X



【職業訓練】ポリテク 79【1年未満】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/24(木) 11:20:10.09ID:ZuHjJpMj0
訓練期間1年未満のポリテク・短期職業訓練を扱うスレです。
訓練期間1年以上の職業訓練については、下記を参照して移動願います。

■注意
訓練内容に過度に期待してはいけません。この訓練を通じて再就職を狙うのは無茶です。
雇用保険の延長受給の間に、じっくり就活に励むのが良いと思います(経験者談)

■関連サイト
職業訓練ひろば ▼超重要▼
(p)http://www.hat.hi-ho.ne.jp/heart_thoughts/t/intro.htm
独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構
(p)http://www.jeed.or.jp/js/
求職者向け公共教育訓練 コース情報
(p)http://course.jeed.or.jp/
職業能力開発総合大学校
(p)http://www.uitec.jeed.or.jp/
ハローワーク職業訓練〜職業訓練校面接・試験〜
(p)http://kunrenkou.seesaa.net/
TOKYOはたらくネット(職業能力開発)
(p)http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/school/index.html
「ジョブ・カード制度」のご案内
(p)http://www.mhlw.go.jp/bunya/nouryoku/job_card01/

※前スレ
【職業訓練】ポリテク 78【1年未満】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1521508727/
0335名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 12:47:49.15ID:PMqkze5H0
>>334
それな うちのクラスも高卒の方が難なく授業ついていってる
0337名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 13:22:45.19ID:/pecNfWj0
そろそろコース終わり時期だけど誰一人就職決まってない
0338名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 16:58:46.27ID:5P/l2HHA0
中卒、高卒は、仕事以外で問題起こしすぎだから、
採用担当も避けまくってる感じ
落ちぶれてニートになってたやつとか、無双できるから、むしろおすすめ
0339名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 18:28:13.80ID:a5ja1mPE0
>>338
そのウエメ あいつにそっくりだぞ
0342名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 20:00:03.00ID:45Ihv6N30
>>341
だよな
0343名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 20:01:46.64ID:45Ihv6N30
>>340
自分がポリテク落ちた理由を正当化させたいんですか アスペさん?
0344名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 20:35:33.76ID:DRjINgyK0
ポリテクってどんなやつが落ちるんや やっぱり筆記より面接重要なんか? 倍率高かったら筆記良くても意味ないよな
0347名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 23:12:04.78ID:mNc+svv30
>>345-346
本当はそういう一番ダメな奴ほど訓練が必要なはずなんだけどね、採る方も就職率悪くなるとまずいからまともな方からとってくよねそりゃ。
0350名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/07(火) 07:48:02.09ID:4oMpX0aM0
過去に1回ポリテクに行って、2回目を受けたいのですが
1回目のときに、追跡調査期間中に就職できなかった場合、2回目は無理でしょうか?
0351名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/07(火) 09:05:25.81ID:ma0vQuLP0
二回目の職業訓練校の受験は同じ学科だと卒業して六年以上、違う学科だと卒業して一年以上なら受験できる。
0352名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/07(火) 09:10:08.75ID:41mreAzB0
>>350
2回目って人 結構いたけど、そんな厳しくないみたいよ
0353名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/07(火) 09:19:02.77ID:4oMpX0aM0
>>351, 352
情報、ありがとう。
学科は別で、4年前に1回受講しています。
1回目のときに就職の実績を残してないのが気になっています。
0356名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/08(水) 10:31:30.78ID:LVvVNAFv0
面接10分もなかったけど落ちたかな 緊張して無表情で声出せんかった 就職はバイトでも派遣でもいいって言ったのはプラスかな
0357名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/08(水) 17:37:18.72ID:WyC1T3j30
>>356
埼玉アスペまた受けたのか
0358名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/09(木) 06:09:44.38ID:vnCn8NsG0
二か月前に事務系民間委託デュアル型入ったが、マジ大航海中。
隣の芝生は青いと言うけど、自分の足元は真っ黒にしか見えない。
0360名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/09(木) 06:49:11.99ID:vnCn8NsG0
>>359
30代前半男高卒、元派遣コルセン系。2017年に3年満了。会社都合で給付は直ぐあった。
当初は、同一派遣会社では案件無く、複数登録するも短期ばかり。ハロワ相談逝ったら
事務系訓練で丁度定員割れ有あって、今ならまだ受講指示で行けますよと言われて、深く
考えず入校。
実態としては、クソみたいなビジネスマナーと、ハロワでもやった自己分析を薄く伸ばして
やらされただけで、さっさとハロワなり転職サイト見て活動して来いのオンパレード。
資格は日商3級とMOS2016だが、要求してくる求職活動はほぼ日中になるし、おちおち
訓練時間中に学べず。ほぼ自力取得。
0361358
垢版 |
2018/08/09(木) 06:57:03.12ID:vnCn8NsG0
当校独自の求人情報()とかリクルートサイト情報を空いてるPCで見れるだけで、その癖
ハロワのは来所して探す事に意義がある、とか宇宙理論で見れず。
その資格だけでも履歴書にあれば募集要項で有利になったり、それを設備とか使って学べる
ポリテクは実態はわからんけど、傍から見ると羨ましい。MOSとかPCありゃ家でやれるしな。

