X



【大不況】職に就けたもののもう辞めたい【転職】77
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0709名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/13(水) 02:52:12.05ID:CHg3AtYt0
社会の負け犬!元スロプロの悲惨な人生!
36歳で正社員経験無し!女性社員に罵倒されながら工場で働く派遣社員!
ちゃんと生きないと惨めな人生になるぞ!
http://musyoku.tokyo/
0710名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/13(水) 06:44:59.86ID:dQipLUCD0
試用期間ってのはお互いを見極める期間であって
実際にそこで仕事してみて体力的な事や人間関係
仕事内容を判断するという面があるのに
幾ら単純作業の繰り返しとは言え
それが無いというのがおかしい
”簡単に入れるような職場は簡単に出られる、人が長続きしないようなしょっちゅう募集しているような職場”
これは格言と言っていいw
0711名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/13(水) 07:19:04.54ID:liNh8VF40
>>706
求人票の虚偽表示は明らかに違法
是正されないのがおかしいし、
転職理由としては十分だろ
面接官も考慮しろよ
0713名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/13(水) 08:30:57.45ID:ILpWRHc70
>>708
自分が選んで決めて入社したのに、適応できない自分を棚に上げて「人を見抜く目がない」ってアホかお前。辞め癖あんなら一生派遣かバイトやっとけ。
0715名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/13(水) 13:25:57.48ID:DHsHMLwb0
>>713
そうだなw
0716名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/13(水) 14:50:24.94ID:mzU+ZSNV0
ワロスw
0718名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/13(水) 15:56:07.20ID:W5ClyUNd0
俺も求人表土日休みと書いてたのに普通に平日休みだった。しかも完全週休二日制なのにゴールデンウィークとか年末は週一だわ
0719名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/13(水) 19:11:39.83ID:ayeg8ZkI0
自分も嘘求人で入って七末の契約更新時に辞めるつもり
事務で入社したのに2ヶ月現場で重作業
何度か訴えてやっと事務室行ったと思えば
1回教えられただけでやってください 状態
ダブルチェックなしでそりゃ、間違うよね。
間違ったら即座に使えない奴扱いで事務所総無視
周りはキャッキャウフフで雑談しまくり。
派遣で入ったのも悪いけど正社員と契約社員に差別されまくる日々
こちとら1日も休まずにこやかに真面目にやってきたけど
質問するたびにウザそうに答えられたり嫌な顔されたり
んで自分より後から入ってきた契約社員の子には
初日からアダ名つけて受け入れモード

苦労してもいいから直接雇用目指す
初派遣だったけど、一生派遣はやらん
0720名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/13(水) 19:58:31.39ID:AVUxH3tz0
>>719
何なんだろうね
その差
0723676
垢版 |
2018/06/13(水) 20:24:55.27ID:JwSE38VU0
>>676だけど、レスしてもらってありがとう。

その先輩なんだか、ボソボソと早口で喋る感じで声が小さくて聞き取りにくくて、
「え?」って聞き返したら不機嫌そうになるからそれも辛いわ。
それだけならまだしも、会話が一方的な感じで聞き返しても
何故か去っていったり、
言ってもらった事に対して、内容が理解しづらくて「それってこういう意味ですか?」
と聞き返したら「もういいわ」と言われたりと、色々辛い。
文章じゃ分かりにくいと思うけど、愚痴らせてくれ・・・。
0727名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/13(水) 21:35:55.62ID:LCEn6yj10
ラーメン屋はサラリーマン気分で勤めるとこじゃないよ
ハンバなくキツイから
技術を吸収して独立する気でいないと
何処で修行したかは独立後のカンバンになる
0729名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/13(水) 22:18:07.37ID:ayeg8ZkI0
>>728
なんかよくわからんアダ名ありがとねー
ブスって言いたいんだろうけど
リアルで誰からも言われたことないから(笑)
まあ顔見えないネットで言ってもしゃーないけど。

