X



【30代】無職の転職活動【長期化】part241

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/24(火) 03:11:28.08ID:R1/8FnGo0
●30代で無職・就職活動中の人
●活動長期化で焦りを覚えてきた人達の為のコミュニティの場です

様々な悩み・活動報告・情報交換・面接のアドバイス等
皆で励ましあい・助け合い・内定目指し頑張りましょう!
――――――――――――――――――――――
・誹謗中傷は禁止です。
・釣り、荒らしはスルーでお願いします。
・特定職のステマ行為も禁止です。
>>970踏んだ人がスレ立て宣言をして、次スレを立ててください。
>>970がスレ立て出来ない時は>>980にスレ立て依頼してください。
以降10番ずつ同手順。

※前スレ
【30代】無職の転職活動【長期化】part240
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1523503239/
0501名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 00:33:49.74ID:NRtiR1XV0
事務職から肉体労働へ転職を考えているんだが、
土方とかって実際どうなのか、現職の方います?
0503名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 00:53:18.43ID:3HNN6xWF0
このスレで話題の営業マンというのは、ドラマの孤高のグルメみたいにノルマ達成してあとはランチタイムから御馳走食べて自由気ままに過ごせるというのは、嘘だよね。
0504名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 00:58:48.88ID:KfmWkiL70
ノルマは月目標無くて期での管理だから、サボりたくなったら勤務中に風俗やマン喫行ったりしてる
0505名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 01:00:24.65ID:Bp5JXz1G0
毎日ノルマあるところあるぞ
0507名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 01:42:31.82ID:zuKeA/OL0
毎月ノルマ課されるとこは金融か単価低いの扱ってるメーカー、商社が多いね
週に1回は半日か終日遊んでるし、毎日喫茶店なりでサボるからずっと椅子に座ってる職種は多分耐えられない
0510名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 04:45:21.87ID:uPiKLAp80
>>311
通常のトイレ汚れは客室清掃の仕事だが、感染のおそれがある便、嘔吐物、多量の血液はフロントの仕事

らしいぞ。

ホテルフロントって楽そうだが、感染物処理もやらされるんだな。
0512名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 05:23:13.74ID:zuKeA/OL0
>>509
サロン向け営業とか低単価商品営業の最たるものでしょ
間違いなく月単位で数字に追われると思うけど周りに経験者いないから企業風土の傾向がわからん
でも単価が低くて競合が多くなるほど激化するよね
0514名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 06:46:24.80ID:n20J+iH+0
営業は個人の能力がどうこうってよりも会社の看板と扱ってる商材がすべてだから
大手とブラックで別の職種ってぐらい違うよね
大手だったら話も聞いてくれるしよっぽどへましない限りそれなりに数字とれる
中小やブラックはそもそも話聞いてくれるどころか受付でつまみだされる
飛び込みは論外
0515名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 08:03:02.47ID:X0fj+7bU0
営業は能力と適性がすべてだと思う
聞いたこともないような小規模の会社でも
デカイ案件取ってくる人は取ってきますし
つーかそうじゃなきゃ世に無数の名もない会社は維持出来ませんし
デカイ会社の看板があれば適性が無くても多少なんとかなる程度じゃないの?
0516名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 08:52:37.70ID:1PDZl0GS0
小さい会社って下請けやら何やらで大手やその子会社とかから仕事貰ってるイメージが強い
営業はキツくね?
大企業の看板借りないと
0517名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 09:06:32.12ID:X0fj+7bU0
超ビッグIP持ってる会社の案件元請けで取ってきたよ
開発から運用までの全フェーズその聞いたこともない会社がやってる
大手の案件や役所絡みの案件も全部元請け
おそらく殆どの人が一度は使ったことある某システムも元請け
じゃあ特出した技術集団だったりするの?と言われたら別にそんなことはない
異常に営業が有能なだけ

でも、おおなかれすくなかれ、そうじゃなきゃ、やっていけんよ
看板がなきゃ勝手に金は入って来ないからな
0518名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 10:07:41.67ID:CDtDB1TI0
お前らラベル貼るだけの仕事してる俺よりは100倍マシだろう。
0520名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 10:24:51.67ID:X0fj+7bU0
ラベル貼るだけの仕事が実在してるかは知らんが
その給与で生活出来るなんて圧倒的に勝ち組やん
河川の乞食であるワイには親の持ち家が無いから老後不安なのですがそれは
あとと兄弟姉妹がアレで友達も少ないしな、
なんかあった時にみんなにゆる〜く助けて貰うのも厳しい

やっぱ親の財産は偉大よ、あと兄弟姉妹とフレンドパワー
0522名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 12:02:02.83ID:WOYfu7f30
就職できましたー報告みたいなのが全然ないけど
就職出来たやつはこんなとこ用なしでみないのか
それとも誰もできてないのか?
0523名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 12:19:28.44ID:RuxS2No90
>>522
よく読めよ数名はいる
0524名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 12:29:32.17ID:hDbNSChi0
GW開けから働きはじめるけど
転職サイトで評判が悪すぎだから
求人とここを見ながらにしている
やばかったらどうせすぐ分かるのですぐやめようと思う。
0525名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 12:32:04.86ID:+PZPtjhY0
>>522
全レスみたか?
0526名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 12:32:53.94ID:dsaFIuGs0
会社員だけどマウントとりたくてのぞいてるおれみたいな性格悪いのもいるぞ
数ヶ月前までは無職だった
0528名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 12:56:14.53ID:xe0c9OmY0
家は絶対ほしいよな
ボロ家だと後の維持費が大変になるけど
ワイは40過ぎたら小さい家建てるつもりや
0529名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 12:56:30.82ID:6cA6joUK0
営業職で、額面28万、ほぼ残業なし、家賃全額負担、ボーナス額面50万程度×2
商材興味なし。
入りますか?
0534名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 13:16:43.84ID:WvnDq9Jb0
みんな面接ない日に履歴書かいたり求人検索した後は何してんの?
モチベ維持するのが大変で仕方ないわ
何か自分が実践してる良い方法があったら教えて
0535名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 13:45:04.09ID:Xajmbm3B0
>>534
参考になるかわからないけど
ゲームしたり録りためたアニメ見直したり、アニメイベント行ったり
好きな作品の布教活動したり、聖地巡ったりしてるよ

モチベーション維持どころかモチベーションアップだぜっ!!
テックセッター!!!
0536名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 13:50:03.95ID:p8bocC2B0
>>534
働けばいいんでないの
派遣・バイトで
金入ってくるのは多少精神安定になるよ、趣味があまりないって人なら尚更
でも周りの若いやつが自由にやってるの見て、嫌になって散財したりするけど

自分はそっちにどっぷりハマってはや数年
そろそろ辞めようとは思うが・・・
0537名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 14:14:38.71ID:hDbNSChi0
>>527
びびったんだが転職会議で2.3点
事務職でそこそこの給料だけど
残業結構あって平日休みで休み105とかだから
最初バイト扱いっぽいから他社の面接もうけながらだな
0538名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 14:19:04.68ID:p8bocC2B0
最近出てきている最初はバイトからとか最初は契約からってのは
どうなんだろうな
伸びしろなんて期待されてない世代だと思うから、どうもいいように
転がされてる印象を持ってしまう

外れ引いてもすぐ首にすればいいみたいに考えられてたら終わりだし
0539名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 14:21:40.98ID:YrbFRIIs0
昨日外出したら楽しそうなファミリーばっかじゃねぇか。
無職やってる場合じゃねぇわ
0540名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 14:22:19.21ID:xe0c9OmY0
でも冷静に考えると大したキャリア持ってない中途のおっさんをいきなり正社員で雇う会社の方が心配になるわ
0543名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 14:55:09.28ID:1PDZl0GS0
最初は時給、日給って扱いは試用期間は精神的にも不安定になりがちだから3ヶ月が限界
これを6ヶ月も設けてる会社は従業員を大事にしない会社と見なしブラック認定する
0544名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 14:55:45.18ID:wOf8kO2X0
入って一か月だけど、全然仕事覚えられないわ。入社と同時に有給休暇を付与されたのは良かったけど。
0545名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 15:01:57.55ID:N0q85Z6b0
>>542
年収380万 最初は時給のバイトで3ヶ月で社員に自動でなる
不人気業界
30代だと多少目をつぶらないといけないのも事実
0546名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 15:10:49.26ID:N1PsfGv30
応募した会社の定時まで、あと3時間かー

初めだけは対応早かったのに…
質問したら2日後に誤返信つきで回答され
履歴書添付したら
今日が指示された期限日なのに音沙汰なし
…この会社大丈夫だよね。

(殺到するほどの求人だったのかな)
0547名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 15:20:17.68ID:N0q85Z6b0
やばかったらすぐやめる
4年くらいやっちゃったけど
前の営業会社も初日から先輩が顔面神経痛みたいで
ひきつった顔していたら案の定だったし
0548名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 15:50:41.43ID:X0fj+7bU0
>>528>>531
羨ましいンゴ

>>539
暇だからホテルで遅いランチとったら、場違いな自分以外、誰も客がいなくて気まずかったわ
不景気を感じた
0550名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 15:51:47.26ID:wOf8kO2X0
>>546
その会社は今日休みじゃねぇのかよ。
0552名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 16:34:21.07ID:JJACslyT0
そもそもの指定が「4月末まで」だったのか、「30日まで」だったのかで評価が変わるな
0554名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 16:46:07.90ID:PLb+Erjx0
>>534
面接現場の下見に行くリハーサルとか
していたかなー
0555名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 16:48:18.53ID:GnhWpbrO0
>>538
逆に良いほうに考えれば、こちらがこの職場ハズレやなとおもえば簡単に辞めれる
0556名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 16:51:23.67ID:9MXeLZug0
あれがキツイこれがイヤダとか
30代無職が今更それですか・・・・・・

少しでも良いポジションを得るために
皆幼少期から必死に努力している、
そして得たポジションを維持し、
また若いうちにキャリアを作るために
更に必死に頑張っているわけじゃないですか。

皆様の思う「30代の普通」は
そういう前提があって初めて成り立つわけで、
未経験無職30代じゃあド底辺以外選択肢は無いですし
待遇はそのランクに伴うものですから
どんな業界職種を選んでもキツいし安いですよ^_^
0557名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 16:52:53.17ID:N4dmDVBM0
>>545
清掃業界だな
0558名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 16:58:43.95ID:wMqxhYJz0
>>556
ブーメラン乙w
0559名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 18:09:50.80ID:KG5/3AQ80
とりあえず非正規で採用されたけど、それまで手当たり次第応募しまくり中の複数会社からひっきりなしに電話がかかりまくって今日はびくつく一日だったぜw
0562名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 19:34:41.81ID:9MXeLZug0
受け入れざるを得ない厳しい現実を
さも他人事のように否定避難して
その受け入れから逃げ続けるのはおやめなさいな。

貴方達30代無能無職者は紛れもなく最底辺人材であり
得られる職は所謂「ブラック」以外ではあり得ませんん。
貴方達よりずっとマシな方々が10年働き続けて
それでもそういう立ち位置に甘んじていることも多いわけでして・・・

貴方達は、最底辺ランクの企業において
Fラン卒、高卒、下手すりゃ中卒の「上司」「先輩」から
毎日叱責されたり詰められたりしながら
仕事を教わって行かなければならないお立場ですよ。
キチッと分を弁えてハラくくってくださいね^_^
0563名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 20:01:11.15ID:uQHkL12F0
>>562
経験談か知らんが恥晒しもほどほどになw
0564名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 20:02:45.50ID:fmnr0pv40
世界金融危機が起きたら、
これ以上は無理だわ。
残るは政府が財政出動しかない

大企業は救済されると思うけど
他は...
0565名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 20:22:35.40ID:CxKN5L+M0
>>562
お前こそ現実逃避してないで明日ハロワ行けよw
0566名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 20:24:34.46ID:WvnDq9Jb0
562の奴は荒らしか何か?
今日来たとこだからわからんけど屑のゴキブリが住み着いてるのかな?
0567名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 20:45:30.18ID:WOYfu7f30
GWにこんなところにマウント取りに来なきゃいけないほど
どんな事情があるんだろう?
0568名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 20:47:56.08ID:n6H2xqop0
いや562の言ってることは現実そのもの。
このスレの連中は今までの実績と理想が乖離しすぎている。
0569名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 20:49:42.55ID:JJACslyT0
まぁ、言ってること自体は正論には違いないのよ

「こんな底辺スレに毎日のように投稿して説教かます」が
現実を見据えている人のやる行動ではないって点だけだ
0570名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 21:03:45.49ID:XI5DhbiU0
>>568
説教おじさん、ID 変えたの?
0571名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 21:06:22.20ID:XI5DhbiU0
うしじ○くんとかの漫画で書かれてそうな内容だよね、説教おじさんの書き込み
それに当てはまらない職場なんていっぱいあると思うけど
0572名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 21:16:14.94ID:9Np8MHKG0
説教おじさんってこのコピペの子供みたいだよな


小学校のとき、先生に知能に障害がある子のうちに遊びに行かされた
彼は脇目もふらずにドラクエ3をやっていて、正直、「こいつでもドラクエとかわかるんだなあ」と思った
三十分ほど彼のプレイを見ていて、とても悲しい事に気が付いた
彼がそのゲームでやっているのは、アリアハンの周りでスライムとカラスを倒す、
ただそれだけだった。パーティにただ一人の勇者のLvは50を越えていた。
彼は永遠、素手でスライムを殺し続けた
とても楽しそうだった
先に進めてやろうと思い1コンに手を伸ばしたら凄い剣幕で怒鳴られた。
なんて怒鳴られたか聞き取れなかったけれど、とにかく怒鳴られた
それを見て彼の母親が「ごめんなさいね、○○ちゃんはファミコン大好きのよ」と僕に謝った
彼はドラクエ以外のソフトは持っていなかった

僕はそれ以来、ゲームをやらなくなった。以前のようにゲームにのめり込めなくなってしまったのだ。
コントローラーを握るとやるせなくなった。
友達の家に行ってもみんながやるのを見ているだけだった
その間、僕はゲームに興じる友達の背中だけを見るように努めた
本当にむなしかった
その内に、僕はファミコンを憎むようにさえなった。
今までの人生の中で、あんなに何かを憎んだことはない
それは真夜中に僕を目覚めさせた
ゲームなんかこの世からなくなってくれと本当に願った
僕はソフトを彼に全部あげて、本体は捨ててしまおうと思ったが、兄に怒られそれすらできなかった。
一人暮らしをしている今でもゲームは嫌いだし、もちろん家にも置いていない。

時々、彼と、永遠に世界を救えなかったであろう彼の勇者の事を思い出すと、とても悲しくなる
0574名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 21:52:28.10ID:wf+LFz9x0
20代の頃は面接でその歳まで何してたの?ってよく言われてた
30歳になってからは面接官からまだ若いから大丈夫と励まされて逆に辛い…
0576名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 21:54:17.77ID:LQLcyR7n0
前にこのスレで薦められてた『人生生涯小僧のこころ』という本を読んでみたけど、素晴らしかった。
内定が出て驕っていたけど、現職の同僚に感謝して辞めようと思う。
0577名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 21:57:35.68ID:+frOLBnX0
まあ、正直若年層は34とか39までとかいわれるしな
ただ30才代なら経験者がほしいのは本音だろ
0578名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 21:58:43.72ID:WOYfu7f30
友達や年下のいとこや弟とかはみんな結婚して子供できたり家たてたり
僕は僕はリーマンショックのあと会社がなくなって恋人にもふられそっから転落人生始まり

自分が悪い努力も足らなかったってのわかってるけどだけどだけど理不尽じゃないかな
0579名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 21:59:51.52ID:JJACslyT0
まぁ、何処の企業でもこの世代の層が薄いのは確かだからな
この世代が薄いのも企業のせいなんだけどさ
0580名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 22:03:18.01ID:XI5DhbiU0
>>578
女々しくて気持ち悪くて吐き気をもよおすので消えてください
0581名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 22:08:33.94ID:qZmkNeiB0
34歳で会社をリストラされ
正社員採用ならず妥協して
35歳で派遣社員で長期勤務
38歳で派遣の契約期間満了
正社員採用ならず妥協して
39歳で非正規社員で再就職
業務は一貫して事務職希望
0582名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 22:19:37.68ID:zZotG5N30
大学卒業後公務員
26歳で結婚、子供もできる
その後仕事で鬱病に
31歳で退職、離婚
この頃は全てを失って日々自殺しか頭になかった
精神病院への入院も経験した
32歳で500人くらいの会社に再就職
現在36歳で東証1部の大企業に転職することに
振り返るとなんか色々あったな
0583名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 22:25:46.29ID:/gryDiRP0
>>582
お薬切れたのかな?
0584名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 22:29:06.58ID:zc6TCNMj0
>>582
入院期間と就活期間半半?
0585名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 22:32:24.12ID:zZotG5N30
>>583
クスッとした
0586名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 22:36:49.63ID:zZotG5N30
>>584
入院は一ヶ月くらい、無職期間は1年ちょっとかな
就活は3ヶ月くらい
欠員が出たのと、ポテンシャル重視で採用してもらったんだと思う
0587名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 22:39:32.94ID:ZimOFi1x0
31歳〜32歳の一年で?
0588名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 22:43:43.07ID:XI5DhbiU0
俺が嫉妬してるのかもしれんが信じられないわw
空白期間あり、病歴あり、転職三回の36歳を「ポテンシャル」で採用する大企業があるなんて
0589名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 22:47:12.18ID:zZotG5N30
はい
31歳の3月に公務員やめて、離婚、入院
通院しながら療養して、回復してきた頃から就活はじめた
32歳の5月に現職に就いたよ
0590名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 22:50:54.62ID:zZotG5N30
>>588
鬱病や離婚のことは現職にも内定先にも言ってない
今回の転職は現職での実績と資格が評価されたんだと思う
0591名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 22:54:16.07ID:XI5DhbiU0
>>590
言える範囲で具体的に頼みます
0592名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 23:02:56.53ID:DCbVBJWz0
34歳 大手工場 正社員のGWの休み
4月27日 有給
4月28日〜5月6日まで休み
計10日
0593名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 23:03:03.69ID:QUnLFbP70
>>589
元教師か?
0594名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 23:03:52.21ID:QUnLFbP70
>>592
で?
0595名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 23:04:07.54ID:zZotG5N30
>>591
現職で上司に目をかけてもらって、重要高度な仕事を担当できて、
それなりに期待に応えて実績も作れたので転職活動でアピール出来る材料があった(人事、法務、経理などの管理系)
職務に関連するそこそこの難易度の資格を複数取得した(社労士、行書、診断士レベル)
0596名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 23:07:50.33ID:XI5DhbiU0
>>595
資格は頑張れば取れそうなものだし、実績が凄いのかな?まあ、管理系やったことないから実績と言えるレベルの仕事なんて分からんけどw
0597名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 23:10:01.86ID:KDCicGbh0
スノボ行ってきた、楽しかったけど雪は限界だなw
0598名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 23:15:16.27ID:zZotG5N30
>>596
努力もしたけど、運も大きかったね
人生良いときもあれば悪いときもあるわ
俺の場合振れ幅が少し大きすぎるけど
ここにいる人も似てるかもね
説教おじさんじゃないけど、諦めないで努力してれば報われることもあるっていう一例にしてくれ
0599名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 23:23:32.59ID:t7/4abKs0
>>598
説教おじさんよりためになる
0600名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 23:29:35.18ID:THT/VzFj0
俺には公務員のままの方が良かった気がいやなんでもない
0601名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/30(月) 23:52:33.91ID:NvzE0X+60
サイコパス診断
ある日、Aさんが10000円の利益分け前のうち、100円はあなたにあげますと言われたら受けとる拒否する?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況