X



工場に勤める 145交代目【ワッチョイ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0674名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 3d95-kh3a)
垢版 |
2019/01/14(月) 14:12:46.90ID:6WPEb6gn0
工場勤務って変な人間が来る確率高いんだろうなぁ・・・
事実、俺の少し前に入った奴も変わり者だし
28の男だけど、昼食後の俺の目の前で楊枝で歯糞取るわ、仕事は楽な事ばかり選ぶわひでぇもんですわ
そもそも目つきがイカレてるし・・・シンナー扱ってる工場に勤めてたのも納得できるな
それも今の工場の道挟んだ目と鼻の先だし。普通、来ないだろ
0675名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr85-t1Dn)
垢版 |
2019/01/15(火) 20:17:36.68ID:dQ/GpeU6r
>>653
外国人『シゴトヨコセ』
0676名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa89-y/df)
垢版 |
2019/01/16(水) 12:23:57.31ID:k4sKnMPba
>>672
中小はまだ来る。
零細には来ない。
0679名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa22-FKsg)
垢版 |
2019/01/16(水) 18:09:32.93ID:TLARMmesa
>>678
それだと流石に円満とはいかなそうだから
有給は転職先探すために使うわ
今のところは恨みがあって辞めるわけでは無いから
田舎で再就職して現職場に居るけど知人から見せられた都会にある興味のある業界の求人のお陰で都会に行きたくなってきたんだよ
0680名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7a09-03VH)
垢版 |
2019/01/16(水) 20:16:10.57ID:KHRr5eIV0
近所にUTエイムの電子部品の工場あるみたいだから転職しようかなって考えてるけどキツイの?
寮とかもあるみたいでネットの求人見る限りやたら待遇は良さそうだけど
0681名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ a588-Fjw0)
垢版 |
2019/01/16(水) 20:28:49.48ID:oeLqR4Hz0
UTって派遣だっけ
電子系は工場の中では体力的にも楽だし清潔で働きやすい方だよ
0685名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW eb6c-fhK7)
垢版 |
2019/01/17(木) 01:18:33.68ID:oMS9VAai0
でも派遣先から見たら派遣会社の正社員もただの派遣社員でしかないからな
閑散期になれば派遣先から容赦無く切られるよ
請負の現場でも不景気になれば請負解除されることもある
ただ、ある派遣先が切られても、次の現場が決まるまでの間は待機になるから派遣元の事務所に出社して
研修受けたり受託の案件で作業したりできるから普通の派遣社員と比べたら雇用は安定はしている
0686名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 2124-T23y)
垢版 |
2019/01/17(木) 03:28:43.10ID:bMBpN46Z0
でも新しい派遣先に行く度に仕事を0から覚え直すんだろ
派遣の正社員ともなれば派遣社員のまとめ役だろうし、その中にはとんでもない奴もいる
労力もストレスも半端じゃなさそうだ
0687名無しさん@引く手あまた (スフッ Sd33-ZpdK)
垢版 |
2019/01/19(土) 14:11:42.71ID:qrrg9vzRd
UTはうちの工場にも来てたな。
ただ派遣撤退するとかでいきなり県外に転勤になってて可愛いそうだった。
一応自分で候補を選べるみたいだったけど住む場所と仕事を指示でいきなり変えられるってちょっと不自由だよなあ
0691名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr1d-YoMU)
垢版 |
2019/01/20(日) 21:08:46.50ID:69PMmxuhr
>>689
傷の目視・触診で検査してるけど。
(⌒‐⌒)人(⌒‐⌒)ナカーマ
0694名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr1d-YoMU)
垢版 |
2019/01/22(火) 12:53:59.15ID:U8fCtUJZr
若者が、スマホで長時間
動画やらゲームばっかして
目がやられているのと一緒か

ということは、目視の検査は
長年勤務はできないと。
0695名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9124-fsJT)
垢版 |
2019/01/22(火) 17:21:14.52ID:jWixxSII0
>>693
後は玉掛け、危険物ってところか

