X



【弁理士】ブラック特許事務所の見分け方part42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0260名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/11(月) 22:51:41.04ID:1udwFUur0
>>257
ちなみにそれって、日大とか東海大とかよりさらに低いレベル?
0261名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/11(月) 23:12:05.50ID:D5GvSyNB0
色々事務所みたが日大はどこでもゴロゴロしとる、大東亜は1人しかいたことないな
それ以下は大学上位層でも弁理士受からへんやろ
0262名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/11(月) 23:25:48.79ID:/2n34IUN0
難易度

司法試験=日大法、中大法、明大法、 慶大法、早大法、5つの私大文系ばっかり

会計士= 慶大商、明大商、早大商、私大文系ばっかり

不動産鑑定士=私大文系 ばっかり

---------------------------上位難関ブランド大の壁 【3大国家資格】

技術士=日大理工、理科大、私大理ばっかり

一級建築士=日大工、理科大、私大理ばっかり

歯科医師=私大歯ばっかり

薬剤師=私大薬ばっかり
---------------------------中堅大学・資格と下位大学・資格の境目
司法書士=日大、私文系ばっかり
税理士=私大文系ばっかり
弁理士= 日大
行政書士=日大
宅建士=日大
社会保険労務士=日大
マンション管理士=日大
0263名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/12(火) 10:41:43.49ID:gZDKuSm30
恫喝勇は明大卒
0265名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/12(火) 14:05:57.39ID:yjpz2wJR0
おいおいマジレスかよ爺!ファミマ行ったことないのか?
0268名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/12(火) 23:55:07.55ID:KaOr/+o/0
使えない弁理士ってだいたい発達障害っぽい感じだよね
一番向いてない仕事の一つだと思うけどなんで他の仕事探さないんだろ
0269名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/13(水) 00:08:23.47ID:Ot2DeTev0
学歴低いやつは素材が悪いんだよ

地頭の良さは出身高校で見ろ

努力量は出身大学で見ろ
0270名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/13(水) 00:42:46.85ID:MAclTOc80
新潟と三重は知らんけど、滋賀の話は有名だよな
00年代前半頃の滋賀は本当に凄かった
ごく一部の進学校を覗いて、ほぼ全員激ミニ、ワカメちゃん状態の子もゴロゴロ
電車で対面に座るだけでパンツ丸見え状態だった
パンチラなんか、通学時間帯に駅行くだけで、階段、エスカで嫌でも見れた

それが今では見る影も無く、9割以上が膝丈くらいの長さになってる
関西のJKマニアの間では、「どうしてこうなった・・・」と嘆かれてる

有力説の一つに、「滋賀県は全国で1番スカートが短い県」なんてニュースが流れてしまったってのがある
そんな悪評を振り払おうと、県の教育委員会が全力で高校に働きかけ出した
それでも、10年代前半くらいまでは、ごく一部の数校に激ミニが生息していたけど、さらにキュロットの導入などで完全に駆逐された

