X



リクルートエージェントで職探し 50

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/29(日) 19:16:27.46ID:j0ym6m9R0
前スレ
リクルートエージェントで職探し 42
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1452483728/
リクルートエージェントで職探し 43
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1459332956/
リクルートエージェントで職探し 44
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1471204060/
リクルートエージェントで職探し 45
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1479314274/
リクルートエージェントで職探し 46
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1490669481/
リクルートエージェントで職探し 47
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1502639938/
リクルートエージェントで職探し 48
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1509856326/
リクルートエージェントで職探し 49
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1518797935/
0814808
垢版 |
2018/08/07(火) 13:03:48.41ID:yVjikptF0
なるほど、そういうことでしたか・・・
ばか真面目に話す方がいいのか、うまく生きていくために隠す方がいいのかとても迷っています。。
0818名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/07(火) 15:17:05.45ID:GRJlNd1o0
まぁ鬱の休職は再発しやすいし、隠して入社→直ぐに鬱で休職、実は初めてじゃなくて再発でした…とかで問題になった事があるんじゃね?
かく言う俺も転職後一年で再発して一年半休職したけど。
産業医とかに初めて?って聞かれて初めてですって嘘ついたけどバレなかったよ
0822名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/07(火) 22:53:43.10ID:v3qrCzMH0
>>813
リクエーでは機微情報の収集は同意無ければしないとポリシーで謳っているから、そういう話に触れなければいいだけ。
0824名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/08(水) 01:09:13.12ID:KoquPdx70
ブラックなのばかり勧められるよママン
みなし残業60時間とか企画業務型裁量労働制とか嫌な予感しかしないよ
0825名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/08(水) 06:06:43.06ID:8bO6uQD50
20代のぺーぺーだったらブラック。
30代、40代なら、トヨタだって三菱だって皆んな裁量労働制でしょ(年相応に昇進してれば
0826名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/08(水) 07:50:49.18ID:0puVZl0F0
無色で二週間以上経過するけどりくえーに何にもアクション起こしてないわ

ねー、夏場の転職ってスーツ着なきゃだめなの?
0829名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/08(水) 12:50:37.51ID:f4bzkyEI0
>>821
転職活動自体はしてるんですけど、エージェント今まで登録したことないので二の足踏んでました…帰ったら今日にでも登録しようと想います、ありがとうございます!
0830名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/08(水) 12:54:32.69ID:8bO6uQD50
>>829
エージェントに過度な期待はしないこと
スケジュール調整してくれる人が付くだけでリクナビとそんな変わらない
0832名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/08(水) 17:46:57.13ID:lwUIGRS10
>>826
スーツにネクタイの場合失礼だと感じる人はいないからな
数時間我慢してリスク減らせるならそっちのそうがいい
0833名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/08(水) 21:41:47.56ID:kMRgDNv20
>>826
残念ながら、それが常識という。

俺は有り難いことに「ノージャケット、ノーネクタイでお越し下さい」と言われたとこに決まった。
0834名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/08(水) 23:43:13.06ID:X5A7/0Wf0
スケジュール調整してくれて、内定後の段取りも良い
それだけで楽だったわ。求人数糞多いし。

内定自体は自分で求人見て、興味ある&自分の経験にそった所で現職と別業界の会社をお気に入りにいれて、企業スカウト飛んできたところに応募した。
2/2で内定だから、この作戦は有効