アダ名がうらやましいんじゃなくて
派遣と契約社員のあまりの待遇の差に驚いてイラッとしてしまった。
私以外の派遣の子も聞いたらまったく同じことされてた。
派遣の営業に伝えたら「それ俺でも無理ですわww更新なしOKです。
紹介予定派遣きたので紹介します」って言ってもらったので
さくっと辞めていくことにしやす。

なんか荒らしてすまん
0731名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/13(水) 23:05:41.40ID:6VzilmxC0
上司とウマが合わないわ
前職の上司は有能だったんだなあって気付かされた
入って1ヶ月だけどもうやめたい
0732名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/13(水) 23:41:49.73ID:QoKQiHU10
>>729
お前が低能で使えない奴ってだけのオチなんじゃねーの?
「みんなも」って書けば誤魔化せるとでも思ってんのかな〜
0734名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/14(木) 05:32:04.61ID:W1U/HK7x0
あー残業多くて嫌だ
皆どういうモチベーションでこんなに働いてるんだろう
0736名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/14(木) 06:35:58.59ID:UoHnMnq30
求人詐欺あるよね
俺は営業だけど、残業時間が大嘘だった
しかもみなし残業、超過分は支給と書かれていたのにサビ残(60h)
収入に直結する部分なだけにモチベーション激しく低下
「ノルマなし」と書かれていたのに「目標」という名の厳しいノルマあり
確かにノルマはないが、言葉の詐欺だろ
余計なこと書くなよと思う
商材に強みはないし、インセンティブもない
今どき努力と根性など精神論で売ってこいなんて会社
毎月20万だから時給換算したら900円くらいだった
若けりゃすぐに辞めるんだけどな

長文すみませんm(__)m
0737名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/14(木) 06:44:00.47ID:nKoI/sAB0
>>734
職種は何?
自分は営業だから売り上げを上げて
職場内の立ち位置を上げる&賞与を上げるのがモチベーションだけど
0738名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/14(木) 08:09:05.16ID:mWSoLYMa0
営業って与えられる目標次第でどうにでもならない?
持ってる客先によっても難易度なんて人それぞれだし、
とうてい実現不可な目標押しつけられて未達成で無能な奴ってみられることもあるし。
0739名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/14(木) 08:14:14.52ID:kTUa9NY70
俺も営業だけど残業30hって書いてあったのに実際は毎日23時土曜半日。

詐欺しね!
0740名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/14(木) 08:25:15.68ID:Wu6oSIHq0
辞めたいけど周りの期待を受けてびびって辞められない。どうしたらいいんだろう。
営業成績も悪いのにここで経験を積めと言われる。辛い。
0741名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/14(木) 09:32:13.64ID:xkW+esXa0
うちの会社、時代背景なんかを考慮せず、良かった頃の良い思い出?でノルマ設定される
良かった頃の数字が前提って地獄だよ
前年比プラスは当たり前
実績値との差がどんどん拡がっても関係なし
会議で人格否定から始まり吊し上げられる
こんな会社初めてだ
社長いわく、昨年度はボーナス大幅カットで黒字達成しました!だってさ
お前以外誰も嬉しくないわ
0742名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/14(木) 10:05:36.56ID:OXQkrh120
>>738
その通りだよ、てか営業はやめとけってよく言われてんじゃん
俺は最大手なら勝手に売上達成できるだろと思って
業界の最大手に前いたが 予算がその分高いから結局苦しむわけ

干された同期がいたが前年比130%アップの予算つけられ
上司につめられまくって辞めていった
0743名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/14(木) 11:01:31.25ID:0ozLB+pN0
"世界アパレルブランド価値ランキング"
https://www.fashionsnap.com/article/2017-03-13/brand-finance/
他の日本ブランドとしては〈Asics(アシックス)〉が38位にランクインしている。
1. Nike -- $320億USドル(約3.67兆円)
2. H&M -- $190億USドル(約2.18兆円)
3. Zara -- $144億USドル(約1.65兆円)
4. Louis Vuitton -- $130億USドル(約1.49兆円)
5. Adidas -- $100億USドル(約1.14兆円)
6. Uniqlo -- $96億USドル(約1.1兆円)
7. Hermes -- $83億USドル(約9500億円)
8. Rolex -- $70億USドル(約8000億円)
9. Gucci -- $68億USドル(約7800億円)
10. Cartier -- $67億USドル(約7700億円)
気になった方はトップ50ランキングもチェックしてみよう。
http://brandirectory.com/league_tables/table/apparel-50-2017
>>1 >>2 >>3
■■時代遅れの服装になったダサいファッション2■
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1528926204/
日欧EPA大枠合意 EU、保護主義に対抗 「世界にシグナル」
(社説)日欧EPA 「反保護主義」の契機に
欧州委員会:反保護主義で中国と協力強化、米国をけん制
独仏首脳、保護主義に懸念 ダボス会議で米をけん制

日中韓:「保護主義に対抗」で合意 米政権をけん制
G20:反保護主義へ「対話必要」 閉幕、米との溝深く
日中韓の財務相・中銀総裁、保護主義拡大のリスク警告
日中韓、反保護主義の声明採択|全国のニュース
日中韓が経済協力を加速、トランプ政権の保護主義に対抗

世界経済は大混乱..それでも、イギリス国民が「EU離脱」を望んだ3つの理由 - NAVER まとめ
0746名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/14(木) 12:33:52.98ID:jD94/V/z0
営業したらするだけ売れるから残業が減らない…
0749名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/14(木) 20:00:34.50ID:9PRUXNkJ0
営業でないと無理だわ
現場なんて1日ももたないで逃亡するわ
適材適所ってあるもんだな
0751名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/14(木) 20:47:28.55ID:iYS/SNo80
今日、ちょっとめまい?がして、それを察してくれたのか部署の一番リーダー的な先輩が
「もう先にあがりなよ」と定時で帰させてくれたんだが、
帰ってから、
基本的にその日のうちにやらなきゃいけない業務やるの忘れてて思い出して憂鬱。
その業務ってのが言ってみれば集計なんだけどさ。
今日に限って、色々集計出来ない要因になるものがあって運悪く出来なかったのもあるんだが、
所詮は言い訳。

それやらないと、他の先輩(怖い苦手な先輩)の仕事に支障が出るから明日が怖い。
帰る際に、集計できなかった要因の事をリーダー的先輩に伝えておいて
「あぁ、大丈夫、大丈夫」と言ってくれたんだが、
あんまりしつこく「本当に大丈夫ですか?」と聞くと水を差すようで聞けなかった。
報連相出来てない職場だし、リーダー的先輩は気分屋な所もあって、不安。
定時で帰った事情が怖い先輩に伝わってないと雷落ちそうで、
かと言って明日朝早めに行ってちゃんと処理してくれたか確かめたいんだが、
それやるといつも朝早く来てるリーダー的先輩の顔潰す事になるから、非常にじれったい。
「おい、信用してないのかよ」って思われそうで。

もう色々疲れた。
0753名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/14(木) 21:01:38.01ID:K2ski5UP0
今の会社残業無し、有給取得率50パーセント、従業員40名、時間外手当有り、退職金有りだったのに入ったら全部違ったからな。まあ嘘つかないと人来ねえんだけどな。
0754名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/14(木) 21:05:49.64ID:FLgW/SMM0
完成な求人詐欺なのにまだ働いてあげてるけど、服装とかこまけー事うるさかったり給料とか気に入らん額になったら即ヤメだぜ★
ヤメフラグビンビンだお
0755名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/14(木) 21:54:39.05ID:Wu6oSIHq0
毎日同じミスを繰り返して嫌になる。上司からあきれられて発達障害かといわれる始末。まぁそうだけど辛いわ
0757名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/14(木) 23:25:53.46ID:GgmE7GzQ0
初めは優しかった職場のお局29歳が豹変
早く結婚していなくならないかなあ
41歳妻子持ちの中途入社の男です。
0758名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/14(木) 23:32:07.27ID:EJvSDTGC0
>>757
おまえからしたらお局というか、ただの餓鬼だろ。なんか弱すぎない?
0761名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/15(金) 06:33:28.76ID:ZH3iwcfG0
わかる 自分も来月辞めること決定したけど
今日朝礼挨拶だ(5人くらいの小チーム内だけの簡単なもの)
散々無視られて嫌な思いさせられてる奴ら相手に
何も話したくねえ
中島みゆきの「お前が消えて喜ぶものにおまえのオールを任せるな」
について語りそうで怖いwww
0763名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/15(金) 08:15:04.46ID:1dhSID2b0
多重人格は人間不信になるよな
0764名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/15(金) 12:48:41.53ID:7z1sjzvc0
発達障害過ぎて泣けてくる。学生時代はそんなでもなかったのに社会人になってから物忘れが多くなってくる。言われたこと覚えられないし、物置いたまま事務所出てしまうし。
どうしたらいいのかわからん。
メモはとってるけどお店での会計とかでも領収書忘れたり勝手な判断したり、耳が遠いから曖昧に返事してしまう。聞き返しても聞こえないこともあるから困る。
0766名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/15(金) 22:17:31.61ID:ZH3iwcfG0
>>761だけど
朝礼で小話しないといけない嫌だなーでもふられたら
言えるようにしとこうってスマホメモに小話文書いて
いざ朝礼時

私すっとばされて次の人にいったwwww
ラッキーだけどこの会社ほんとにwwwクソすぎるwww
0768名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/15(金) 22:53:48.44ID:ZH3iwcfG0
>>767 そうそう 言い訳せずみじめそのものだったよww
理由が判明したけどそこの部署なれ合い系の人が徒党組んでて
ほんとは新人入れたくなかったのに上が勝手に入れたから
みんなでイジメやってるそうです
(部署異動した人と今日話したけどその人もイジメられてた)

もう退職届だしたから朝礼挨拶すっとばされようが
どうでもいいwwwすっきり
0769名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/16(土) 02:47:53.68ID:YcvtVpCm0
そういう事情なら「自分だから」って理由でいじめられたわけじゃないしある意味安心だな
てかいじめてる方はもうゲーム感覚だろうなそれ
0771名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/16(土) 05:44:05.23ID:qBfkFJO/0
出版取り次ぎの設備保全に転職して約2ヶ月。
勤め先の人は比較的性格も良く、皆さん働き者でチームワークも有るけど業界が相当ヤバいし勤務先が相当の赤字でボーナス激減。しかも今後数年間は昇給ゼロとか…入ってから知った。
ミスな事例(工具置き忘れで下請けがケガ仕掛けた)で始末書とかなり窮屈。
シフト制勤務だが会社都合で急に翌日仕事無くなり休みなのに、休み理由を自己都合にしないと通らないとか会社に対して相当ヤバいと感じてしまった、見抜けなくて公開している。
0773名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/16(土) 13:33:19.35ID:qBfkFJO/0
>>772
相当ヤバいね。
俺は取り次ぎ業界大手に入社したけど、書店や出版業界の不況モロに受けて前年度より利益が半分程に落ち込んだ。
数年前から統合進み、今や大手二社の傘下に中小有る感じだだけどアマゾンの様に取り次ぎ介さず取引も出てきた、楽天の様に潰れかけた準大手を買収も。
この業界を支えている再販制度がこのご時世書店には大不評なので、将来緩和や廃止されたら今の会社は倒産まっしぐらだと思う。
この業界よく知らずに入った事を後悔している、有る程度ノウハウ得て設備管理や電工の資格取って他へ移る事も考えている。
0774名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/16(土) 16:07:22.79ID:sGfDhUGT0
辞めたい辞めたい思いながらも、
飲み会の余興頼まれたら断れなくて飲みの席でもペコペコして、
辞めるかもしれないからって人事部の人とは話振ってくれても
打算で心開かない会話にしちゃったり、
自分が情けなすぎて辛いわ。

他人は変えられないけど自分は変えられるって言葉があるけど、
中小企業勤務だとどうしても人との距離が近く濃密になりがちな気がするから、
どうしても他人の事が頭に入ってしまう。
大企業に入ったとしても、同じ事言いそうでそれも情けないけど。
0776名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/16(土) 23:20:03.17ID:JRiCe7K/0
DEEPBLACKなので辞めようと
思った矢先に1万円の昇給が
きたので今回は思い留まった。
遅延工作www
0784武闘派閥
垢版 |
2018/06/17(日) 19:12:30.07ID:s1Go5qi30
>>1
これ↓で稼いで早く辞めたらどうだ?!!
↓↓↓↓↓↓
マジで戦争をなくして世界を豊かにする超現実的な方法wwwww(マジだぞ)

本当に簡単な話し。こういう事。

人類社会のルールは現在、現実的に“弱肉強食”である。

ならば、(人類は、)それを、「分数の計算」の様な要領で(、いわば、「横流し」的に)己が理想とする、
(要は、↓)
"平等・公平・公正”的なルールに
↓↓↓↓↓
【(ルール)変更】してしまえばいいの。w
(お前らの為だぞ?(←※「戦争でも起きてさっさと死てえ!(w)と思ってるヤツら以外」なw))

↑↑↑↑↑↑↑↑↑(は、)
道理にかなうし、強者も弱者も損をしない(←※実際は【超、得】するw↓)から(それらが納得する事で)それが成立し、世界から「威力」を廃するから戦争はなくなるんだよwwwww

ちなみに【超、得】するのは、(この理論は、それ(ルール変更)から行くと、)「世界の最高税率を統一する事で全世界が豊かに!」なるからだよwwww俺様は【マジ超天才】だからwwwwwwwwwww
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.kakiko.info/bbs4/index.cgi?mode=view&;no=10099&p=8
(※↑「 小説カキコ掲示板 長文 戦争をなくす方法 希代世界一位 」検索でも出るが、↑これで開くと順番どおり表示される(※順番どおりに見ないと意味が分からん(←※「伏線が多いから」))
0785名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 20:17:31.18ID:igvfNI920
給与の割に業務がキツイ、会社内が全体的に汚い、
マニュアルがあって無い様なものなのとマイルールを押し付けられがち、
休日出勤が多すぎ、休憩が昼以外に無い、飲み会のノリが昭和と辞めたい要素があるんだが、
「本当に辞めていいの?ただの逃げじゃない?
 お前新卒入社の会社、ホワイト企業なのに勢いで辞めて後悔してるだろ?また繰り返すの?」
と自問自答してる最中だわ。

求人サイト見てるんだが、人手不足言う割には代わり映えしない求人ばっかで、
ここ行きたい!って会社が無い状態で、じゃあ留まるべきなのか?
でも辛い、特に休日出勤が、と落ち着かないわ。

先輩も、給料に見合ってないとか言ってるけど、辞める人居ないし、
なんでそんなに頑張れるんですか?って聞いてみたい気分。

色々と、投げ出したいし、めんどくさい。
ちなみに年齢は三十代前半。
皆は具体的になんで辞めたいの?
0786名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 20:31:09.99ID:igvfNI920
連投ごめん。

前職が派遣社員で、
派遣なのに今の会社よりも手取り良かった、
休日出勤もあったけど任意だったし、今はほぼ強制。
業務も簡単でこんなんで月こんなに貰えんの!?とカルチャーショックも受けて、
派遣だからサービス残業はほぼ無し、賞与と昇給も無いけど。
後、派遣切りが一時期ニュースになったけど、リーマンショックの時ならアレだけど、
少なくとも前職の派遣先はよっぽどダメなのしか契約更新無しは無かった。
飲み会も簡単に断れたけど今はもう正社員だからほぼ強制の圧力で、
正社員の旨味がほぼ感じなくて、
だから余計に前職と比較して昔はよかったと思ってしまうから、
せっかく一念発起して派遣辞めて安定と言われている正社員になったのに、思った以上に辛い。

今日も久々に知り合いと電話で話したら
「どうしたの?声元気ないけど」と心配されて、もうどうしていいのか、分からんから、辛いわ。
愚痴ごめん。
0789名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 21:09:17.34ID:JdpGSmUu0
>>786
派遣の気持ちで正社員をやろうとするのが
根本的な間違い。

派遣はいわば傭兵。
ラジコンみたいな道具だからな。
必要なくなったらポイされるから給料いいし、
何年も一緒に仕事するわけじゃないから
飲みにも連れて行かれない。

正社員にはこの後出世というものもでてくる。
管理職になればヒト、モノ、カネの管理と
部署、ひいては会社全体の仕事の進捗まで
考えなきゃならないし、責任も伴う。
つらいぞ、管理職。覚悟してな。
キミの今の考え方だと多分務まらん。

よく考えてから身の振り方考えてね。
オリンピック後の不景気でも
歳をくった時でも勤められるように
俺は派遣はやらずに正社員をやってるよ。
つらいけどね。
のたれ死なないように頑張ってる。
0792名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 22:29:21.55ID:Xum3eMXt0
社員数一万人位の日系同族企業なんだけど
北の国と同じ匂いが、、
社長様は神様ニダみたいな雰囲気についてけないのと、横に座ってるクソBBAが死ぬほどうざい
0794名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 00:42:22.64ID:7ZHapW2t0
>>789
正社員なら確実に出世して
定年まで勤められるという考えが分からんな
オリンピック後の不景気でリストラに遭う可能性だってあるんだぞ

派遣にしろ正社員にしろ
いつ会社からポイ捨てされても良いように
スキルアップするとか資格の勉強をしておくとかが今の最適解だろ
0795名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 01:21:08.70ID:q9FQEJXs0
>>757
41中途入社ってことは
職歴は一貫性があって
採用されたのかな? 凄いな

営業職ですか?
0797名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 10:17:17.15ID:hdacJrVz0
今日運良く口うるさい人が全員いなくて席でスマホ弄れてる
これくらい息抜きできたら少しは楽なのに
0798名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 10:37:35.42ID:Bb4KsDzy0
>>794
そりゃ正社員だってリストラの可能性はある。
俺が言いたいのは
一般的には派遣より正社員の方が
将来性あるでしょ。って話。
たらればの話したら何もできねえよ。

ただキミのスキルアップと
資格をとるということには賛成だ。
0799名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 12:36:00.13ID:ykOVBj9h0
辛い。先月辞めると伝えたが、説得され地方に研修に来てるけど、相変わらず労働時間長い、契約とれない、仕事を好きになれない、楽しくやれない


そして辞められずずるずるいってる。どうしたらいいんだ。辞めると言える勇気がない。なぜか期待されてるし。

でも有り得ないミスを繰り返して迷惑かけてて死にたい。
0800名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 12:57:05.03ID:66OD2wID0
オリンピック後に不況なり、モノが売れなくなったときが怖い
今は今で好景気で高いノルマや納期がキツイのに
労働環境悪すぎるわ
この先の日本はどうなっちまうんだよ
0802名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 19:36:06.93ID:ykOVBj9h0
>>801
無駄に色々言われて嫌になるんだよね…辞めたら関係ないのにさ…人はみんないい人だからやめづらいってのもあるけど
0803名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 19:46:51.13ID:Q61zUw2W0
>>785-786
似たような感じだからちょっと気持ちわかる
非正規からやっと正社員なったけどキツいよなぁ
特に休日出勤はほんと辛いよね
0804名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 21:03:43.52ID:dfbH7XQX0
大してすることなくて座ってるだけなんだけど…
辞めてくれってことかな
色々辛いわ
0805名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 21:12:26.50ID:dfbH7XQX0
物が山積みの事務所だから良かったら片付けしましょうか?って聞いてもいいって言われる
期待されてないんだな
これで職歴残るぐらいなら無職になったほうがいいんだろうか
32歳と33歳ってこんなにも風当たりが違うとは恐ろしいわ
0807名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 22:55:58.31ID:dfbH7XQX0
>>806
生きてて辛いから死にたいよ
0808名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/19(火) 06:12:28.78ID:6GMriHR10
転職したんだけど、営業成績が悪くてツライ
40になったら不人気営業職でも転職無理だよな
辞めても行くとこないし、今の会社で罵倒に耐えるしかないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況