>>917
正当な理由が無いと辞退出来ない
貴方は何となく辞めたって言いたいかも知れないけど、リクルートから企業に「候補者が何となく辞退したいと言ってるので…」なんて言えると思う?
貴方は辞退して終わりでも、リクルートはその企業との関係を続けていかなきゃいけないんだよ。
それにリクルートからしたらお金をくれるお客様は企業で、我々求職者は商品だからね。どちらが大切かと言えば当然お客様。

忙しくて休みが取れないって言うのは辞退の理由にならない。
じゃあいつなら大丈夫ですか?と延期調整されて辞退は無理。
だから応募は沢山しろと言われるけど、優先順位が高い順で本当に行きたい所だけにすること。
練習のつもりで…とか、大して行きたくもない所には応募しないこと。絶対に後悔する。