:57.61ID:kJxxDMX60
>>6
32歳PGです。
いくらなんでも低すぎないかと思っています。最低350とあったのに、それ以下とは…
0008名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/04(土) 00:24:20.89ID:bcAOL81o0
>>7
自分が内定もらえた2社は、希望か、希望以上の額を提示してきた。
もちろん障害枠の給与だから健常者とは比較にならない額だけど、
何の技術も持ってなくて一般事務職のスタートの額としてはほぼMAX。

交渉の余地があるかどうか、相手企業に誠実さがあるかどうかだよね。
330が単なる初年の様子見の額か、もしくは「予防線」の額か。

自分の内定が出た2社に共通したのは誠実さだったよ。
結局、企業は人だと思います。
0009名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/06(月) 15:41:41.84ID:moay6y+y0
>>8
予防線か様子見か、どちらとも取れるなあ。。。
エージェントに交渉して貰ってるけど、期待しない方が良いって感じだった。
0012名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/07(火) 23:42:02.40ID:XjgF2rNl0
>>11
なら、次にチェックするポイントは人事の人柄、誠実さかな
エージェントに聞いてみるのはどう?

まあ、エージェントにとって本当のお客様はあなたでなく企業の方だから
どこまで教えてくれるかわからないけど
0016名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/18(土) 16:46:24.89ID:qjtkV+jJ0
入社手続きの時にADHDを伝えてしまった。
言わなきゃ良かったと後悔の連続。
明後日初出社だが、行きたくない気持ちでいっぱい。
0017名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/18(土) 18:42:54.19ID:TewluNs30
>>16
後から言うよりいいんじゃね?
俺はうつ病隠して入社して所有資格とかから過度な期待されて苦労してるよ
来月資格試験受けさせられるけど正直そんな状態じゃない
0018名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/18(土) 19:03:18.31ID:ATzqyX6Y0
>>16
面接では言わず、内定が出て、手続きをする段階でADHD開示?
よく内定取り消しとかならなかったな
0019名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/18(土) 19:34:37.10ID:/MRfBwtR0
面接で病気持ちで通院中であること正直に話して
正社員として採用してくれるまともな企業ってあるのでしょうか?
0020名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/18(土) 19:35:44.34ID:YXJC6Zrn0
>>18
そう。渡された用紙に何種類もの症状(肩こりレベルから発達障害レベルまで)が書いてあって、チェック入れたら「面接時に聞いてない」って言われた。
既にそういう社員がいるから記載があるのかと思ったのにとんだ失敗だった。
0021名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/19(日) 06:14:34.00ID:COhN1IDN0
>何種類もの症状(肩こりレベルから発達障害レベルまで)

ひぇー、そもそもそこの会社大丈夫か?
まあ、危険作業を伴う業種ならそういうチェックあるかもだけど
もし事務職とかでそこまで問うなら・・・

>>19に同感
0023名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/20(月) 21:44:03.76ID:U9W8Fiu+0
>>22
ITってマジかよ…

「ITだからこそ、(チェックは)必要なのかも」なんて考えちゃいけない
「ITだからこそ、(チェックは)不要」なんだよ

たしか今日は初出社日だったか・・・
よりよい職場環境づくりのためのチェックだったと祈りたい
0024名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 11:03:29.70ID:Qj+O5Xg20
>>23
ありがとう。今日で3日目。まだ出社という行動に頭と体がついていかない。

試用期間は契約社員スタートとかいってたけど、試用期間終わったらADHDを理由に解雇か正社員拒否ってのもありえなくない希ガス。
0026名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 21:35:29.19ID:BGnCkiwY0
>>24
お疲れさま
試用期間がそんなに長くなければ、試用期間終了まで「試してみる」という手があるかもね
そこで会社の考えが明らかになるはずだよ
自分なら会社の真意が知りたいから試してみるな

考え方によっては、もう入ってしまったのだから、もし辞めるとしても3日で辞めるよりは、
試用期間終了のタイミングで辞めた方が次の就活での説明がつきやすいかもね
もし、正社員登用にでもなれば儲けものだしね
0027名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/24(金) 20:35:32.26ID:wXZ+pMsT0
>>26
試用期間は6ヶ月間です。
ADHDは伝えてしまったんだから、障害者手帳出すのなんて今更感あったけど障害者手帳提出しました。
そうしたら昨日呼び出しくらい、会社側から出したことについて「騙された」というような発言をされましたわ。
0030名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 11:41:24.00ID:wxXdGl0o0
>>28
親と相談して、「駄目になるかもしれないけど常識って、人それぞれだから話し合った方が良さそうだね。手帳の事もわざとじゃ無いんだから誤解は解いた方がいいよ。結果がどうでもさ。」と言われました。

>>29
全く出来ないに等しいです。。。
0031名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 16:08:04.85ID:LjUrhLWT0
クローズで仕事してるんだけど、障害者手帳作っとくと確定申告で使えるんだな
うつでそのためだけに手帳作ってる人とかいる?
そこそこの企業がたまに障害者求人出すこともあるし、念の為手帳作っておくべきか迷ってるんだけど
0033名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/26(日) 01:11:41.06ID:lFecfoyn0
>>31
おいおい、止めとけばれるぞ
取返しがつかなくなる
0037名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/26(日) 10:01:10.76ID:fskkhHMw0
税金以外でバレる要素が分からない、それも障害者だとバレるわけではなく、なんかおかしいってことしか分からないだろ
自立支援はうちは健康保険組合だから間違いなくレセプトでバレるけど
0044名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/26(日) 21:23:00.47ID:jfz8tRw70
>>34-37
マジレスだけど、所得税・住民税の控除、還付を受けつつ、バレずに働く方法はある
住民税を普通徴収に変更するとか非現実的な方法でなくね

ただ、手続きや申請時期を相当慎重に考慮してやらないと
え?!ここでバレるの?っていうことになる
にわかでやるのは止めとけ

クローズでキャリアを積んで来たなら尚更
004530
垢版 |
2018/08/28(火) 00:09:53.33ID:Nl/3r6Lf0
明日、「騙された発言」した人事と話してくる。
会社としちゃ何を要求してんのか、よく分からんからな。
0048名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/28(火) 19:38:05.84ID:jGf37hF40
俺は鬱って白状したら首になったことあるわ。
鬱歴9年だからただの怠けなのか、病気なのかわからなくなってる。
0049名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/28(火) 19:41:55.47ID:omc6Yb2D0
今の仕事解雇されそう
体調不良で欠勤が多くて

向こうから解雇されれば失業手当出るんだろうけど
今から転職活動しておいた方が良いよね
そりゃ解雇されないのが一番良いけど、
切るなら一思いに切ってほしい
今の宙吊りの状態が一番つらい
0050名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/29(水) 02:58:07.05ID:ghV0UB6Z0
>>49
>今から転職活動しておいた方が良いよね

よくその精神状態で転職活動って考えが及ぶなぁって・・・皮肉じゃなくて
体調不良の回復には相当の時間がかかるってわかってたので、
自分は退職して体調整えてから活動したわ、それしか選択肢がなかった

そこまでなっているなら在職中にきっちり休職して、傷病手当の申請も
やっておいた方がいいと思うけど
退職後も傷病手当をもらうには在職中の申請が必須のはずだから
005130
垢版 |
2018/08/30(木) 16:15:35.14ID:KmvFObtp0
休業になった。所謂クビだとよ。
能力が足りないからだと言うけど、そんなもんは面接で見極めろやカス!
0052名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/30(木) 18:25:18.43ID:oFx6zKQu0
>>51
つらいですね
でも1点だけ質問があります
すぐ上に書いてあるのと同じことを聞きますが、
全く仕事できないに等しいなら、何故転職しようと考えたんですか?
捉え方によっては、試用期間中に解雇されるのも覚悟で
自ら針のむしろに飛び込んだように感じられますが
0055名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/30(木) 23:14:00.73ID:xOTbKFjN0
>>51

マジかよ・・・
0056名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/31(金) 01:38:41.18ID:Ie2qB+HG0
>>51
最低だな…

手帳作るまではいかなくてもメンタル病んだ経歴があるとオープンにしながら転職活動するとどこも受からないし、言わずに入社して体調崩したら解雇される可能性あるしで詰んでると最近思う
0058名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/31(金) 21:23:02.53ID:Qzx/ZeUL0
>>51
すでにハロワには行ったと思うが・・・

>能力が足りない

現実は色々あるけど・・・
あえて言うけど「発達障害者=能力が足りない」は会社側の憶測や推測、感情論だからね
あくまで能力は仕事上で判断すべきものだから
「面接で申告しなかったから」はまた別の話だし

ま、健康管理の名目で障害有無の確認欄を設けているっていうことが、そもそもおかしい会社だと思うけど
0059名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/03(月) 13:03:40.70ID:4DMb17xT0
俺も転職しようと思っていたが、このスレ見てたら今の会社でいいやって思ってきた・・・
0060名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/03(月) 18:50:34.00ID:xCzS/dgc0
支援センターから工場勧められてるけど長続きする自信ないんだけど断った方がいいのかな?
0062名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/05(水) 18:50:41.01ID:Ajz+E/hP0
やっぱり精神障害者手帳作っておこうかな。5月に入った今の職場も年内で辞めちゃいそうだし、なんか障害者求人増えそうな雰囲気じゃん?
0063名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/06(木) 16:08:29.13ID:G49MHhjs0
>>62
区役所の人間も同じ事言ってたな。
「あんなことあったから、障害者向け求人は増えると思う」って。
0064名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/07(金) 21:22:03.48ID:6TBu+r2X0
>>59
亀レスだけど、一般企業での健常者としての勤務なら多少ブラックでも
働けそうならそのまま働いた方がいいと思う
障害枠は給料がカスみたいだから

もし障害枠ですでに働いているなら、慣れているところで長く勤務できた方が
体調的にもいいはず

迷うぐらいなら、居続けた方がいいと思うよ
0065名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/08(土) 11:56:38.59ID:bUsnwKhN0
一般、クローズで働き初めて、約半月。多少ブラック。覚える事、多くてパンクしそう。求人表と内容違う。サービス有るし。辞めるかも。a型とかと違って、人間扱いされるのが嬉しい。
障害者控除してないし、自立支援受けてるけど、ばれたら去るつもり。
0071名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/15(土) 16:20:55.81ID:DMMg4dqJ0
手帳も控除も自立支援もバレねえよ。
つか、会社の人に控除の書類行くけど糊付けされてて見れなくなってるから安心しろよ。
もし見たら、個人情報保護違反だから。
0072名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/18(火) 23:05:27.26ID:D+yxp8Dc0
>>71
控除の書類って?
住民税課税決定通知書のこと?

最近は確かに粘着式になってて、税額以外の部分は見られないからいいね
ただ思うんだけど、まだ粘着式になっていない自治体もあるんじゃないか?

クローズで控除受けるなら余程慎重にやった方がいいと思うよ
0075名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/05(金) 18:43:58.66ID:49uQZez30
急に気持ち悪くなってきた
また台風のせいか
0076名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/06(土) 16:10:57.57ID:b7rpFKQ80
日立系列の障害者雇用また落ちた!
もう行くのやめた。どうせ身体障害者目当てなんだろ?
0078名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/16(火) 19:35:48.20ID:8BuZlwGv0
内定先から健康診断の実施を求められて来た
健康診断の時に服用してる薬を申告しないと何かまずいことってありますか?
あとで何らかの調査でバレるとか
レクサプロ半錠を一日置きで飲んでます
0079名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/16(火) 21:37:22.83ID:uB3g6BtB0
黙っとけばそんなんバレないよ。たったそれだけでこのスレいるって、ほんとにメンヘラ?
0080名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/16(火) 22:22:38.28ID:8BuZlwGv0
いや、メンヘラには入らないと思う
大変失礼した

過去に不眠症になってぶっ倒れて、病院行ったら処方された
会社にはずっと変わらず勤務してた
0081名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/17(水) 08:00:08.75ID:6OoAyqb70
俺なんて安定剤2種、睡眠導入剤2種飲んでるけどバレないぞ
しかもグループ健保組合
0084名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/17(水) 17:41:05.21ID:H996mlRY0
何の薬飲んでるか、どうやったらバレるんだよ
不安煽りたいだけならやめとけ
0086名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/17(水) 18:14:29.06ID:H996mlRY0
自社でやってるならともかく病名は当然、病院名は出ないだろ
0087名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/17(水) 18:15:10.77ID:H996mlRY0
ああ、健保か
健保は情報持ってるが会社には情報は行かない
0088名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/17(水) 18:27:10.91ID:R1jnQIL+0
通院歴とか警察から公文書でもないと他人に教えることはない
0089名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/17(水) 21:50:46.84ID:vGvjCrWj0
>>81
>グループ

これな
もちろん法律はあるし、個人情報の扱いについてのマニュアルはしっかりあるでしょう
でも結局、運用しているのはヒトなんだよね、ヒト

この手の質問は本当に多いけど、流出した事例も確固たる流出はないという事例も
ネットではほとんど情報が出てこないんだよね
だから藪の中だけど
0091名無しさん@引く手あまた[sage]
垢版 |
2018/11/05(月) 18:25:46.22ID:K5/AZDBs0
>>90
自分は就職できるかどうかもだけど続けられるかどうかがより心配
0092名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/14(水) 13:06:01.40ID:GlyKB1q60
転職する際に
前職調査があるだとか興信所に依頼して調査するだとかは昔はあったらしいけど
個人情報保護法ができてからは無いって聞くが実際どうなんだろうね
鬱の既往歴隠して転職活動してるから不安だわ
0094名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/23(金) 11:02:05.59ID:htoa7IAy0
障害者枠で就職しようと思ってるが、志望動機とか書くのが辛いわ
こっちはそんな大した目的がなくただ条件が良くて更に障害者を採用した経験のあるとこだったからとしか言えんし
0096名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/26(月) 20:42:11.28ID:hyfNARfl0
>>92
躁鬱でやめてて、今回興信所入ったけど大丈夫だったよ
会社によるかもだけど、SNSとかでやらかしてなければ大丈夫っぽい
0097名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/26(月) 22:05:08.04ID:VUZkVULX0
>>96
なんで興信所が入ったとわかったの?
0098名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/26(月) 23:58:30.44ID:hyfNARfl0
興信所的なとこ使って身元調査してからオファーレター出しますって言われたからだよ
0100名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/27(火) 22:34:10.01ID:DXwU37An0
>>98
マジかよ…興信所的なところだとしても調査費用はそれなりにかかると思うが
実際は「ネット調査」じゃかったのかなぁ
重大な犯罪やればずっとネット上には残ってるから
0101名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/28(水) 06:07:18.38ID:nSg6uICT0
興信所、の定義がよくわからないけど
バックグラウンドチェックはやるとこ結構あるよ
前職の上司に連絡とるので連絡先教えてくださいってのも過去にあったし
上司とは仲良くしてたから大丈夫だったけど
0102名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/28(水) 23:04:31.26ID:e/BnSuwi0
>>101
>前職の上司に連絡とるので連絡先教えてくださいってのも過去にあったし
信じられんわ…
もしやるにしてもこっそりやるのが普通でしょう
というか、業種なに?身バレしない程度で構わないので教えてください

そんなことを平然とやる業界って、凄く狭くて陰湿か、DQNな所と思うけど
だって、こちらがOKしても前職の上司が知らん会社の人事にペラペラしゃべるとか
これだけ個人情報がうるさい世の中で無理だと思うんだけど…それが出来てしまうって
0105名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/29(木) 23:01:01.41ID:QYjYDq9t0
>>104
なるほど…よくわかったわ

アメリカの企業の履歴書には写真添付がないとか、年齢欄がないとか
公正な採用の仕方としてしばしば話を聞くけど、やっぱりなーって感じ
ま、奴らの理論で言えば「単なる事実確認だから」となるんだろうけど

自分は古い日本企業で良かったわ
自分も含め周りには正社員しかいないし
ま、それが高コストだなんだ言われるだろうけど、バイト、派遣、社員が
入り乱れてフロアに在籍して、人間の断絶が起きているような企業よりマシ

精神障害者の受け入れは外資の方が懐広いみたいな感じだけど、
俺らの飲んでる薬作ってる外資なんて有期の採用ばかりだもんなw
日本人は受け入れるまで抵抗するけど、その後は結構柔軟だと思う

長文スマソ
0106名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/29(木) 23:35:06.16ID:CNulL78s0
>>105
???うちの外資も正社員しかいませんけど。。。
年齢や人種で差別せずに、何ができるかで採用してるんだよ
ITならgithubチェックしてくれるし
リファレンスとるのも当たり前だと思うけどなあ
お客様先に行くことが多いのに当日休みが多いとダメでしょ
0107名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/01(土) 09:15:57.65ID:6/bMFCVq0
通院歴や薬歴は隠して転職活動しているけど、調査されてバレるものかな?
知人は隠して転職に成功したけど、勤務中の言動がおかしかったのでバレたらしい
0110名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/09(日) 02:40:21.04ID:DN+WgkGy0
>>109
リファレンスチェックを拒否して正解だったんじゃないかな
そういう会社はいずれ居づらくなるはずだよ
そもそも履歴がきれいでないのが俺ら精神障害者だしね
0111名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/09(日) 21:32:07.53ID:JDrRuD1Z0
リファレンスチェックして取ってもらえれば安心して働けるから私はあったほうがいいけどねえ
被害妄想あったりするから、病気がバレてクビになる妄想に苦しまないほうがいいもの
0112名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/14(金) 11:14:40.82ID:8W+NUfAE0
自立支援はバレないけど障害年金はバレるよね?
じゃあ、障害年金切られるまでバイト入れまくって
それから転職活動するしかないか
0113名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/15(土) 14:39:37.86ID:MJkRPKF/0
>>112
バレない

>それから転職活動するしかないか
本末転倒だよ
障害年金を貰っている今だからこそ「安心」して活動ができる
0114名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/18(火) 12:09:01.42ID:gf4X458D0
適応障害で診断書が出て会社休んでたけど
有給の範囲内で収まったので
既往歴隠して転職しても源泉徴収や職歴経歴書からはバレないと踏んでたけど
転職先の健康保険組合に加入したら保険屋の調査からバレやしないだろうかと不安になってきた
0116名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/19(水) 22:40:13.61ID:r6xq4i/80
一般の転職エージェントを通して、
相手企業に発達障害者でコミュ障であるということを伝えた上で書類選考うかったんだけと、これ障害者枠?
年収は少なくとも400万円だって。
障害者枠の方が採用されやすい?
0117名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/20(木) 00:02:41.94ID:qORFY1D00
>>116
まず年齢や職種によるのでは

一般的に考えると発達障害者で障害枠で少なくとも
400万という提示はかなり多いような気がする

一般事務だと最初の提示が200〜350万くらいだから

一般枠で、残業が多くて当然という仕事じゃない?
慢性的な人手不足のIT関係とかね

そういう場合って配慮はどうなるのだろう
一般枠ゆえに給与はそれなりだけど、配慮は無しね…だとキツイよね
すでにその会社に発達がいるかどうか、配慮はどうかとか聞いてみれば?
0118名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/20(木) 14:04:49.79ID:yM2+efWA0
本当に自立支援医療と障害年金バレないんだな?
バレて懲戒解雇になったらお前らに責任取ってもらうからな!
じゃあ面接行ってくる!
0119名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/01(火) 00:02:36.39ID:LkN5lMz+0
クローズドで働いてるが、仮にオープンにして障害者雇用にしてもらったら、待遇下がるんかな
会社としては法定雇用率上げられるメリットあると思うのだが
0126名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/06(水) 11:03:12.23ID:NQufeD9b0
大道和也
平本敏道
中絶自慢
刃傷沙汰
前科多数
再犯隠蔽
懲戒解雇
0127名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/16(土) 08:01:18.47ID:Eqtdvj9E0
>>1
まずは葛西があるし、江戸川区じゃない??

