X



【日本年金機構】 ここは非正規の天国です5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/19(土) 18:21:15.91ID:g5oXhRp+0
更に「非正規として働くなら年金機構!」を広める為に語り合いましょう。

年齢経験学歴全て不問、アラフィフ、アラカンのオジ様オバ様方の楽園
フリーター、ニートを脱出したい若者達の希望の園。

冷暖房完備、きれいなオフィスで誰でも簡単に出来る事務仕事です。
さらにはなんと今年度からは賞与も出るようになりました!(年間20万〜)
さあ、仕事が中々決まらないと嘆いているあなた
年中募集の夢の楽園、非正規の天国に「いらっしゃ〜い♪」
0004名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/19(土) 19:01:00.25ID:C3Lz1TF+0
立ておつ
0005名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/19(土) 19:59:41.07ID:0Y7J0G/10
事務室に入室する扉を開ける暗証番号があるんだけど、
以前の番号が「1059」だった。
管理部からメールで知らされるんだけど、その時の覚え方語呂合わせは「てんごく」
思わず笑ってしまったよ。
0008名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/19(土) 21:07:20.89ID:C3Lz1TF+0
東京広域事務センが募集かけてるけど、人数多いから受かりやすいの?
履歴書送ったらどんな流れになるんですか。
0009名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/19(土) 21:29:17.16ID:Cghx8whs0
人気官庁に行けなかった暴力事務屋の巣窟から、民間で暴力的扱いを受けてきた脱落者のセーフティーネットへ?
みんな感情的で暴力的なメッセージを恐れて仕方なくやってるだけだし、せいぜい適当にやって生活費もらえればいいってとこ?
0011名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/20(日) 08:28:13.60ID:ZuSuUeXZ0
>>10
事務センから事務所?
事務所から別の事務所?
事務所から事務セン?
一度辞めるのは印象よくないから、上司に異動させてもらえないかと申し出てみてはどう?
0012名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/20(日) 08:37:33.05ID:QDA8NdzZ0
>>11
事務所から別の事務所を希望してる
無期限雇用になった人が、異動希望出したけどダメだったって聞いて、辞めなきゃなのかなって思い込んでしまってた
アドバイスありがとう
0014名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/20(日) 10:46:56.91ID:bj9pAZwj0
>>11ってまだ試用期間だけど辞めたい辞めたい言ってた人じゃないの?
それは絶対無理だよ、そもそも異動は非正規の場合上から言われる以外有り得ない
例えばどこかの事務所が急に人手が足りなくなったから行ってくれ、みたいな
正規なら親の介護が必要になったから実家近くにとかの希望出したりして通るけど
期待持たせるようないい加減なこと言ってやるなよ
大体異動したい理由は何か聞かれるし、それが人間関係とかなら「じゃあ辞めてもいいよ」になる
それが非正規ってもん、代わりはいくらでもいる、ましてや戦力になってもない新人なんかさ
0015名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/20(日) 15:36:08.06ID:r8rzVA6n0
某センターで働いてる若くもないけどババアと言われるのは抵抗ある30代
珍しく20代の女性が入ってきたんだけど、イマイチ処理がうまく出来ない人で
指導役買ってでたのが3年目50代半ばの特定さん
前は年金基金に居た(潰れたらしい)とかで、業務には詳しいから正規からも頼りにされてるんだけど
なんか感じ悪いんだよね、自信があるからかプライド高いからかしらないけどスました感じで
20代新人さんにもそんな感じで接してたんだけど、彼女はバカにされたと思ったのかな
突然キレちゃって「偉そうにするんじゃないよ、ここしかなかった失業ババアの癖に!」
みんな唖然としてたけど私は少しスカっとしたw特定が特定バカにして接してどうすんのと思う
しかし癖ある人が多いなあ、センターって
ところで彼女は明日来るのかな
0016名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/20(日) 18:13:34.65ID:2q7tVIwJ0
>>15
どっちもどっちだけど、独身なら20代で特定やる方がヤバさは感じる。
どの職場や職種にも嫌な事や人はいるけど、20代だとまだ我慢出来ないかな。
意地悪なBBAは確かにタチが悪いけど。
周りにとばっちりが行かないと良いね。
0018名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/20(日) 22:51:39.35ID:mYSlLZa90
>>17
別にどうと言ったこともない。
年がら年中大量募集大量離職繰り返しているのだから、ハロワでも毎度毎度のルーチンワークさ。
0019名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/20(日) 23:35:42.64ID:Laf1ic9x0
再生プロジェクト最終年度とかいう有終の美みたいな言葉ムナしいのうwww
0020名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/20(日) 23:52:46.41ID:A6szv4S30
>>17
辞めるならお願いだから職場の悪い所を全部ぶちまけて辞めてくれると嬉しい
あなたには何も残らないだろうけど、改善できる部分は意外と改善してくれるので
パワハラしてた奴とかそれで結構異動されたし
0021名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/21(月) 06:28:57.30ID:uuAVW1mI0
>>18
そのとおり
ハロワでも年金機構は毎月どっかが求人出してるのは知ってるどころか
事務職にこだわり不採用ばかりの就職困難年齢@45才以上(ハロワ規格)に
ここの求人票渡してたよ、「応募は多いめだけど高年齢の方の採用率いいですよ」言ってた
0022名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/21(月) 06:38:08.48ID:20gb/NRX0
>>20
リスクだけ負うのは嫌だな〜
お局2人は主力だから異動になるとは
思えないし、多忙な部署なのも仕方ないし、薄給なのは事前に分かっていた事だし・・
辞める人多いのに対策しない時点で察し
0023名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/21(月) 06:47:24.15ID:11/C7Zv10
何これ?
社保庁解体時もしくは民間企業で受けてきた恐怖の記憶からおべんちゃら使ってる奴ばかり。
0024名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/21(月) 07:15:21.43ID:vhO2bNC70
>>14
仮にそういう欠員が生じ、人手が足りなくなり、
誰を異動させようかとなった時に、「そういえば○○が異動したいと言ってたな」となって、
異動対象にしてもらえる可能性がある。
黙って何も言わなければ、そういう可能性はゼロ。

宝くじと同じで、買わなければ当たる可能性はゼロ。
買えば可能性はゼロではなくなる。
0025名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/21(月) 23:16:42.87ID:aMZXdWFS0
>>15
笑える話だ、確かにそのオバチャンはここしか入れない失業ババアかもしれんが、
今時20代なのにこんな最底辺職場で、誰でもやれる簡単な仕事の事務センしか
入れないお前はどうなんだと言いたい、横にいたら俺なら言うね
むしろ40代、50代は他に行くとこないから、こんなとこでもある意味仕方ない
20代で非正規でいいなら、今ならもっといい仕事が間違いなくある
こんなとこしか入れないってことだけで、そいつは間違いなく無能者確定
0026名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/21(月) 23:58:58.69ID:VKBGNTO10
私もだけど
20代30代は、ここしかないアンタみたいな年寄と違って取りあえずの繋ぎで入ってるのよね
次ちゃんとした所決まったら即辞めるの
無能者確定とか憐れな負け惜しみだね、爺さん
いえ、婆さんだと思うけどwww
0027名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/22(火) 07:07:57.06ID:okKv9TCe0
もちろん若い人は、次に正社員が決まるまでの繋ぎだとは分かるけど、
その繋ぎとして、なぜここを選んだのかと言うのが疑問。
今後のキャリアにプラスになる仕事は、非正規でもいろいろあると思う。
公務員試験を目指すのなら、ここでも良いかもしれないけど。
0028名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/22(火) 07:38:40.49ID:aJaN+QFh0
5/31で辞めるがまだ言えていない
ストレスで欠勤した際は、ストレスに
弱いねで一蹴されたから、もう直接副所長?に言おうかな
0029名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/22(火) 12:50:45.25ID:AlvfEsPC0
自分も繋ぎだけど、なぜここを選んだかっていうと
楽そうだし、直ぐに辞めてもブチブチ言われなさそうだし
年中募集してるから慰留されることもないと思ったから
普通の所に繋ぎで入るのは申し訳ないじゃんw
0030名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/22(火) 13:14:43.02ID:yp89QnEg0
そう言えば、昔、
「ナイ、ナイ、ツナギがない!」
ってプッツンきて、
秋葉原で大暴れした青年がいましたね。

もっとも、年金事務所だと、高齢者や障碍者などがいつも暴れているけど。
0031名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/22(火) 13:34:37.15ID:N2xySRhE0
>>28
ここで長くやってる役付きのベテランなんて、多数はサイコパスとかソシオパスみたいな精神構造で、
他人への共感や同情心が極端に薄く、氷のように薄情なのが多いから、あんまり気にする事もない。
とにかく自分の保身第一な人が多いんだから。
0032名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/22(火) 19:21:32.87ID:aJaN+QFh0
>>31
強力すぎて気にしないなんて無理だー

今日もお局2人にボロクソ言われた
しかも長い

あと7日頑張るか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況