内定は自分で手にいれなくちゃダメよ
0835名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/09(木) 06:06:43.58ID:krFeVpeK0
>>831
エージェントは有っても無くても良い
利用したい人は利用すればよいしい利用したくなければ利用しない
誰も困らない
派遣は禁止でよい社員が欲しい企業が派遣制度が有るから正社員募集しないで派遣会社に依頼する
禁止すれば正社員で募集する
誰も困らない一部の派遣で働いてる人で正社員が嫌な人も居るがその人はアルバイトでも契約社員でも良い
ピンハネする派遣会社は不要
0836名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/09(木) 23:05:20.73ID:KSSAx1nc0
ここって個人情報削除しとけ言うてるのに絶対削除してないな
個人情報保護委員会に訴えるわ
0838名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/10(金) 06:14:28.93ID:JPtzt7tR0
ココの情報はリクナビNEXTに求人出していた企業がそのままエージェントに引き続き依頼してるのばっかり
0839名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/10(金) 07:44:16.20ID:Rm95+zQy0
今の会社が在職5ヶ月で今月か来月辞める状態なんですけど、こんな状態で登録してもシゴトありませんって言われてしまいますかね?

今の会社、面接時とかに聞いてなかった危険な現場での作業員あったので一刻も早く辞めたいのですが…。
0840名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/10(金) 08:09:59.86ID:Ck1Fvsuw0
>>839
年齢やスキルによる
あと短期離職が今回だけでその前は長かったのかとか、短期離職を繰り返してるのか…とか
あと危険な現場って言っても普通は安全対策マニュアルがあってそれにならっておけば大丈夫じゃね?
0841名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/10(金) 10:17:14.27ID:xpuI7QvA0
産廃業の作業員から脱却しようと営業とか事務系応募してるけどどこも書類通らねえ
書類の書き方に問題があるのかそもそも俺に問題があるのか受けてる企業が悪いのか分からなくて困る
0842名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/10(金) 10:25:21.19ID:Q5BV6IM10
>>841
応募期間はどのくらい?
0843名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/10(金) 10:29:28.06ID:5HnFRzxA0
自分も底辺職歴なし(前職短期離職)で運良く今回登録できたけど
企業の求める人材が未経験可ですらレベル高すぎて書類全部弾かれた

結局自分で応募したところが通って内定もらった
リクエーで役に立ったのは面接のセミナー参加したぐらいかな
0844名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/10(金) 10:48:18.09ID:Hu7Ka/Fs0
>>841
年齢は?
若くないと未経験は厳しい
あと事務は大したスキルも無くていいし楽そうだから倍率が高いよ
0845名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/10(金) 12:49:02.91ID:j1FyhsNl0
>>840
30歳で前の仕事は11年続けて田感じですね…。
アスベスト解体作業に作業服、マスク無しで行かせるような所なので安全マニュアルのようなものないでスネw
0846名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/10(金) 13:10:57.19ID:EBZq+BmM0
>>841
どこの業界受けてるかわからんけど、
まず、普通のメーカーや商社などのBtoBだと産廃出身のイメージすこぶる悪く難易度高いぞ、ヤクザなイメージだから。

職種は変えても業種は買えない方がいい。同業や建築系、職人抱えてる系とかだと、さほど問題にならんと思う。

3大方の仕事わ?
土方=ドカチン
船方=港湾作業員
馬方=運ちゃん
0847名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/10(金) 14:11:20.38ID:xpuI7QvA0
>>842
>>844
>>846
応募し始めてからは2〜3週間ぐらいですね
とりあえず30件ぐらいは応募しています
年齢は今年10月で26歳になる社会人4年目です。
一応産廃業の中ではクリーンな会社なんですが他業種からしてみりゃどこそれって感じですよねー
とりあえずこの業界にやりがいは見いだせないので頑張って抜けようかとは思っていますが..
0848名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/10(金) 16:11:27.23ID:JPtzt7tR0
>>841
ネタだよね
本当なら申し訳ないが産廃業者作業者をまともな企業が採用すると思う
逆にどこも働くところが無いから産廃会社に入社したのだろう
誰だって履歴書見て即不採用と思う
0850名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/10(金) 18:56:56.23ID:P4Prlei30
産廃業者がヤクザってどんなイメージだよ建設系にちょっとでも関わってれば付き合いできるぞ
26歳なら若いし事務は厳しくとも営業なら余程の大手とかじゃない限り可能性ある
応募先の格を考えて応募してりゃその内どっか通るよ
0853名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/10(金) 21:12:30.55ID:As3Van+Y0
>>852
皆大好きメーカーも材工請けする為に建設業の資格持ってたりするのにか?
逆に産廃業者と仕事上で関わりないのはITとかの極限られた業界たけだろ
0854名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/10(金) 21:58:32.18ID:F/a0XIKO0
>>853
メーカーも産廃と関わりは有るだろうが、関わる人はほんの一握り。
作業的に回収にきてもらって、顔もろくにあわさず、カネを払っておしまいってのが殆ど。
0856名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/10(金) 22:32:24.37ID:1v6BBDLg0
産廃屋がなければ企業はちり紙一つゴミに出せない訳だからあんまり嫌ってやるなよ
0857名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/11(土) 10:46:37.17ID:Hvwah7XO0
個人的に嫌いとか好きとかの問題じゃない
企業が採用するのにオーム信者が逃亡して働けるような
会社や業界の人を雇うかだよ
0859名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/11(土) 12:30:40.06ID:5Y6vAc7R0
>>857
さすがに偏見もち過ぎ
オウム犯罪なんて言いだしたら日本のSラン大学出身ってだけで排除対象だぞ
0862名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/12(日) 15:26:26.05ID:ANDsL5250
>>861
お前さんラーメン屋行くだろ?
銃器密造したりサリン作ってばら撒いたりした某団体もラーメン屋経営しててな。
ラーメン屋なんてテロを助けるあぶない奴等ばかりだよ。
お前さんもそいつらに資金を提供してるなかまだよ。
…実際には、あなたもあなたの行くラーメン屋も、世の殆どのラーメン屋も、そんな人達には関わってないだろうけどね。
0865名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 08:21:16.49ID:LImxoHyo0
dodaさんもでしたが、キスマークつけてお仕事というのは・・・
そういった行動力おありのかたが活躍されるお仕事なのでしょうか。
先日デート?のシーンをお見かけし思い出して見にきました。何度かお名前出てくる中部では有名な方みたいで。
転職のアドバイスいただけたことは本当に感謝しております。
0868名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 12:35:17.19ID:rFaaQkB50
エージェントから企業からスカウトが来ています。ってメール入ったんだが、要は応募者少ない企業に通過しそうな奴をその気にさせて応募させるって事だよな?
0869名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 12:56:16.66ID:bA8n77J90
それで応募してやっても書類でお祈りとかあるからな
0870名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/14(火) 01:20:07.66ID:RFmo3C3D0
普通の求人なら一件に50〜100の応募があるのが普通なのに、わざわざスカウトまで出すっていう時点で察した方が良いと思う。
認知度低いだけで優良なBtoB企業の可能性もあるが、基本は闇が深い企業が多いでしょう。
0871名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/14(火) 01:36:33.47ID:jj0m9nOW0
優良B2Bなどは優良な学生や中途が見つけて就職していくさ
ちゃんと情報を精査する能力さえあれば
0872名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/14(火) 12:16:30.96ID:a6tq0hjl0
DODAとかリクナビNEXTは未経験職種でもある程度書類通るけどここだけは異常に通らないな
0873名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/14(火) 13:01:23.60ID:vwIAISeY0
メール来る時の署名欄てみんなどこの部署になってる?
自分は

株式会社リクルートキャリア
エージェント事業本部 第三エージェントサービス統括部
ハイキャリアカスタマーサービス部

になってるんだけど、人によって担当する部署違うのかな?
0874名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/14(火) 14:40:12.77ID:uWcaMkrm0
ふえ?俺が担当してくれた人は部署名とか書いてなかったぞ。
対応も良かったし色んな企業も紹介してくれて何も不満なかったから、所属部署名とか全然気にしなかったわ。
0877名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/14(火) 23:04:44.64ID:2xXnbuox0
>>875
業界経験5年以上必須のとこを2年で書類突破し、内定までこぎつけた。まあそこはご縁なかったが。
0878名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/14(火) 23:24:53.99ID:dv3ozYOu0
パーソナルデスクトップの求人検索って、条件に合えば無条件に表示される?
それとも求人者に応じて表示、非表示絞ってる?
0879名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 14:29:41.04ID:/duC3g2R0
先日応募した会社で説明会を兼ねた一次面接のメールが来たんだが、やはり考え直して辞退する旨をエージェントに伝えたところ、
その後エージェントの代理を名乗る者から、「どうされましたか?辞退するのなら、辞退理由を企業様に伝えなければいけませんが?」と脅し文句みたいなメールが来たんだが・・・。
0880名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 14:30:38.17ID:/duC3g2R0
たしかに一度応募した会社の選考を辞退するのは失礼に当たるかもしれんが、こちらにも選ぶ権利ぐらいあるだろう?何故こんな脅迫めいたやり方で選考を無理矢理受けさせられるんだ?非常に不愉快な気分なんだが。

辞退理由どうしよう?
「単に気分が変わった」とかじゃあダメかな?
0881名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 14:33:11.34ID:TdK2pXHG0
当日体調不良でドタキャン
0883名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 15:33:42.66ID:+D5+pzXn0
考え直した理由を素直に言えばいいんじゃないかな?
職種内容があってないとか、想定勤務地があわないとか。
当日ドタキャンだけはやめとけ。そういう人間だと思われて、以降まともなサービス受けられない。
0884名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 15:42:21.81ID:DDUuN8vL0
一次選考は明確な理由なく辞退することはできませんってどっかに書いてあっただろ
カウンセリングの時も説明受けなかったの?
自分の無知が悪いのに他のせいにするのはいかんよ
0885名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 15:48:36.45ID:e7Nx+BR70
企業側も応募者の為に時間割いて予定を入れてくれたんだし辞退理由聞かれるのは当たり前じゃん
その程度で脅迫めいたはないだろう
何かしら考え直した理由があるんだろうしそれを素直に伝えれば良いだけの話じゃん
0886名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 15:59:44.54ID:TdK2pXHG0
まあどうしても都合つかないで何回か引っ張れば、向こうが察してくれる
しばらく選考の予定がありませんとか言ってさ
0887名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 18:53:59.94ID:/duC3g2R0
>>884
そんな規約知らねえよ
サイトの隅にでも書いてあるかもしれんが、エージェントからはそんなこと言われないし
0888名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 19:19:58.45ID:e7Nx+BR70
>>887
最初の面談でドタキャンとかしないこと〜って書面に署名せんかったか?
まあとは言え社会人の常識として大した手間でもないんだし辞退理由くらい送ったれよ
0889名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 21:19:05.77ID:FJQTfSXC0
>>887
それだと多分もう紹介してもらえないよ。他に内定が出て行くことになった。とかなら正当な理由。
エージェントサービスは職安ちゃうで。民間サービスなんだよ。
0890名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 21:22:30.34ID:FXekhadE0
自分は好き勝手キャンセルしようとして理由聞かれたら脅迫とか典型的なクレーマーだな
逆をされたら、は?理由は?そんな企業こっちからお断りだ!とか切れそうだけど
0891名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 21:31:56.61ID:/duC3g2R0
>>888
最初の面談なんて、電話で現在の求職状況とか適当に聞かれただけだし

ああ、めんどくさ
受けるしかないのか
0892名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 21:39:11.51ID:Ugvx7bJq0
面談って大体どんなこと聞かれる&服装はポロシャツとかでいいんでしょうか?

後面談後自分で探した求人のみに応募するとかってのもありなんでしょうか?
0893名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 22:12:11.41ID:FXekhadE0
>>892
面談なんてなんでもいいよ
俺なんてTシャツにジーンズで行ったし

応募は事前に自分で調べておいてこれとあれとそれ(10件くらい)応募しますって言ったら「色々調べて応募される様なので紹介とかはいいですかね」って言われたよ
0894名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/16(木) 05:09:36.32ID:t41y9FyW0
>>893
詳しくありがとうございます!
事前に調べていけば紹介されずにすむんですね…。

後、求人って大体何曜日更新されるものなんでしょうか?
土日祝しか検索できそうにないですが…。
0895名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/16(木) 09:30:07.97ID:j9gRfSHb0
俺は今応募したい案件があるからこの電話を電話面談にしてくれって頼んだな。
そして直ぐに複数応募した。
その後ちゃんと会って面談もしたけど、既に複数応募済みだったから紹介はされなかった。

更新はリクナビは水、金とかだけど、リクエーは随時じゃなかったかな?
転職はタイミングだから土日しか出来ないってのは不利だな。
俺は仕事午前様でも夜な夜な検索したりエントリーシート書いたりしてたよ。
つか平日活動出来ないって面接とか受けれるの?
土日に選考してくれる所もあるけど、頑なに平日しかやってくれない所もあるよ。
0896名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/16(木) 13:28:27.37ID:Z7wtIK0t0
社内先行で落ちる場合って応募から何日くらいで結果来ますか?一律決まりはないと思いますが、参考程度に教えてください!
0897名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/16(木) 16:14:10.93ID:5Eedvhbi0
エージェントと面談っててっきり直にかと思ったけど電話か
まあそりゃそーか手間もかかるし
0899名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/17(金) 13:45:42.98ID:WZzk5nal0
ちょこちょこ来る企業スカウト(建前上企業の採用担当者が送ってることになってるやつ)って書類通過の見込みありって認識で良いんかな?
0903名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/17(金) 19:17:17.77ID:IFXj2Q8g0
リクナビエージェントに載ってる企業ってエージェントに面談してなくても応募していいの?
求人票の画面から普通に応募出来そうなんだけど、
面談しないと企業に通してくれないとかある?
0904名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/17(金) 19:58:21.68ID:GdXUsJBh0
>>903
気にしなくていいよ。
リクナビでエントリーしたら、漏れなくエージェントから連絡がきて、自動的に引き継がれるから。
0905名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/17(金) 20:37:11.76ID:seYawZ6X0
>>903
リクナビ?
リクルートエージェント?
リクルートエージェントならエージェントと面談しないと企業に行かない
0908名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/18(土) 02:32:47.57ID:5JTgXH/z0
>>904>>905
やっぱそうなのか。
リクナビNEXTにも載ってるんだけど、
リクナビエージェントからじゃないと応募出来ない企業みたいなんだよなぁ。
掲載期限間近だからすぐに応募したかったんだが間に合わないな…
0909名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/18(土) 07:17:03.27ID:1K8ZJdUV0
>>908
指摘されてなお間違えてるけど
リクナビNEXTか
リクルートエージェントね
リクナビエージェントなんてものは無い
間違えてる上に二つ混ざってるから回答する方も混乱するんだよ
0910名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/18(土) 09:47:14.65ID:D66pgPke0
>>909
リクナビエージェントは無いけど、似たようなリクナビ担当がいる。
企業オファーきても企業と直接やり取りはできず、途中から割り込んできて激しく邪魔な人達。
0911名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/18(土) 10:31:30.51ID:z0ifElLi0
企業スカウトも営業担当オススメも計10社位あったけど書類通った事無いわ
結局自分で検索して応募したとこから内定出た
だから正直普通の転職サイトと変わらないと思う
0913名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/18(土) 11:26:15.08ID:zWcRk1fN0
在職中の人は10社っとか面接まで行ってしまった場合どうやって面接の時間確保してるんですか?

9月には今の仕事辞めるんですけど、どうしたもんかと思いまして…。
0914名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/18(土) 12:31:32.58ID:440qw+Iw0
>>913
10社位たいした事ないよ。
1日2社で面接調整したら、5日以内で終わるじゃん。
そもそもまとめて10社も同時に書類通らんから心配無用。俺同時に動いたの4社だけだし。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況