【小岩】江戸川区にある福祉施設3【葛西】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1530707312/

申し訳ないけど、就労移行支援事業所最強だよね

とにかく就職できるし

葛西なんか位置的にもいいよね。

とにかくいってみようよ

アットホームな空間だよ

まずは葛西へ


【小岩】江戸川区にある福祉施設3【葛西】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1530707312/

見学、体験からよろしくね

絶対就職できるよ

就労移行支援とか最高じゃん
0128名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/27(水) 15:04:04.99ID:+Xrr2Lpz0
38歳で職歴2年、司法書士資格持ち、発達障害者で手帳持ちだよ。
エージェントを利用して、企業法務部を受けまくったが、受からない。
エージェント使わない方が良いのか?
それとも、俺に価値が無いのか?
0129128
垢版 |
2019/02/27(水) 15:07:25.70ID:+Xrr2Lpz0
あ、企業法務部は全て書類選考落ちね。
面接受けたこと無し。
障害者手帳取る前は、書類は10社応募したら何社かは通過した。
0130名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/27(水) 15:28:31.42ID:+Xrr2Lpz0
>>116
まだ見てたら教えてくれ。
何ていうエージェント?
0131名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/27(水) 17:35:16.93ID:0Gd/9THd0
エージェントに登録しても、断られたり、連絡がまったくこねー

地方だから?それとも、年齢(38)

とりあえず、大学院でて、1月退職まで職は切らしてないんだが・・・

はろわいってもまともな職ないし・・・

樹海コースかな
0132名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/27(水) 18:46:17.44ID:J0TXDSY10
それしかないよ
0133名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/27(水) 18:46:57.39ID:BID7f/T30
大田区在住、江花博は飲酒運転での逮捕前科あり。
派遣のマンパワーグループ。なんちゃってリーダーの 江花博 のパワハラにより精神疾患を患い、1年以上精神科に通院したが限界がきて退職。
診断書を提示し、会社に訴えたが何も対策をとってもらえずに強制的に自己都合退職にさせられた。労働基準法を軽視した会社。
0134名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/28(木) 10:03:40.63ID:fZeCYxy+0
>>131
障害者専門のエージェント?
0136名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/28(木) 13:03:57.88ID:UUmupuSD0
DODAチャレンジでオープンの事務職の内定決まったぞ
内定先も大手だから嬉しい
0137名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/28(木) 13:21:07.99ID:XAeHhPBQ0
うらやま

とりあえず、dudaチャレンジに登録したよ

atgpは地方でも電話面談あるとか言いながら放置状態

今、そんなに人がきてるのか、俺にあった案件がないのか
0138名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/28(木) 17:45:28.06ID:qmiwycsa0
俺もDODAチャレンジに登録しなきゃ
0139名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/28(木) 18:02:45.85ID:fZeCYxy+0
>>131
どうするの?
とりあえず就労移行支援施設でも行ったら?
0140名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/28(木) 21:53:12.11ID:LNABD5da0
>>131
どうして連絡が来ないのだろう

>1月退職まで職は切らしてないんだが・・・

これは相当ポイントが高いと思うけど
企業も仕事を一々教えなくていい障害者を採りたいと思うハズだし

といいつつ、自分も数件の紹介があったけど、そのあと紹介がぷっつり切れたな
職歴も大卒新卒時から一度も切らしていない
健常者としての最後の仕事で年収が580万あったから、障害者雇用を紹介しても
無駄と判断されたんだろう
確かに紹介される案件は年収250万とかそんなのばっかりだったし
0141名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/01(金) 19:09:37.76ID:Dqi7stCH0
スレチだけど医療保険とか入ってる?
頭おかしいだけで身体は健康なのに入れる保険が少ないなんて差別じゃないか?
0143名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/02(土) 00:34:53.55ID:RAr//laE0
>>141
俺は入れなかった
精神で入れている人は、発症前に加入したパターンだろうね

入れる保険はなくもないけど、まさにカスみたいな補償内容のものばかり
一応最後の通院から5年ぐらいたてばOKとされているけど、まあ精神は
一度発症すると何だかんだいってまた病院に行くから無理だろう
よく言われている虚偽でも2年ばれなければ大丈夫というのは嘘だしね

健常者に近い働き方ができる人で入れなくて本当に泣くのは団信だろう
本当に悔しいよな
0150名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/03(日) 18:27:35.38ID:JsPfsq2v0
国家公務員障害者枠は合格発表後が楽しみだな
応募者の障害区分比率と合格者の障害区分比率の乖離が明らかになった時にね

すでに若い身体には積極的に官庁から接触があるってさ
40年放置してきて急に態度が変わるわけはないし
まず身体の採用で様子見じゃないのかな
0151名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/04(月) 11:07:56.09ID:4u7kQJcA0
ネットに載ってる障害者雇用の斡旋会社
片っ端から登録。10社以上だよ。
どこからも連絡なし
職安で紹介された清掃の仕事するも
胃潰瘍で吐血し入院
精神障害者で働いてるやつは怪物だよ
0152名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/04(月) 11:49:42.76ID:nVIoLJzf0
割と発達というか精神障害者はダブついてると聞いた。俺もエージェント使ったが、ほぼ反応なしだったよ
普通に就職サイト登録してイベント行って書類出してなんとか1つ引っかかったけど、これから働くのは不安だ
0153名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/04(月) 13:13:05.68ID:MKWIP0+a0
だから、反応がない、遅いところが多いのか

先月から就活してるが、厳しいのか

みなさんは、ずっと仕事を続けてきた方?

おれは1月まで職は切らしていないが、難しいのかのう
0154名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/04(月) 20:11:02.52ID:jEA7YzOx0
一応枠として認められるようになってはきたけど、企業としてはやはり身体を採用したいって空気は感じる
0157名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/06(水) 12:43:02.93ID:fd3oZkz40
現在大手不動産正社員で年収320万円なんだがレオパの件もあって業者全体の将来が不安だから転職を考えてる
で、dodaチャレンジに相談したら世間の平均は250万だからあなたの待遇は破格、このままいるべきって言われたんだがサーチコアの求人見てると普通に年収400万のもあったりよくわからん
現26歳だから転職するなら最後のチャンスかなって思ったんだがここの住人的にはどう思う?
0158名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/06(水) 17:51:04.21ID:xORzrpDG0
障害者枠で300万は結構いいのでは?

おれなんか、今度電話面談受けるが、どーなることやら

他のブログみて、最近就活してる方がdudaより300万前後の求人を紹介してもらったと記事見たけど
0159名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/06(水) 19:45:11.15ID:ThMJGqlF0
レオパ社員だったらアレだけど、ただの同業だろ。心配しすぎじゃないの?
26歳なんて全然若いから焦る必要ないと思うけど
0161名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/06(水) 22:50:15.74ID:dRumiSw70
>>157

それを言い出すと、不安でない業界なんてないのでは
ピンポイントで伸びている企業はあるけど
そもそも企業にとっては障害者がいら…

>250万だからあなたの待遇は破格

自分もほぼこの認識
勤続何年かわからないけど、居続けて昇給を積み重ねるがよし

>求人見てると普通に年収400万のもあったりよくわからん

確かにこういうのってよくわからないよな…
精神専用スレだから身体のマウント野郎は来ないからいいけど、
400万なんて精神じゃ無理
たぶん職歴たくさんある中途の軽度身体の金額だよ
精神でもIT技術者は別だけど
0162名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/06(水) 22:57:27.53ID:H4AKGFlY0
ひとまず300がラインだな…
ここまで行けばひとりならそれなりに余裕のある生活ができる
0163名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/07(木) 07:10:27.96ID:Pos1fCAt0
最近内定貰ったけど大手で年収250万スタートだったぞ
契約社員だから正社員になればもっと増えるのかな
0165名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/07(木) 18:13:29.33ID:n/RtPWP90
とりあえず、来週の月曜日にキャリアカウンセラーと2社面談予定

そこで、どういう求人が提示されるやら。。。
0169名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/10(日) 11:27:55.75ID:YWIB5cGQ0
まずは葛西があるし、江戸川区じゃない??

【小岩】江戸川区にある福祉施設3【葛西】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1530707312/

申し訳ないけど、就労移行支援事業所最強だよね

とにかく就職できるし

葛西なんか位置的にもいいよね。

とにかくいってみようよ

アットホームな空間だよ

まずは葛西へ


【小岩】江戸川区にある福祉施設3【葛西】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1530707312/

見学、体験からよろしくね

絶対就職できるよ

就労移行支援とか最高じゃん
0170名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/10(日) 22:02:28.60ID:3sIH02Vv0
>>169
ああ最高だったよ
地元の就労支援に行ってね
こと細かに丁寧に説明してくれました
「生活保護」の事をね
ちきしょう早く殺せよ
0171名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/12(火) 16:23:05.41ID:3nK1fI1K0
エージェントと面談受けてきたけど、それなりの求人は提案された

早速応募したけど、書類選考がどれほど通るかだな

あと1社今週中にキャリアカウンセリング受けるけど
どーなることやら
0172名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/12(火) 18:04:52.16ID:sg+sLfJC0
>>171
何歳?
0173名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/12(火) 19:02:08.29ID:GKxyo+CG0
クローズ希望なのにエージェントに休職期間や症状きちんと書けって言われた
それなら障害者手帳作ってオープンにした方が良いよな?
0174名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/12(火) 23:05:05.21ID:3nK1fI1K0
>>172

今年で39歳

とりあえず、地方にいるから、勤務地は決まったら引っ越すことも伝えてる

今年の1月までは休職、失業はない(今回初めて失業したが)
0175名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/12(火) 23:09:57.82ID:3nK1fI1K0
>>172

それなりにといっても、案件数がそれなりにってこと

まぁ、年収ベースでみると260〜300万ってとこだな

今のところ15社くらい応募したよ
0176名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/13(水) 17:55:42.62ID:oYcB/Uc00
>>173
クローズ希望ならエージェントに言わなきゃいいじゃん
エージェントはすぐに休まれたり辞められると困るから、書けと言うに決まってる
0177名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/14(木) 09:53:55.36ID:8Kl5AlrQ0
dodaチャレンジと@gpに登録をした。今度 面談がある。障害者手帳持ちです。面談は履歴書と職務経歴書をあらかじめ送ります。クローズで社員で働いてましたが体調不良で初めてオープンで応募します。現在 在職中。
0178名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/14(木) 11:56:15.04ID:BmEUWNzK0
日記かなにか?
0179名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/14(木) 14:05:04.78ID:KeKd3GiB0
DODAチャレンジで内定貰ったのにその後の連絡がエージェントから全然こねぇ
入社日も近づいてきたし就労移行の支援員に催促してもらおうかな
0180名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/15(金) 06:30:28.03ID:3tjQGUli0
障害枠からクローズでの一般職求人活動は難しいですよね?採用されても

源泉徴収票の障害チェック
住民税の額
健康診断の既往歴

などから分かってしまいますよね
うまくやった方って自分で税処理するとか期間を調整するとかで成功してるんでしょうか?
0181名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/15(金) 08:58:24.86ID:t7NE2T2P0
>>180
確定申告して住民税を自分で払うようにしたら、会社から市役所の税額票出せと怒られた。結局会社やめた。バレないのはバイトや契約で働くしかない。あるいは障害者控除を受けなければ全然OK
0182名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/15(金) 10:02:55.10ID:oUtZNltu0
手帳持っていますが
クローズでしか働いたことないです
精神障害の障害者枠採用ってどんな状態なんでしょうか?
以前の様にまともに機能してない状態でしょうか?
0184名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/15(金) 18:54:43.04ID:3tjQGUli0
>>182
以前は分からないけど地方は厳しいです
民間サイトは一個もないレベル、ハロワでも非正規が週2個くらい増える程度
都会だと機能してるかもしれない

俺は年取ってるので余計に選考通らない
もう生きてる意味ないからどうにかしてほしい
0186名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/16(土) 08:00:06.74ID:ZKTJHdzc0
障害者雇用枠の募集がある=それなりの規模だから必然的に地方は厳しい
企業があったとしても枠が埋まったりで募集は本当に限られている
0187名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/16(土) 08:34:34.51ID:VSgirz000
就職サイトでも引っかからんし、地元のハロワ探しても生活できるか怪しいレベルの給料なのが多いのよね
0188名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/16(土) 13:42:32.60ID:lVipVmKz0
とりあえず、昨日面接してその席の場で最終選考のを言われた

最終選考、頑張るしかないべ
0190名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/16(土) 15:31:22.81ID:EgH7XftA0
まずは葛西があるし、江戸川区じゃない??

【小岩】江戸川区にある福祉施設3【葛西】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1530707312/

申し訳ないけど、就労移行支援事業所最強だよね

とにかく就職できるし

葛西なんか位置的にもいいよね。

とにかくいってみようよ

アットホームな空間だよ

まずは葛西へ


【小岩】江戸川区にある福祉施設3【葛西】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1530707312/

見学、体験からよろしくね

絶対就職できるよ

就労移行支援とか最高じゃん
0191名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/16(土) 20:35:54.83ID:NuVuCTXT0
もう躁鬱になってから記憶力がゴリゴリ削られてる
メモを見ながら面接したい…感じ悪すぎるだろうな
0192名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/18(月) 18:57:48.87ID:5DslKIEt0
3月上旬に精神障害者向けのエージェントに登録したけど何も連絡来ない
必要事項は一通り入力したんだけど、電話もメールも一切来ないのは普通ですかね?
まずキャリアカウンセリングくらいは受けたいんだけど…
0193名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/18(月) 19:23:46.85ID:dhQFyjt+0
紹介できる仕事がないのだろう
俺も4つくらい登録したけどヒットなし。なんでも精神向けは需要過多だとか
0194192
垢版 |
2019/03/18(月) 19:49:11.02ID:xddxld/u0
>>193
まぁ、自分は双極性2型と発達障害(ASD)もあるので難しいのかもしれません
やっぱクローズで探した方が良いかなー…
0196192
垢版 |
2019/03/18(月) 20:53:43.84ID:xddxld/u0
>>195
ありがとう(´;ω;`)
0198名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/19(火) 10:02:29.73ID:/3gPFSZT0
DODAチャレンジ登録したけどキャリアカウンセリングから連絡こない場合があるってマジ?
0199名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/19(火) 10:18:00.87ID:eRukshE30
1回目は来なかった
ハロワの求人で就職後、退職してもう一回登録したら連絡きた

何が違うのか分からない
0201名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/19(火) 17:49:35.90ID:rvE17SA80
>>198
個人的には、涙が出るほど音沙汰無いですね

>>200
せめてその「求人なし」の一報でも連絡頂ければ有り難いんですけどね…
0204名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/20(水) 03:06:09.55ID:HQRpvvpF0
みんな楽しく生きようぜ
俺らは普通じゃないんだから
0206名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/20(水) 15:12:07.60ID:046l1bf80
最終面接受けた次の日に
他の2社から書類選考が通った連絡がきたw

1社はweb検査 1社は面接日程の調整

きっついなー
0209名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/20(水) 17:44:25.65ID:NIWhvwwb0
ハロワの担当の人は非正規でも基本的に契約は更新されるものなので長く働けるって言ってた
その人はなんか詳しくて「この会社は契約社員をしばらくやったら正社員にあがる」とか教えてくれた

実際は分からない
俺も非正規か親の仕事つぐか諦めが入ってきた(´・ω・`)
0210名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/20(水) 18:15:50.84ID:1RSmWCcX0
まずは葛西があるし、江戸川区じゃない??

【小岩】江戸川区にある福祉施設3【葛西】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1530707312/

申し訳ないけど、就労移行支援事業所最強だよね

とにかく就職できるし

葛西なんか位置的にもいいよね。

とにかくいってみようよ

アットホームな空間だよ

まずは葛西へ


【小岩】江戸川区にある福祉施設3【葛西】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1530707312/

見学、体験からよろしくね

絶対就職できるよ

就労移行支援とか最高じゃん
0212名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/20(水) 21:58:33.61ID:Ys1CfMgg0
障害者枠で、有期の契約社員から正社員には無能でもなれる?正社員登用有りだけど。
0214名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/21(木) 15:20:52.36ID:CWSSXeZP0
>>212
6か月の嘱託を経て、正社員になった
健常者としての事務の職歴が10年以上あったからだと思う

周りの当事者を見ても多少変な風貌でも、淡々と事務仕事が出来るなら
結構正社員に慣れているみたい
0215名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/21(木) 16:24:16.59ID:hn4xJSHn0
求人が非正規のものが多いのは企業もこいつはちゃんと会社これるか? という疑心暗鬼があるから
勤務状況に問題なければいずれ正規登用される場合が多いんちゃうかな
しっかり働ける手帳持ちは企業も囲い込んでおきたいからね
0217名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/22(金) 04:39:09.27ID:kmlMH7RM0
クローズで3か月契約の派遣やった
会社の健保組合を使って通院したから、自立支援の審査が通らなかったりするのかな
厚生年金も払ったので年金事務所に把握され年金が止まる可能性も?
長期は働けないよ・・・
0218名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/22(金) 11:17:47.82ID:cA+fANMy0
なんとか内定が取れそう!今エージェントから連絡があって、先方が条件通知書作ってるみたい
0221名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/22(金) 14:42:59.83ID:sp1ExEcy0
入社の際に色々書類求められてんだが
卒業証明書やら成績証明書やら身元保証人やらやっぱ大手だとこういうのいるんだな
障害者枠って大体大手だし、どこもそうなんかな
0225名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/23(土) 01:22:03.49ID:7aDTmslV0
いろんな物を求められると思っていたけど、提出したのは結局何かの念書1枚だけだったな
障害者なのに保証人も要らないの?ってビックリした
大手上場

時代が変わったってことか
0228名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/23(土) 18:36:10.47ID:EmelhwdP0
まずは葛西があるし、江戸川区じゃない??

【小岩】江戸川区にある福祉施設3【葛西】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1530707312/

申し訳ないけど、就労移行支援事業所最強だよね

とにかく就職できるし

葛西なんか位置的にもいいよね。

とにかくいってみようよ

アットホームな空間だよ

まずは葛西へ


【小岩】江戸川区にある福祉施設3【葛西】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1530707312/

見学、体験からよろしくね

絶対就職できるよ

就労移行支援とか最高じゃん
0229名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/24(日) 12:15:26.46ID:/7kEK8Zw0
金曜日に面接行ってきたんだけど、結果が不安だー
雰囲気は良かったけどそれじゃわからん
0230名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/25(月) 17:32:54.87ID:kwkKOcCy0
まずは葛西があるし、江戸川区じゃない??

【小岩】江戸川区にある福祉施設3【葛西】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1530707312/

申し訳ないけど、就労移行支援事業所最強だよね

とにかく就職できるし

葛西なんか位置的にもいいよね。

とにかくいってみようよ

アットホームな空間だよ

まずは葛西へ


【小岩】江戸川区にある福祉施設3【葛西】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1530707312/

見学、体験からよろしくね

絶対就職できるよ

就労移行支援とか最高じゃん
0235名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/25(月) 19:48:39.32ID:g7OYicDM0
>>234

特例子会社で
ほぼほぼ内定取れてたみたいなんだけど、
親会社から他の候補者が出てきたみたいで、
親会社の意向でその候補者を取ったみたい

これで終わると思ってたのに・・・
0240名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/26(火) 13:16:53.95ID:LOJykzQ80
>>238
つい先日受けたときは割と詳しい業務の話されて、それに対して出来そうかとか聞かれたなあ…
とりあえず疑問に思ったことは聞くことにしたらなんとか通ったよ
0241名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/26(火) 13:32:19.17ID:+BgZCjbd0
>>240
ありがとう!
同じ感じだったら疑問点を素直に聞くことにします
一次のとき感じがよかったから受かるといいなぁ
0242名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/26(火) 16:45:58.06ID:ss2tq1hE0
障がい者も年齢は重要なの?
48歳男 3級

年齢でおとされた。
0243名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/26(火) 17:52:33.39ID:uMhQTTxq0
>>242
清掃は定年の一年前でも全然OKだよ
0247名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/27(水) 00:27:50.72ID:R89daTwI0
希望年収聞かれたら、ほぼ内定?
0248名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/27(水) 05:23:30.29ID:ChZX/2Xz0
>>247
見込みない人以外は聞くよ
内定出してもそこで折り合いつかなきゃやり直しじゃん
俺は430万って言ったけどハロワの求人票みたら下が330万、上が460万だったからやっちまったと思った
0253名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/27(水) 16:36:55.16ID:jH6z0fsH0
>>248
一応、見込みはあるってこと?
あんたも内定でたら教えてくれ。
0256名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/27(水) 19:05:47.30ID:hFczMqrl0
>>249
1月から入ったところが430なんだよね
鬱のクローズ
30前半だけど来年課長が辞めるそうでもう管理職候補として叩き込まれてて辛い

>>253
超ポジティブに捉えればそうだけど大抵そういう質問は全員にしてる可能性の方が高いだろうなぁ
俺はたぶんダメだな、面接失敗した
0257名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/27(水) 19:17:17.53ID:e2yKpxNq0
>>256
管理職候補なんてすごいな、俺には縁がない

もうクローズ疲れたからオープンで行きたいけどどこまで理解してもらえるものか謎
0258名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/27(水) 19:52:51.32ID:hFczMqrl0
>>257
部下1名でただの責任押し付けられるだけだよ
30そこそこのペーペーに1年で経営陣と話できるようになれなんて無理だろ
0261名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/28(木) 13:01:08.70ID:i4X96yuQ0
皆様、どんな職種に応募、転職してますか?
私は生産技術職でクローズにて30年勤めたが、精神疾患で休職→退職の瀬戸際中。転職はオープンでいこうと考えてますが、生産技術や設計などの技術職への転職は難しそうかしら。精神疾患と年齢からすると、清掃や警備や軽作業あたりしか、就職先は無いのかしら?
0262名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/28(木) 14:19:54.62ID:Sr5F2hm00
クローズで受けたところからお見送りきた
自分も合わないと思ってたけど第一志望面接前に不吉だ…

>>261
自分はずっと事務畑にいたから事務です
なかなか厳しいね
0267名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/28(木) 21:53:32.64ID:0kvswZgvO
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
0268名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/28(木) 23:07:34.77ID:fNl4sI320
今日面接行ってきたけど、手ごたえがない

