>>67

>実態として語りたいのであれば、世間的に話題になっていない時に話せばいいのでは?w
大学関係者ならではの貴重な情報が出てくるのであれば有意義だと思うが、
ただニュースで騒がれてるからという理由だけでワイワイ話すのは「雑談」と言う。

世間的に話題になっていない時に話をするのは「雑談」ではないというのですね?その理由を教えて下さい。

>実はあんまり知られていないけど、どこどこの大学でこんなことが起きていて、
それは職員の採用なり待遇なり環境なりにこのような具体的な影響が出ているんだが
他大学の人どうですか?とかどうしたらいいでしょう?みたいな話題ならいいと思うんだがね。

これだと話題の信ぴょう性が疑わしいとか言われそうだし、下手すれば名誉毀損と言われかねないよね?日大の件みたいに誰もが明らかに事実だと知ってることの方が真実であることが明らかだし、信ぴょう性もあると思うけどね。

要は、貴方は信ぴょう性が疑わしい件なら反論できるし、名誉毀損とも反論できるが、日大の件みたいに弁解の余地がない件は反論のしようがないから困ってるだけだろ?