X



職業訓練についてマジメに語ろう Part95

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/27(日) 09:39:08.85ID:4f89GuprO
■関連サイト
独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構
http://www.jeed.or.jp/

中央職業能力開発協会 (JABADA)
http://www.javada.or.jp/

職業訓練ひろば
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/heart_thoughts/t/intro.htm
ハローワーク職業訓練〜職業訓練校面接・試験〜
http://kunrenkou.seesaa.net/
ハローワークインターネットサービス
https://www.hellowork.go.jp/

「ジョブ・カード制度」のご案内
http://www.mhlw.go.jp/bunya/nouryoku/job_card01/
訓練・生活支援給付金制度
http://www.mhlw.go.jp/bunya/nouryoku/training/index.html
社会福祉協議会 生活福祉資金貸付制度
http://www.shakyo.or.jp/seido/seikatu.html

前スレ
職業訓練についてマジメに語ろう Part94
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1524388337/
次スレは>>970が立ててください。立てられない時は代理を指名するか>>980が立ててください。
0408名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/06(水) 18:48:48.84ID:QKYCaIij0
明日告白していい?
0411名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/06(水) 20:34:04.15ID:62Ll4AXlO
>>396
発達だと、うつ病合併する確率が比較的高い傾向にあるんだっけか

身内にうつ病いる奴とかも避けた方がいい
遺伝しやすいとも言われているからな
0412名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/06(水) 23:25:34.24ID:gGHd+R170
>>411 チンチンビンビン
0413名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/06(水) 23:58:51.96ID:1+9YJYTd0
まずこの生活習慣に慣れることが大変だ
0414名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/07(木) 01:04:40.85ID:EcfsIKYi0
来週給料日だぞ
0415名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/07(木) 02:45:56.26ID:EcfsIKYi0
訓練校の授業中かわいい子みてフルボッキしてしまう
0416名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/07(木) 04:20:45.85ID:EcfsIKYi0
さぁ朝が来たぞ また今日も俺の竿をしゃぶりつく女に会いに行く
0417名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/07(木) 04:35:38.08ID:EcfsIKYi0
ドピュ
0418名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/07(木) 04:40:00.85ID:EcfsIKYi0
毎日学校が楽しい
0421名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/07(木) 07:41:10.71ID:hsDBMj0M0
そうしよう
0422名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/07(木) 08:02:41.15ID:KMaA6RMh0
やる気ない講師にあたって大変
毎日自習にしてくれた方がマシなレベル
お金貰いながら勉強できる機会なんかないから我慢するけどもね

あと就職率だけで訓練校評価されるとか意味がわからん。就職後、すぐに辞めても実績になるとかこんなんじゃ講師もまともな指導しないだろ。どこでもいいからぶち込めばおまんま食えるんだから
0423名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/07(木) 08:12:19.42ID:/jStdxf80
>>422
下手に就職しない方がいいよ
0427名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/07(木) 13:28:58.47ID:C3roPnBZ0
他のコースは女の子くそおおいのにℹ︎tはすくないな
0428名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/07(木) 13:30:04.38ID:C3roPnBZ0
>>422
そうなのか、だから修了式にはみな就職決まっていること!とか言って来たのか…
0429名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/07(木) 16:36:01.75ID:s2d10diQ0
>>428
1人につき毎月約4万+就職率ボーナス(想像)

あくまでも想像ね
0430名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/07(木) 16:54:26.25ID:jbmXjj+q0
修了月前に転勤とかもあるから無いと思うよ
もちろん評価対象にはなってるとは思う
0431名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/07(木) 16:55:05.96ID:uyJLzjz10
>>422
修了まであと二ヶ月切ってしまった
けっこう楽しいから寂しさもある
徐々にみんな就職決まって来てて、
修了を待たずに今月中に抜けてく人や修了してから抜けてく人もいたりする
0432名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/07(木) 16:55:26.58ID:uyJLzjz10
すまんアンカーついてたけど気にしないで
0433名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/07(木) 18:01:11.12ID:e5XMMDc60
訓練校の合格通知来てたわ
0435名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/07(木) 21:02:36.45ID:fdQakhuy0
明日入校試験だわ
面接なに聞かれるんかな…
0437名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/07(木) 21:20:32.80ID:mH+NJUiC0
> 訓練期間中に就職決まった場合、訓練を最後まで受けますか?