終わったかな

てか、持ち駒がどんどん減っていく

精神障害なのに、どんどん精神がやんでいくは
0269名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/29(金) 00:08:45.04ID:z1JiFoCm0
お祈り通知が本人に何もなくて、時間掛かりすぎだからハロワに合否確認したら案の定不採用だったってよくあること?
いわゆるサイレントお祈りってやつなんだろうけど、実際に食らうと最低限のことすら出来んのかと思ってしまうな・・・
0272名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/29(金) 06:29:05.52ID:xky101T10
一昨日内定貰ったんだけど契約社員なんだよな〜正社員が受かるまで就活続けるか悩む
正社員登用ありって信じていいのかな?
0273名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/29(金) 09:59:03.03ID:eOLgKVBx0
オープンで再就職しようと思うと、結局清掃やパッキングなどの軽作業か、オフィスでの事務か、ぐらいの職種になるのかなぁ。クローズで再就職するには今の状態では自信が無いから。。
0275名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/29(金) 10:59:40.64ID:eOLgKVBx0
CADのオペレーターとか、成形のオペレーターとか。こういう少し考える仕事は1日が早く終わるので。
自分は昔に工場のライン作業もやりましたが、1日が長くてしんどいです。
単調作業は飽きが来るから、辛いです。
0276名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/29(金) 11:40:29.50ID:eOLgKVBx0
でも単調作業はしょうがないよ。薬を服薬しているから、機械操作や運転の業務はダメ。あまり高負荷の仕事も与えられないから、軽作業や事務になるんじゃないのか。
0277名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/29(金) 13:11:27.01ID:xky101T10
>>275
単調作業は自分も苦手です
事務なら種類によるだろうけど単調じゃないものもあるんじゃないかな?
0278名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/29(金) 15:23:04.00ID:cXuJkOsx0
>>266
そうなのか、普通に入るより日給千円多いんだよね。精神障害者駄目かと思ってた。テイケイは良心的だ。けどガードマンは皆んなもちょっとだよね
0280名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/30(土) 09:17:47.45ID:fOcNGZgb0
受かったけど提出書類が山のようにある
上にもあったけど卒業証明書や身元保証書、退職証明書までいるんだね
0283名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/30(土) 15:46:12.28ID:6u7nwhd50
オープンポジションの人事はOKだけどひろってくれる部署がありませんってパターンがつづいてつらい。
0284名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/30(土) 16:26:01.62ID:1lpPbtJB0
実際に業務で世話になるのは人事ではなく配置部署だからなぁ・・・
人事がこんな子がいるんだけどって打診してもそこで蹴られたらおしまいよな
0286名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/30(土) 16:51:07.04ID:hDHlwHD70
オープンポジションはどこが適正にあうかで部署が決まってくる

来週金曜 2社面接が入った。

地方からだと助かるが、交通費がばかにならん・・・

はよ決めたい
0287名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/31(日) 01:27:05.03ID:vmGBlUkX0
やっぱり今でも身体と精神だと身体の方が受かりやすいのかな?
昔よりはだいぶましだけどねー
0288名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/31(日) 08:18:54.77ID:GGuhjYJO0
>>287
普通に考えたらわかるだろう
週に2、3日のバイトじゃないと無理だよ
本物の精神障害者の俺はな
0289名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/31(日) 11:28:13.26ID:XHFMNocq0
日立ってブラックなの?

奴隷探ししてるんかなw

障害者雇用も最低賃金なの?

今年のブラック大賞になるかもなw

日立
無期転換求めた女性社員に解雇通告 
申請後は異例
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190327-00000006-asahi-bus_all

日立グループ総合スレ 3社目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1538598595/

特例子会社の事を考えてU
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1533468017/
0290名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/31(日) 16:13:27.80ID:pQvNbh7b0
今の会社、4年3か月になるけど、エージェント使って、転職考えてるんだが、大丈夫かな。
40代後半。
0291名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/31(日) 18:08:14.67ID:yan4E1e70
求めたい配慮

だいたいの仕事はできるから、任せて欲しい。
ただし、息切れしそうになったところでストップさせて欲しい。
そこまではやります。
0293名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/31(日) 21:06:04.75ID:XHFMNocq0
日立ってブラックなの?

奴隷探ししてるんかなw

障害者雇用も最低賃金なの?

今年のブラック大賞になるかもなw

日立
無期転換求めた女性社員に解雇通告 
申請後は異例
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190327-00000006-asahi-bus_all

日立グループ総合スレ 3社目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1538598595/

特例子会社の事を考えてU
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1533468017/
0295名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/31(日) 21:38:09.43ID:Q37DfWNG0
俺もオープンポジションは面接何回か受けたけどだめだったわ
逆に最初からポジション固定の奴は内定まで行った
ああ、明日から仕事だ…
0297名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/01(月) 14:24:16.97ID:oI8zXEne0
○村不動産
夕方webで申し込み、夜にお祈り。
0302297
垢版 |
2019/04/01(月) 20:16:03.18ID:oI8zXEne0
>>298
超大手。生活できない賃金のところに応募してもしょうが無いから、、、

>>299
瞬殺ですよ

明日は面接だ。
受かれ、受かれ、受かれ
0304名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/02(火) 15:53:00.69ID:ylQ6/Ca50
スーツ着用が必須の職場なのに就活用しか持ってない…どうしよう
何着ぐらいいるのかもわからないし
0306名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/02(火) 16:36:50.09ID:CxdOaytf0
私はパワハラで鬱が発症して、退職したんだけど、
退職理由がよくないのかな。
3級手帳持ち。
どこも受からない。
0309名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/03(水) 13:47:28.53ID:GWJgHKZJ0
うつで体力がない。
0310名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/03(水) 14:45:36.16ID:DfIkEcuC0
一回でも例えばDODAチャレンジとかに登録すると、普通のDODAには二度と登録できないのかな?
0312名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/03(水) 18:44:32.70ID:HjOu0tza0
>>306
パワハラって言ってる。

まじつらい。
面接する人事が信用してないくさいんだよね。
「パワハラっておまえが思ってるだけでしょ」って感じ、、、
うつ発症の経緯をつたえなくてはいけないから、言ってるけどどこも相手にしてくれない。
一番期待してたリクルートオフィスサポートも落ちたし。
仕事で精神系の疾患起こすと採用してくれないのかな。
事務では、採用してくれないし。
つらすぎる。
48歳 男 無職
0313名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/03(水) 19:19:24.74ID:HjOu0tza0
>>310
私両方登録しています。
DODAチャレンジは速攻で
「あなたに紹介する会社はありません」
って返事がきた。
0315名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/03(水) 20:01:24.75ID:QaRP8YwB0
俺もDODAチャレンジには速攻で「あなたに紹介できる会社はありません」って言われたな
0316名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/03(水) 20:45:24.06ID:hpkFECP50
エージェントから聞いたけどDODAチャレンジはA型就労施設レベルの求人だから軽度障害者向けの求人はないみたいよ
0318名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/03(水) 23:03:10.08ID:HjOu0tza0
障がい者の「障がい」もえらばれるんだね。

2月からはじめて障がい者雇用に応募してるけど、
精神やられるとだめなのかな。
上司のパワハラって素直に言ってるけど、
単によわっちいやつとか、耐性のないやつとか思われてる気がしてならない。
クローズの転職もすげー残業があるところは受けられないし。
いくところがないよ。
0320名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/04(木) 09:02:27.78ID:RhPRtGy50
>>319
事務なら平均年収250万って言われなかった?
あれ時短勤務が殆どだから平均下がってるだけ
例えばその中で年収400万提示したら拒否られるのは当然
0321名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/04(木) 09:09:44.08ID:p4x3q0Dm0
薄給とはいえなんとか働けてるので、ここからステップアップしたいとこだがなあ…
0323名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/04(木) 21:31:55.32ID:KNalMxZH0
>>318
自分もパワハラ退職だったけど、それは一切言わなかった
というか、パワハラのことは面接で言ってはダメ
理由はパワハラを受けた側に問題があったのではないか?と思われるから
その認識はどこの企業に行っても変わらない、残念ながら

ネガティブなことで唯一言ってもいいかなと思うのは、
「障害で前職遂行が困難だった」ことぐらいか
0324名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/04(木) 23:48:09.75ID:DQPWrIa40
今日面接行ってきたけど、
エージェントから聞いていた予想面接問題よりかなり少なかった・・・・

終始和やかではあったが、大丈夫かな・・・
0325名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/05(金) 08:10:28.00ID:aDoQlTgP0
まずは葛西があるし、江戸川区じゃない??

【小岩】江戸川区にある福祉施設3【葛西】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1530707312/

申し訳ないけど、就労移行支援事業所最強だよね

とにかく就職できるし

葛西なんか位置的にもいいよね。

とにかくいってみようよ

アットホームな空間だよ

まずは葛西へ


【小岩】江戸川区にある福祉施設3【葛西】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1530707312/

見学、体験からよろしくね

絶対就職できるよ

就労移行支援とか最高じゃん
0326名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/05(金) 10:38:29.52ID:465wuUgZ0
>>318
継続パワハラ→過小労働に配転、うつ発症→休職→会社大型合併→会社都合退職→親の介護→2年たって求職活動
経歴が説明できないよ
0328名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/05(金) 14:39:56.70ID:a/jPe5tL0
発達障害だから、なかなか転職決まらない。
年齢も40超えそうだし、障害者年金をもらいながら司法書士でも取って即独立しようかな。
職歴、公務員でずっと雑用係だったけど。
誰か、アドバイス、頂戴。
0329名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/05(金) 14:50:35.88ID:2DaGIuWr0
>>328
ごめん、自分詳しくないから質問が的外れかもしれないけれど
司法書士って即独立できるもんなの?


手帳持ちの求人って大手の子会社多いなぁ、当たり前だけど
事務初挑戦
0330名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/05(金) 20:35:26.76ID:NezJzOct0
昨日と今日で3件面接行ってきた

正直疲れたは・・・

エージェントから
昨日受けた最終選考の企業は、前向きに検討中

今日受けた1次面接で年収の話をされ、こんな自分でも350万はいくと

あとの1件は、まぁ、和やかに面接が進んだ

はよ決まってほしい
0331名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/05(金) 21:03:35.73ID:cCeXsGRy0
エージェントと面談直後の紹介案件と、その後の紹介案件、差があるような。
面談直後の方が大手が多かったような。
0333名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/05(金) 22:41:01.24ID:465wuUgZ0
障がい者雇用募集している企業がのってる、企業ちくりサイト見てたら、
社員が食えないので貯金くずしてるってのってた。
障がい者に給料出せるのかな。
0334名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/05(金) 22:55:35.10ID:465wuUgZ0
今日のWEB適性検査ゲロ難しかった。
男3人女3人で男女ペアを作って、そのうち2つのペアを選部のは何通り。
0335名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/06(土) 03:21:46.92ID:hDgBoTVg0
>>326
>会社都合退職→親の介護→2年たって求職活動

ここだけ言えばいいじゃん
今は親の介護、会社都合退職は普通にあるから

それ以前?
向こうも調べようがない
0336名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/06(土) 18:47:05.44ID:PM2ZOdDL0
>>335
無理かも。
ほとんど、人材紹介会社経由で応募してるけど、
紹介会社がうつ発症原因を詳しく知りたがって、
本当のこと言うと、そのまま先方に送っちゃう。

激烈不眠症まじつらい。
0337名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/06(土) 20:55:36.90ID:hDgBoTVg0
>>336
手帳の取得時期にもよるけど、「親の介護で鬱になりました」がいいんじゃね?
俺もパワハラにあって辞めたからあなたの気持ちは理解できるつもり
でも、職に就きたければパワハラ原因を言うのは止めとけ
一般には理解されにくい

手帳取得時期の関係で「親の介護」が無理なら、「長時間労働」が良いと思うよ
パワハラでネチネチやられ、結果として長時間労働になってなかった?

自責の念が強かったり、鬱状態が強いととにかく糞真面目な思考になりがち
そこはズルく生きた方がいい
0338名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/06(土) 22:11:17.75ID:GX8u8DRf0
うんうん、原因はパワハラでもそれによって引き起こされたものを言う方がいいよね
あと俺はそれに対しての改善策を同時に言ったよ

パワハラは辛いし今でも恨んでるけど、そこはもうそういうもんだと割り切った
0339名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/06(土) 23:15:40.72ID:PM2ZOdDL0
当時、「我慢も仕事のうち」と思ってパワハラを我慢してたら鬱になったよ。
上司はおまえの被害妄想だよっていってた。
そして今40後半いくところなし。
消えてしまいたい。
0341名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/07(日) 22:48:45.84ID:vPD+7WSt0
世間はうつのことを心の風邪とか言うけど、
重症のは肺炎だよな

はー、うつから解放されたい

明日は4月第2週
頼むから人身事故が起こりませんように
本当に●にたい人は、会社から逃げて!
0342名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/08(月) 20:00:04.25ID:jQNSmcS60
>>329
登録して開業届だせば簡単に独立できるよ。
0344名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/10(水) 14:19:00.77ID:gdTin6PZ0
風邪と言うと回復したらもう元通り感あるのでどちらかといえば怪我なのよね
しかも後遺症やら残るやつ
0348名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/11(木) 18:21:32.23ID:Pl+bM9Ze0
今、dodaチャレンジで活動してるが、
あと少しで内定もらえそうなんだけど

ちなみに 38才 3級の手帳もち
0349名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/11(木) 19:14:16.23ID:umeidZiv0
48歳おっさん
オフィスソフト得意
PC扱うの得意だけど、まじで受からない。
なんで事務職も無理なんだ。
0351名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/11(木) 20:57:12.06ID:umeidZiv0
クローズで職業訓練校に入った方おりますか?
0352名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/11(木) 22:26:45.91ID:qcGnewqb0
障害の自己理解をどのくらいしてるかかなり聞かれたが、これは不採用なのかな?
面接中に、自分の障害の特性に気づくきっかけを作ってもらった感じだったわ
途中、契約職員でもいいのか聞かれたが事務的だったし
ちなみに地方
0356名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/12(金) 19:25:07.41ID:WCC1HlLJ0
AtGPで
「おめーに出す求人ねーよ」
と言われた場合見込みなし?

ちなみにスカウトは届く
0357名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/12(金) 19:34:56.52ID:67D4BHjL0
>>352
転職のエージェントさん曰くだけど、それ結構大事みたいだよ
やっぱ自己理解によって対処の仕方が変わってくるし(事前につらい時どうして欲しいとか伝えておく)
だからそれがはっきりしてるかしてないかで採用が変わってくるんじゃないかなぁ
違ったらゴメン
0358名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/12(金) 19:36:49.60ID:yOr1ldWF0
配慮って明確にどこか体おかしいわけでもないと何伝えたらいいのかわからんよね
精々電話対応できないくらいしかないし
0359名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/12(金) 19:45:02.96ID:67D4BHjL0
>>358
確かに伝えるとき困った
結局採用されたところは電話対応ありらしくて戦々恐々してる
勝手にコミュ力高いと思われてるっぽいんだよね
0360名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/12(金) 20:17:05.85ID:GE/vJVkS0
こっちにも書いとこ
https://www.web-sana.com/site/festa/index.php?no=T0150&;tab=kaisai
行ってきた。

なんつーか、中途じじい40後半の精神には冷たいね。
全く相手にしてくれなかったよ。
儀礼的というか、事務的というか、、、、
外側の身体障がい求めてるのかと思ったよ。
わかりやすいからね。
つらかった。

やっぱこういうのは新卒しかいかないのね。
0361名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/12(金) 20:18:26.58ID:2P5sJ6HC0
>>357 ありがとう
昨日の夜面接受けて、今朝お祈りメールきたからやっぱり自己理解が足りなかったわ
もう、一人で就職活動するの疲れたわ死のうかな
0362名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/12(金) 20:22:49.51ID:67D4BHjL0
>>361
ドンマイ、死んだらあかんよ(´・ω・`)
特性が分かったならそれを生かして次につなげよう
地方だと大変だろうけど、無理せず頑張ろうぜ
0363名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/12(金) 21:05:46.85ID:hTnoPFtT0
>>349
障害者だからって、事務職は舐めすぎだろ
普通に介護に行けよ
事務職は身体で若いのしか無理
0364349
垢版 |
2019/04/12(金) 21:34:03.58ID:GE/vJVkS0
>>363
事情通ですか?
もっと教えてください。
↓これみると中高年の身体障がいの方が結構採用されたってかいてありますけど、うそなんですかね。
https://quo-career.com/%E3%82%AF%E3%82%AA%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E5%B0%B1%E8%81%B7%E6%88%90%E5%8A%9F%E4%BA%8B%E4%BE%8B/#success35
精神のおっさんは無理なのかな、、、、
医者からはOKでてるけど、、、
薬飲まないと眠れないし、、、
0365名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/13(土) 09:43:51.74ID:407CDrsT0
>>351
私はクローズドで訓練校に入りました。
クローズドは面談で精神の事は一切言ってはだめ。
働ける人前提なので精神やったとか言うと障害者向けのコースに行けと言われるよ。
0366351
垢版 |
2019/04/13(土) 17:09:25.38ID:j5gIYQOB0
やばい、ハロワにオープンもクローズも登録してる。
訓練校にばれるかな。
もちろんまだ申し込んでないけど。
0367名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/13(土) 19:30:46.91ID:j5gIYQOB0
https://www.web-sana.com/site/festa/index.php?no=T0150&;tab=kaisai

これ、まだ昨日のことがショックで立ち直れないよ。
中途のみ採用してる某会社のブースに行ったけど、
なんだ、このおっさん
うちはね、障がい者に仕事されちゃこまるんだよ。座ってるだけでいいの!
って感じだった。
話してて、最後の方目を合わせてくれなかったもん。
おっさんの精神の障がい者が仕事アピールしちゃいけないのかよ。
0369名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/14(日) 10:55:40.44ID:q1qTPYFW0
発達障害オープンで、ついに最終面接までいきました。
コミュ障なので、基本連絡はメールにしてくれるとのこと。
あと、年収は最初は350〜400だが、仕事できるようになったら、年齢相応分は払うと言われました。
350でも、障害年金合わせたら、そこそこの年収にはなるから嬉しいな。。
0370369
垢版 |
2019/04/14(日) 10:57:16.40ID:q1qTPYFW0
年収は最初は350〜400万円な。
0371369
垢版 |
2019/04/14(日) 10:58:32.74ID:q1qTPYFW0
なぜか文字化けするな。

年収は最初は350から400万円な。
0372名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/14(日) 11:46:31.95ID:74Vr0PlU0
障害者雇用で350って結構なところだな

自分は今、300で最終選考結果待ち

発達障害で障害者年金もらえるのって
どういう条件なの?
0374名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/14(日) 13:07:15.03ID:q1qTPYFW0
>>372
労働に著しい制限があるかどうか。
一応、配慮してもらうことになっているけど、大した配慮でないし、仕事できるか不安。

>>373
そんなもんかな。
ちな、愛知勤務。
0376名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/14(日) 17:13:21.76ID:+m4THVOI0
>>375
年齢相応分もらえたら、700?+障害年金もありえるぜ。仕事死ぬほど出来ないから、これは多分無理だけど。
0377名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/14(日) 19:36:20.59ID:GT30R5w20
>>376
無理はしちゃ絶対だめだけど夢があるね
自分は300ちょいだ、働けない頃に比べたら頂けるだけで感謝だけど
0378名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/14(日) 23:39:00.39ID:t6OhKSgj0
障害年金診断書作成を医者に切り出す時の言い方ってどうしたらいいんだろ
働ければ年金は貰えないと思い込んでる医師も多いし

寝た切りにならないと書いてくれないかね
0381名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/15(月) 17:57:08.16ID:ZMox6Sei0
今日、都内某所で面接会があってある会社の面接行ったんだけど、
「精神の方とってます?」って質問したら、
「とってるけど、今一ヶ月うつで休んでて大変なの」って返された。
脈なしですかね。
0383名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/15(月) 19:52:27.10ID:xbeecf0i0
>>382
ありがとう!

