X



【不安】内定後から初出勤までの間29日目【心配】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/01(火) 20:21:57.60ID:tISlkpLh0
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
人間関係や仕事など不安でいっぱいです。
長く続けられるかどうか・・・。
歓迎会ありましたか?
電話とるの まだ慣れていませんか?
社員の名前覚えましたか?
昼ごはんは一人ぼっちですか?

同じような方いますか…?

ここはそんな>>1みたいな初出勤組のたまり場。無職期間長かった人も離職して間もない人も初出勤までの間、色々と語りませう。
荒らし・中傷・マルチは厳禁。そういうのが現れても社会人らしくスルーしましょう。あまりに酷い場合は通報。

※前スレ
【不安】内定後から初出勤までの間28日目【心配】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1499353622/
0900名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/01(月) 22:21:45.55ID:69JTJGrq0
早速歓迎会に誘って頂きました。
スキルはないけど30歳で1000万に恥じないよう頑張ります。
めっちゃ疲れたー
0902名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/01(月) 23:11:13.55ID:6JFuWRGT0
気疲れしすぎて頭痛と吐き気しながら
帰宅ヘロヘロ
若い社員ばかりの会社だからかな
皆さんやる気みなぎってるよ
後、会議しすぎだわ
それで残業時間増えてるぽい
0904名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/02(火) 06:37:47.88ID:ZrXkyI8n0
ピチピチのズボン履いて行ったから金たま痛くてキツかった
でも今日もピチピチのズボン履かないといけない
俺より金玉の方が頑張ってる
0909名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/02(火) 14:03:59.94ID:1sbcLjvP0
まだ入社書類が来ない
0911名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/02(火) 22:34:08.97ID:5flTncJl0
>>898
自分がいる
引継ぎが既にきつい
あんま難しいことやってないのに右往左往してる
前任者は4ヶ月くらいしかいなかったんだけど、
その人ちゃんとできすぎてて凄く長いのかと思ってた…
なんとか頑張りたいんだけどすでにヘロってる
0914名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/03(水) 22:32:52.21ID:qC5EsuJ30
867です!相談したいんだけど…
今日バイト早退したんだ。俺がやってるのは短期バイトで15人くらい短期バイトがいるんだけど、1人の60代のクソBBAが独り言が凄くてイライラする。
ハガキを検品してるんだけどそのBBAは無駄にハガキの束をを叩いてる。2秒に1回ほどでもの凄くうるさくて耳鳴りがしてめまいがして早退した…
寝てたけど今も軽いめまいがしてる
0915名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/03(水) 22:36:10.31ID:qC5EsuJ30
かまってちゃんなのか寂しいのかわからんが発達障害にしか思えない!
あー!よし、よし!出来た!あー!よし、これで大丈夫か!
とデカい声で毎回独り言言ってる。
人間関係?と言うのかわからないけど俺には厳しいかも!金ないから働きたいけど合わない…
あのようなクソBBAに何を言っても無駄だと思うし、静かにしてくれと言っても本人は自覚ないと思う。
みんなならどうする?
0917名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/03(水) 23:25:32.41ID:11XhyE4P0
まず直接「申し訳ないですがもう少し静かに作業して頂けますか?」と伝える
変わらなかったり揉めたりするようであれば、責任者に連絡する
場合によっては最初から責任者に連絡する

こんなところで長文書いて相談するような事じゃないと思うけど
0918名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/04(木) 13:10:39.72ID:EEtGQq040
内定比較して悩んで決めたのに、内定辞退した会社の仕事内容がよくみえてくる。同じ様な人いませんか?来週から勤務なのに鬱になりそう。
0919名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/04(木) 17:24:11.81ID:Z1Du4Zr50
>>918
俺もそうだわ
ってか働き始めてからやっぱあっちの蹴った会社のが良かったとか、前の会社の方が良かったとか思う
まさに隣の芝は青いって心理
0920名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/04(木) 17:30:53.80ID:EEtGQq040
>>919
やはり有りますよね。
どっち行っても残っても後悔してそうで自分が嫌になる。

自分の心をコントロールするのは難しいと感じてます。
0925名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/05(金) 20:57:14.52ID:8BaER6Fk0
ここってバイトでも書き込むもんなんだな
愚痴がやっぱりバイトっぽいなって思ってしまう
0929名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/06(土) 02:03:37.31ID:zQQeBQ1w0
週明けから勤務なんだが、年金手帳、雇用保険被保険者証、マイナンバー、印鑑、源泉しか持ち物言われてない。。
当日、2時間つかって入社手続きするらしいんだけど大丈夫なんだろうか。。
0931名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/06(土) 06:50:54.13ID:+qEIB/VT0
自分の時はそれらプラス卒業証明書とか住民票とか給与振り込み用の口座番号がわかるものとかマイナンバーがわかるものとか位だったなあ
0935名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/06(土) 09:52:43.29ID:zQQeBQ1w0
>>929です。
そこそこ大きい会社なんですが、書類は当日書いて貰います。みたいな感じで不安で。
雇用契約書も当日なんかな。。
0936名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/07(日) 09:03:23.11ID:o4DT8hNJ0
>>935
雇用契約書とかは入社当日だよ。
通勤費の申請とか聞いた?
ネットでいいから自宅から会社までの大体の距離を測っておくといいかも。
0937名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/08(月) 21:37:08.61ID:Zn0QVZVG0
明日から出勤なので入社用の申請書類を作成して返信用のメール便で本社宛に提出した。
困ったのがマイページにログインできないことなんだが、契約期間の前日だから駄目なのかな?
まぁ…初出勤の当日の朝は営業担当の所長さんも挨拶に来るから別に心配してないけど。
0943名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/11(木) 10:06:06.29ID:DQLqZWp+0
次、上司になる人、面接では感じ良かったし、内定の連絡も気にならなかったのに、
質問があって電話したら、何かすっげぇ感じ悪かったんだけど・・・
『まだ社長から承諾が出ないから分からない。そんなの会社組織なんだから当たり前でしょ?わかんない?空気読めや』
みたいな心の声丸聞こえな感じ
空気読みすぎて、気を使いすぎて、気疲れして鬱になったわけなので、こんなんだとちょっと困るな
0944名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/11(木) 10:12:07.78ID:e84vW9ni0
エージェント使わないで直申し込みだったの?
そういうのはテンション下がるねえ
0946名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/11(木) 22:17:54.65ID:aq9jqWJo0
>>943
心の声丸聞こえって。。。
その上司に同情するわ俺なら
0948名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/12(金) 01:07:57.45ID:l1Xatf9N0
内定もらってテンション上がったけどいざ入社日が近付くとだんだんブルーになってきた
0950名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/12(金) 10:23:07.87ID:e7IE+p3S0
全国転勤ありの会社で内定もらったけど、入社一週間前でまだ配属先もわからないんだけど、
これでいきなり引っ越しとかあるのかな。
0951名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/12(金) 20:43:53.39ID:rgD2UKef0
>>950
あるんじゃない?
一週間前とか直前に勤務地言う会社なんて入りたく無いけどな。
せめて、内定出る段階で勤務地決めない会社は信用出来ない
0952名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/12(金) 20:58:14.52ID:omGpazov0
転居を伴う場合は家探しなどの準備をしたいので〜
とか言って聞いてみたら?
0953名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/13(土) 12:23:45.28ID:ebZER7HG0
物件の下見に初めて勤務先に来てみたら、
思ってた以上の田舎でビックリした。

不安もあるがまったり暮らせそうだから楽しむ。
0960名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/17(水) 16:20:00.61ID:kFOLK+Wr0
ついさっき内定に対して承諾の連絡したからこっちきちゃった
関東から関西に引越し予定で
一般賃貸を5割負担で社宅として借り上げって形になるんだけど
変なとこしかなかったらどうしよう・・・

某大手賃貸管理会社と社宅できるように契約してて
そこのサイトで見るにはむしろここ住みたいレベルの6〜80kの物件いくつかあるから
まあ大丈夫だとは思うんだけどなぁ
0961名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/17(水) 19:38:26.65ID:l/UTeX7w0
年収はさておき指定物件5割負担なら良い会社だよ。
大阪北部の物件なら治安問題ない。
0962名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/20(土) 10:50:13.61ID:PIHOZn1l0
>>960
俺も転勤で宮城から東京に引っ越します。
借り上げ社宅(上限10万)と引越し代は負担してくれるけど、事務的なことを転職先と相談したいので、有給取って入社前に上京します。
0963名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/21(日) 11:13:22.88ID:elUTZC7D0
引っ越しなさる方々、大変ですが新天地で活躍なさってください。

私は11月中に入社です。今週中に書類が郵送されるらしい。
家から車で15分くらいだから、今のところ不安は無いかな。
入社日が近くなると、いろいろ出てくると思うので、よろしくお願いします。
0964名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/21(日) 11:38:35.02ID:4zAF1LIT0
11月中旬入社で
今社宅を会社が探してる
11月初旬には引っ越す感じだなぁ・・・

NTTの東西がかわるときって一回解約せんといかんのね・・・
プロバイダもいろいろ面倒ダー
0966名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/21(日) 12:44:18.79ID:+6rUoJ+i0
わいは引っ越しで家、車探しと結婚が重なる。
仕事もう辞めたから時間はあるけど大変だ。

仕事しながらこれらをこなす人を尊敬するよ。
0968名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/21(日) 19:12:37.70ID:4zAF1LIT0
日曜の事務サポートTELしてないようで今日メール問い合わせとばしてみた
マイナーなとこでねぇ・・
ぷららからのりかえてそこでIPV6で接続したら
夜の重さ解消されて天国になったから
面倒さもあるしこのままでいたい
0970名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/22(月) 00:34:07.31ID:x2JWvVYk0
日付変わって、今日から出勤だあ。
不安と緊張しかない
0972名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/22(月) 00:49:49.80ID:x2JWvVYk0
>>971
同じく。
0976名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/23(火) 18:03:25.24ID:TzgVCaU60
大丈夫じゃないけど
0980名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/26(金) 11:40:50.15ID:RlwUnjAQ0
来月より出社です。
雇入れ健康診断を受けてきました。指定がないので自分で探して。
予約が混んでいて、やっと安めで早めに診断書を出してくれる病院を見つけました。
これから結果聞きに行ってきます。

10月から通勤している方々、今週もお疲れ様でした。
慣れるまでコツコツですよ〜  <<979いわく
0981名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/27(土) 00:31:42.08ID:tr9NkZKh0
有給消化中なんだが、転職先の会社の人に話聞いたりとか、積極的にアピールしたほうがいいかな?
なかなか無い長期休暇だから遊びまくっちゃってる。
0982名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/27(土) 01:08:44.21ID:WvIzFepO0
>>981
遊びまくっていいと思うよ
転職したら否応にも勉強しなくちゃいけないし、その期間勉強とかしても50歩100歩でしょ
0984名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/27(土) 19:43:03.38ID:m86IsQoE0
約半年休職してそのまま退職、貯金どころか賃貸住まいで借金もある状態だけど幸運にも規模の大きい堅めの企業の内定を頂きました(契約社員・障害枠)
やる気はありますが前職より月給額面10万以上減りました
ざっと計算したら年収150万前後wwで、月末に制服とかのサイズ確認でアポとってあるのでWワーク可能か就業規則を聞こうと思うのですが、切り出すタイミングに困っています
雇用契約書交わしてからが安全かと考えていますが、入社決定早々に聞くのはやはり印象悪いですか?
残業もない、と言い切られたので手当で増やすこともかなわず、Wワークでも良いと承諾済みのバイト内定はあって待って頂いてます
0986名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/28(日) 00:21:09.52ID:KjiOW4Au0
相変わらず5ちゃんは口悪いなぁ…馴れっこになってるから別にいいけどさ
幾ら世の中平等じゃないのは分かってても額面で年収150ってキツイし、後々試験受けてもう少しランク上げる挑戦はするけど
糊口を凌ぐため少しバイト出来たらいいなと思うけどやっぱ難しいか…ダメもとで就業規則とか聞くわ
中途半端に体悪いから理解して雇ってくれるところは有難いんだよね、内定先の企業もバイト先もまともな対応してくれて嬉しかったから両方貢献出来たらいいのにな
0987名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/28(日) 05:21:43.54ID:5Sx8cDuY0
契約の拘束時間次第じゃ
フリーター2個でいいんじゃね
契約・障害・その待遇じゃ自分の将来はその会社にないでしょ
0988名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/28(日) 14:41:11.63ID:TeTNLlY90
普通の企業だったら絶対受けないけど、まぁ100年以上歴史あって全国的に有名どころなんでガチ安定はしてる、倒産とかする類じゃないから黙々と仕事覚えれば多分契約更新は大丈夫
障害枠だけど一般で試験受けるよりはまず入れてラッキーなレベルです(事務9〜17時)
バイト掛け持ちするには体力がなくて、でも内定くれたバイト先(ゲーム屋)は夜22〜1時で短時間で週2、3程度でいいから定時終わりで余裕でいける
後は副業禁止かどうか、って感じ
0991名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/31(水) 16:14:48.74ID:cbKZYj5c0
明日が初出社
一年半ぶりに業界に戻るから本当に不安だ
通勤時間の関係で起きる時間も1時間早いし
早く慣れるといいけど
0993名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/31(水) 19:21:25.84ID:HV42bA9U0
俺も明日からです。
超低スペックなのに、奇跡的に大手の100%子会社に
決まったので、不安しかない・・・
0994名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/01(木) 19:28:37.94ID:pYS6riz50
>>992です。
今日初出勤。アウェー感で疲れたよ。
職場の人達はまぁまぁ良い感じで接してくれた。
ありがたいなあ。本当にコレは嬉しい。

しかし、仕事面についてはついていけるか
心配になる気持ちが強かった。

11/1初出勤のみんなどうだった?
0996名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/01(木) 22:27:23.55ID:lTGVpUUm0
>>994
本日、初出勤行ってきました。
さすが大手、入社書類が一杯で、超絶面倒くさい・・・
自分のところも、まあまあ良い感じか。
残業が自己申告なので、結構残業あるっぽい・・・
0997名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/01(木) 23:33:50.73ID:3KyZAGof0
初日から電話の嵐、引き継ぎなし、大量の業務、キツい上司のフルコンボを経験してからは新しい職場への不安が無くなった。
内定取消しだけが怖いお。
0998名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/01(木) 23:52:35.87ID:UMrwWrPt0
>>994
うちも大手で、しかも紙文化だから資料がわんさか…
幸いなことに、同じ部門の人は全員良い人だった。上司もめちゃくちゃ優しい。助かったわ。
0999名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/02(金) 00:16:50.83ID:rJKArdJv0
>>994
お互いお疲れ様!
無事終わってほっとしたけど、やっぱり緊張疲れした
中途採用が少ないから余計にアウェイ感はあったけどがんばりたいな
ひとまず明日一日行けば休みなのがありがたい
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況