職場体験あるところはホワイトかあ
今回を入れて2社ほどあったけれど、1社は凄まじかったな
既に少数精鋭で固まっていて、閉鎖的なチームでリーダーだけオープンというもの
何というか未開の地に飛び込んで、仲良くやって下さい。教導は居ません状態
理由は「忙しい」ので。
同じ激務で人欲しいっていっても、前職のほうが新人の教導役が付いてくれただけマシと痛感。
外れ籤だった。
今回は、チームはオープンで新人さんと中途も皆で面倒見ようという職場。
んでも、人手は不足気味で自分入れて数名入れれば、かなり公務員の楽な部署状態になるのが分かった。
まあ、世のため人の為志向が強くて、何度か電話したけれど担当が捕まらないでようやく2日後に繋がった意味が良く分かったわ。