内定とれるか不安だったが、なんとか取れたは

今一人暮らししてるから、まじで、介護職員も頭によぎった。

とりあえず、契約社員からのスタートだが、いづれは正社員にもなれる
0390名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/18(木) 22:52:50.51ID:rMdkyT4P0
>>389

最初はそう思ってた。
でも意外に正社員の精神障害者も多い感じ。

自分も6か月の契約社員を経て、正社員になった。
ただし、会社は明言はしなかったが無難に仕事ができるようだったら
正社員にするつもりで採用したっぽい。

だから確かに正社員か正社員前提で採用だったら別みたい。
0391名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/19(金) 10:49:04.95ID:pSXY9xiB0
会社はまず普通に勤務できるか見たいから非正規でとって後から正規登用って感じにする
厳しい話だが、企業だってどうにもならん人はいらんからね
0392名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/20(土) 19:50:41.88ID:QdW7aBrO0
今日東京のbabナビの合同面接行った人いますか?
私は全く手応え無かった。
あの手の合同面接会っていみるの?
人事が一方的に会社説明して、こっちのスキル、
心身状況全く聞いてくれなくて、どこも同じ対応で落ち込むよ。
じじいの精神だからあいてにしてくれなかったのかなあ。
0393名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/20(土) 19:57:52.55ID:IqtyP1540
>>392
自分は合同説明会から就職したよ

基本的にこっちから色々聞かんとあっちから話すことになると思うので、ある程度聞くことあるところに行く感じでやった
書類は後から出した
0394名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/20(土) 21:15:39.50ID:QdW7aBrO0
>>393
うらやましい。
おいくつぐらいですか?
障がい者も年齢って重要だとおもいますか?
人事の人が、あまりにもこちらが話しても聞いてくれなくて悲しかったです。
0397名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/21(日) 15:45:52.43ID:8BGejKNA0
横だけど合説からの面接来ませんかのお誘いいただいたことあったよ
ちなみに35歳
色々と条件が合わなかったから辞退したけど
0398394
垢版 |
2019/04/21(日) 18:17:24.74ID:ahPdTG9s0
>>397
私は主催者からの誘いでいったけど、
あまりにも、事務的に対応で心が折れました。
勝手な感想だけど、募集の9割が一般事務・営業事務だったから、
女、若いひとがほしかったと思う。
来た人の7割男だったけど。
48歳のおっさん
0400名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/21(日) 19:24:58.14ID:AiWo3XZJ0
前職で発達発覚&適応障害で退職して障害枠で応募始めたけど、あれよあれよとブランク期間が伸びていく
もうクローズでやる自信はない感じなんだけど、併願の方がいいのかな・・・
0401名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/21(日) 19:47:35.39ID:F7bLKx6l0
>>400

前職では健常者として勤務→発達確定診断&鬱で退職→現在障害者枠事務
健常者として職歴が長いと障害者枠は別の意味できつい

自分はそこまで重く障害を受け止めていないんだけど、周りは全く別の目で見てる
「障害者らしく」ふる舞う必要あり
見た目普通に出来てしまうから、頑張ると普通に見られ過ぎて言動を叩かれ、配慮が薄くなる

クローズが長い人は結局クローズに戻る方がいいと思ってる
0402名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/21(日) 20:10:41.96ID:8BGejKNA0
>>401
そうなんですか?!
今度初めて障害者枠で勤務するけど不安だな…
障害者らしくって言われても、勤怠が安定していない以外普通だからなぁ
0403名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/21(日) 20:21:50.61ID:AiWo3XZJ0
>>401
そのへんのサジ加減はまったく分からないからなぁ・・・
曲がりなりにも健常者のつもりだったからね
まぁ、自己理解を深めつつ試行錯誤するしかないな
0406名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/22(月) 10:21:30.38ID:7rNkq/EF0
そうなんですよ…ある日ふっとスイッチが切れたように朝体が動かなくなります
今度こそは安定するように頑張りたいですが、不安です
0407名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/22(月) 11:45:51.94ID:xkAK8Uqi0
>>399
そうです。
事務希望です。
0408名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/22(月) 21:45:49.86ID:SkdHXYEs0
恐ろしいことを知った。
障がい者雇用エージェントからオファーが来て、
応募したのに、なぜかエージェントが会社に応募してないことがわかった。

????
0409名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/22(月) 22:23:18.41ID:LL5nQumX0
本当の障碍者は優遇されるけど、
グレーゾーンな障碍者は社会から疎まれて馬鹿馬鹿しいよね
0411名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/22(月) 23:03:51.64ID:s2Mu2SxK0
障害者らしくっていうのは、ここのみんなが身体障碍者に抱くようなイメージだよ
(同じ職場で働いている身障じゃなくて、駅や街で見るような人)

いろいろあれだけど、真面目で礼儀正しくて、障害であることに苛立ちを見せない、温和な感じ
挨拶と感謝の言葉を忘れない人

…と書いたが、あー馬鹿らしい

障害者だって苛つくし、文句の一つや二つは言うのにね
でも周りはそうは見てくれない
苛立ちを見せれば、ああこれが精神障害者の症状なんだと思われ、すごくマイナスになる
0412名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/23(火) 19:27:09.09ID:SJqJaVlZ0
>>411
人のことを無神経に引っ掻き回す人がいて、ずーっと何年も耐えてきたけどついに爆発したら
「これだから精神障害は!構ってやったのに!」って逆切れされたのを思い出したわ…
0413名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/23(火) 22:53:11.56ID:fEYGbiBD0
>>412
それでも健常者は「変なヤツ」で済むが、手帳持ちだと「異常者」になってしまう
特例でもない限り、手帳持ちだとコミュニケーションのワンミスが致命傷となる

オープンにすればそのワンミスが許されると思ったが、全く逆だった
0414名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/24(水) 12:20:06.37ID:TCN0KH2j0
うつ病っていうものの存在をまったく信じない、受け入れない人っているからなあ。
それが、上司とか人事だと地獄だよ。
上司「うつ病? 会社辞めればなおるよ」
人事「うつ病? 自己弁護、自己弁護、うつ病なんかないからね。」
やめさせられたよ。
0415名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/24(水) 22:30:38.18ID:ApAHNpQY0
こころの風邪と啓発したのが間違いだったかもね

実際は肺炎
日本人の死因第3位は肺炎だし
それぐらいうつは重症

でも、肺炎になったことのない人からは、肺炎?治るじゃんとか言われそう
0417名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/25(木) 03:46:50.77ID:Pis6qRkR0
夜更かしと先延ばしがやめられない
0419名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/25(木) 15:30:35.65ID:4U/1a5iI0
躁鬱T糖質パニックなんだけど、普通枠で役所に入れた、うれしい
0420名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/25(木) 15:33:48.53ID:fO53iB5k0
46332504334604晒46332504334604シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-779
0421名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/25(木) 15:45:47.98ID:fO53iB5k0
46452504454604晒46452504454604シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-779
0422名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/25(木) 15:57:36.54ID:fO53iB5k0
34572504573404晒34572504573404シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-779
0423名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/25(木) 21:42:09.43ID:k9Pwj3Xb0
>>419

無理。入れても続かない。
経験者より。
0424名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/26(金) 09:44:28.82ID:qj10cTmo0
>>423
そうなん…イキって役所と言うたものの実際は半年〜1年契約の臨時職員やで
躁鬱の波激しくて続かへんやろなって思ったから臨時にした
0425名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/26(金) 09:45:23.84ID:qj10cTmo0
文字化けちゃった 半年から1年契約ね
0426名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/26(金) 18:06:22.12ID:Kb0KrF5g0
みなさんどこで仕事さがしてますか?
首都圏に住んでる40後半のおっさんだけど、
3ヶ月間エージェントとハロワで応募して40社は落ちた。
障がい者雇用が活発って嘘なの?
希望給料も330万くらいなのに。
通院中、うつ寛解でもいやがってるのかなあ。
かすりもしないよ。
0427名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/26(金) 19:48:36.73ID:2FtXQ5ZP0
>>426
就労移行支援とか職業センター通して応募していますか?
私は職業センター通してハロワで障害求人のみだけど、どうもペースが遅くて。
その代わり、受けても仕方がない求人(空求人や障害に理解のない企業)は
教えてもらえますが。。。
DODAチャレンジなど民間の求人媒体を利用した場合、支援がつかないと言われています。
0428名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/27(土) 20:02:16.20ID:3ixqHroW0
就労移行支援行つかって就職できた人いますか?
役立ちますか?
使った人何か教えてください。
0429名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/27(土) 20:31:41.95ID:3ixqHroW0
エージェント主催の合同説明会に何回か行った感想。

なんとなくだけど、
この説明会で、企業はまじで雇う気ない。
企業に本当に都合のいい障がい者しか採用しない。

都合のいい障がい者とは。
現在企業においてその障がい者が仕事に携わろうが、携わらなかろうが全く影響を与えない人。
例えば、届いた手紙の仕分け作業。
健常者なら10分で終わるところを、障がい者が120分かけてくれると会社としてはありがたい。
企業は国からの命令で障がい者を採用しているだけだから。

中途半端に仕事に関わられると健常者社員に影響与えるから、
能力がある障がい者は採用されないとみた。

あと、人事が外に出たいとか、ポーズで「採用活動」してまっせって言いたいとか、休日出勤して代休とりたいからと思ったね。

事務職ごときで障がい者選びすぎだよ。
早く障がい者雇用率が10%になりますように。
0430名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/28(日) 17:44:56.15ID:uMShq6JO0
合説はどうみても採る気ないよねーって企業はほんとあるよ
だから複数ハシゴできるとか簡単に全滅とかもザラ
0431名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/28(日) 22:05:35.28ID:p+2oHGnU0
やっぱさあ、合同説明会でさあ、やる気のない人事のために、
障がい者の無駄打ちをなくすために、
かつ、人事がさぼってるのを会社に伝えるためにも、
会社名はこういうところに載せるべきだな。

あと、主催社も何名呼んだ会社がその行動説明会で
入社させてか公表してほしい。
0432名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/29(月) 05:06:22.46ID:VLolWG7b0
障害者になってしまった俺らが悪いんだよ
生きていてごめんなさい
0435名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/01(水) 09:35:06.36ID:k+WZQ1ki0
昔、小説家が言っていたような言葉だね
だれでも健常者でも、いろいろ負い目や引け目のようなのあるし
気にしない方がいい
0436名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/02(木) 05:38:40.36ID:68w1aJlY0
気にしないことは確かに重要だと思う

けど、私達って最初の所が全く違うからね
0438名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/02(木) 19:45:13.89ID:MsoPosPr0
>>436
いつも見ているぞ
0439名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/02(木) 20:40:35.82ID:FRSVnrHj0
散々いわれたけどやはり服薬状況、精神科通院歴ってのはどんなにクローズしてもバレるんだよなぁ
0444名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/03(金) 01:16:36.04ID:qSymzF240
>>443
いつも見ているぞ
0447名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/03(金) 21:37:06.22ID:l+9A2tKc0
健康保険でバレるバレないの件

バレないという証明は難しいから、バレた事例があるなら聞いてみたい
0448名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/06(月) 18:00:23.91ID:vXuGHjCH0
躁鬱、糖質
転職して明日から新しい職場で働くんやけど不安と低気圧と鬱の波で倒れそうや
GW怠けすぎたな
0449名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/06(月) 19:13:08.02ID:eCq7lv9s0
>>448
いつも見ているぞ
0450名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/07(火) 21:11:55.12ID:1OiIz8cS0
>>448

明日になったぞ
どうだった?
0454名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/08(水) 09:40:24.91ID:IJPPkZRf0
>>448 です
初出勤して退勤即3時間号泣
深夜に幻聴とパニック発作過呼吸で精神救急行って、鎮静剤飲んで二日目にして欠勤
もう死にたい
0455名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/08(水) 09:44:19.41ID:D3yv7deZ0
15440805441505いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54

こんなのひろった

【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
0456名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/08(水) 19:02:12.75ID:+gBztFXY0
鬱で休職中です
転職活動しようにも源泉徴収で休職がばれます
どのような言い訳すれば通じますか?
面接時に思い切って鬱で休んでたと話すべきですか?
0459名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/08(水) 22:00:42.27ID:mOOjxJ4W0
>>456
まともな職にまた就きたいのなら言うべきじゃない
自分が面接官だとして、面接に来た人が鬱だったと告知されたらどう思うか
鬱は完璧に治った、過去のことであると言い切れるならいいけど
でも鬱が短期ですっきり寛解する人ってほとんどいないよね

病気休職以外で、無給or減給になる休職制度があればそれを使ったと言えば…
0461名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/12(日) 13:07:33.94ID:WyDho48T0
採用後に、病院で労働可能診断書取れって所が多いんだけど、普通?
内科でいいからさーって言ってくるんだけど、機微情報じゃないのかな、、。
0462名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/12(日) 13:11:31.48ID:WyDho48T0
>>459
軽度の鬱は短期間で回復するけど、長期の鬱は多分普通のいわゆる鬱じゃないと思う、、。

自分は、鬱だと思ってたら、ADHDと躁鬱の2本立てだったし。
0463名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/12(日) 13:20:29.04ID:WyDho48T0
鬱ってホルモンバランスの異常なのに、なんでこんなに偏見がつよいんだ、、、。
PMSとかなら、あぁ、女性ホルモンの バランスおかしくて辛いんだねで終わるのに。
鬱とPMSの合併とか普通なのに、、。
0464名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/12(日) 13:42:40.06ID:vndJkc0L0
>>461
健常者じゃないんだから普通の対応じゃない?
健康診断受けたら就労に支障ありませんって書いてくれるよ
0465名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/12(日) 13:44:31.48ID:WyDho48T0
>>464
メンタルクリニックで書いてもらったら、就労不可だけど、、どうすればいいんだろう
0468名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/12(日) 18:17:18.88ID:yGVIw+B00
>>463
俺は男だけど、女性のかなりの人が毎月生理が来るとき、その前後に苦痛を
感じていると知ってびっくりしている
職場の女性はみんな普通の顔してるけど、耐えてるのかなあって
そして、生理が重い人はかなりの割合で普通の仕事ができず不幸な人生を
送っていると知ってさらに驚いている
0469名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/12(日) 18:48:54.25ID:WyDho48T0
>>468
簡単に言うと鬱みたいになるんやで。セロトニン不足するから
0470名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/12(日) 19:28:45.31ID:GjrFzbH40
>>454
いつも見ているぞ
0471名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/12(日) 19:30:57.44ID:WyDho48T0
>>454
働くの早かったんじゃね?医者からOKでてる?
0472名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/12(日) 20:29:57.58ID:sS/qkKiS0
自分のところも手帳のコピーだけだったな
普通の健康診断は受けたけど精神とは関係ないやつだし
0473名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/13(月) 12:37:55.02ID:svi6MXAB0
スレチだけど、処方性処方箋の要らない漢方薬って病院で処方してもらうことできる?
高いから保険使って安く欲しいんだけど
0474名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/13(月) 14:47:51.81ID:Gdmqu7Yx0
>>473
いけるよー。
補中益気湯とか、あーいうのでしょ?
むしろ医療用のが量多くて良いよ
0475名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/13(月) 15:50:57.10ID:gykMF5oQ0
>>473
全てが保険適用ではないはず
漢方も保険適用にする動きがあったが
どこかに反対されてなくなった
0476名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/13(月) 17:13:39.93ID:alDzxfia0
>>428
就労移行に約一年間通って運良く就職できた者です。

二年間通って結局A型、B型に行く人が多かったですね。
一般企業に就職が決まる人は一か月で一人いれば良い感じでしたね。

毎日通所、企業研究、志望動機・職務経歴書の添削、模擬面接を
しっかり行えば良い結果に繋がります。
0477名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/13(月) 18:20:18.49ID:svi6MXAB0
>>474>>475
加味帰脾湯っていうやつ。もともと医療用って書いてあるや。
高いから寝る前だけ飲んでるんだけど起きたとき頭がスッキリしてる
0478名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/13(月) 18:33:16.33ID:Gdmqu7Yx0
>>477
加味ってのはサンシシってのがはいってるから、長く使えないよ。
同じ効果のものがあるはずだから、別のサンシシ入ってないやつ使うといいよ。
それなら保険適応行けると思うよ(`・ω・´)
0479名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/13(月) 18:44:35.78ID:6Lhwgy1a0
抑肝散飲んでるけどイマイチかな
何か自立支援使えるいい漢方教えてください
0480名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/13(月) 19:06:51.43ID:Gdmqu7Yx0
>>479
てか、イライラおさえたいの?
0483名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/13(月) 20:32:13.90ID:dieKK4/S0
>>478
ほうほう。とりあえず箱持っていって聞いてみる。主治医あんまり漢方薬詳しそうじゃないんだよなぁ。
0484名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/13(月) 21:01:16.10ID:Gdmqu7Yx0
>>483
抑肝散はイライラおさえる
帰脾湯は眠気対策や
https://www.kigusuri.com/kampo/kampo-care/043-1.html
こっから選ぶといいと思う

パニック障害とかには半夏厚朴湯がよくきく。
喉のつかえとかあるなら半夏厚朴湯かなりきくよ。
0485名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/13(月) 21:03:49.23ID:Gdmqu7Yx0
>>482
ココアに混ぜたりすると飲める人が多数やでー
少量のお湯でといてさっと飲むのがコツやー
0486名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/13(月) 21:15:22.22ID:dieKK4/S0
>>484
うつと酷い不眠なんだよね。
セニラン・スルピリドと寝る前にトリアゾラム・フルニトラゼパムって飲んでるけど3時間くらいで目が覚めて、もう1回トリアゾラム飲んで2〜3時間寝る感じ。
薬減らしたら体調一気に崩したから漢方挑戦してみたい。
0487名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/13(月) 21:19:17.58ID:Gdmqu7Yx0
>>486
てか、ベンゾはやめたほーがいいよ。調子悪くなるから。
ちゃんとした眠剤使おうぜ。
ロゼレムかベルソムラ。

あと、漢方は帰脾湯がいいよ。寝れる。
あとは、多分鬱なら抗うつ薬が足りてない。
抗うつ薬がしっかり足りてれば寝れるはずなんや。

なので先生に、増薬提案しないと。
0488名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/13(月) 21:20:27.06ID:Gdmqu7Yx0
>>486
その医者、適当に誤魔化す治療ばっかベンゾでやるようなら、変えた方がいいよ。
まともな鬱なら、抗うつ薬をしっかり使うのだ。抗うつ薬は何使ってんの?
0489名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/13(月) 21:42:25.91ID:dieKK4/S0
>>487>>488
薬減らしたいんだよ。というかやめたい。
トリアゾラムはもう飲まないと眠れない身体になってしまった。1回の量は半分に減らせたけど。
セニランとスルピリドを抗うつとして使ってる。うつはそんな酷くなくて不眠を中心に投薬治療してる。
加味帰脾湯で熟睡できた感じするから漢方が身体にあってるのかもしれない
0490名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/13(月) 21:49:12.57ID:Gdmqu7Yx0
>>489
いや、今飲んでるのがね、ほとんど、酒と変わらんよ。
男ならレクサプロ、女ならジェイゾロフトでしっかり治療すれば、不眠もよくなってベンゾ切れるよ

セロトニンを調整するのが抗うつ薬なんだけど、セロトニンを使ってメラトニンっていう睡眠の質に左右する物ができるのよ。

ベンゾはただ、酒飲んでるのと変わらんよ。
スルピリドはドパミンに作用するから、違うと思う。
薬がめちゃくちゃに見えるよ。
0492名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/13(月) 23:05:21.75ID:sdAHApcm0
今でも一応自律神経なんちゃらの診断書は貰ってるけど、医者や会社へ正直に言えない。
去年の方がやばかったが、
本当は仕事行くのめっちゃ嫌で朝だるい。
ガチで氏にたくなる。氏ぬ方法とか考え出す。
(去年はその次の段階、試すまで行った。ビーニル株って縛っていう)
ガチでやろうとした事ってなんか言えないよな。

去年ほどじゃないが、なんか連休明けでぶり返したわ。
0494名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/14(火) 08:19:31.17ID:Hw0xKI+D0
>>476
企業研究はやってませんでした。
私は職業センターを利用していますが、民間の求人媒体だと支援が一切付けられない
そうで、自分が出来そうなハロワの障害求人のみで応募しています。
企業研究て何やったらいいんだろう???
0495名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/14(火) 08:59:50.67ID:U7KaX32d0
自分の場合難治性の鬱だから抗うつ剤
全く効かないんだよな
0496名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/14(火) 09:28:08.52ID:Q1Ago2OZ0
パニックと不安神経症で死にそうになりながら通勤してたけど週3でワークアウトはじめたら症状まったく出なくなって風邪も引かなくなった
0497名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/14(火) 09:35:45.63ID:bvdlSEc50
>>495
躁鬱じゃないん?(`・ω・´)
0498名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/14(火) 11:30:55.93ID:D5AajRvT0
やっぱクローズのがいい求人多いんだよな

前職ではいい意味で障害者に見えんと言われたし狙うだけ狙おうかな。
糖質だけど…
0501名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/14(火) 23:01:24.29ID:+03Do7Po0
人間らしく生きられるのはやっぱりクローズ
0507476
垢版 |
2019/05/15(水) 20:49:28.52ID:vrc4QTKl0
>>494
ごめんなさい。
「企業研究」ではなく「会社研究」でした。
障害者を雇用する会社はほとんどHPがありますよね。
HPの隅から隅までくまなく目を通し
「共感・興味など」を自分自身の経験と絡めて志望動機を考えていました。
会社の理念とか分かりやすいですよね。

「職業センター」については詳しく分かりません。
民間求人媒体だと支援が付かないのですか?面接への同席も不可なのですか?
就職がゴールではなく「働き続けること」が目的なので
支援者が職場に足を運んで相談を行う「定着支援」が無いと
キツイですね。
0508名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/15(水) 21:48:25.50ID:zxNnQOAQ0
>>504