後は若さ
0699名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa23-I2vf)
垢版 |
2019/01/23(水) 12:21:13.17ID:8eoG02o6a
>>695
確かにそこら辺も良く聞くな
若さはもうどうにもならないから捨てた

>>697
実務経験がものをいうのは確かだが
熟練の技術が無くともとりあえず乗れます使えますくらいのアピールにはなるだろうし全くの未経験よりは乗ったことあるほうが良いと思ってな
0703名無しさん@引く手あまた (ニククエ 4194-DUbI)
垢版 |
2019/01/29(火) 19:04:13.20ID:2ygQQ55d0NIKU
鉄工関係はうんこだな、毎日2〜3時間残業で休日出勤だらけでもう嫌だわ
手当は出るけどこんな仕事を何十年も出来るか、冷静に考えたら頭おかしいわ

でも、周りは文句も言わずにやってんだよなぁ…俺は退職届出したけど
0705ちくわ ◆LBwt55LyCE (ニククエ 9255-rzVJ)
垢版 |
2019/01/29(火) 22:30:21.51ID:bQQ7jJmT0NIKU
10口いっといたらよかったなぁ・・・48万なんか超一流の俺からすると当たり前だもん。

480万だった「おっやったぁ!」って思うんだけど。
0706ちくわ ◆LBwt55LyCE (ニククエ 9255-rzVJ)
垢版 |
2019/01/29(火) 22:46:18.78ID:bQQ7jJmT0NIKU
日ごろの行いがいい俺は神に守られてる気がする。4回もストレート当選とか天運だね俺w

天運を持ってるよw
0707名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8224-L2uT)
垢版 |
2019/01/30(水) 04:07:45.35ID:wZ18pquO0
733 :FROM名無しさan [] :2019/01/21(月) 10:24:06.46 ID:39fTzlJl
パワハラでバイトの指を切断しておきながら裁判で偽証ばかりして逃げ切った
香川県さぬき市の鬼畜企業ルーちゃん餃子フジフーヅ
0708名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd62-NOcN)
垢版 |
2019/01/30(水) 12:36:57.22ID:P3pNGQOsd
指詰めて知らん振りって・・・
それ、なんて企業舎弟?(´д`)
0709名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 3115-kn+v)
垢版 |
2019/01/30(水) 12:47:26.92ID:VHFTVsU80
同じ失敗でも、笑ってすまされる人と、怒鳴られる人。
もちろん俺は怒鳴られる方。 人って人を見るよね。
理不尽な事ばかりだわ。
0712名無しさん@引く手あまた (スップ Sd1f-PoJv)
垢版 |
2019/01/31(木) 05:15:20.15ID:djRrMsTbd
中途で正社で入るのって厳しい?
0714名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Saa3-V6L0)
垢版 |
2019/01/31(木) 12:21:11.71ID:oiOeM279a
設備が故障していたため、現場管理社員に壊れたという報告あったか聞いたら、気がつかないから知らんという意味不明な回答があった
こいつ大丈夫かwと思ったわ
答えとして聞いてねぇとかならわかるが、別次元に答えが行っている
現場任せられないと思うね
0715名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd9f-MZ96)
垢版 |
2019/01/31(木) 12:31:36.75ID:RpflHlMUd
別名・答えになっていない、だなw
0718名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ df95-Du1s)
垢版 |
2019/02/01(金) 21:39:34.47ID:JyW+XRb00
>>703
鉄工・建築系は本当にそう思う
俺も辞めたけど、前の工場で早出&残業を毎日やってたし
定時・08:00〜17:00が実際は06:00〜20:00の間
早出に関しては確定的だった。問答無用で確認無しでシフト組まれたし
朝の5時に家出るから寝不足と疲労でダンプにオカマ掘っちまった
最後はクッソ不安全工場だから、転落して肋骨やられて事実上の解雇・・・
この条件でこれからずっと働くのを考えると確かに頭おかしいよね
俺、転落で死ななくて良かったわ
0725名無しさん@引く手あまた (アタマイタイー df95-Du1s)
垢版 |
2019/02/02(土) 20:12:59.15ID:FCqwEiw200202
>>720
小さい工場だったけど、社長(親父)、専務(息子)の家族経営のとこ
専務が40ちょいくらいで茶髪にしてチョイ悪な見た目だった
金欠過ぎて取りあえず勤めだしたが、ジジイ社長がクソうるさくて一週間で辞めた
保証人の親を呼べ言われてカーチャンの前でジジイ社長に説教され、流石にキレて生まれて初めて相当な口論になった
数日後に給料取りに行ったら今度は、息子の方にボロ糞に言われた
前の会社も数ヶ月で辞めてるから、
「君はどこかおかしい。病院通って診断してもらった方が良いよ。そうすれば大きな会社なら障害者枠で雇ってもらえるから」
とかあり得ない事まで言われたなぁ。それも一時間近くに渡って。一生モンのトラウマになった
0728名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7f24-z0kw)
垢版 |
2019/02/04(月) 17:05:53.36ID:xpneZYTm0
ブルーカラーってキチガイ多いよな
(知的)障害者枠の人かと思ってたら健常者って場合がよくある
あれで健常者か・・・
0729名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srb3-pyeT)
垢版 |
2019/02/04(月) 21:14:56.26ID:uMxBqy7pr
自己紹介?
0730名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW dff9-oIYj)
垢版 |
2019/02/04(月) 21:46:40.08ID:OIy9YByt0
技術系の展示会に勉強兼いい工具がないか探しに一人で参加するのですが、名刺を持っていません
メーカーのカタログが欲しいのですがブースを訪れたら名刺を交換しないといけないのでしょうか
展示会に参加したことがないのでよくわからないです
0733名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7f24-z0kw)
垢版 |
2019/02/05(火) 23:56:35.54ID:sEusCk5k0
>>732
なるほど
そういわれてみればそうだな
扱うには容易な人間
ただその系譜は後続が途切れるな
キチガイの下にはたしかに後続の人間がいない
0738名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd9f-MZ96)
垢版 |
2019/02/06(水) 12:30:21.41ID:w+PF1myEd
他のみかんも腐ってしまう
0743名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW e9f9-Wvqb)
垢版 |
2019/02/07(木) 19:53:13.75ID:4W8+tEcY0
囚人から技術系に転職したけど回りが頭好すぎて付いていけない
正に井の中の蛙だった
周りに合わせるために興味のないパチンコタバコの話してるのなんてマジで時間の無駄だった
0744名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd22-zXsT)
垢版 |
2019/02/07(木) 19:58:16.94ID:/oItJTXqd
ミスしても本人は何も責められずに他の人が尻拭いするのがうちの工場。
その本人はミスした事すら気付かず。