これ聞かれた時は、どう答えていいか正答がわからず戸惑ったなw
0438名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/07(木) 21:25:19.83ID:k9ox5xwS0
上の面接回答例をみて
俺の時は微妙に模範解答になるように誘導尋問になってたんだなと思って、その時に面接をしてた先生に心密かに感謝してる
0439名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/07(木) 21:40:39.76ID:I1ZiWEy10
うちはハロワの担当の人がこう聞かれたらこう答えろって親切に教えてくれたな
お陰で今通ってる
0442名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/07(木) 22:44:18.97ID:uMhtc3Xq0
再就職するにあたりスキルを身につける必要があるので卒業を目処に就職活動を行って行きますが、タイミングが合えば卒業を前に就職したいと思っています。

程度で構わんし、みんなそれで本音でしょ。
そんなんより就職する気がない奴とか就職出来そうにない奴は落とされる。
なんでってクラスの就職率は結構先生にとってシビアな話らしいから。

合格率厳しいクラスだったらさ、就職面接もそうだけど聞かれたことに上手に答えるだけじゃダメ。
自分から上手にモチベーションがあってそれなりに能力もある事をわかってもらう事が大事だと思う。
0443名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/07(木) 23:06:41.21ID:XOCICA/M0
けどせっかくの長い訓練(半年以上限定)なんだからそれなりに楽しんだりコミュニケーションも大事と思うんだなぁうん

人間関係を磨くのもまた一興
0444名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/07(木) 23:10:25.33ID:yn6BdXDb0
面接なんて嘘をつく練習をする場所で
0446名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 00:00:18.30ID:uSSOZe0m0
本音が就職につなげるため。ならそれでええやろ

俺も数日前に筆記面接、どっちも手ごたえが全く無くて結果来るまでは落ちたときの事まで考えてたけど、なんとか通ってた
あれが就職の面接だったら100%落ちてたってぐらいの酷い内容だったんだけど

あれで通るのなら、訓練校の面接は就職しそうな奴を取るってのは割と本当なのかも
0447名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 00:28:29.43ID:dx0LYt180
>>443
コミニュケーションは大事
大人がいまさら感はない?
世間話が出来無い、感情のコントロールできないおっさん普通にいるよな
0448名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 01:24:18.14ID:g5RymeyJ0
訓練生はもう少し真剣に考えたほうがいいよ。
訓練後に入れる訓練内容の会社なんて一般以下なところばかりなんだから。
どんどん、無理とは言わずに友人や親戚が客観的に勧めたり納得してくれるような会社を受けるべき。
間違っても自分の今のレベルにあったような仕事選んじゃだめだよ。
0449名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 05:00:34.29ID:FSp41wPb0
今日も俺の巨根をしゃぶるために女共が行列を作るのか やれやれ
0451名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 08:07:18.79ID:VMlI03Hj0
そろそろエア職業訓練通うのやめてハロワ行きなよ。
0453名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 10:39:22.61ID:UvQJ2aG+0
ちょいと質問です

職業訓練校って基本的にその近隣に住んでいる人を対象にするものでしょうか?
極端な話、北海道に住んでる人が大阪の職業訓練校を受けても落とされますか?

合格したら近くに引っ越して通いますは通用せず?
0454名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 11:01:23.12ID:SmPcg/it0
>>453
南大阪の電気主任は関東から来た人もいたよ。
でも、電験3種程度のためにわざわざ遠くから引っ越しするのはあかんとおもう。
まあ、本人の勝手だけどね。
0456名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 11:54:10.60ID:UvQJ2aG+0
>>454
御察しのとおり、南大阪の電気主任技術科です

面接や書類選考で問答無用で落とされないなら
神奈川県から引っ越して、電験3種の取得を考えてます
0457名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 12:16:51.94ID:6mXibnIk0
電検って大阪じゃなきゃ取れないもんなの?
神奈川なら東京で電気関係の学校とか沢山ありそうだけど
0458名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 12:17:06.87ID:uSSOZe0m0
寄宿手当なるものはあるらしいぞ。本当に行く気があるなら現住所だけで落とされるってことは無いだろう

期間長いとこなら付帯するアパートとかあるとこもあるみたいだし、どうしても不安なら最寄りのハロワに相談してみたら?
訓練校の申し込みは他地域からもできるし、むしろ申し込みは現住所が管轄のハロワからじゃないと駄目なはず
0459名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 12:26:49.96ID:UvQJ2aG+0
親切なアドバイスありがとう