今、絶対に間違えられない経理の仕事やってる
2年やってるが、ミスは一件もない
ただしさらに精神を壊すから、今から探すならそういうの止めとけ
0509494
垢版 |
2019/05/15(水) 21:50:22.20ID:WkrZlFp90
>>507
志望動機を書くための会社研究、参考にします。

職業センターの支援はハロワの障害求人しか付けられません。民間の
求人媒体には面接同行、定着支援などの支援は全て付けられません。
ハロワの求人でも、国土交通省、日本年金機構などの国の機関の求人は支援NGだし
(理由はわからない)、民間会社でも生命保険会社は個人情報を扱っている
ことを理由にジョブコーチ(定着支援のために職場にヒアリングに来る支援者
)が職場に入ることは一切NGだそうです。
0511476
垢版 |
2019/05/16(木) 22:25:36.99ID:MFvBD3KI0
>>509
「職業センター」の情報ありがとうございます。

志望動機の作成時に就労移行の支援員さんからよく言われたことを
思い出しました。
「志望動機はLOVE LETTERだと思って書きましょう」
つまり貴女(貴社)じゃないとだめなんです!ってことです。
あと、志望動機に正解不正解はないので複数の支援員さんに頼らず
特定の支援員さんから指導を受けたほうが良いと感じました。

A支援員さんが訂正と指摘した箇所がB支援員さんにとっては良いと
言われ「どうしたらいいんだ!」と悩んだ経験がありますから。
0512名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/16(木) 22:34:39.53ID:MFvBD3KI0
>>508
経理業務を行っている人がいますが間違いだらけです。
間違った箇所を自分の判断で訂正し、どうにも出来なくなった状態で
謝罪する最悪のパターンとか、、、
はたから見ていて呆れていますが508さんは素晴らしいですね。
0513名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/16(木) 22:50:12.86ID:+32DfNQf0
>>512
そう言って頂けると嬉しい反面、仕事が合ってなくてタヒにそうです

間違えだらけで経理に居られるなら、それはそれで羨ましかったり
もちろん周りは大迷惑ですが

>>509
>支援NGだし(理由はわからない)
たぶんそれは、支援制度が「雇用(失業)保険」の制度だから
役所は失業保険はないから(自分は役人だったので失業保険がなかった)
ただ、非常勤は失業保険があったような?
そこらへんはよくわからないです
0514名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/17(金) 07:52:50.56ID:SapZWfKA0
経理や税務は複雑で難しすぎるんだよなぁ
100%完璧にやるなら100人の製造業だったら経理5人いても足りないけど、大体3人くらい
あとは税金多く払ってしまう側のミスは目を瞑って、税務署に目をつけられるようなミスはどこまで正すかって
0515476
垢版 |
2019/05/17(金) 08:23:01.95ID:DOoR9xLp0
>>511
志望動機の書き方参考にします。
>>513
公的機関同士だと支援がつけられない???だと思っていました。
0517名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/17(金) 20:11:11.04ID:/F299LMn0
>>516
それくらいの規模だと社内システムが充実してるから経理担当じゃなくても経理処理やってるもんなんだよ
中小企業の経理は、経理担当が1つ1つ借方貸方入力して仕訳起こすんだぞ
0518名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/17(金) 22:23:49.14ID:FwXdh5ql0
まさか中小だからっていまだに紙の帳簿使ってないよな?
勘定奉行ぐらい使ってるでしょ

うちは4000人(正規雇用のみで)の大企業でSAPを導入してる
各部署の末端の担当者(非経理部員)が入力する段階ですでに借方貸方入力やってるわ…
まあそれを経理担当者が一応確認してシステム上で転記するんだけど
0519うんこマン
垢版 |
2019/05/18(土) 00:51:59.68ID:rYnrrRUI0
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。

40 日本管財 テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス、MHiファシリティーサービス
0520名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/18(土) 17:41:49.77ID:vAlIHAcI0
ア○トの梶○から紹介された案件、見学に行って見て酷かったから丁重に辞退したんだけど、
逆ギレされて「もうあなたの支援はしたくない!」だってよ。他の職員が聞いている前で
大声で罵られた。他にも「今まで職業訓練の時に何をやってきたのか」と罵られた。

こっちだって感情に走って理知的に行動できない婆の支援なんてお断りじゃ!

常に上から目線だし、恩を売るし、考え方が自分中心なんだよな。自分のメンツのことばかり!
自分の都合に合わせて動いてクレクレと要求。

なのに人のために支援をしている、良いことをしていると思い込んでる勘違い婆。
何様なんだよ!!
0521名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/19(日) 01:07:01.89ID:6XPY8Gy20
クローズで再就職決定だが、一回クローズで失敗してるんだよね
原因は分かっているから今回は対策したが、オープン・クローズの問題ではなかったので、今回のクローズ再就職ではどうなるやら…
0523名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/19(日) 22:49:28.12ID:zg+x4K4o0
同じ糖質でも妄想だけの人と、知的障害併発してない?って人いるよね
0526名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/21(火) 08:06:16.97ID:Bhf9EwjU0
退職して半月。30も半ばになると、いろいろ社会のことも分かってきたので再就職する勇気が消えうせてきた。
これといったスキルもないし自信もない。
周りから障碍者と疑われたし。
まずは心療内科に相談するしかないか。
0527名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/22(水) 18:52:45.83ID:HwjUSuIx0
クローズで内定したが、源泉徴収票(去年のもので障害者控除無し)とか年金の免除とかでバレるもんかな?
バレたらどうなるんだろうか?
0531名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/23(木) 17:22:24.03ID:QiyABoAw0
我が強くて、強引で、感情に走るアクトの梶浦慶子の支援はマジで勘弁なんだけど…。

明日も面談でネチネチイヤミ言われて、脅されて、キレられるんだろうな。
こちらが迷惑なことなのに恩を売るし、上から目線だし、
まともに話し合うことができないおばちゃんだからホント困る。

支援もこちらが望んだもので全然なく、梶浦が勘違いと思い込みで勝手に変な方向で
進めるからマジ迷惑。

担当変えて欲しいYo。
0535名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/24(金) 22:57:53.24ID:6Q1vPxXM0
健常者の転職市場でもスーパーマンを求められる世の中
0536名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/25(土) 11:50:26.35ID:x5Eg9nY/0
来週オープンポシェットの面接だ。
これだけwebが発達しても全く対策がないね。
オープンポジションの面接って何しゃべっていいかわからないよ。
0541536
垢版 |
2019/05/25(土) 20:25:14.00ID:kvXYrLxT0
>>540
オープンポジションが正しいです。
スマホの選択ミスです。
0542名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/26(日) 00:38:17.99ID:v+0AY4Aq0
障害者(特に精神の事務の)オープンポジションでの募集は普通だけど

面接で向こうがこんなのどう?とか、何ができそう?何ならできる?って
聞いてくると思うからそれに対する答えを

まあ健常者の中途採用の面接に比べれば本当に簡単な面接だと思う
ただ障害、病状説明と合理的配慮の説明は凄く苦労するけど
0543名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/26(日) 07:43:08.29ID:eRRc7F8n0
障害年金申請した人いる?
0544名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/26(日) 09:05:05.37ID:H/1XYkCp0
障害者年金受給する(したことがあるも含む)と企業にバレますか?
障害者年金を受給している(したことがあるも含む)と就職に不利になりますか?
また勤務時間や給料を減らされますか?
0545536
垢版 |
2019/05/26(日) 09:57:46.04ID:7NOApqrb0
>>542
今年4回オープンポジションでおちた。
2回は引き取ってくれる部署がありませんっていうのが理由だった。
あとの2回は、何できるかの質問がなく、会社に入って何やりたいばっかりで答えようがなかった。
0546名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/26(日) 12:00:10.66ID:7aaj4vWI0
>>544
申請準備中
会社のことは分からないけど、フルで働くと更新はないんじゃないか?
0548名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/26(日) 16:20:35.57ID:7aaj4vWI0
>>547
何故解雇、、
0551名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/26(日) 22:42:35.75ID:v+0AY4Aq0
なぜ解雇?
特に障害者の解雇はハロワに届出必要だし、企業にとってもリスクあるはず
0552名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/27(月) 20:13:34.26ID:5Ns+FAKw0
>>548
1社目→パワハラで精神疾患→ドロップアウト
→気分障害躁鬱病とかなんたらかんたら手帳と年金ゲット
2社目→ここで>>547告げて就職→軽いパワハラで切れて解雇
0553名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/28(火) 22:55:16.78ID:0HejHl4l0
職場の人皆優しいんだけど病気のことはやっぱり解らないみたいだな
どうして欲しいか遠慮なく言ってと言われたけど言えないから病気なところもある
0555名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/29(水) 13:56:01.56ID:atfucm4u0
エージェントに登録して、5社紹介してもらって、
じゃあ、4社受けますって連絡すると、何か知らないけど、
エージェントってこの4社に一斉に連絡するんじゃなくて、
一社ずつ応募して、ダメなら次ってやるから時間がかかってしょうがないよ。
0557名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/29(水) 22:44:54.20ID:mOwobNen0
>>555
エージェントは企業からカネを貰って活動をしているからでないの?
つまりA社を紹介しておきながら、B社も同時紹介していたらA社に怒られるとか
0558名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/30(木) 19:07:07.15ID:Ljum2Z4z0
1月にクローズで転職したけど、仕事が難しくてついていけない
給料は良いけど辞めるしかない…
0562名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/04(火) 20:12:39.39ID:ms5Jbh0I0
>>561
この前面接受けたんだけど(何で俺がこんな負け犬の面談なんか・・・)感が
溢れてる面接だったわwww
0563名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/05(水) 23:14:08.61ID:zh6H4jDA0
事実、俺ら負け犬だからね
0564名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/05(水) 23:31:34.39ID:wF/kHDLu0
年収予想(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼
https://u.nu/37g1

ブラック企業判別(2019年度・最新版)
暴露情報!!
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
https://u.nu/h7o1
0568名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/07(金) 16:30:37.63ID:ZTA2/nJW0
車が運転できれば応募できる求人も増えるんだけどなあ
幻聴さえなければ運転するのに
0578名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/10(月) 20:51:18.61ID:KdjzlJ+b0
>>577
職歴にもならないし、時間の無駄
リハビリとするならよし
0579名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/10(月) 21:28:27.24ID:WfCRxiyh0
やはりそうか
しかし障害者枠だと田舎なせいかいい求人がないのよね
一般枠は厳しそうだし困った
0581名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/10(月) 23:29:11.23ID:ZHbOb3As0
>>580
障害者枠という名の普通の一般職だよね?やっぱ、、。
0585名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/11(火) 14:32:04.13ID:jkEldRXL0
クローズドだと空白期間の説明が難しいのよね
病気の事に触れない訳にはいかないや
0586名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/11(火) 15:02:41.80ID:75msMqS50
面接官がこっちの話すこと全く信用しないのやめてくれ。
過労でうつになったって異常か?
くそデブ人事が「マルチタスクができないと困る」ってほざいたよ。
全くマルチタスクができないって言ってるわけじゃねーだろ。
過労でうつ発症すると長引くんだよ。
自分で倒れないようにコントロールしてるんだよ。デブブス。
むかつく。
0588名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/11(火) 15:19:08.54ID:jkEldRXL0
一般枠で製造業で良さげな求人が出てるんだけど
5人募集ってのが引っかかってる
年間休日125日で年収265万なのに5人も辞めたのかなとか
事業拡大だったらいいんだけど
0590名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/11(火) 20:46:26.86ID:smfD2dIp0
参考になるかはわからないけれど自分ひとりじゃ難しい気がしたから
障害者専門のエージェント頼んだよ〜

ずっとクローズでフリーター(というより自営に近い)してて限界を感じてオープンで就職した
0597名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/12(水) 18:16:08.21ID:ISBgAqSr0
来週面接だけど全く受かる気がしない。
何が必要なんだよ?
何が欲しいんだよ?
寛解以上にんいが必要なんだよ!!!!!!!!!
何が心配なんだよ!!!
もう、人事と話したくない。
0602名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/13(木) 15:59:59.61ID:WuhQBro60
中年ひきこもり「岩崎」型と「熊沢」型では生活様態がまったく違う 新潮

小学校の児童らを襲撃した「川崎事件」と家庭内暴力の末に実父が我が子を殺害した「次官事件」。
立て続けに起きたこれら二つの事件の当事者は、同じひきこもりでも、生活態様はまったく異なっていた。だが両者こそ、ひきこもりの二大類型と言えるのだという。

「いろいろな方を見てきて、ひきこもりは大きく二つに分けられると感じています。
川崎の岩崎隆一容疑者のように家庭内暴力がない、おとなしいタイプ、もう一つは亡くなった熊沢英一郎氏のような家庭内暴力を伴うタイプです」

 と語るのは、精神科医

「家庭内暴力が激しいタイプは、親を責めたてます。俺がこんなになったのはお前のせいだ、自分がうまくいかないのは全部親のせいだと責めるある時期までは勉強ができて、その自負が本人を支えていることが多い。
それをすべて親のせいにして暴力にいたるのです」

一方「おとなしい」ひきこもりタイプというのは、

「親を責めてもどうしようもない、という気持ちを強く持っている。」
それでは、なぜそんな人物が凶行に及んだのか。

「責める気はありませんが、伯父夫婦の手紙によって自分がひきこもりであるという現実に向き合うしかなくなり、その距離感が崩れたのだと思います。
それで、ひきこもりを続けていくことが無理になった可能性がある」

岩崎宅からは猟奇殺人事件を扱った雑誌が押収されたが、それはデアゴスティーニの「週刊マーダー・ケースブック」の「シャロン・テート殺人事件」
「パリ留学生人肉食事件」の2冊という。殺人への意志はこれらを読みながら固められていったのか。

 次官事件は親がどこにも相談することなく、自ら手を下し禍根を断ち切った。一方、川崎の伯父夫婦は行政に相談している。だが
「川崎市はひきこもり対策の窓口がしっかりしているのですが、初動を誤ったと思います」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190613-00565147-shincho-soci
0603名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/13(木) 16:42:28.63ID:pfZXiOUZ0
>>601
そうかーお役に立てなくてごめんね
後はベタにatGPとabilityぐらいしか浮かばないけど
どっちも首都圏特化だよね(´・ω・`)
0606名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/13(木) 22:47:50.10ID:4aNuyzlP0
@GP https://www.atgp.jp/    登録したけど紹介なし。
クローバーナビ https://www.clover-navi.com/   応募のみ採用なし。
クオキャリア https://quo-career.com/    
ウェブ・サーナ https://www.web-sana.com/  面談したけど紹介なし。
My My Link https://mymylink.jp/  
パーソルチャレンジ(就労移行支援あり) https://challenge.persol-group.co.jp/  登録したけど紹介なし。
BABナビ https://bab-navi.com/  面談して紹介あり。すべて落ちた。

精神は受からないよ。
0608名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/14(金) 06:38:29.05ID:LEbzfx5u0
>>606
申し訳ないが、atgpとパーソルに登録して採用された人知ってるわ
精神だからではなく、精神でスペック低いからでは?
0609606
垢版 |
2019/06/14(金) 10:59:50.84ID:7WG70fgK0
>>608
低スペックかもしれません。
社会人歴20年以上。鬱の寛解状況で再就職活動中です。

いろんな、エージェントに登録して面談したけど、面接官の言うことがバラバラであきれる。

A社:パワハラで鬱はちゃんと受ける会社に説明した方がいい。医師の意見書は意味ない、人事は信用しないよ。それより早く就労移行
支援に入りなさい。
B社:パワハラ鬱は隠しなさい。医師の意見書が必要、人事はチェックします。就労移行支援、、、、おまかせします。
C社:パワハラ鬱は隠しなさい。就労移行支援は入った方がいいです。医師の意見書、あったほうがいいかも。

こんな感じです。

まあ、面接した人事すべてにいえることだが、人事が全く精神障がいを理解していない。
0610名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/14(金) 11:11:27.12ID:ZKeFnFEI0
就労移行支援で障害者枠ってのが妥当なとこなんだよね
障害者枠で少しでも条件のいいとこがあればいいんだけど
0611名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/14(金) 13:10:09.10ID:3li3X/kl0
面接官が精神疾患に関心が無いのは感じるな。
書類選考通って面接に呼ばれてるのに、1時間も繰り返し抗うつ剤の質問ばかりされて薬の説明だけで終わるとかね。
もう少し仕事に関心を持って欲しいな。
0612名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/14(金) 14:09:00.32ID:AstS4wma0
地方から首都圏出たかったので就労移行支援って選択肢に入らんかったけど、どういうものなんだ?
0613名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/14(金) 14:20:22.81ID:ZKeFnFEI0
精神疾患のある人の就労支援をしてくれる、そのまんまやね
仕事を直接紹介してくれる訳ではないので注意
0614名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/14(金) 19:08:02.74ID:qhQpIhI00
>>608
精神の時点で低スペックなんだわ
マイナスでしかない

身体の方が見えるから対処出来るが精神は理解得られないからな
っつー内容含んだ事実を606の会社に言われた
0615名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/15(土) 17:07:35.93ID:+8J/ymGG0
特例子会社って休み多い、ゆるい、配慮山盛りでスーパーホワイトなところが多いけど、給与は新卒並で仕事は物足りんのもどこも同じ?
0616名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/15(土) 20:48:44.33ID:vswSbw5n0
>>609
社会人経験豊富で、気分障害が主訴ならオープンで普通に就職できるのでは?
寛解状態なら尚更では
受からないのは、詳細に話過ぎるからだよ

パワハラ鬱は伝えない、配慮事項はコンパクトに、配慮があれば安定して勤務できることのアピールを
職場でトラブルを起こしそうな人、多くの配慮が必要な人、不安定な人は採らないよ

エージェントにすらパワハラを伝えないことも重要かもね
パワハラ被害を訴える人は「面倒くさい人」認定されかねない
0618名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/16(日) 23:58:26.10ID:/Pm6yibK0
>>616 >>617
薬飲んでの寛解なんですよ。
不眠だけは残っちゃったから、導入剤飲んでます。
障がい者採用で応募してるけど、全く引っかからない。
0619名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 00:51:33.12ID:GRSwoTyc0
年齢はいくつなんですか?
障がい者雇用の経験はあっても精神は未知っていう会社も結構多いみたい
0623名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/19(水) 22:41:06.69ID:Pl2/8l6q0
今回の事件である精神科医が「病気を理由としようとしているのでは?」
「本当に妄想なら、妄想に飲み込まれているような状況で今回のケースは違うのでは?」的な

でも妄想と現実の狭間を言ったり来たり、妄想と現実の区別はついているのに、
どうしようもないのって普通にあるよな?
0624名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 16:00:03.14ID:Vmfwne6L0
一般枠の面接受けてきた
なぜか自分以外の面接受けた人が年寄りばかりだったんでチャンスかもしれん
0627名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/28(金) 20:45:46.97ID:ETtEzqik0
糖質や躁鬱で、採用試験の心理検査をよくパスできるな
0628名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/28(金) 21:06:45.97ID:V/HYuDhO0
俺はうつ病の診断受けて4年経つけど、適正検査では精神的に強いって結果出てたらしい(今の会社)
0630名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/29(土) 11:38:17.18ID:lN941ZOp0
>>629
あの手の試験って、この受験者は自分をよく見せようとする傾向が見られます、みたいな注記が出ることあるんだよ
そうなると面接も信頼性なくなるし、他に受験者がいれば消去法で消される
0631名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/29(土) 11:52:43.01ID:ZspGi1Us0
嘘答えるとわかるようになってんだよ
どんな性格かは重要じゃないわけ
嘘答えてないかどうかをみてるんだよ
0634名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/30(日) 18:56:17.11ID:E3cedA/q0
>>628
うつ病は異常な頑張りが出来てしまうからかね

等質と躁鬱とは全く別だし
0635名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/06(土) 10:14:13.75ID:BFYM0Qi50
やっぱり糖質だと「周りの目が気になることがある」とかいう設問に、ハイと答えてしまうんでしょ?
0636名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/06(土) 17:48:42.40ID:z/2U5Nor0
周りの目が気になる事があるのは普通の人間なら自然な事なのでは?
逆に統失を隠そうとして受けてる人はいいえで答えちゃうんじゃないかな
0638名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/07(日) 23:09:45.34ID:uCIbvUz20
>>627
俺、統失だけど、キュービックとかいう適性検査やスカウターとかいう適性検査で
スーパーマン判定叩き出してるぞ。
ちなみに運転免許の運転適性検査も最高評価
教習所の事務のお姉ちゃんがこんな適性検査の結果が良い人は珍しいと感心してた
0639名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/09(火) 19:06:05.58ID:XWL3+LqX0
連戦連敗は結構堪えるな
総じて面接官が優しいから勝手に好感触に感じてしまってるんだけど、結果不採用ってな
何が引っかかって落ちてるのかフィードバックできんと同じことの繰り返しになりそうできっついなぁ
0640名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/09(火) 21:06:23.59ID:PKCZD04m0
エージェントによっては教えてくれる
0641名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/11(木) 11:17:24.60ID:Yfcq4sWI0
表に出さないだけで、精神は最初から採る気ない会社も多いからね
どうしてもスタートラインからして不利な場合も多い
0642名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/15(月) 06:37:42.91ID:qfnA+3S60
精神より知的を採りたいっていう企業が多いよな
つまり大人しく座っていてくれる人を望むと
中途半端に動かれても困ると
0645名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/25(木) 21:40:40.30ID:sL+MxBSq0
知的と一緒に働いたことがないんだけど、あえて知的と発達の違いを言うとどんな感じだろう