それで周りの出来る奴がフォローして仕事出来る人に限って辞めていく。

出来ない奴にとっては天国だな。そのうち潰れるかも。
0746名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4224-MRlj)
垢版 |
2019/02/07(木) 21:36:34.99ID:uMpbBdGZ0
底辺職場ってのは底辺にふさわしい人が生き残るんだ
良識ある人間は行っちゃいけない
0747名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd22-nlLc)
垢版 |
2019/02/08(金) 12:33:56.47ID:iA5leyFWd
>>745
「何やってんだ?
てめえのミスをフォローしてやってんだろうが!
誰のせいなんだ、この野郎!」
で、いんじゃね?
知らんけどw
0749名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d995-sQyl)
垢版 |
2019/02/09(土) 09:00:26.25ID:TN+RIiyy0
>>746
本当にそうだね。思考回路がまともな人なら転職するし
過去に二回ほど同じような状況になったが、何でまだ若いのにこんなとこで続けてんのかな?って思ったけど
身なりや話のネタとか聞いてると、確かに底辺職場じゃなきゃ駄目そうな人達だったたし
0750名無しさん@引く手あまた (ワイモマー MM22-l59j)
垢版 |
2019/02/09(土) 16:06:08.74ID:kcglgDZVM
昨年来特定曜日以外の残業を辞めたんだけど俺が帰った後が超グダグダになるらしくて中々面白いことになってるw
まあちょっとでも難易度が上がると長年特定の人間に依存してきたツケだw債務は果たし続ければいつかは完了するんだからそれまで頑張ってくれww
0751名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa05-KbRv)
垢版 |
2019/02/10(日) 20:48:07.49ID:ALkCDlxYa
>>750

