>>748
確かに曖昧ですよね、システム要件定義は業コンサルがやる場合と、ITコンサルがやる場合もあるところがややこしくしてるのかな?と思ってます。

業務だけの案件もありますが、大体今の世の中業務だけ改善するよりも、システムも一緒に変えた方が効果出ますし、コンサル側としてもシステムに繋げたほうが単価上がるのでそちらを推しますから、システムありき=ITではないと個人的には考えてます。

私は業務の方ですが、システムの要件定義は、正直ITバリバリの人がやった方がいい気がする反面、業務改革と連動しないと腐ったシステムになるのは目に見えるのでやはり業務側が都度IT側と相談してやるべきだと思ってます。