>>69
あなたは数学の集合の問題が苦手だったでしょう?
公務員試験にもよく出ますけど。

「実態として語りたいのであれば」という前提を読んでいないのですかね?
前提として、ここは私大職員スレなのだから私大職員に関する話題以外は板違いなんですよ。
私大職員や、私大職員の労働条件・待遇・環境にかかわることであれば、
実態などを語ることもいいですし、他のスレにない話題であれば独自性もありさらによい。

今回の件で雑談をしたいだけならニュース速報板の方が盛り上がっているし、
個人の感想から感情論まで何を書いてもいいんだし、適切な場がある。
別に話題をするなって言ってるんじゃなくて、話題をする"場"が違うと言ってるの。

もしもここで話題にするなら、これまでの同様の件での文科省の対応と職員の労力を推定するとか、
職員の基本給が引き上げられた(引き下げられた)みたいな情報があればそれを語るとか、
理事や幹部でない何の責任もないはずの一般の職員が、
JR福知山線事故のように全社を挙げて謝罪行脚に行かされるなど具体的な悪影響が出るとか、
一般的な視点とはやや異なった専任職員ならではの深い見解を示すとか、
そんな話題なら少しは見栄えもするが、>>36>>41-42みたいなレスを代表として、
これではそのへんの学生や主婦が書くツイッターのコメントと同レベルだし、板違いも甚だしい。

>>68の方が語っているようにそもそも中途公募採用していない大学の話題は板違いであるものの
それでもせめてこのスレでしか見ることのできないプロならではのコメントであればいいと思うのだが。

最後に。ここは転職板の私立大学職員に関するスレッドな。