自分から残業辞めれるとか選べるのはいいな。ウチなんか強制だよ。
0753名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ a924-hHwN)
垢版 |
2019/02/11(月) 20:02:37.32ID:9GvLau020
今求職中で日勤の仕事か2交代の仕事か悩んでるんだけど、
2交代未経験だけど慣れるまできついかな?
休日にゲーム徹夜でやって翌週昼夜逆転とかはよくあるけどそのくらいに捉えて大丈夫そう?
0754名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9115-45ee)
垢版 |
2019/02/11(月) 23:26:02.40ID:uGWH3q2P0
>>753
派遣での例だが、同じ仕事でも、日勤、夜勤、交代勤務で時給が違う
仕事が同じでも体への負荷は、日勤 < 夜勤 <<< 交代勤務 ということだ
時給が同じだと、深夜手当がついても交代勤務には応募者がいない

LED照明器具の製造
日勤 時給950円
夜勤・深夜金 時給980円 深夜割増があって高収入期待!!
交代勤務 時給1,100円 時給1,375円(22:00〜翌5:00の間) 月収例25.4万円以上可
https://www.job-j.net/niigata/search/IA1504/EFJ110/?FW=%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF+LED

交代勤務は確実に体内時計が狂う
https://www.food.hayashibara.co.jp/library/5/

このことを考慮して検討するといいと思う
0757名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9115-45ee)
垢版 |
2019/02/11(月) 23:55:08.31ID:uGWH3q2P0
>>756
御健闘を祈ります
0758名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa05-KbRv)
垢版 |
2019/02/12(火) 00:01:51.30ID:OQEsC/cMa
>>755
その小銭が惜しいんです。
0760名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9115-45ee)
垢版 |
2019/02/12(火) 01:34:54.13ID:wboshCIT0
>>759
交代勤務だと寿命が短縮されることよりも大きな問題がある
365日時差ボケになる
眠い思いをすることが多くなる
寝不足は空腹と同じくらい辛い
0761名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a13c-4GrU)
垢版 |
2019/02/12(火) 02:31:04.88ID:b3K7bmGN0
交代勤務で最近入ったばっかだけど身体の疲れ取れなくて1ヶ月後には身体ボロボロになりそう。あと何日かやって合わないと思ったら辞めようと思ってる。
もし次やるなら日勤の仕事しよ
0762名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa05-KbRv)
垢版 |
2019/02/12(火) 06:51:33.70ID:OQEsC/cMa
12時間の二交代はキツイよ。それで休みが少なく設定されていたら尚更。
0766名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa4b-6EQf)
垢版 |
2019/02/14(木) 02:20:50.70ID:I2hP3Z6Ra
3交代でも2交代でも確実に週に2連休あるとこにしとけ
土曜日の夜働いて月曜日の朝から出勤とかキツすぎるからな
年間休日105日とかの工場はそういう所多いから注意ね
最低ラインは115日くらいだから
0767名無しさん@引く手あまた (中止 e7d1-zJOq)
垢版 |
2019/02/14(木) 07:30:01.73ID:j4Wys6Qq0St.V
>>765
程度にもよるけど、中小のショボいとこなんてその場採用もあるからねぇ・・・
そもそも面接に私服で行こうが身だしなみ整えないで行こうが採用してた企業もあるくらいですし
ただ金の為と割り切れるかどうかで変わるけど。ヤバいとこにはヤバい人間が集まるから
0769名無しさん@引く手あまた (中止WW 4721-LDcR)
垢版 |
2019/02/14(木) 09:58:58.43ID:8icLN5QJ0St.V
返信ありがとうございます。
その場で採用とかあるんですね。
どのくらいの規模の工場なら
割りとまともな人達がいて
大丈夫なんでしょうか??(^-^)
0773名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd7f-amp2)
垢版 |
2019/02/15(金) 20:01:16.06ID:Cpta5Ravd
うちは113日。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています