X



リクルートエージェントで職探し 50

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/29(日) 19:16:27.46ID:j0ym6m9R0
前スレ
リクルートエージェントで職探し 42
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1452483728/
リクルートエージェントで職探し 43
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1459332956/
リクルートエージェントで職探し 44
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1471204060/
リクルートエージェントで職探し 45
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1479314274/
リクルートエージェントで職探し 46
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1490669481/
リクルートエージェントで職探し 47
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1502639938/
リクルートエージェントで職探し 48
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1509856326/
リクルートエージェントで職探し 49
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1518797935/
0981名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/26(日) 22:51:03.96ID:RknJP2hx0
内定後の辞退ってマナー的にはどうなの?
0983名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/26(日) 23:12:10.39ID:S3mY8dt00
内定後内定受諾前:完全にセーフ

内定受諾後入社二週間前:マナー的にはアウト、法的にはセーフ

入社二週間前以降:法的にもアウトだけど謝れば許してくれるはず
損害賠償請求される可能性もなくはないが、めんどくさいから多分しない
社長のワンマン企業とかならやるかも
0984名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/26(日) 23:55:54.97ID:SUzuUDuH0
労働契約書にサインするまでは辞退しても問題ない
企業側が多少の迷惑は被るが労働者側には関係ない
0985名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/27(月) 06:11:57.83ID:hPQS7w630
企業に直接応募なら他社に内定が決まり比較して他社で働きたいと言えば良いが
エージェント経由で応募なら断る理由が大事だよ企業に打診して貰う前に
この企業だと面接してみないと分からないが欠員補充レベルの求人要望ですが
自分はポテンシャル採用では採用されても断りますが
それで良ければ企業に打診をお願いしますと一言ことわっていれば大丈夫
第一希望の企業なのでどうしてもこの企業に入りたいのでお願いしますと言って断るのはダメだろう
0986名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/27(月) 08:13:39.96ID:q365QEC70
受諾書書く前なら何も問題ない。企業も慣れてるからそんなに追求もない。
受諾書書いた後だと色々アウト。エージェントからも相手にされなくなる。
(まぁエージェントの立場から考えたら当然なんだけど。)
0987名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/27(月) 09:19:15.66ID:O3FINWCz0
受諾後だから辞退できない
契約締結後だから辞退(解除)出来ない

初出社日に即日退職します

会社に発生する効果は同じかより酷いものになるから、普通は認めてくれる。
0989名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/28(火) 12:08:22.90ID:O1ZXcFgZ0
受諾書っていつのタイミングで出るのでしょうか。
内定が出たらすぐ渡されるのでしょうか?
0990名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/30(木) 06:49:52.68ID:6xzTZky60
内定辞退したらここの担当にネチネチ嫌味言われたで。
担当によってはそういうのもいる。
0991名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/30(木) 06:57:57.97ID:rmYiq4+L0
自分kらエージェントにお願いして受けて受かったら断るのは身勝手
それなら初めから受けるな断れだよな
普通の人ならそう思うよ
エージェントから紹介したいと言われ断ったが
受けて嫌なら断ってよいからと言われて受けたなら仕方ない
0992名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/30(木) 07:26:06.30ID:yycz/TWK0
>>991
お前のその理論だと結婚相談所に登録して、お見合いしてブスだから断ったのに断るのは失礼だと言ってるのと同じ
一方の片思いで結婚する訳ないじゃん
0994名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/30(木) 09:05:06.15ID:+7UdQPrO0
俺の場合は、悩むなら内定とってから悩めって言われた。実際取ったあと辞退したけどあまり何も言われなかったなぁ。
ノルマに届かないからとか、エージェントの都合が多分に含まれてると思う。エージェントの当たり外れは正直勘弁して欲しい。
0997名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/31(金) 07:44:43.72ID:ty8KnnFV0
転職エージェントは企業が金を払うクライアント先
求職者の為にエージェントは仕事をしない
クライアント先が客で客の為に働くのがエージェント
エージェントを利用できるわけではないエージェントに利用されるのが求職者
それが分からないならエージェントを使うな
それが分かってエージェントにお願いするんだよ
0998名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/31(金) 07:50:17.24ID:ty8KnnFV0
人身売買サービス会社にすがるまでに落ちたら諦めろ
銀行から融資してもらえず闇金融から金を借りたら金利も高いし返済が遅れれば脅迫される
社会はそうゆうモノ
0999名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/01(土) 10:10:34.21ID:i8dgN7W60
知人が勤めてる会社で働きたいので知人に入社できるか相談したら紹介してくれて採用が決まった
それを断るってある得ないよ
1000名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/01(土) 10:41:09.77ID:sK8gTBDh0
最初の紹介以外の自動紹介も担当者セレクトもこないんだけど設定が悪いのかな?
カス求人ですら来ない。。
マーチ法、勤続6年目、SE。
アプリ開設してないからか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 124日 15時間 24分 43秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況