今日も午後1時間早退してハロワで案件探して来い言われてる。週に3回以上行っても
かわらんだろうに。折角の受講指示で受けれる機会を完全に棒に振ったよ。
0362名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/09(木) 07:02:03.36ID:vnCn8NsG0
あ、書き忘れ。デュアル部分(企業実習)は数社から選んで一カ月ぐらい通うらしいけど
(お盆明けからっぽい)、前期生の人に聴く限りだと、精々部屋の掃除して書類のコピーや
ホチキス止め程度しかさせてもらえんらしい。そら、ヤらかされたらダメージ出るような
簿記とか書類を実質無職にさわらせないわな。
0364名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/09(木) 19:40:38.77ID:zltRVRRt0
デュアルで素直に企業実習行くヤツ見たことない
過去コメでも言われてるけど、失業保険の金額で働かされるのと変わらんわけだし、そんだったらサッサと就業したほうがマシ
0365名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/09(木) 19:41:50.96ID:HjqTigZB0
明日から毎日風俗通いできる
0366名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/09(木) 19:42:59.71ID:HjqTigZB0
明日から毎日風俗
ホテル入ってからデリ嬢が来るまでのあのドキドキ感がたまらんのよ
0367名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/09(木) 21:17:53.17ID:qbew1RHP0
実習生=タダ労働てかwww
0368名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/10(金) 03:00:07.62ID:0/gzR/i30
そん時はホチキス留めとかコピーとかかもしれんけど実質、試用期間みたいなつもりでいい人だったら正式採用する前提で受け入れてるんじゃないの?
0370名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/10(金) 03:46:25.34ID:KTWa4jnl0
企業実習で雑用だけ押し付けられて目的の業務の手ほどきを受けられず、挙げ句にお祈りで終わったら
企業にとってはタダで電話番やお茶くみのバイト雇ったようなもんだな
0371名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/10(金) 08:04:09.01ID:o/tQ7x150
もう5年以上前、飛込み営業系の仕事してた時、ハロワか知らんが他所から来た人と
同行作業した事はある。今日から一週間コイツの面倒見て、って。
結局やったのはド新人がやるルーチンワーク的な事だけで、日報含め書類は一切
触らせるな、って厳命されたよ。他所はどうか知らないが、デスクワーク系だと
実務が学べる、なんてのは無いだろう気はする。
0372名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/10(金) 12:42:24.76ID:d4Whk73/0
おまえら今年のコミケ行ってるか? これ見てみろ
https://www.youtube.com/watch?v=JyK6vuzdsgw

ゴキブリ並のウヨウヨ感オタク あの埼玉アスペみてな奴もいってるべ
0373名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/10(金) 16:37:29.58ID:kxC1cwtL0
>>369
ダマされて来日してくる外国人実習生と同じようなもんか・・・
タダの労働力
0374名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/10(金) 17:25:33.83ID:g1DRvlp80
失業保険延長目的なんだから
高学歴もいるだろ
0375名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/10(金) 23:00:12.67ID:234CESiM0
ハードな仕事の後は、」転職前に失業保険+失業訓練で、週末はグルメ紀行、
連休は海外にバカンス出来て、月25万円近く入ってくるし、いい休暇になる
0376名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/11(土) 00:16:14.80ID:vrCCtviW0
>>369
ポリテク側から
・実習カリキュラム作成
・専任実習担当者の決定
を求めて実習開始前までには実習生に伝えられる。