自発的な事は無理だけど、言われれば大人しくやるのが知的で、
言われればやるけど、勝手な解釈を入れて滅茶苦茶にするのが発達?
0646名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/27(土) 08:12:28.50ID:BZuSS2qS0
発達は自覚なしで周りを不快に落とすので一緒に働きたくないと思ってる人がほとんどで障害者を雇うなら身体か知的を求めるところばかりですよ。
0647名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/02(金) 00:45:03.20ID:QqPHCtsj0
何の趣味もなく、仕事で目立つことだけが生き甲斐だった。昔からIQが高く、記憶力が抜群だった。

躁鬱になった。薬で抑えたら、ずっと軽鬱。ボーっとして記憶力も理解力も0に近いくらいに低下。自信を無くし、なにも積極的になれない。そうすると仕事では定評価に。

32歳で5社目。正社員でいさせてもらえるが役職も昇給も絶望的。ボーナスも低い。会社の邪魔物な気がして辞めたい。ひたすら辞めたい。

体力は自信があって、休日に山仕事や庭仕事、日曜大工やキャンプやってる時は無心になれる。

だから、頭脳労働より肉体労働の方が良いんじゃないかと思い、今から肉体労働や工場労働に転職したいと淡い希望。

この判断って間違えてる?頭良かったはずなのに、能力落ちてるからいつも悶々としちゃう。肉体労働が頭使わない訳じゃないけど余計なこと考えなくて済みそう。
さすがに次転職失敗したらヤバイ。
0650名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/02(金) 23:49:15.14ID:qwbwK8n00
>>648
次失敗したらヤバイと言う気持ちがあって・・・入るときは良さそうでも入ってから適応できないかもと考えたら何も出来ない・・・
>>649
発達障害と判断した理由は何ですか?
もともと頭はよくても病後は何も使い物になりません。
体力には相変わらず自信あるんです。
0651名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 07:33:48.23ID:XoztmRJh0
>>650
論理性
IQの高さ
プライドの高さ
会社をコロコロと変えざるを得なかった
おそらく本意ではないのでしょう

自閉症タイプだと思う
ちなみに、私は診断された

医者を変えた方が良いと思います
0652名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 12:06:02.80ID:uP36yTJ80
現場系や工場系は体育会系のノリについていけないと潰れるよ
オフィスワークなんかとは人種が違う
0653名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 12:17:32.92ID:qJ7tnq1m0
>>651
5年診ている有名な医師より、ご自分の一瞬の判断がが正しいと思えるのは何故なんでしょう・・・?人に新しい病名つけるのって責任ある行為ですよ?
>>652
なるほどー。職人の世界も体育会系ですか?
0655名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 17:11:15.46ID:yktUClAh0
atgpで応募したら5分経たずにお見送りのメールが届いたんだが何だこれ?意味わからんのだが
0657名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/09(金) 22:22:44.87ID:yfO7J9cp0
>>655
ほんとかよ?!
0660名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/10(土) 17:28:33.02ID:4GNTTkBB0
障害の内容で精神にチェックが入ってたら自動的にお祈りメールが届くシステムなのか?
0661名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/11(日) 01:03:23.73ID:JdZdLnRe0
クローズで転職活動してて大学生協から内定もらったんだが、
入社途中で休職と病気バレして内定取り消しになったわ。
かなり良さげな職場だったから、凹む。
また精神的に不安定になりそうだわ。
0663名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/12(月) 08:09:13.16ID:BXft1vzp0
この9連休で精神安定剤断ってる。断薬3日目。
若干睡眠不足気味と腹痛気味だけど今のところ順調
0665名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/13(火) 21:44:57.36ID:KBQstYvb0
>>661
大学生協は超激務で、在職者も鬱だらけだからな。取り消しにしたのは思いやりだろう。強い人間でも悲鳴あげる職場で既往症ありが馴染める訳がない。
0666名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/13(火) 22:41:35.81ID:kFbJJGGz0
クローズで応募しても1年持たずに転職繰り返してる地点で書類で弾かれるし
面接に進んでも必ずそこ突っ込まれて詰む
かと言って障害者枠に応募しても精神は門前払い
オワタ…
0667661
垢版 |
2019/08/14(水) 04:24:02.52ID:34wise100
>>665
そう考えて、前向きに捉えるよ。
ありがとう。
0670名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/14(水) 12:05:18.74ID:FXoVoQ5k0
鬱になる人はメンタルが弱いというのも間違っていないと思うけど、メンタルが強いのにそれ以上のストレスなんかをかけられ結果病んでしまうという人も多いから正解とも言えない。
結果的に「あの人は真面目だから、完璧主義だから」という形で責任感のない自称「良い加減」で要領がいい責任部下に丸投げオレ様的上司なんかに批評されるけどね。
職場なんかのごく狭い世界の見方の方が世間的には非常識の事が多いんだから。
ただ世間的には病んだ人がおかしいと思われてしまう今の日本である。
政治家発言や、秘書なんかの裏方が暴言吐かれまくって病んでしまったりする例を見れば分かりやすい。
0671名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/14(水) 12:12:38.53ID:FXoVoQ5k0
>>647
鬱になった原因にもよるんじゃない?
目立つという仕事ぶりが、立場や状況、周りを考えずに自分の主張ばかりを押し通した成果であったり、何となく一匹狼な感じを感じたりして意思の疎通が上手くとれていなかったとかなら>>649的な可能性もあるから
肉体系に転職したとしても同じ経路をたどると思う。むしろこっちの方が協調性や普段からのコミュニケーション力は必要だから。
飲み食い誘われても全然行かないとか、上下関係疎いタイプなら良く考えた方が良いと思う。体育会系の職場だから。
0672名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/14(水) 12:19:25.61ID:FXoVoQ5k0
なんでも「発達〜」の一言で判断する風潮もよくないよね。そういうのを普通にさらっと発言してしまう人だって他人の気持ちを考えられないんだし。
0677名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/17(土) 01:52:40.27ID:EkTbHwqS0
>>661
どうしてバレたの?
0678名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/18(日) 10:17:34.10ID:PQQBchwI0
sana見れない
0679名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/20(火) 01:26:08.50ID:ahwA1e/90
ウェブサーナのメンテナンス長すぎだろ
何か嫌な予感するんだが
0680名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/20(火) 23:27:08.95ID:wgBVn4EO0
32歳で5社目。双極性2型持ち。
一度しっかり持ち直して働いていたのに今の会社に入って一年半ずっと調子悪い。
会社が合っていないだけで辞めたら治るのか、辞めても引きずるのか解らないから辞めるのが怖い。
でも、今の仕事がしんどすぎてどんどん業務のストレスが増してきて、ここ最近仕事にならない。

辞めるべきなんだろうか・・・しかし次行く所はあるんだろうか・・・履歴書にどう書こうか・・・

盆に少し連休があって実家の裏山で野良仕事してたんだけど、見事に心が晴れて睡眠もよく取れて疲れも溜まらなかったの。休み明けたら1日で疲労困憊。あきらかに仕事がメンタルに悪影響なんだよなぁ・・・
0681名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/21(水) 20:45:08.41ID:G46M5R+v0
>>680
仕事云々よりも、集団が苦手なんじゃないの?
基礎には発達障害がありそうな気がする
0682名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/22(木) 00:16:49.45ID:zNzjR15B0
>>681
昔はむちゃくちゃ社交的だったんだけどなぁ・・・
発達障害の有無より、今後どうすべきかを悩んでいます・・・
0683名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/22(木) 12:29:36.24ID:jKM9Hl6G0
精神障害の雇用が6年前と比べて4倍になってるってどこかの統計に書いてた
ただし2級が大半で、統合失調症が中心だと
精神障害の雇用が増えたのか、雇用者が精神障害持つのが増えたのかは知らんが
0684名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/23(金) 22:18:49.78ID:CFHz8T3G0
それでも後で振り返れば、令和元年は障害者元年になるかもしれない
今年、最重度障害者が国会議員となり

ただし、精神障害者へのアプローチは身体、知的の後になる
そして、偏見が取り除かれるのも精神障害者が一番最後
その頃には世間なら定年を迎える歳になっていると思うが
0685名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 23:47:54.22ID:5EsHnnD/0
障害者雇用の意味ないぐらい普通に仕事押し付けられて、さすがに限界きたけどまた1から企業探して面接して〜って考えるとさらにしんどい
しにたい
0687名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/07(土) 18:15:46.18ID:ZwmMK6uZ0
クローズの方が続くかは別としてだが、採用自体はされやすくないか?
手帳デビューしたものの障害枠連戦連敗すぎて心が折れそうだよ
0689名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/07(土) 18:29:53.69ID:F03uY1zv0
程度にもよるのでは?
俺は障害者と分からないレベルだから手帳取得せずに転職してる
今のところ月給24賞与6ヶ月だけど、障害者だとそんな求人まずないもんな
0690名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/07(土) 18:53:59.94ID:T1/WN8Eu0
>>687
仕事を選ばなければ同じようなもんでは
仕事選ばない場合の給料はそりゃクローズのほうがいいけど
0691名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/11(水) 18:54:49.88ID:D+hrtv9X0
何だかんだいって障害枠は軽度の身体が最強だからね
もちろん人によるが、精神が不利なのは否めない
0693名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/26(木) 21:03:17.03ID:V8ks45IK0
相互理解には本当はそれがいいんだけど、入ることで「重い」と見られるかもね
0694名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/04(金) 16:20:24.40ID:w3lJOEnh0
日東駒専レベルの大卒で
現在30代後半
30で統失発症 手帳2級
現在、寛解になりそうな感じなんだけど
起業はストレスフルかね???
A型事業所に、通いながら様子見て余った時間で起業しようと思っている。
実家暮しです。
0695名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/06(日) 00:18:53.74ID:UKmp/W6X0
【ネット】精神科医「だいたいの精神病は仕事を辞めれば治る。退職は頭痛・肩こり・動悸・息切れなど不幸に効く無料の万能薬」★4

0001 ニライカナイφ ★ 2019/10/05 20:26:12
プロ奢ラレヤー @taichinakaj 11:31 - 2019年10月3日
こないだ精神科医が奢りにきたので、「なんかみんな病んでるけど、極端に言ったら何が原因なの?」と聞いてみたら
「仕事。だいたいの精神病は仕事を辞めればだいたい治る」
「退職は頭痛・肩こり・吐き気・動悸・息切れ・発熱・食欲不振・不幸に効く無料の万能薬です」と言っていて、極端すぎてウケた
https://twitter.com/.../1179584780825874433
0698名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/06(日) 18:24:38.92ID:lv2dA+jM0
正確には社会から断絶すれば治るのであって、それにより大量の高齢ニートが生まれた
0699名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/11(金) 20:14:51.29ID:9kB3BE8I0
障害から一般に転職したけど、源泉徴収票の提出でバレるんだな…知らなかった
障害者雇用、一度つくと外せない呪いの装備みたいなものだったんだな…年末には職なしかな
0700名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/12(土) 00:45:23.76ID:jxqoqRDk0
>>699
自分で確定申告しますっていう方法もあるけど、まともな企業だったら年調拒否できないだろうな
バレるポイントは色々あるよ
気分的なレベルだけど、毎年確定申告して障害者控除を返上してる
とりあえず住民税の課税決定通知書は「健常者」になってる

とにかく障害持ちは色んな所で世間とのズレ、普通とのズレがあるからバレるね
0701名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/18(金) 10:06:18.45ID:SiOjNU550
サーバの管理で、障害者枠で年収350万円は少ない?
0705名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/18(月) 21:50:19.09ID:tmtSn8BX0
最初はね
0706名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/30(土) 09:54:23.78ID:k/hFmPWa0
東京、大手で契約社員(終身)265万円固定。最初は嬉しかったがやはり退職金が無いのは辛い
4年居て場所にも慣れたが転職するのは無謀だろうか
0709名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/01(日) 01:36:34.03ID:30LvT+DA0
普通にあるよ
俺は1年更新だったが、1年経たない内に無期雇用になった
給料はそのままだ
0710名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/01(日) 07:01:35.60ID:e7tYd6w+0
>>706
がっちり障害年金貰ってるなら転職活動は危険かも

>>707
正解
ただし障害者と思えなくなったのが一時的な寛解に過ぎないのか第三者の判断が必要かもね
0712名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/03(火) 13:35:38.08ID:ZVy1oQgc0
>>710
なんで年金もらってると危険なんですか?
俺年金もらいながらクローズ就職できたけど?
そこももう辞めたけどw
0714名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/03(火) 22:45:27.22ID:3atTWzO20
いまどき保証人を求める会社とか
何かあっても実際は保証人なんて糞の役にもたたないのにな

緊急連絡先で十分だよ、まあ逆にこれも困難な人もいると思うけど…
0716名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/09(月) 20:37:20.31ID:KvJ8TRei0
働きたくない
0718名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/11(水) 21:23:17.91ID:coziJLM70
もういいんじゃないか、働かなくて
0720名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/12(木) 00:59:15.28ID:Ywz6nwl00
都内、障害者雇用年収200万
障害年金年収120万
転職活動中
0721名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/13(金) 21:11:04.28ID:nRTLl47q0
某衣料量販店で働いていた軽度知的の人だっけ
勤続10年ぐらい?で働きぶりが認められて時給も着実に上がって来たのに
「もう疲れた」ということで辞めるという書き込みがあった

俺は精神だけど、物凄くわかるわ
年収430まで来たけどもう毎日クタクタ
0722名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/14(土) 17:43:55.38ID:U4iPkn9O0
契約社員年収230万年金なし
都内1人暮らしで流石に生活無理だからクローズで転職する
残業もさせられるし普通に働いてるのと変わらないや
0723名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/14(土) 18:52:46.19ID:PvCvm/ua0
その金額ならクローズがいいよ

うつ?
0725名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/15(日) 22:45:03.40ID:ix1Abp4b0
クローズで転職して1年未満で8割退職したレスみたから
よっぽど自分の体調に自信がないと難しい
0726名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/16(月) 01:04:53.96ID:iovQ1UZa0
発達障害って転職難しいのかな?https://massy777.com/
0728名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/16(月) 23:08:14.68ID:+GO4yBpM0
>>725
だろうなぁ…
0729名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/28(土) 21:59:24.00ID:C9j7K9AZ0
クローズで転職してちょうど1年
辞めたいけど良いところ決まるまでは辞めないと日々堪えてる
でも来年は年収480万超えそうだからそれだけが心の支え
0730名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/29(日) 07:19:44.02ID:gaxywxhk0
自分も当初想像していたよりは年収を貰えてよかったけど、
職場環境が合わずクローズで転職したいと思ってる
ただ、よほど自分に合うところでない限り潰れるのは確実だなと思ってる
0731名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/29(日) 09:14:02.20ID:QOe4eQkm0
クローズで働き出して2年
メンタルは大丈夫だが激務で2度命を落としかけた
働きながらまともな職場を求めて活動中
0732名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/29(日) 20:17:27.53ID:6e7d3j+g0
薬飲んでも働く意味があるかなぁ?
生保でいいやん。
会社もほかの人雇えるし、自分も楽だし。
薬飲んで働く意味がわからない!
0734名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/09(木) 14:14:59.61ID:jM0/Czl50
残業代込みで、年収312万円のとこに就職決まったよ。
一般枠の求人で障害オープン(発達ガイジ)だけど、安い?
0735名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/09(木) 23:19:00.15ID:jCilCWM+0
まあ発達ではそこそこでは
でもそれで自活できるかというと…
0739名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/14(火) 14:15:04.20ID:HiSab+Yn0
>>735-737
残業はガイジ枠だからそんなにやらされないだろ。。
甘い?
いちお、キチガイ並の残業が無ければ良いかなと思ってる。
3年〜4年は働きたいな。。
0740名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/15(水) 23:31:00.23ID:WeOMtGeb0
うちの昇給は4000円/月だから、残業やった方が昇給をひたすら待つより
全然手っ取り早く手取りを増やせるのにな

それも障害を理由に止められる
残業が出来る障害者もいることを知って欲しいわ
働き方改革とは別の話として
0741名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/15(水) 23:33:19.83ID:Ad2DsT8A0
俺は統失になったら最低評価より一つだけ上にされて昇給が止まった
まあ首にならないだけでも充分優しい会社
0742名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/16(木) 16:19:25.56ID:Syc9SMLs0
障害オープンで年収300万円以上だけど、仕事内容がちょっと専門的で難しい。
もし仕事内容が合わなかったら解雇ではなくて、他の事務仕事に変えてもらえるかな??
障害クローズなら、俺の経験上、自分から辞めるように仕向けられる。
0743名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/17(金) 22:38:25.57ID:QCL7JRjP0
現在、障害者雇用の正社員
事務作業が辛すぎるので、雑用系子会社への異動を最後の賭けとして申し出ようかと少し考えてる
もし異動できても「お荷物」として虐められて終わるだろうなと思ってる

与えられている仕事は完璧にこなしてる、勤怠良好、でも辛い…
0744名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/18(土) 09:40:23.91ID:cqcdudLT0
雑用系子会社って清掃関係とか?
会社なんだから事務作業はあるんだから事務作業させられるかもしれんだろ
0745名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/19(日) 07:23:25.46ID:SoM7b5Nq0
清掃ではなく、社内便とか軽印刷とかそんな仕事
確かに、事務ちゃんとやってたんだからまた事務やれよとか言われそう…
でも膨大な予実管理よりいいかも…
0746名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/21(火) 13:16:57.47ID:YPMTliEb0
>>743
なんで辛いの?
障害名は?
0747名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/23(木) 20:47:58.45ID:mZBtFQdP0
>>746
感覚過敏
自分はそんなの関係ないなーと思ってたら

毎日、大丈夫大丈夫、やっぱりだめの繰り返し
0748名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/26(日) 12:52:02.30ID:RiXGbmJU0
ミスしまくり。
損失するようなミスはしていないが、給料分の仕事はしてないわ。。
年収300万円だけど、クビかな・・??
0749748
垢版 |
2020/01/26(日) 12:54:23.25ID:RiXGbmJU0
あ、一応、手帳持ちで障害オープンね。
自閉症スペクトラム障害。
0750名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/31(金) 19:20:42.35ID:H1sn58vh0
今日面接で
「障害者だからって特別扱いしない!バリバリ働いて貰う!」
言われたんだが、
辞退した方が良いだろうか?
0751名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/31(金) 19:35:16.63ID:J1FH0NFW0
>>750
個人的には辞退を勧める。
俺が昔いた会社で、社長との面談の際にADHDと診断された事を伝えたが、
返ってきた言葉は「だから何?別に配慮も何もしないけど」と言われた。
0752名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/31(金) 19:51:15.80ID:H1sn58vh0
>>751
やはりそうか…
会社も赤字みたいだし、その割には障害者枠で雇って補助金貰おうとかヤバイよね?
辞退する事にするわ
ありがとう。
0753名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/31(金) 20:43:22.20ID:vyS7aORG0
>>750
>「障害者だからって特別扱いしない!バリバリ働いて貰う!」
そんな言い方する会社辞めとけ、障害者を馬鹿にしてるよ

自分は面接時に面接官の役員から「障害者だからって差別はしないから」と言われた
現在この会社で働いてるが(裏では知らないが)全く差別ないよ

似たようなフレーズでも障害者に対する扱いの違いが鮮明に出てるよね
0754名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/31(金) 21:13:43.25ID:H1sn58vh0
>>753
私の場合、仕事は同世代と同じだけやらされるけど給料は障害者だから低くなるて言われました。
なんか理不尽ですよね?
0755名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/01(土) 15:51:26.86ID:XF6VFSkO0
>>754
自分は運よく学卒からホワイト企業に勤めて来たので、ブラックブラック言いたくないけど
貴方の会社はブラックだよ
明文化されてなくても基本は同一労働同一賃金だからね
0756名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/02(日) 00:32:51.98ID:C0XAG+020
ウチの会社に入りたい気持ちはどれ位だ!
みたいな質問して来る会社てブラックだよね。
0757名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/02(日) 06:20:30.91ID:LeEsuavk0
そういう露骨に踏み絵を踏むか踏まないかを見る企業は間違いなくブラック
0758名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/03(月) 08:19:40.45ID:rMmAM31w0
障害者相手に圧迫面接してくる会社もあるしな。
まだまだ日本は障害者に厳しいね。
0761名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/10(月) 21:13:12.83ID:DqCexU1z0
年収324万円のカスだけど、仕事全然できねぇ。
正社員で専門職だけど、職を転々としていたから経験が少ないし、スキルも無いし、ミスはするし。
俺、普通に試用期間でクビだよな・・??自殺したい。
0763名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/11(火) 18:16:35.16ID:CTBv3ueb0
おれもタヒにたい
急性心筋梗塞とかであっというまに

どんなに頑張っても家族を持てなかった
0765名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/11(火) 21:34:22.52ID:CTBv3ueb0
発病の時期によるよね

高校生で発病、30代で発病とか

でも世の中では糖質発症後に結婚出来てる奴もいてびっくりする
0766名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/12(水) 23:20:46.91ID:pdrlwnvI0
今の職場、精神障害者と分かってて無理難題言ってくるから辛いわー
でも他に行く所もないし、、
毎日、死ねって言われてるみたいだ…
0767名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/13(木) 08:20:57.12ID:MqLDh+cG0
>>766
無理難題って何だ?
0769名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/14(金) 20:41:15.95ID:l6TORq2x0
誤診の糖質患者も多いぞ
発達障害だけど、最初の診断が糖質の誤診だったという話をよく聞く
0770名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/14(金) 21:04:11.74ID:od4598+Z0
糖質になったせいでガチの自己愛のストーカー事信じてもらえなくて辛い、仕事きまるたんびに会社までつけ回してくる
0771名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/14(金) 21:38:23.20ID:l6TORq2x0
そんなストーカーいないよ
0773名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/14(金) 21:58:54.40ID:od4598+Z0
クローズで探して仕事したりしたこともあったけどずーと、思い通り噂ながして働かれへんようにしちゃるとか出勤でけへんようにするとかで脅され続けらたねん、だから今糖質になったことオープンにして仕事見つけようと
0775名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/15(土) 18:32:05.59ID:kuqIrn800
>>770
客観的証拠はありますか?
LINEとか、メールとか
0776名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/15(土) 18:59:26.33ID:yBanIVvU0
>>775
証拠はとってないな、電話してくるのストーカー女の母親からであって、証拠あっても従姉妹なんで警察に言っても民事不介入。次からいちおスマホで録音することにするわー
0777名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/15(土) 19:57:05.14ID:yBanIVvU0
ストーカーといっても俺の事好きとかじゃなく、好きな人と付き合えない結婚できないのは俺が車で出雲大社につれていかないからって付き合われへんって発狂して逆恨みしてつきまってくるのな
0778名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/16(日) 05:57:49.94ID:vmHSjMYj0
>>776-777
老婆心ながら言わせてもらうが病識あるか?
言ってることが荒唐無稽だぞ
薬を増量してもらえよ、ストーカーはいなくなるから

相手の女じゃなくて、女の「母親」?
あなたが出雲大社に連れていかないから結婚できない?
意味がわからないよ
0779名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/16(日) 07:55:03.99ID:NkextdT30
>>778
確かに病気の時は幻聴とか付き合われてるみたいな感じあったけど、これは別問題、
無視してたら俺の母親にも電話かけて言うようになった。
0782名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/20(木) 19:44:46.55ID:fWU0GEEz0
障害者枠だけど、○○(仕事名)できたら居場所できるよって上司から言われたんだけど、できなかったらクビなの?
0783名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/20(木) 22:13:25.10ID:aS5CAugs0
>>782
素直に上司の話を受け取れよ
認知が歪みまくってるぞ

健常者でも出来る仕事で自分のポジションを確保することは当たり前で
0784名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/21(金) 08:30:04.22ID:6nv80kHw0
>>783
そうか。。
俺やっぱ病気なのかなぁ。
0786名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/22(土) 01:37:49.60ID:CdfjhPok0
>>785
同意
障害者雇用の基本は言われたことを言われた通り大人しく遂行し、勤怠良く勤務すること
それに尽きる
0787名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/22(土) 07:40:02.60ID:lHNNhCSy0
障害年金を(月18万円)もらいながら働いているんだけど、会社に申告しないとけないの?
所得にはならないらしいけど、健康保険料としては収入になるらしいんだよな。。
0789名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/23(日) 07:58:11.73ID:nlGUVXRK0
18万とかすげーな…
算出方法って標準月額報酬の2/3だっけ??
元は27万ぐらい?
0790名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/25(火) 08:59:44.11ID:nFe1E0yv0
>>789
凄くねーよ。
子供いるし、公務員だったから色々加算付いてるからだよ。
0792名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/26(水) 22:06:32.30ID:3KYv9CBF0
手取り10万の仕事すればそれだけで28万だもんな…すげえよ

痴呆で公務員してた者だが、以前の手取りは30万、現在障害者雇用で19万だよ
俺には年金ないし
0793名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/29(土) 07:50:32.85ID:z8Agyu/b0
>>792
少ねえな。
障害者雇用では何の仕事してんの?

俺は障害年金18万円+障害者雇用で給料手取り22万(ナス無し、退職金無し)
障害年金がボーナスや退職金みたいなもんだ。
0795名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/29(土) 20:05:28.92ID:QPAcUK7S0
>>787
同じく公務員だったが月8万円(年収だと100万ギリギリ)
現在37歳、後何年生きられるだろうか?

ちなみに躁鬱で2級
0796名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/29(土) 20:29:46.13ID:H5q905Mg0
糖質だけれど、普通に転職して健常者の方と一緒に仕事してます。
開発者だけど、今のところパフォーマンス落ちずに健常者の頃と変わらずに仕事できてますが、たまに会社で幻聴?が聞こえる感じですね。薬もかなり少ないし副作用もありません。
会社の人が自分のライン監視してる妄想ありますが、、。やはり、この病気で働いてる人少ないんでしょうか?
0797名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/01(日) 11:32:18.93ID:oXFI6kcl0
>>795
障害年金が2級で月8万円?
意味不明。
基礎でなければ、最低12万円からじゃね?
退職してから通院したの?
0799名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/01(日) 15:56:52.86ID:NkFwwyoB0
>>798
でも11万円か、最悪10万円はあるだろ?
0802名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/02(月) 21:39:27.68ID:YEqkAgmI0
>>800
そんなに変わらないじゃん。
俺は公務員だったから、○○手当とかで1万円くらい高くなってるんだよ。
0803名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/03(火) 18:24:06.44ID:ImkJuIuZ0
>>797
いや、女上司によるいじめと現場の不条理さ(汚物処理とか遣らされました)で2年で辞めたんです
だから、とっても支給額が少ないんですよね
0804名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/03(火) 21:49:15.27ID:/xPV1+Jl0
>>803
公務員辞めてから通院したということ?
0805名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/03(火) 22:38:22.76ID:ys0TBZ/a0
俺は役所で事務方だったけど、現業職員の醜い交渉戦法が本当に嫌だった
0806名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/03(火) 23:06:57.61ID:/xPV1+Jl0
年収324万円でガイジ枠だけど、メインの仕事ができねぇ。
唯一できる定型的な仕事が最近外部委託をする事が決まって、俺の居場所がなくなってしまう。。
クビかな・・??
0807名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/04(水) 20:40:44.56ID:DJEI9m6x0
>>806
何の仕事が委託になるかわからないけど、今は障害者は守られてるからクビはないよ
与えられた仕事を淡々とこなせば大丈夫
正直会社は障害者に期待はしていない、逆説的だけどそれが辞めさせられない理由
0808名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/04(水) 20:52:47.05ID:H0vaGbWX0
転職考えてるけどオープンもクローズもコロナで求人も採用活動も止まった感あるな
合否の否の連絡すら来ない
0809名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/04(水) 21:26:12.50ID:i7N/mhFQ0
>>807
ある程度の経歴や、難関資格もあるから、少しは期待していたと思うから辛い。
あと、定型的で簡単な仕事以外は、与えられた仕事を淡々とこなせていないよ。トホホ。
0811名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/05(木) 13:14:05.56ID:ZIpjF0Gr0
>>797
俺、厚生2級で8万6千円しか貰ってないよ。
非正規雇用で給料が少なかったから
0812名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/05(木) 19:04:53.17ID:Xugqvb6Q0
>>811
公務員が非正規なの?
辞めてから非正規なの?
0813名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/05(木) 23:03:27.39ID:TwaTf1b40
>>810
障害者って、60前で辞めると思われてるのな
俺は聞かれなかったけど、面接の質問で「あなたはいつまで働きたいですか?」と聞かれた人がいるらしい

冷静に考えれば障害者って身体にしろ精神にしろ寿命が短いもんな、ショックだったよ
0815名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/06(金) 16:56:47.04ID:y4Xdl0qh0
クローズで正社員とか長期パートを探してたんだけど、
もし採用されたら、入社前の健康診断で病気がバレることに気づいたorz
0817名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/06(金) 21:21:30.32ID:1CbIx+xf0
契約で入れたけど、上司が基地外だった。
入社一年。俺以外は健常だけど、部員8名、わけわからない理由で同僚5人辞めさせられた。
言いがかり、いじめが惨い。やっと見つかった会社だけど、次自分だと思うと鬱になるよ。
0818名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/06(金) 23:43:18.03ID:UICmQ8yi0
>>815
病気とは精神病のこと?
入社前健診では精神疾患を対象とした項目はないはずだよ
ちゃちゃっと健診やってくれる所見つけて、聞かれない限りは精神病のことは言わなければいいよ

>>817
そういう話をネットでもリアルでも聞くが、パワハラとかやる奴ってほぼ精神疾患抱えてるよな
周りはみんな気づいてるのにそれを言い出せない、「根拠がない」として
精神科に放り込む方法ねーかなと思うよ
0820815
垢版 |
2020/03/07(土) 09:01:49.99ID:rV0Aar0I0
>>818
病気っていうのは統合失調症のことです。
いわなければいいですむならいいけど、
このまえネットで入社前健康診断について検索したら、
統合失調症かどうかを問う欄があった人がいたみたいなんだよ・・・
精神病かどうかを問われない会社を見つけるしかなさそうだね
0822817
垢版 |
2020/03/07(土) 13:31:39.84ID:CZAmhIYD0
外資の障がい者枠で入社したけど、
まじで会社が基地。
人が足りないのにリストラの嵐。
リストラするマネージャーがまったく仕事できないし、しらない。

自分はその会社の障がい者部のようなところで採用されて、
レンタルというかたちで別の部署で働いてるけど、毎月末に人がいなくなってる。
能力がないからリストラにあうというより、能力があると見つかったらリストラになってる。
0823名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/07(土) 23:07:47.66ID:1rrgiJvh0
>>804
辞める前に通ってました

>>811
自分もそうですね
0824名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/08(日) 04:53:31.80ID:hl1ElrPM0
>>817
雇用保険加入期間が1年以上なら「うつ病」とかの診断書があれば失業保険を300日受給できるから、そんな糞な会社は体に良くないから辞めなよ。
今はコロナが流行ってるから通勤や何かで外に出歩かない方が良いしw
失業保険を受給して、おとなしく自宅で休んだ方が良いよ。
0825名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/08(日) 06:09:36.35ID:hUmLt4890
>>822
外資って聞くだけで胸糞悪いな
体質の古い日本の企業こそ糞って言われるけど
そもそも正社員でもないんだろ?辞めちゃえよ
0826名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/08(日) 07:48:19.01ID:UX8nXh1v0
なんか障害者雇用の人を雇う理由が健常者のサンドバッグなのではないかと思わされる今日この頃。
0827817
垢版 |
2020/03/08(日) 19:23:54.61ID:bDneMV9C0
俺の送り出された部署は女が85%なんだけど、女の大半はドクズ、ブス。
入ってくる奴の学歴はいいと思うよ、外資だから英語使える人が採用されると思うから。
ただ、絶対狂ってる。日本人女。
陰険、陰湿、根拠のない他人の悪口、足のひっぱりあい、
過剰に無能なのに自己評価が異常にたかい。
俺の送り出された部署だけ無駄なおしゃべりでうるさい。
会社の上層部から見れば、部下が馬鹿だと安心できるんだなと思ってるよ。
0828名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/08(日) 21:46:22.67ID:hUmLt4890
>>827
外資だけに勘違いしたのが多いんだろうな
イキッたのとか
0830名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/09(月) 00:17:35.86ID:dLaULo0o0
>>827
それは自分より優秀な奴がきたら自分の立場がなくなるもん。そのようなトップじゃごまをする人、枕する人じゃないと生き残れないからプロパーなら転職したほうがいいよ。上から目線んできるようなBBAはトップの後ろ盾があるんだろうな。枕か愛人でもやってるよ。
0831817
垢版 |
2020/03/09(月) 19:40:30.75ID:Mzwyz4S80
50代だと転職無理だ。
0832817
垢版 |
2020/03/09(月) 23:06:00.22ID:Mzwyz4S80
私はプロパーではないですね。
契約社員です。
0835名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/16(月) 21:17:58.46ID:2W3QPeAz0
精神は面接会がお勧め
0837名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/17(火) 21:57:43.85ID:3BoEY66CO
俺は先日入社したが、全く人間扱いされていない。 法定雇用率のために取っただけや。ここまでの屈辱を感じても辞められない自分が情けない。
0838名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/18(水) 00:02:22.38ID:JSZTRRUY0
>>837
これ
0840名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/21(土) 03:14:58.84ID:wzF97Ttc0
適応障害で2019.5から休職している最中に、
会社が吸収合併。月イチで産業医面談があるんだけど、そこに行ったら、3月末までに70名が辞めた(る予定)そうです。
4月以降の吸収先の企業は、休んでる人は無給ということで、4月からは傷病手当。支給は5月かな?
でもって3月の給与は、税金19年度分が結構引かれて手取り10万未満。
傷病手当の申請も、今はズルする人が多いから心療内科からの書類では適応障害ではなく、鬱によると明確に書かないと申請が通らないことが多いとのこと。
吸収先に俺が復帰する場所は無し、俺はいないものとして進められてる。ゆえに辞めるか傷病手当かしかない。
どっちがいいか考えた末で傷病手当にしました。
11月末からやっと転職について、行動しようと思えるようになり、それまでの貯金も診療費にあらかた使ってしまったのも大きな原因だけど、
やっぱりこういうのって面接に至った場合、正直に言うものなのかな?
自分の選択含めて、ホントに悩んでます。最終面接でダメだった通知が来た日にアメリカで暴落だし、コロナ蔓延だし。
ここなら相談できるかなと思い長文書いちゃいました。
0841名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/21(土) 03:44:16.58ID:joDITC2r0
>>840
適応障害とか傷手のことは一切言わなくていいんじゃない
まあ逆に正直に行ったらどこも通らないと思うけど…

吸収合併があって障害者としての居場所がなくなり、新天地を見つけたく転職活動を〜でいいんじゃないの?
特に精神はみんな正直すぎるんだよ
0842名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/21(土) 04:20:29.72ID:wzF97Ttc0
34 0様
どうもありがとうございます。吸収された後もまだ会社に籍は残ってるので、1階も出社しないですが…
とにかく転職活動に励むより道はありません。
また借金するしかありませんが、何とか前向きに捉えていきたいと思います。本当に感謝します。ありがとうございます。
0843名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/21(土) 21:03:42.67ID:pmYcCb7U0
一般求人を障害オープンで応募して入社したんだけど、仕事できなかったら、毎日出社していても試用期間で切れたり試用期間が延長されたりする事あるのかな?
0844名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/22(日) 18:31:18.57ID:aFIG0UI70
>>843
知り合いで一般にオープンで就労した人いるけど、(性格はいい人なんだけど)どうみても仕事できなそうな人
が今でもその会社で仕事やってるね

答えにはなってないけど、障害者を一般で受け入れるぐらいの「度量」があるのだからそれなりに働かせてくれるのでは
でも「仕事ができなかったら」どうすると聞かれれば、会社も厳しい態度の臨んでくるのでは
医療でも福祉施設でもないから
0845名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/22(日) 23:04:45.36ID:SgvaM2qo0
>>843
入社10日で自宅待機になった。
入社後に病気・障害にチェックを入れる書類渡されたんだけど、ADHDにチェック入れて出したら「面接の時に聞いていない!」とかキレだされて、自宅待機から3ヶ月目で契約満了で切られた。
0846名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/23(月) 01:13:40.57ID:phjkvclI0
>>845
>入社後に病気・障害にチェックを入れる書類
うわぁ…後出しかよ、腹立ってきたな
業種はITでは?
0848名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/23(月) 13:22:17.59ID:XzRwFpbG0
>>845
オープンにするなら、面接の時に言えよ。
0849名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 00:08:02.94ID:U0QALScX0
>>846
東京都中央区築地にあるIT企業です。
切る理由は「面接時に聞いたよりスキルが無いから」だったが、明らかに書類出してから急にだった。

>>847-848
いや、結構迷ってたんだ。
んで、そんな時にそんな書類出されたもんだから、てっきり理解ある会社なのかと思った俺が馬鹿だったよ。
0850名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 21:16:00.75ID:UXsWCZDi0
>>849
理解ある会社なんてあったもんではない。
オープンにして入社できてもサンドバッグ要員になるのがせきのやま。
0852851
垢版 |
2020/03/25(水) 17:01:41.67ID:5Atx39Pm0
自分は、48歳・糖質でオープンで仕事探してるけど、見付からない。
元々、エンジニアで生きてきたけど、やっぱりもう無理かな。
医者からは、診断書で週20時間働けると言われたけど。
0853851
垢版 |
2020/03/25(水) 17:04:05.48ID:5Atx39Pm0
自分は48歳の糖質だけど、もうオープンで転職無理かな?
0854名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 20:05:13.80ID:YLgG3kUM0
>>853
諦めてクローズドで働いてます。
オープンよりマシかもしれません。
調子が悪くなると症状が顔を出すんで相手を怒らせてしまうのが辛いですが。
障害年金も出ないし生活保護も絶望的
こうなると障害を隠して働くしか無い。
なんて美しい国なんでしょう。
0856853
垢版 |
2020/03/25(水) 21:10:47.48ID:vBjOoSDV0
>>854
ありがとうございます。
0857名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/27(金) 23:42:36.84ID:HNCHz7MG0
>>849
やっぱりITか…
ハロワ面接会で受けたIT企業、庶務職での求人
担当者がADHDと二次障害としての鬱病をはっきり区別理解していてびっくりした
一瞬ここはいいなと思ったけど、そもそもITというのが気になって辞退した
自分はそれで正解だったと思う
0859名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/29(日) 16:48:45.76ID:m06K8XBL0
>>845
俺も、ただの工場の派遣の仕事で、派遣の事務所に登録に行ったら、
「精神科に通院していませんし、うつ病などではありません」って書いてる書類に署名捺印させられた事がある。
うつ病とかの人がいて揉めたとかあるんだろうな・・・
その時は、まだ精神科に通院してなかったから問題なかったけどね
0860名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/30(月) 02:20:31.29ID:Z5nCDhIw0
リクルートエージェントじゃ
履歴書にうつ病により治療中、とか書かないとダメって言われたよ。
其れって支障あるんじゃッて聞いたら、大丈夫って。。。
そこから信用が全くできない。
0861名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/30(月) 23:29:34.11ID:pQjjeWx20
>>860
リクルートエージェント使っているけど、「ADHDである事を企業側に明かさないとサービスを使わせない」と言われたよ。
だから俺はリクルートエージェントを信用出来ない。そもそも固定残業制の求人ばっかで話にならない。
「ブランクある時点で書類通るわけないでしょw」と馬鹿にした口調で言われた時には、歯の1、2本折ってやろうかと思った。

最初の転職の時にもADHDの事は伝えたけど、
その時のエージェントには「それは個人情報なので、聞かなかった事にします」と言われてスルーだった。
0862名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/31(火) 00:25:22.38ID:muWzI+9/0
リクルートエージェントはやたら障害を伝えさせたがる
多分社内ルールで決まってるんだろうね
0864名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/31(火) 21:02:39.64ID:1VzwcqNv0
障害を伝えさせたがるのは何か法に反しないのかね?
0866名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/01(水) 00:52:53.73ID:I+ytWoQD0
>>864
いや、今、障害者をある手度雇用しないいけないって事になってるだろ?
国の役所もごまかしてたから、去年、慌てて障害者を大量に採用したりとかしてるだろ?
「障害者」だから、法定雇用率の為に採用されるとかあるから有利だから言え!って事だろ?
0867名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/01(水) 06:53:49.42ID:+9cqv75O0
56歳、今の仕事は、オープンで、請負の清掃業で働いています。
仕事柄「月」15時間しか働けません。
障害年金だけじゃ苦しいので、障害者枠でピアサポートの求人があったので、応募したら、
最初は、「全員に面接する」と行ったのに、実際には、「エントリーシート」による、書類審査
がありました。厳しいなあ。
0868名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/01(水) 06:57:57.00ID:+9cqv75O0
>>867
自己レスです。月一万くらいの給料です。
0869名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/01(水) 19:35:35.43ID:aNa3KeaC0
>>867
清掃の「請負」ってなんだ?
0870名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/08(水) 17:05:13.04ID:K3hqexZs0
みんな、コロナで給料減った?
俺は減ってない。
障害年金ももらえてるから、生き長らえる。
0872名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/09(木) 18:55:45.08ID:Vq59+4yB0
>>859
前回の通院から1か月ぐらい経っていれば、「現在は通っていません」でいいんじゃないの?
次回も通院して下さいと指示する医者もほぼいないと思うし、つまり医師からの指示もない

所詮クズの派遣会社なんだから
0873名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/09(木) 18:58:36.49ID:Vq59+4yB0
>>870
うちも全く変わってない
これについてはほんとに有りがたい

春闘も終わったから、組合合意が覆されない限り今年度は賞与増
もちろん来年度はわからない
0874名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/09(木) 21:51:57.83ID:CVbpLTNT0
>>866
障害者雇用は雇う側から見たら身体障害者ばかり欲しがって精神の方はどこも嫌がるところがほとんど。
メンタルで問題抱えていないかどうか知りたくて問題あればその時点でアウト。
2年半活動しても就職できなかったから通院を中断してクローズドで就職したよ。
0875名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/09(木) 23:52:42.63ID:Vq59+4yB0
>>874
>クローズドで就職したよ。

すごいな
クローズで行けるならそれが一番いい
0877名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/15(水) 10:35:40.38ID:KcorIvCb0
年収324万円の発達ガイジ(精神障害2級)だけど、
今日は年金支給日だな。
嫁もガイジだから、支給額は夫婦で65万円くらい。
ごっつぁんです。
さらに俺の給料も加算されて、
コロナで大変な世の中だけど今月だけで収入が100万円近くあって嬉しいよ。
0878名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/15(水) 18:46:59.20ID:DtRS1w6u0
>>877
年金のことよくわからないんだけど…単純計算でこんな感じ?
年収324万(12ケ月+賞与2ケ月)→月23万程度→手取り19万
65万+19万+(嫁さん16万??)=100万?

年金65万って、均等に割ると16万/人/月?!
0879名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/16(木) 07:22:47.32ID:UPS3Lw1B0
>878
年収324万円は、ナス無しで、月の手取りが23万円だよ。
年金65万円も、均等に割ってそれくらい。
俺がやや高めで、嫁はやや低め。
0880名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/17(金) 23:23:12.01ID:wjxfLSqe0
>>879
給料が最高の時の初診で年金の申請が通ったんだね
うらやましい
0881名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/18(土) 14:28:33.05ID:EopIaukO0
クローズで働いてるところが辛くて、いっその事手帳作って障害者枠で転職しようと思ったんだけど、医者に立派に自立して働いてるから手帳無理って言われたんだけどみんなどうやってとったの?先に仕事辞めるの?
ちなみに4年前にうつ病で3ヶ月休職、そのまま退職してその3ヶ月後にクローズで就職、そこも2年半で辞めて、次を半年で辞めて現職が1年3ヶ月
もう出来るなら労災で死にたいよ
0882名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/18(土) 23:29:01.08ID:ZAQ4VSrT0
>>880
いや、高いのは子加算と配偶者加算のおかげ。
0883名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/20(月) 23:16:21.22ID:1tyB3VMG0
>>881
>医者に立派に自立して働いてるから手帳無理って
いまだにそんな基準で手帳用診断書を書いてる医者からは離れた方がいい
それだけの窮状があるなら普通に手帳は取得できる

スレタイ通りならあなたは糖質か躁鬱でしょう?
二大精神病で診断書が書けないなんておかしい
0884名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/21(火) 07:07:55.76ID:Q5ZGKjaF0
>>883
普通は書いてもらえるものなの?躁鬱かは分からない
今の病名はどうなってるか分からないけど、最初の休職のときは生命保険に加入できなくなるからって適応障害にしてもらって、退職のときは鬱病、セカンドオピニオンでかかった病院も鬱病と診断した。
今の病院はその後の2社目からかかるようになって、診察は2〜3分でほぼ薬貰うためだけにかかってる
症状は不眠が特に酷くて、薬は朝晩のセニラン2mgとスルピリド50mg、かみきひとう、寝る前のトリアゾラム0.25mg、フルニトラゼパム1mg飲んで睡眠時間3〜4時間、中途覚醒すると眠れないからトリアゾラムは追加でさらに飲むときもある
朝眠気が残って車の運転とか怖いからタブレットのカフェインも常用してる
0885名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/21(火) 20:43:46.10ID:+E1LIxkK0
>>884
あなたが不憫だから答えるよ
>>881を読めば、まともに就労継続出来てないでしょ
そしてあなたは辛い状況にあって、かつ手帳を求めている
法や医学的な話は省略するけど、十分手帳を申請できる状態にあるよ

手帳の取得って「福祉」だから
診断書を書かないというのは「福祉」を受けることを医者から止められているのと同じ状態
自分は頑張れるなら手帳なしで頑張れと思う方だけど、あなたが望んでいるなら

たぶん精神的に目いっぱいでまともに医者にも相談できる状況じゃないと思うから、
住んでる自治体の保健所の精神担当の保健師に相談してみることを是非お勧めする

相談し辛い医者というのも異常だと思うけど、自分はそういうのわかる
もし保健師が「やはり主治医に相談して」と返すなら医者を変えることも考えて
0886名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/22(水) 04:35:15.61ID:kK5JVz6R0
そう、診断書を書かない医者は絶対書かないし書く医者は書く。
以前、ある病院で手帳欲しいって言ったら「君は精神病じゃないから」ってはっきり言われたな。
精神病患者が集まるサークルに入るとあそこの医者は書く書かないといった情報は得られる。
0887名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/22(水) 21:49:02.49ID:OeJm2IFI0
>>885
働ける状態だとせいぜい三級までしか手帳が出ないのであまり意味が無くデメリットの方がでかいから書きたがらない医師もいる。
0888名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/23(木) 03:16:42.35ID:UUmpGiMA0
>>887
3級でも障害者枠に応募できるんでしょ?
健常者としての労働の継続に困難を感じて転職を考えるのであればその権利が与えられるだけでも大きなメリットだと思うけど
デメリットも手帳使わなければ何もないよね、障害者控除使わなければ会社にもバレないし今の生活と変わることもない
0890名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/23(木) 18:38:53.44ID:8vlywll10
>>887
3級ぐらいだからいいんだよ
それ以上重くなったら給料がそれなりの所は雇ってくれない

>>888
そそ。精神の手帳のメリットは大きく2つ
障害者枠で働けること、失業保険の給付で有利なこと
逆に言えば精神の手帳はそれぐらいのメリットしかない
障害者枠で働くつもりが無いのなら人生のスティグマになるから取得は止めた方がいいよ

障害者控除の額なんて大したことない、交通機関の乗車券も使う人は限られる
0891名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/24(金) 21:44:41.82ID:YDM306JT0
身体や知的と違って変化がある精神、特に軽い等級の場合、寛解して手帳更新できなかったらどうなるん
0892名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/24(金) 22:40:09.66ID:sSiefB5p0
なんとしてでも更新するだけ
それだけのこと
そもそも寛解なんて僕には理解できない
死んで生まれ変わるならまだしも
0893名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/25(土) 05:28:07.13ID:7a+MFxIC0
>>888
>デメリットも手帳使わなければ何もないよね、障害者控除使わなければ

すでに家族がいて、ある程度の年齢になって発症し、それで手帳取得ならいいけど…
若くてこれからの人だったら物凄く辛い決断だけどね
他人は精神の手帳を持ってると言うだけでほぼ寛解状態だろうとドン引きするから

もっとも障害枠でしか仕事が出来ないようなら手帳取得しか選択肢はないけど
0894名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/25(土) 23:52:38.14ID:aWkkCAjV0
精神1級(てんかん)でパチンコ店勤務です
在職中ですけど支援センターって変えることができますか
0896名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/06(水) 23:21:39.81ID:hAQ0ne1n0
あげ
0898名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/08(金) 10:04:40.13ID:aAesK1HJ0
まだ働いて半年くらいだけど、障害者手帳の更新時期が来てて、障害年金(2級)の証書で手続きをしたから3級から2級になりそうなんだけど、
2級になったら上司がひくかな?
俺としては、精神科以外にも通院してて、それがほぼ無料で通院できるようになるから嬉しいんだけど。。
0900名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/08(金) 21:37:34.32ID:onU6IN5t0
医師ってその患者に対して何をきっかけに「(年金診断書を)じゃあ書いてやろう」と思うのだろう
0902名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/14(木) 14:34:29.43ID:oZz999LZ0
監査が6月に入るから企業側は今月中に取りたいとこ多そうだけど、どうだろうコロナでそれどころではないか
0904名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/16(土) 01:51:46.82ID:EJWFr1fv0
障害者枠で入ってんだからさ
きちんと説明して、仕事すればいいだけ
症状を説明できていない時点で自分が悪いよ
0906名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/27(水) 17:14:16.83ID:fXZtNKo50
障害者枠で働いて、結果的に前職より年収UPした人いる?
俺は前職の年収312万円→今は年収324万円+障害年金
福利厚生も前職より良いから、ウハウハですわ。
0907名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/27(水) 18:21:51.36ID:2LOwGbae0
>>906
いいねー
400超えだよね

自分は年収だけで400超えるけど責任が重くて辛い、辞めたい
0908名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/28(木) 23:12:49.05ID:u3i83C3F0
>>904
いや、配慮はある

「配慮したいがこのタスクはお前の技術力じゃないとこなせない」

が大量にあってマネージャークラスが頭抱えてた


んで今は現場変わって残業ゼロ
0909名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/30(土) 04:06:25.93ID:4h7SUNkN0
>>908
言える範囲でいいから仕事の内容を教えて下さい
0911名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/30(土) 21:40:50.03ID:4h7SUNkN0
>>910
ありがとう
0913名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/04(木) 20:49:27.04ID:oxvzwEJL0
障害者枠として働くことを検討してる35過ぎた者だけど、
家建てられるくらい稼ぐこと可能?実家に寄生するしかないかな。改修が必要だけど
0914名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/04(木) 20:52:17.86ID:oxvzwEJL0
今は大企業で産業医管理下で勤務。社内で苛めにあってる。仕事も好んで選んだ業界ではなく地元からも遠く離れた一人暮らしで悲しい。会社には敵ばかり。
0915名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/05(金) 02:01:07.94ID:vo/x/gdq0
>>913
うちは年収400万なので、勤怠安定して勤続年数が3年以上あればやっすい家なら建つと思う
ただ安い家が建てられるのは地方で、地方には稼げる職場がほぼないという厳しさ
0916名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/05(金) 07:05:57.47ID:S5WGjAMD0
>>915
地方で年収400万はすごいです。
私も地方に帰省して10年近くになりますが、
なかなか出会えません。
0917名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/05(金) 10:12:48.44ID:mXccD1pE0
>>915
それは障害者枠?
障害年金もらってる?
0918名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/05(金) 19:12:08.73ID:vo/x/gdq0
>>916
書き方悪かった
自分はがっつり都市部だから貰えてるけど建てられない
ちなみにナス支給額が昨日わかって50万だった

>>917
年金は貰ってないから働けなくなったら終わり

俺らにとってそれでも一番現実的な家を建てる方法は結婚して共働き(夫婦ともにオープンで可)で
世帯600〜800万行けば都市部でも建つだろうね
0919名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/05(金) 19:13:15.58ID:vo/x/gdq0
あ、俺オープンだよ
0921名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/05(金) 22:59:24.67ID:MaobQLZZ0
障害者枠である独立行政法人で働いてるけど職員は人使い荒いし、業務内容もつまらないし、外部から来る弁当業者に高圧的なオバハンいてそいつに対応したくないから辞めたい
0922名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/06(土) 19:52:43.51ID:Eau0S83f0
>>920
本当に困難
同じ障害持ちで多少働ける相手と一緒になれれば…なのかな
けど所謂メンヘラだけはさけたい
0923名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/06(土) 19:55:48.08ID:RiwbTafc0
メンヘラ女子(男子もか)は面倒くさそうだな
そいいうのも妥協するしか自分達には結婚する道はないんだろうな
絶望
0924名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/08(月) 11:05:03.18ID:aouuVOJc0
>>918
職業は何?
資格は何持ってる?
0925名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/08(月) 17:53:25.87ID:0b6BGTlA0
>>924
オープンの一般事務職
資格は沢山持ってるが、仕事とは何にも関係ないもの
入社時も資格でアピールしたものはない
0926名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/09(火) 08:16:36.42ID:6kLlTjwQ0
普通の正社員の事務として働いて5年目だけど
細かいミスが多かったり上司の意図が上手く読み取れず怒られる事が多かったので
近くの精神科で検査をしてもらったら
自閉症スペクトラムともう1つ注意欠陥障害とか言う不注意の多い症状がある事が解りました

てんかんも一応持ってるし手帳貰って障害者枠での転職が良いかなと思ってるんですけど
資格も何も無い上に障害者枠だと手取り20万は厳しいですか?
0927名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/09(火) 13:56:43.72ID:VQqn810B0
総支給14万で契約社員スタートが多いですね
初めから正社員なんて夢のまた夢なんで
今の会社にしがみついた方がいいですよ
0928名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/09(火) 15:59:58.79ID:wR5cYkVY0
みんな貯金いくらある?
俺は40歳で500万円くらい。。
0930名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/09(火) 16:48:55.19ID:wR5cYkVY0
>>929
借金する時、誰にも相談しなかったのか?
俺はローン組んで家を建てようとしたら周りから止められて、
低年収で障害者枠で働いている今となっては助かったよ。
それでも貯金500万円しかないけどな。
0932名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/10(水) 20:46:25.40ID:XSQVhD1H0
>>931
病人なのに借金してまでなんで養育費や慰謝料を払わないといけないの?
逆に払ってもらいたいよな。。
0933名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/10(水) 23:47:50.47ID:kS25RnwQ0
また離婚者か…最初から結婚すんなよ
0934名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/11(木) 10:07:49.21ID:qI+qz15c0
>>933
バカか。
誰も離婚する事を見込んで結婚する奴はいないだろ。
0935名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/11(木) 15:58:33.37ID:qI+qz15c0
知り合いで、某旧帝文学部博士課程を経て公務員何年も働いて、私大の特任准教授になった人とかはどうなるの?
特任准教授って任期付きのバイト教授だろ?公務員辞める価値ある?
0937名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/11(木) 18:32:40.74ID:zty7s+XR0
>>935
元正規公務員だけど、それはない
0938名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/13(土) 09:44:41.01ID:85zIAHJb0
同僚が障害ありで何回も飲みに行ったけど
上場企業社員から非正規底辺まで格差があり
闇すぎてショックだった

大手で補助金を貰っているのに低賃金なのは
引いた
あれは障害年金をもらって稼ぐとまずいのか?
0939名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/13(土) 23:21:12.99ID:/FmWJ0Ew0
それ誰でもできるような仕事だったりしない?
一般事務とか清掃とかそういうの
営業とか管理会計とかSEとか出来れば給料高いよ
0943名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/14(日) 19:41:19.98ID:sZRfEgZW0
障害年金ないと生活無理や
0948名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/19(金) 19:14:55.97ID:smIGJrL20
>>947
冗談でしょ?
0952名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/22(月) 20:15:21.55ID:FQwIZqav0
>>950
ご参考までに言える範囲で貴方の年齢やスペックは?
0953名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/22(月) 22:31:56.39ID:aRuxEyVr0
>>952
47歳、ブランク2年半、電気系のエンジニアを20年ほど。清掃業務も落ちた。
諦めて手帳を返上してクローズドで何とか現職よ。
0955名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/23(火) 06:34:26.86ID:pwU0wPEr0
>>953
手帳なんで返上したの?
俺は手帳があると駅前の駐車場に無料で停められるようになるから、重宝してるわ。
0956名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/23(火) 23:23:42.52ID:aSFsCjJM0
>>953
ビル麺とかダメなの?
0957名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/25(木) 17:25:18.32ID:pMIJLvnD0
みんな、貯金いくらあるの?
俺は夫婦で貯金1700万円だわ。
0959名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/28(日) 18:54:41.58ID:dmZkGJJD0
>>956
最近のビルメンは警備と兼務が多くて精神病んでる人は警備業法で仕事に就けません。今はだいぶ緩くなりましたが社内規定でまともなところは全滅ですね。
0965名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/29(月) 14:35:30.14ID:0BLJZILM0
久しぶりにワロタよ。
確かにガイジでも自分の童貞なら守れるな。
奪おうとする女なんておらんと思うけど。
0968名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/03(金) 13:53:20.55ID:KPGAT1bM0
みんな年収いくら?
0970名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/03(金) 15:19:08.95ID:KPGAT1bM0
年収だよ。
バカ野郎
0971名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/06(月) 13:42:36.73ID:2mw6g3H30
5万って何の数字だろう
年収はあり得ないし
月収でも少なすぎる
日給だと逆に高過ぎるし…
0974名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/09(木) 23:24:12.22ID:PfkZOX980
精神疾患の中でも鬱は特に関係ないと思うが
0975名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/10(金) 22:45:06.31ID:/3DtgPOM0
またテレビで○人事件のニュース
犯行の方法を聞いただけで精神だってすぐ想像出来るようになったよ
0976名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/11(土) 11:18:24.95ID:jNoKJh4i0
スレチで申し訳無いけど職場に嫌な身体障害者がいる。今病院に言ったら「診断書書きますか」って言ってくれたんだけど、診断書が有ったら何か変わるの?
0978名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/11(土) 20:59:51.86ID:jNoKJh4i0
そうか、その程度か。休職する気無いけどするとしたら有給消化してからだからな。意味無いね。レスサンキュー
0979名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/11(土) 23:33:33.55ID:I+kNCbg40
試用期間中だけど早くも無能さを露呈してしまい周りから冷たい目で見られている
特にヤクザみたいな専務(社長の息子)には目を付けられていてことあるごとに叱責される
朝会社行くのが辛くて仕方ない
もはやこれまでか
0980名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/12(日) 06:14:15.95ID:0SY4Tl+T0
>>979
え、オープン?
0983名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/13(月) 21:55:07.63ID:kJyH+ctu0
>>981
経営者がやたら社会貢献に熱心とかそういうことないよね?
極端に熱心な場合は、業界での自社の地位を上げたいとか、社長が議員に立候補したいとか
そういう自分都合な理由が多くて、障害者雇用はアピールに使われているだけの可能性が
高いので注意してね

試用期間中だったら辞めることも十分選択肢だよ
同族企業は嫌われたらずっとそのままだから
同族でなければじっと我慢すればそのうちその人間が目の前から居なくなる可能性もあるけど
0984名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/14(火) 16:12:59.02ID:WTEevdvi0
クローズで、SNSで見つけた週3程度の事務バイト受かった
ハロワのは一個も受からなかった
0986名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/14(火) 21:18:47.01ID:WTEevdvi0
スマホです
0991名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/27(月) 14:58:22.95ID:K84BoTYD0
現在28歳
今の会社(正社員5年目:事務)の仕事についていけなくなり検査を受けた結果
ADHDとASDの併発だと解ったので来月に手帳申請して取得したら
今の会社を辞めて
障害者雇用で転職しようと計画中
給料は現時点で手取り20万程+ボーナス年間45万程度

時期が時期だし今の会社も派遣から何とか正社員にしてもらえたり
普通の面接でまともに合格した事無いから不安だけど
今がラストチャンスだと思うから頑張ってみようと思います
0992名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/27(月) 16:50:41.13ID:igYD+ome0
障害者枠、チャンスに思えるかもしれないけれど
意外と落ちるからね
なんとなく、お主は受からない気がするよ
0993名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/27(月) 18:37:39.60ID:9b0GXLEo0
>>991
障害者枠ならその年齢だとまだまだ行けるよ
ただしその額を貰えるところは少ない
そして一応5年出来たのに障害枠へ行くと、言動全部が障害特性(特に精神)と
見られていやになる可能性はあるよ
ソースは自分

発達だとかなり難しいけど、事務以外で適性を見つけてクローズということもありだよ
0994名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/27(月) 19:24:43.71ID:mEPAw4920
波があるけど、覚醒剤が使えたら、発達障害を克服できそうなんだけどなぁ。
一部、ADHDの治療で使われているリタリンが覚醒剤なんだっけ?
0996名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/28(火) 14:14:35.15ID:XrBj88j70
次スレ作っておいたよ

【統失】精神障害者の転職事情part11【躁鬱】
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1595905500/
0997名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/29(水) 13:12:34.33ID:zxOY6w/Z0
クローズでバイトとか派遣の方が気楽なのかなと思いつつ
将来を見据えたらやはり不安
しかしクローズで正社員で働ける能力もろくに無い
オープンで働いて障害年金貰うとかいう生活が一番良いよなぁ…

なんて夢物語を妄想してしまう
1000名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/30(木) 02:13:29.88ID:VU6gG8iR0
>>999
例えクローズで就職しても、どっかでボロが出て評価だだ下がりな気がするわ。最悪クビになりそう。
だから、オープンかクローズか未だに決められない。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 792日 19時間 18分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況