X



【大不況】職に就けたもののもう辞めたい【転職】77

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0975名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/25(月) 21:52:10.80ID:nnlWCOP60
>>973
惜しかったな。俺は高卒6年ニートから営業職、前職で結果残して三十路で転職して年収450万→700万スタートの転職勝ち組だ
0976名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/25(月) 21:53:57.36ID:mO2HLwRK0
>>970
40歳以上の転職が出来ないのは俺じゃなくてお前だろ
何がどう説明できなくて、なんで勝ち負けの話になるんだよ
頭おかしいんじゃないの、お前(笑)

エージェントさえ付いていればちゃんと転職できたとか思ってるの?
レス読む限り、お前じゃ無理だろ
頭悪いもん
0978名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/25(月) 22:28:08.74ID:PeFpfSJJ0
>>976
お前...人のレスを読み返せよ。
>>970>>966にアドバイスをしているのが俺で俺が何時転職すると書いてあるよ?w
人の事をとやかく書くわりにお前自身が読解力すら全く備わっていないし
とてもマトモな教育を受けたようにも見えないけど...
お前本当に学校を出ているのか?
お前はもしかして中学すらマトモに通っていないんじゃないか?w
0979名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/25(月) 22:42:58.37ID:hwWbA1Q10
ホームメーカーは辞めた方がいい
0980名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/25(月) 23:02:33.59ID:WhXuPIJm0
>>959
誰よりも屑なくせに、偉そうに講釈たれないでくれ。俺みたいになるなって言いながら自己陶酔すんじゃねぇよ。
0982名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/25(月) 23:16:27.63ID:PeFpfSJJ0
>>980
ここにも俺が>>959で書いある証拠とその結果が出ている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180625-00000137-jij-bus_all

もう就職氷河期世代は今のオリンピックバブルでさえ何をやっても救われない。
今まで俺らの世代は救われもしなかったが...
無駄な足掻きはみっともないだけだからさっさと止めて諦めろ。
氷河期世代は俺みたいに仕事も適当にのらりくらりとやればいいんだよ。
金とは一番無縁な世代だ。
0984名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/25(月) 23:59:28.34ID:OJ9CUX0i0
何人かの上司の下についたがコイツだけはほんっと駄目だ
ロクに物を教え無いくせになんで上から目線のタメ語なんだ?呆れる
0985名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/26(火) 00:02:37.46ID:g7C2bDJT0
>>983
ならば正社員の俺も有能なんだな。
ありがとねw
でもね、氷河期世代は今の40前後までずっと派遣一本でやってきた人や酷い場合だとフリーターしか経験が無い人も意外と多いんだよ。
若い頃は一番社会から必要ともされずに今では国から忘れ去られて無かった事にまでされた世代だからどうしようもないというのもある。
だからそんな俺ら氷河期世代はもう仕事も適当でいいけど君ら若年層は会社から重宝がられて金もたんまり貰えれるんだから仕事を頑張れる会社を見つけられるような転職を早くしないといけないぞ。
オリンピックバブルが終わればまた超絶不況がくるからな。
0986名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/26(火) 00:07:28.57ID:WhpUcmDZ0
>>985てめぇは責任のないとこで適当にやっといて、何他人に偉そうにほざいてんだよボケ。お前みたいな屑はどんな時代に産まれても変わんないよ。死ぬまで氷河期のボク可哀想〜って泣いとけ。
0987名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/26(火) 00:14:26.30ID:g7C2bDJT0
>>986
ならば君は何の為に働いているの?w
勿論金の為でしょ。
俺ら世代は君ら手厚く保障される世代とは違って真面目に働いても生涯薄給なんだよ。
薄給ならば薄給なりに適当に職務をこなせばいいと当たり前の意見を書いているだけだよ。
変わらない薄給で真面目に働くのは奴隷以下の馬 鹿の極みというものだよw
0988名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/26(火) 00:18:24.99ID:q1Y6hOa+0
ケンカはやめようぜ。熱くなると感情が先走るってもんだ。そしてもう寝よう。
0989名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/26(火) 00:22:59.62ID:a9ZjB6bi0
エージェントの求人って倍率高くない?
自分で応募したら目ほぼ面接まではいけるのに
エージェント経由は全然だわ。

それによって数打っちゃって、
微妙な求人手を出しちゃうし。
0990名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/26(火) 00:38:45.16ID:g7C2bDJT0
>>989
まだ若くておまけにチャンスだらけの今の好景気で妥協はしないでほしい。
妥協して手頃な会社へ行ったってロクな結果にしかならない。
同世代より収入が低いとモチベ以前に必ず嫌になって転職を繰り返す。
そして35歳を過ぎればうちら氷河期世代のように今後の人生全てを諦めなきゃならなくなる。
若い内は無理をしてでもチャンスをものにして貰いたい。
それが時代が最悪過ぎて全くチャンスすら恵まれなかったうちら氷河期世代からの願いです。
0991名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/26(火) 01:22:22.49ID:JisLxbTL0
私も氷河期世代だから言ってる事は分かるが
氷河期世代でも大企業に務めてたり
金持ちになってる奴は沢山いるわけで
運もあるにはあるけど
どちらかと言うと若い時に努力が足りなかったり
道を間違えたみたいな当人に原因がある気がするけどね
0995名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/26(火) 07:43:46.72ID:g7C2bDJT0
>>993
うちら世代は努力ややる気なんぞという甘い言葉でどうにかなるものじゃなかった。
うちらと同世代の知人に京大まで卒業したのに10年近くもフリーターで過ごし29歳でやっと就職したけど高卒にでも入れる中小で薄給なまま働いている人も居る。
もう一人は近大卒で33歳までコンビニのアルバイト店員なままだったのも居た...
けどそいつと10歳も歳の離れた89年生まれの弟は高卒ですんなり関電の正社員となった...w
大卒なのに高卒の弟より当然収入も全然下だとボヤいていた...
弟は結婚したのに氷河期世代で仕事も収入も不安定だった自分はそれすらも叶わなかったとも言っていた...
高学歴でもそれが全く通用しない運だけの時代だったから>>991が書いてる金持ちなんていう者が最も少ない世代だ。
フリーターが最も多かった世代だから。

俺はそいつらのような高学歴じゃなくてどちらかと言えばすんなり正社員になれたんだけど生涯薄給なままだ。
社会の底辺というものを嫌というほど味わった世代だからもはや人生に対して気力も情熱も残っていない。
面倒事はうちらより恵まれた他の世代に任せるのしか考えられない。
だから若年層は頑張れ。
0998名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/26(火) 07:57:22.56ID:Nb7NgHop0

板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 702 -> 697:Get subject.txt OK:Check subject.txt 702 -> 700:Overwrite OK)1.05, 0.87, 0.79
age subject:700 dat:697 rebuild OK!
0999名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/26(火) 08:36:21.06ID:KUPc2ZtQ0
妬みしか感じないし、都合の悪い文章はスルー
まぁ、長文書く割に中身スカスカだから氷河期関係なく就職出来ない人だったんだね、って事だな
なんの参考にもならない害悪だから次スレには来ないで欲しい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50日 8時間 46分 56秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況