実務経験を積んだ機械やアバンギャルドな機械製図に触れて、本当にこの道で生きていけるか判断する。
0377名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/11(土) 13:01:25.15ID:YjA416R+0
ポリテクの女性講師は美人が多いのでなんでもいいから入所したほうがいい。
0378名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/11(土) 14:06:41.48ID:43hEBpYZ0
8月開校web事務科に入ったが、既に大航海中。
下手に基本給付延長何て助平心出さずに、バイト調整してでもポリテク行くべきだったorz
0379名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/11(土) 14:24:52.48ID:hwJMgYlv0
それききあきた
0381名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/11(土) 14:56:03.56ID:opRrPCwF0
東「札幌の医療法人で事件?」 
(^p^)「札幌市厚別区にある 札幌ひばりが丘病院ですwww」 
東「何をやらかしたの?」 
(^p^)「おぎゃwwま、まやくをさばいてマトリに捕まった…あうあうあww」 
東「うふふ」 
(^p^)「おぎゃおぎゃwww」


http://video.fc2.com/content/20180315D3SettrZ
0383名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/12(日) 10:11:17.06ID:eVzcq4UY0
若年者の製造系通ってて今は企業実習先に就職して働いてるよ
うちの科は半分くらいは実習先に就職したな
0385名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/12(日) 11:41:33.79ID:0tYQzmvY0
>>384
クラスの中に穴兄弟大量発生するの訓練校あるある ちなみに俺訓練3回目のベテラン
0386名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/12(日) 13:34:18.15ID:GcxYlTB10
住宅リフォーム科、他の科と比べて断トツに希望者が多かった。
パッと見倍率2倍ぐらい。何故あんなに人気なんだろう。
0387名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/12(日) 14:30:30.56ID:3UEV+Brb0
>>386
CAD系に次いで多いらしいな。
聞いたら、元々電工2種とか持ってる人とかが、次の就職に向けて手前施工だけでなく、一貫した
流れを覚える為に、って受ける人も多いんだってさ。
0388名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/12(日) 14:36:58.87ID:MZsiN0G10
結果が早く送られることもあるって言ってたけどどういうことなんやろ 不合格者だけ早めに知らされるんか?
0390名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/12(日) 14:42:01.72ID:5BKQv7Gq0
>>383
就活で採用されてからじゃ取り返しつかないし実習だけでダメそうならダメゼロでバイバイ出来るのは良いよな。
その分製造職とかやりがいのある仕事じゃないと一瞬でやる気無くしそう。
介護清掃ビルメンとか…就職前にこんなん定年まで続けてくのか〜とか考えると気が遠くなりそう。
0391名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/12(日) 15:49:57.22ID:oxKo6ULD0
>>387
CADの職業訓練はつらかったな
1日中、次々と課題図面をトレースしていくだけなので飽きるし、サボっていると図面が出来ないから講師に丸わかり
他の職業訓練とかは講義形式の授業も多いので聴講しているだけで済む
0392名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/12(日) 19:11:43.89ID:oxKo6ULD0
>>391
具体的にはサーバーにあるJPG形式ファイルの課題図面を開いてトレースして完成した図面をサーバーに戻す
それを指導員が開いてチェックして未完成の箇所があれば、プロジェクターに投影して解説を始めてくる
何回もまちがえるやつは赤っ恥もんだった
0394名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/12(日) 20:11:36.74ID:Q9rxVdZQ0
>>393
今月分連休前に振り込まれるよ
0395名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/12(日) 21:37:57.40ID:3UEV+Brb0
>>392
そら、トレースなんて初歩の初歩で何度もしくじってる奴なんて、どうせ資格取れないだろうし、多少はね。
0398名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 16:26:09.94ID:AHjIL3Wv0
今月いつ給付金振り込まれる?
0400名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 19:51:09.53ID:xevpkIzo0
ポリテク入校日をもってハロワで失業保険給付を一旦清算したろ?
入校後の最初の給付は6〜8週間後だったよ
0402名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/14(火) 10:54:56.51ID:kdRTcvoL0
うおおおお10万円きたー
これで盆が過ごせる

>>401
あったりめーよ
0404名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/14(火) 17:55:54.73ID:cXXODxcQ0
確かに一定数金困さんはおるな。だからこそ、入所時の説明に訓練生間での
金銭授与はあかんでー、ってあるのかもしらん。ウチのとこは過去に訓練生処か
講師にまで泣き付いて、総計50万ぐらい借りて逃げた奴がおったそうなw
0408名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/20(月) 08:09:42.11ID:AN+NLj2M0
年齢が30より低いとそういう人多いかも
0409名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/20(月) 21:40:59.41ID:DMC7MX2U0
年齢が36やけど年金免除の非課税の17万に釣られて10ヶ月の訓練してる俺は業界の異端児ですか?
0410名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 18:30:42.86ID:E5MB88TH0
>>409
いいんじゃない?

36とか非正規脱出ラストチャンスを棒に振ってでも、今だけよけりゃそれでもいいやって考えるなら。
0411名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 18:40:47.72ID:WVmc/7+/0
その程度で自分を異端児とか下らねえな
所詮はただの無職
道端に落ちている犬の糞、その中で多少はマシ程度の分際で異端児とか
0413名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 21:55:58.71ID:fVRiF58o0
朝とか他の科の人とか面識がない人とも通りすがりに挨拶せなあかんとか面倒くさく思う俺はやっぱり社会不適合者なんだな
0414名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 22:08:12.73ID:O3LEEVvl0
>>412
2年も無職期間あったら働く気力ゲージがゼロになる自信あるわ。
これで訓練科の関連業種に就けなかった場合、元の業種に戻ろうとも
ブランクが2年もあると企業もなかなか渋りそう。
0416名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/23(木) 12:39:46.96ID:7i6UWDCp0
>>414
受講中に若手から次々と内定貰って中途退校していくからな
2年後半になって就職先が決まらないと気が狂うほど焦るだろうな
0417名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/23(木) 14:07:36.20ID:0oDI5uwe0
今日、ポリテク着いたら暴風雨警報発令。でもお昼まで授業あった。こんなもん?警報甘く見てない
0420名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/23(木) 17:43:06.83ID:7i6UWDCp0
>>417
ポリテクいく直前に電話をかけて指示を仰げ
0421名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/23(木) 17:45:16.59ID:IO2ijh9j0
指名求人若い子から来るって言われてて、覚悟はしてたけどいざ来てみると本当に露骨でひいた…
年齢>>>>>>>>>>>>>>スキル≧前職≧資格
って感じだな
0423名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/23(木) 17:52:24.00ID:N18IqOLS0
いい値段する趣味の悪い絵と自分の好きなように描ける安い画用紙のどちらを買いますか?
0424名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/23(木) 18:31:05.49ID:7i6UWDCp0
>>421
そやねwww
中高年よりも20代若手の指名求人がガンガン来るからな
0427名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/23(木) 21:28:39.24ID:RQ2Y/f0X0
ビルメンは40代の職歴立派な先輩たちですら
都内宿直の病院勤務20万昇給なし賞与なしみたいな
会社にやっと入ってるの前から聞いてて
最初から期待してない。
5chのステマにやられた人も多そう
年収例と同じで少数例として嘘ではないだろうけど
0429名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/24(金) 05:26:42.86ID:Sru4AKCK0
ビルメンって派遣と変わらんやろ 楽な現場に当たっても次はきついかもしれんしデメリットの方が大きい
0430名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/24(金) 08:23:34.88ID:O0QA9zB20
ポリテク求人や指名求人なんてゴミしかないやろ?
0431名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/24(金) 09:55:43.11ID:ri5XhUNV0
>>430
何を以って「ゴミ」と言ってるのかがわからないけど
うちの場合は、ポリテク出身者を採用したら
がんばってくれてるから、ポリテクにリクエストを
出してくるケースの方が多いがな
0432名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/24(金) 11:27:10.39ID:Vd+EZ9v70
機械加工と電気設備でかなり迷ってる…
どちらも未経験の業界なので分からないことだらけだ
0433名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/24(金) 12:16:37.33ID:O0QA9zB20
>>431
給与どれぐらいで採ってるのよ?
0434名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/24(金) 12:30:49.63ID:ri5XhUNV0
>>432
ざっくりしたイメージだと

機械加工・・・工場のみ
電気設備・・・工場&ビル・ホテル・商業施設

が就職先って感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています