>>172
収益構造を考えるとそこそこ給料は良いのでは?
何しろ人材の仲介でクライアント企業から多額の手数料を得るビジネスモデルであり、
製造業みたいに多額の設備投資や原材料の仕入れや製造原価等の余計な出費が発生しない。
唯一高い費用をかけてるのは、窓口となる求人サイト及びシステムと駅前一等地のオフィス家賃。
ただし、給与体系は手数料収入に連動した成果報酬の割合がそれなりにあるのではないかな。詳しくは知らんが。