X



エア出勤総合スレ33
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/27(金) 08:35:29.30ID:pgOwDSdo0
エア出勤総合スレ33

エアーな毎日 ご機嫌いかがでお過ごしますか

図書館 デパート フードコート 公園 パチ屋 駐車場

ネットカフェ ゲーセン マック 電車 病院 道の駅

河原 林道 サウナ 銭湯 温泉 洞窟


春はあけぼの。
やうやう白くなりゆく山際、少し明かりて、
紫だちたる雲の細くたなびきたる。
0652名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/01(金) 06:24:28.62ID:hsVKdrj50
>>626
そう。バレてます
エア出勤に親は気づいてます
エア出勤をリアルにしてしまう
嘘から出た誠にしてしまえば
いいんです
0654名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/01(金) 07:01:51.46ID:iF7+aN710
>>650
毎日、決まった時間に行くと聞かれるのかな?
0656名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/01(金) 07:44:02.47ID:qoqyU6700
>>654
店員にコードネーム付けられてたりね
例えばチキンチーズバーガーしか頼まないから、
チキチー兄貴とかな
0657名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/01(金) 07:49:28.39ID:qoqyU6700
エア出も先月で終了、俺は来週から仕事開始だ。
臨時的な仕事だが無いよりマシっつーか、ハロワ通いしないで済むわー。
給料もらったら上州屋で新しいリールと竿を買うんや!
0658名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/01(金) 10:47:40.97ID:7kIKPUCl0
グルーポンからすかいらーくお食事券20000が18000で買えるのが販売された。エア出勤の時間つぶしでガストやジョナサンよくつかっていたけど、買うか悩む。
みんなはファミレスでエアはやるのかな?
0663名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/01(金) 21:04:48.35ID:gQIJhLy50
時間無制限て実際の所は何時間まで平気なのか?
0664名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/02(土) 00:10:53.61ID:Nmwb9JqN0
>>663
いても3時間だね。659のはネタだよ。
実際それ以上いても居心地悪いし嫌になる。図書館でじっとしていて発狂しそうになるのと変わらないよ。
0665名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/02(土) 00:51:17.84ID:b+jWqMzW0
>>650
それ凄いぱずかしいな。
無職エアがバレバレ…
0666名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/02(土) 02:30:46.86ID:ZaqPTOYx0
いや店員さんに確認したら昼頃に来店して
夕方頃まで居る客もいますよと言っていたし
実際のところ時間制限という設定も無いと言ってたよ
ステーキガスト時間制限でググってみw
0667名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/02(土) 09:08:36.03ID:Evi4Y4ps0
あそこ夏休み中は学生の避暑地になってるね
ドリンクバーは制限が無いみたいだけど、いちおう3時間ってルールがあるみたいよ
0668名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/02(土) 09:34:00.44ID:cxFM9uhT0
お前らのモラルほんと低いな
0669名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/02(土) 10:53:04.30ID:1AhitMUo0
>>645
じゃあ、エアなんてしてないでそれ以上のとこ
受かってみろよ。
0670名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/02(土) 15:58:25.48ID:7VsSdeOV0
>>667
ほんとだ、スマソ
最後に行ったのは3年前ぐらいだったか
以前は時間制限は無いって言われたんだけど
そんなルールが出来たんかな
0677名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/04(月) 00:34:08.72ID:tpf0olmO0
めっちゃ暑そうだがエアよりはいいな
影で座りっぱなしが基本の監視員もいるからな
0678名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/04(月) 10:22:51.09ID:pHLoyTHm0
監視員になってJSJCの水着姿を監視したいwでもああいうバイトって若い人がやっているイメージ。おじさんは駄目だろうなぁ・・・
0681名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/04(月) 13:13:54.77ID:nj8B5i5k0
フードコートで100円コロッケ食べ終わり
0682名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/04(月) 15:40:44.62ID:E3CUR51W0
去年小学校のプール監視バイトやったよ
予想はしてたけどまぁ稼げない
1日長くても4時間程度。むっちゃ暑い焼ける
0687名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/04(月) 18:52:26.95ID:GQkqZuQW0
夜中に近所の駅行ったら時々車の中で過ごしてるっぽいのを見かけるんだが、
夜勤設定のエア出勤者なんかな?
0689名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/04(月) 21:05:07.05ID:7ST9GPQV0
夜勤エアなんて初めて聞いたわ!
0690名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/04(月) 21:23:36.08ID:6oGFkGxw0
でも実際、夜勤エアって楽だよね
どっかで寝てればいいだけだし
それで次の日の日中は家にもいれるし
0691名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/04(月) 21:29:56.07ID:7ST9GPQV0
夜勤エアの発想はなかったな、でもエアなんてしてると苦しいだろ、まだ30代は未来あるから
いいけど、40代のエアはもう苦しいだけだと思うけどな。
0692名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/04(月) 21:38:49.49ID:QYTwntCa0
田舎の夜勤エアは最悪だろ、車がなかったらおそろしいことになる
やっぱり図書館や裁判所はありがたいオアシスだよ
0693名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/04(月) 22:20:58.25ID:JvYSbdUd0
夜勤エアしらないとか初心者かよw
0694名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/04(月) 22:46:06.57ID:IZZnI3mv0
僕も夜勤してます
ネカフェに泊まってます。
0695名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/04(月) 22:49:17.77ID:s9VlZDPA0
エア夜勤で街中徘徊するの楽しいよ
0702名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/05(火) 18:18:29.87ID:RErp9yvk0
冬は、車内で毛布布団かぶってれば凌げる
夏はどういようもない。全裸になっても暑いもんは暑いし
クーラーきかせたらガソリンが減る
結局、フードコート図書館内に避難ということになるが
5時間も6時間も時間つぶせないよな、さすがに
0703名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/05(火) 19:59:24.81ID:JKdLW4JZ0
みんな就活してるのか?
0704名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/05(火) 20:22:43.72ID:0vwGqp4y0
ていうか車持っているのがうらやましいわ、別に車なくても生活できるんで必要ないんだが、
駐車場代とか車の維持費って結構高いんとちゃうの。
0707名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/05(火) 21:32:35.01ID:0vwGqp4y0
車検って10万するんだろ、そんなの無職の時にくらったら即死だわ。
0709名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/05(火) 22:00:09.79ID:vHAmYhBV0
貯金いくらよ?
0710名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/05(火) 22:07:47.86ID:9x+mVq8q0
車検と自動車保険と駐車場代とオイルやタイヤ代。
恐ろしく金が飛ぶ。ただ地方は車なしとかありえないから持ってるだけ。
0712名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/05(火) 22:38:25.91ID:HYbq7JO20
ほんと都会住が羨ましいわ
外に出れば仕事も遊ぶ場所も腐るほどあるでしょ
車みたいなクソ高い乗り物も必要ないし
0713名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/05(火) 23:03:29.16ID:kPGMEub40
>>711
軽の俺

ユーザー車検 \37000
(テスター屋での光軸調整1000円含む)

軽自動車税 ¥7200
任意保険 \35000(車両有、原付特約、20等級)
駐車場 \8000(月額)
ガソリン \10000(月1200km、150円/L、18km/L)
0714名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/05(火) 23:22:34.22ID:kPGMEub40
・オイル交換費用:年間約4000円

オートバックス計り売りオイル10W-30
660cc以下は1500円。年間2回交換。
2回に1回フィルター交換(1000円)。
オイル会員なら工賃無料。
オイル会員継続費は、更新月に
郵送されてくるハガキ持参で更新料無料。



・タイヤ交換費用:2万円以内(5年に1度)
国産メーカー格安タイヤを、工賃安い店に持ち込み。
サイズ:155/65-14
0715名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/06(水) 00:30:31.04ID:dvlCCh640
>>703
終活ならしてるよ
0717名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/06(水) 04:45:51.27ID:suJMdUod0
エアに戻ってしまった。
0718名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/06(水) 07:32:03.35ID:pexohpX40
>>717
お帰り〜今日から初出勤頑張って
何で辞めてしまったの?
0721名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/06(水) 11:02:17.05ID:o6fQ20yy0
雨の中の24時間交通量調査マジきついよ
これやるとガチのホームレスのきもちがわかる。
0722名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/06(水) 16:33:11.90ID:eLD4+jsM0
雨の日は、お家の中がいい。
0724名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/06(水) 18:42:42.34ID:OM2u/4Zk0
いやいや梅雨時も結構じっとり来る暑さだぞ
エア再就職決めた人は前回の修行不足かな
懲りたらどんな仕事も出来るんだよ
0725名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/06(水) 23:30:54.38ID:x3V5Aant0
NEWSZEROが10月から有働のババアがメインキャスターになると聞いて
ガッカリで仕事探す気も無くなったわ…
0726名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/07(木) 08:02:10.05ID:ySXnQiw00
あーあ、今日どうしようかな、もうジム行って規則正しい生活になるようにするか、
お金ないけどメリハリはつけたい。
0727名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/07(木) 08:05:34.48ID:ySXnQiw00
まだ家だわ、早く出かけなきゃ。
0728名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/07(木) 09:36:58.13ID:ka+E6wPs0
おまえらって、親同居のていでの話しだろ?
嫁や子供同居なら保険証返すから隠蔽不可能だろ
0729名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/07(木) 10:05:06.37ID:lCwr/Z4U0
>>728
だよな
任意継続にしても、保険証が変わるからバレるよな
あとは、「会社が社保を脱退した」とか、バレバレの嘘を付くとかか?
0730名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/07(木) 11:08:58.49ID:XWBopqZd0
まあ独身だけどな。
0732名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/07(木) 13:41:44.96ID:1KcE0woo0
>>731
親と同居の独身無職は楽だぞ。
0733名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/07(木) 17:27:19.50ID:ySXnQiw00
独身で親とは別居だよ。
0734名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/07(木) 18:12:25.46ID:eGeJ+Rvp0
まさか三十路も超した無職の身で親と同居なの?
そんな惨めな人生やだなあ
俺もあと4年後か…
0736名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/07(木) 19:00:30.99ID:XOCICA/M0
やったらあまりにも楽でやめられんよ同居は
逆に介護でもしてたら世間じゃ出来た子供になる
0738名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/07(木) 21:19:54.29ID:ySXnQiw00
いやいや家にいると健康によくないよ、どこか外に出て何かしていないと心が荒みまくる、
これは気持ち的にまずい。
0739名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 00:04:30.77ID:m8Omn2vy0
梅雨明けまでには・・
0741名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 08:05:47.73ID:BlnNF9yf0
>>713
ユーザー車検なんて故障あっても
全てパスだから危ないよ。
確かに激安だけど。
0742名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 09:39:38.74ID:qi7DIZRW0
>>738
それはエアじゃなくて散歩だな
0745名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 11:55:00.45ID:9HdQWHsM0
年初のエアー期間は
温泉スパ頻繁に通ってたが
暑くなってくると行こうとも思わんなw
やっぱり夏エアーはキツすぎ
0746名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 11:57:03.66ID:9HdQWHsM0
結論としては
就職しなくても派遣やバイトでも
働いてたほうがいいよw
エアーは無駄に疲れる
0749名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 20:13:04.61ID:epN6HlgJ0
>>724
だな。
エアよりもブラックな会社は無い。
0750名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 22:27:18.82ID:ak0kd4tM0
だからエア経験者がここでよく言ってくれてたじゃん
エアは最初の1ヶ月くらいは結構楽しいって
失業すぐなら役所の手続きや雇用保険の手続き等で結構やることある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況