今はまだ商業施設で準社員として仕事してる状況ですが
電気主任技術者に憧れがあります

雇用保険貰いながら、先生までついて学校で学べるって環境は大阪しかなさそうなので
色々調べたり、迷っている状況です
0461名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 12:46:26.54ID:QIgDz6W60
>>460
459とは別人だけど
マンガでわかる電気数学っての買って読んだんだけど途中で出た虚数、微分積分辺りでつまづいて勉強やめちやった。
そのへんの数学の知識は重要ですかね?
0462名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 12:50:12.96ID:SmPcg/it0
>>461
三角関数と虚数計算できれば十分。
微積なんかいらないよ。
0464名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 12:55:25.73ID:UvQJ2aG+0
今度所轄のハローワークでも相談してみます
今日はこれから遅番で出勤です。

>>460
自分は今年で37歳になる年齢ですが
そんな年齢でも仮に訓練校で電験3種を取って出たら
その先に良い就職先はありますかね?

プログラマーで1年、郵便局で6年、商業施設で設備管理を1年半
資格は去年に危険物乙四、今年は第二種電気工事士、筆記通って来月に実技試験です
こんなチグハグな経歴でも資格を武器に経験積める良い会社に入りたい・・・
0466名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 13:05:10.76ID:EAwRvGdo0
>>464
同じクラスの電験合格者で、当時30後半から40歳くらいの人の就職先ね。

日本電気保安協会
パナソニックES ファシリティ
東洋ビルメンテナンス
0467名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 13:29:10.74ID:9onhuMNA0
電通は週休三日になるらしい、羨ましい
0468名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 15:12:52.04ID:CTQWa6MA0
>>464
郵便局はバイト?
0469名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 16:41:13.90ID:wzHi+AW90
また例のエアIct嵐来てんのか
0470名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 17:02:56.85ID:TznmI5BO0
>>464
経歴バラしすぎて入ったとしてもすぐ特定されそう
職員も見てるから気をつけろよ
0471名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 17:05:22.74ID:VMlI03Hj0
>>462.463
そうなのね。
今年は諦めてしまったせいで締切くらったけど、やる気出したまた来年狙ってみるかな。
0472名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 17:06:15.06ID:VMlI03Hj0
礼を忘れてた。
教えてくれてありがとでした。
0473名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 17:11:16.74ID:wzHi+AW90
>>470
そうそう ict気狂いのように特定されてクラス内で怯えてるような奴にはなるな
0474名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 18:44:48.09ID:HOPFrKJh0
>>464
こんだけ個人情報書き込んでしまったら、おまいが求人応募した時点で採用担当には身バレする
0475名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 19:24:29.21ID:VMlI03Hj0
>>464
変なのが湧いてるけど気になさんな。
学校側だって暇じゃないしどっかに嘘があったり、金目的って書いてるわけじゃないんだから記録とかとくにしないでしょ。
なんか変に攻撃的で、異常なのが混じってるからシツケのなってねーチワワいるなーここ位で有用な意見だけ拾いつつ、目的に向かってがんばってね。
0477名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 19:29:13.03ID:zgADkEud0
>>476
資格狙うなら事前にやっておいた方が良いぞ
遊びに行くつもりならやらんでいいけどな
0478名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 21:13:52.64ID:lFLFrfWv0
>>464

ご存知かもしれませんが、大阪にいかなくても神奈川だったら通える学校あります。
53ページ辺りに電験系を学べる学校の一覧があります。
電験の認定校だから最悪資格試験に落ちても資格ゲットできる可能性があるみたいなので、
南大阪の訓練校へ行くよりはお得かもしれません。
http://www.kyufu.mhlw.go.jp/kensaku/kyuufu_pdf/senmon_kouza_zentai.pdf

政府広報オンライン 専門実践教育訓練給付金の拡充
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201408/1.html

45歳未満なら学校へ通っているあいだ給付金でますし、
授業料も出してくれるみたいです。
0481名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 22:14:50.11ID:XjVybH5z0
介護は定員割れしてるとこがほとんどだろ
余程アホなことしない限り落ちないと思うけど
0482名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 22:26:49.41ID:xyLb6HhF0
例のictで女できた奴って一人思い当たるけど、ポリテクスレ荒らしてた人で、このスレの最初に出て特定されたやつと同じっぽいな
0483名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 22:34:49.67ID:ak0kd4tM0
一週間終わったけど人にも学校にも馴れてきたら案外楽しいな
行く前は憂鬱だったけど行くのが楽しみになってきた
0485名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 22:43:23.96ID:wJreaGw60
>>476
暇なら今から資格の勉強と就活しといた方が良いよ。ウカウカしてるアッという間に終わる
0486名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 22:58:53.71ID:lJtPj2fD0
結論 ictのやつここにいすぎ
0488名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 23:06:59.27ID:lvOGea2x0
8月から受かれば介護福祉士実務者研修に1月まで行ってきます
0489名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 23:23:55.24ID:lJtPj2fD0
>>487
そもそも奴が受かってないと俺は思ってるけどな ありゃガイジだよ にしてもictはやばい奴多そうだ
0491名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 10:53:52.53ID:ulrH5pRf0
まぁ良い年して訓練受けないと就職出来ないような奴も社会不適合者って言われても仕方ないけどね
0493名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 11:46:01.58ID:29ydO+xL0
余裕なくなると攻撃的になる人も増えるからここ噛み付く人とか多いんでしょうな。
卒業後にいいとこ行けることだけ考えて、心に余裕持つように生活せんとね。
0494名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 11:57:48.55ID:7WMtaU0n0
しかし彼は今頃どんな思いでいるのかwww
0495名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 12:42:17.64ID:7WMtaU0n0
>>492
本人火消しご苦労さま
0497名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 13:35:15.15ID:9AXsURY+0
電車の定期券って確認する事あるの?
0499名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 13:58:57.47ID:obbE8WJX0
質問なんですが
一年前に修了した職業訓練校からなぜか一年振りにケータイに電話があってました
その時出れなくて後で気付いたんですがどなたか同じように電話かかってきた方おられますか?

それ以来かかってきませんしこちらからもかけてません
0500名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 14:00:17.61ID:9AXsURY+0
>>498
それって通行経路から外れたらアウト?
それとも、6ヶ月分まとめて買うのがアウト?
0501名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 14:00:38.14ID:F5CN72eq0
>>497
俺は職業訓練受講給付金で交通費の給付も受けてるからハロワから提示を求められたが
他の雇用保険の奴らはどうなってるか知らん
0502名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 14:00:45.00ID:9AXsURY+0
ごめん
>>499
だった
0503名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 14:04:07.53ID:1zIIKnlu0
>>499
訓練を受けて就職したか。あるいはその報告をしたか

してないならそのあたりの確認じゃないかと思うけど
0504名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 14:08:17.37ID:ua+oXoaZ0
ビジネスで優秀な人材育成する上司は何を教えているのか?
https://www.youtube.com/watch?v=apxtSqxjw08&;t=13s
『上司が伝えるべき 一番大切なこと』
https://www.youtube.com/watch?v=xsfJ-ZC42pQ&;t=1199s
誰とでも何をやってもうまくいく「リーダーの条件」
https://www.youtube.com/watch?v=3ud3ImlX9GQ
リーダーシップの定義、マネジメントとの違い
https://www.youtube.com/watch?v=0bAaoxiFyVc
チームリーダーに必要なたった一つのスキル
https://www.youtube.com/watch?v=vMohhH0M0_E
リーダー必見!出来る上司の共通項!!
https://www.youtube.com/watch?v=7N44-wu7_RY
部下を鍛える「5つの承認力」信頼関係構築
https://www.youtube.com/watch?v=0cuevK_9gJ8
ほめる技術 8ステップ - 人間関係もうまくいく褒め方の極意
https://www.youtube.com/watch?v=TEzEI2CVPvg
真のリーダーになる3つのコツ
https://www.youtube.com/watch?v=W1--9gLhuxI&;t=400s
民主的リーダーシップを確立せよ。4種類のリーダーシップスタイルを基に分析を行う
http://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/0907/15/news038.html
0505名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 14:17:24.54ID:aU18IDPG0
>>500
届出ている経路から外れたらアウト、保険を払い込んでる場合は通所時の保険が降りなくなる可能性がある
半年分まとめて買うのはあり、県によって異なるから要確認
0506名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 14:23:20.29ID:9AXsURY+0
>>505
おぉ!!ありがとう!!
俺は東京の訓練学校なんだよねー
来週には経路わかるみたいだし買ってみようかな
0507名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 14:32:42.32ID:et1gCUtA0
俺のところは定期確認あり、一ヶ月分の定期しかダメ、最安値のルート分まで金が出るって感じだ
最安のルートだとちょっと遠回りになる人は自分で追加の分払って別ルートで来てる
0508名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 14:35:38.37ID:9AXsURY+0
>>507
どこの都道府県の学校通ってる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況