X



【ノースキル】小売業からの転職 Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/28(月) 15:26:11.30ID:vepLCYdE0
39歳だけどアパレル小売りから抜け出せない
このままずっとやれるかな?
年二回の海外の買い付けもしんどくなってきたし
0004名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/28(月) 17:57:39.71ID:vepLCYdE0
雇われでやってるけとオーナー企業の家族経営でオーナーが頭おかしくてつらい。
71歳なのに整形して彼氏がどうとか言ってるキチガイ相手が疲れました
0005名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/28(月) 18:51:05.69ID:YkQlYMZr0
39歳氷河期世代、大手スーパーで7年くらいパート、そこで正社員登用されて3年
転勤で一二を争うほど忙しい店舗に配属、長時間労働と転勤先の社員からのパワフルで
退職決意、当然次の仕事も決まっておらず無事人生終了
肉切ってて最低限の技術はあるかもだけど、肉関係の仕事なんてブラックばかりのイメージ
まともな転職出来ずいろいろ詰みました
0006名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/28(月) 19:29:00.67ID:F6pxkkEr0
スレ立て乙

前スレの土日祝休みの小売になった者だけど
本部とかじゃなくて無店舗小売だよ
0008名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/29(火) 13:47:33.94ID:VaymxFc90
数ヶ月前に法人営業に転職してそろそろ試用期間が終わります。
営業トークが真似できないわ、会話内容を大雑把にしか覚えられないわでかなり参ってる。

多人数コミュ障だと無理があったかな…
せっかく入ったのに何もできないままなのは辛い。
0009名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/30(水) 20:54:24.32ID:AapPFNl90
スーパーの精肉部門から土日祝日休みの仕事に転職とか出来るんだろうか
もう何年もGWやら盆暮れ正月休んでないよ。・゚・(*ノД`*)・゚・。
0010名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/30(水) 21:49:13.69ID:zNuF2iZS0
高卒で水産部門を10年以上やってて異動で田舎の忙しい店に赴任……

もうやってられんわと、転職決意。妻の了承を得て転職活動中。
0012名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/01(金) 02:06:47.24ID:0KRi5Rat0
>>9
俺も畜産一本で小売、卸、と畜と転々としてるが、肉関係の求人は探せばいくらでもあるぞ
こんな転職繰り返してる自分でも経験者だからか同業種への再就職はすごく容易
しかし小売だけで見たら店によって扱う肉質も仕入れ形状も盛り方も、はたまた扱うチョッパーもスライサーも、もっといえばまな板の高さもまったく違うから、染みついた技術は抜けんもんでストレスになる
総じてどれ選んでも業務上、8時間で終われる仕事じゃないから今のご時世に適応しようとなるとしんどいな、労基法を基準にするならどこもブラックなのは間違いない
その中でも福利厚生しっかりしてるのがと畜関係なんだが、その年齢考えると同時に交友関係、体力損耗、メンタルダメージが相当だからおすすめはしない
そもそも発端が部ら…いや、元締めがブラックというか必要悪な方々なので業界全体がブラック

別の道選ぶべきだった、もう俺は手遅れだ
0013名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/01(金) 16:33:03.05ID:TlYilVe60
アパレル小売りから抜け出したいです
今年で40歳もう無理か
0014名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/01(金) 19:06:25.07ID:kjk+ujo50
>>8
無理に真似しなくても、営業用の資料見せながら説明するだけでそれっぽく聞こえるよ。
慣れたら自然に質問とか話題とか挟みながら話せるようになる。
0016名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/01(金) 20:47:48.82ID:mCgFG+vL0
スーパーの畜産でしか正社員経験ないのに、退職した40間近の俺は
完全に人生終了してるってことですね
転職活動する気も失せた・・・
0017名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/01(金) 23:33:39.72ID:2kJyMT9N0
未経験業種への転職は35歳まで。
自分は34歳で小売脱出した。今振り返っても本当にギリギリだったと思う。
働き方改革だ何だ言ってるけど、この流れは当面続くと思う。

うちの会社未経験可で募集かけ始めたけど、やっぱり採用は35歳以下しか考えてないわ。
0018名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/02(土) 01:12:31.84ID:dNL4E+O/0
新スレまできたか、おめでとう
わい今年度から無事に道路関係のインフラに転職できました、おめでとう、ありがとう!

今まで室内ドカタみたいな仕事だったのが、ほんまもんのドカタになっただけだった
0019名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/02(土) 11:55:00.48ID:aJJiXuoe0
三越伊勢丹ホールディングスが2018年度以降、首都圏の三越と伊勢丹の店舗で設けている年始以外の平日の休業日をなくす方向で検討していることがわかった。

手始めに毎年8月に実施していた休業日をなくす。労働環境の改善を目的に11年度から店舗ごとに休業日を設けていたが、他の百貨店と同程度の営業日数を確保する。

杉江俊彦社長は読売新聞のインタビューに対し、「来店客に迷惑をかけるので、なるべく正月以外の休業日はない方が良いと考えている」と述べた。

三越伊勢丹は11年度から、年始以外に8月頃と2月頃を加え、計5日前後を休業としていた。
0021名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/02(土) 18:08:36.29ID:tj9IB4Q90
>>18
おめでとう!
小売を室内ドカタって、それはドカタに失礼やで。
ドカタは誰にでもできる仕事じゃない。
頑張れよー
俺はブラックが多いと言われるITドカタに転職したけど、
小売に比べりゃホワイトすぎるくらいだぜ。
0022名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/02(土) 18:33:44.99ID:MeKMeCEf0
青果から離れて今はデザイナーやってるんだが、
当時、年間休日0日っていう方が複数人周りにいたのが本当に恐怖だった。
というか総じて休みの少なさが目立つよね…
ここのスレの方々は年間休日どれくらい?
俺は当時96日だった
0024名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/03(日) 17:58:27.43ID:K4GGY6O80
その辺はほんと環境による
部門で社員一人だと実質365日休みないからな
そんな所が未だに腐るほどある
0025名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/03(日) 20:38:43.12ID:7uo6B/Vn0
ほんまそれだわ、会社から提示される休みは月6回×12の年72休だけど
結局休みといっても朝だけ顔出したり返上したりで休みかどうかわからん
それでも2ちゃん見る余裕はあるからまだマシなんだろうと自分に言い聞かせる
0026名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/03(日) 23:22:48.62ID:eoz02eZ80
スーパーだけど入社半年の奴と組まされてまともに休める訳ねーだろって状況が2年くらい続いたから転職を決意
30前半で転職も遅いと思うが数ヶ月で使い物になる奴なんてほんの一握りしか居ないんだが
0027名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/05(火) 03:12:09.77ID:u/khHMM/0
新人『有給とかってないんですか?』
わい「は?とっとるやんけ」
新人『え?どこに申請するかもわかんないすし、まだ申請したことないんすけど?』
わい「いやお前連休あるやろ。その内の1日が有給扱いで消化されてるんやで」
わい「月2回連休あるやろ。だから月に2回有給使ってる、年換算で24日有給あるってことやな」
新人『え?有給って申請してもらえるもんじゃないんすか?』
わい「元来はそうあるべきなんやろな、なんやろ、わいも申請したことないから知らん」
わい「わいが入った時からそやもん」
わい「親の不幸で忌引もろた時も有給扱いで消化されて連休どころか通常の休みも半年間削られたわ」
わい「○○くんと△△くんなんて新婚旅行すら行ってないで」
新人『それって企業としてどうなんすか?w』
わい「法的にはセーフみたいやけど、企業としてっていうか、もうこの会社いろいろ終わってるやろw」

確かそんな会話を交わしたその1週間後、つまり今日、正確には月曜日、彼女から退職願を渡されたわい
今まで飲んで説得するも彼女の意志は固かった
城島茂ちゃうんやで
0028名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/05(火) 04:22:53.28ID:u/khHMM/0
そんなことどうでもええわ、辞表渡されたん初めてやねんけどコレ、上に何て言って渡せばええんやろ
お前の指導が悪いって絶対怒られるパターンよな
ちょっとスレチやけど教えてクレメンス
0029名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/05(火) 04:39:20.70ID:KnlmlTMD0
>>28
新人は俺がおいてきた
はっきり言ってこの職場にはついてこれそうにない(辞表ドーン
0031名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/05(火) 08:04:27.95ID:KnlmlTMD0
>>30
(辞表を出しながら)ま、まるで退職者のバーゲンセールだな…
(去り際に)へっ!汚ぇ会社だ…

お前も辞めれるチャンスだぞ
0032名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/05(火) 10:21:11.93ID:9tumCpzm0
男子オンリーの職場だから年下はおろか同年代のオナゴですらかれこれ5年は話してないぞ
オナゴがいるってだけでいい職場に思える自分が悔しい
0033名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/05(火) 17:42:50.22ID:u/khHMM/0
>>31
汚え会社だ、まるで退職者のバーゲンセールだな!って逆のほうがよくないか?
わかる人にならネタで通じそうやな、今度飲み会でやってみる
>>32
ああ…おつかれさまです…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況