>>634
実は会社のパワハラで、うつ病→双極性障害発症して、休職、退職して13年経ちまして、
やっと心身が良くなりました。そこで、社会復帰を目指したいと考えたのです。

ブランクが長い、年が49歳ということを考えると、現実的に昔のシステムエンジニアには戻れないと思いました。
そこで、ビル管理技術者があると聞いたので、こちらのスレで質問させていただいたのです。

今は、在宅でライターの仕事をしています。3000字以上書いてで、1000円でコストパフォーマンスは、あまり良くありません。
巷でニュースになっている障害者枠就職も、就職してから、周囲から距離を取られる、仕事を与えてもらえず、社内ニート状態と、メンヘルスレで頻繁に聞きます。