参考画像:http://img.gcolle.net/uploader/13149/1894f129-5c92-44d4-85aa-792b3d215cd9.jpg
こんなのが街中にうじゃうじゃ居た・・・・
0272名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/13(水) 09:54:26.75ID:tkd7bGeq0
高橋勇のここが凄い!
0273名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/13(水) 11:07:21.67ID:+0RLkY0n0
>>270
滋賀の子から聞いた話だけど、ある高校の近くに産科の病院ができたらしい。
彼氏が同じ高校生でエッチに興味がある年頃なので女子高生がすぐに妊娠するらしい。
超ミニスカートはそれに拍車がかかるとのこと。
うわさ話かもしれませんが。
0274名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/13(水) 12:00:22.14ID:DcLeywaL0
>>266
偏差値35!ガチモンのボーダーフリーだ!(ドンッッッ!!!)
0276名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/14(木) 01:03:37.08ID:Sgn9vhko0
>>268
他人から見るとどう見ても向いていないと思えるが、
自分では向いていると思っているからじゃないのかな
絵心のない人間が必死になって画家を目指している感じ
0278名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/14(木) 07:20:54.98ID:Fz+MAC1L0
超難関資格の弁理士とれたんだから、例えFランでもまあまあ頭いいはずなのにな
0280名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/14(木) 11:00:12.60ID:kUyvP2bd0
医薬理工ランキング
SS:ノーベル科学賞
S:医学博士・理博・工学博士(東大博士、京大博士、東工大博士、MIT博士)
69:東大医師 医学部入試・医学部6年間・医師免許・合計20000時間必要
理系の秀才はみな医学部に行くのか? ttp://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51657517.html
65: (((((((医学部入試>>医師国家試験 ))))))))))
64:
63:薬剤師+難関大薬学部入試
62  技術士 アクチュアリー  司法試験(早慶明大卒前提)
60:1級建築士(一位日大理工 ) 国家公務員1種(商工省官僚)
59:  国家公務員1種(理工・農) 会計士(早慶明卒前提)
昇降機検査資格者
特殊建築物調査資格者
建築物環境衛生管理技術者
設備管理士
1級建築施工管理技士
建築積算資格者
56:司法書士(高卒多い)
54:税理士
52:弁理士
ダム水路主任技術者
1級土木施工管理技士
【国家2種公務員】 国2種法務局→司法書士もらえる
【国家2種公務員】 国税専門(国2種)→税理士もらえる
【国家2種 公務員】 国2種 特許庁→弁理士もらえる
弁護士法に「弁護士は当然、行政書士税理士弁理士宅建士もらえる」
日本最大級の人事ポータル、HR総研によると、2016年3月卒業者採用において47%の企業が 重点的に採用したい大学としてWKMARCHを挙げたという。このWKMARCHとは早稲田大学、慶応大学、明治大学 
青山学院大学  立教大学 中央大学 法政大学のローマ字の各頭文字をとったもの。
類は友を呼ぶ まさにその通りで、 人間性に溢れた質の高い社交をするためにも 学歴を積んだ方がよい ビルゲイツやザッカーバーグと対等に社交しようと思ったら 大金持ちにならないといけないのはもちろん 一流大学に入学を認められるに相応する教養が必要
高学歴の世界は哺乳類の世界 低学歴の世界は爬虫類の世界
0281名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/14(木) 11:12:18.16ID:VOEcWO1i0
高橋勇は未だにワープロ専用機ww
0284名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/14(木) 21:05:57.19ID:ijI9AuOv0
>>276
そもそもの問題として、弁理士諦めたとして「じゃあ何の仕事やるの?」って話になるからじゃね?
よっぽど若いか、メーカーにすぐ戻れるような立派な経歴があるならまだしも、
おっさん弁理士の大半は事務所以外だと介護やタクシードライバーぐらいしか転職できなさそう
下手に弁理士資格持ってると資格習得に費やしたサンクコストを取り戻したいって気持ちや無駄なプライドも強いだろうし
だったらクビになるまでは居座ってればそのうち明細書が書けるようになるかもしれない的な心境かも
0288名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/14(木) 21:40:46.04ID:ddCmexWR0
みんなお仕事大変なんだね……この仕事陰鬱になるよなわかる
0290名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/14(木) 23:00:48.36ID:1oMEWu9r0
>>288
普通に適性あればそうでもないけどな。
最初の2、3年は期限に追われてあくせくしたが、それをすぎて慣れちゃえば、めちゃくちゃ楽な仕事だわ。
>>268にあるように、適性ないのに資格があるからと必死になってる奴は早く辞めて別の人に機会与えろと思うわ。
0291名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/14(木) 23:35:52.52ID:UkT7p0oI0
確かに楽なんだよな
だからつまらない
困難な数学の問題を解いたり、苦労を重ねて製品を開発したり
そんな成功も逆に失敗も大してないそんな常にニュートラルな惰性でやる仕事
陰鬱になるよ
0293名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/15(金) 00:09:51.82ID:9FYNN4FP0
精々発明者も思いつかなかったようなすげえ応用例てんこ盛りにしてやりゃいいじゃん
0294名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/15(金) 00:33:09.23ID:0rcXJnTh0
先日、7年間かけて数百人もの女(中高生中心)のトイレを盗撮したオッサンが逮捕されたが、
これでも氷山の一角なんだろうな
今や、カメラはどんどん小型化され、レンズ径は1mm以下
換気扇の中とかに仕掛けておけば、見つかりっこないんじゃないか?と思う
まさか、用を足すたびに、いちいち換気扇を分解するわけにもいかないし
正直、馬鹿だけが捕まってる感を否めない
日本のどこかで、何千何百というJK,JCが排泄してる一部始終を映像に収め、
コレクションを溜めこんでる敏腕が居るとの思いを巡らすと、
死ぬ前に流失してくれ、と切に願うばかりだ

換気扇からの盗撮例(ガチっぽい)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1558827.gif
0296名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/15(金) 02:51:58.58ID:k+ZVvOHk0
上司の説明は同じなんだけど、毎回間違いの指摘する箇所が違ってて、前はOkだった所も直すように言われて、メチャクチャ混乱する。
0301名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/15(金) 08:50:38.06ID:RefIGwyD0
>>296
修正指示されたところしか直さないからじゃね
修正が他の記載に与える影響があったりするけど
0302名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/15(金) 08:54:44.06ID:fRtfHm2u0
会話の主導権争いだよ
0313名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/16(土) 16:34:10.37ID:ZyRxqy430
307はやばいな
クレームに書く/書かないとクレームに含まれる/含まれないとが
区別できてないのだろうか
0314名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/16(土) 16:51:24.53ID:eeSSt6210
大阪工業大学 2017年度 進研模試

工学部
建築・機械・電気電子・応化・生命工 60
都市・環境 57
電子通信 56

ロボティクス&デザイン工学部
ロボ・シスデザ・空間工 57

情報科学部
情シ・情メデ 56
コンピ・情ネ 55



知的財産学部
知財 49           知財てあいかわらずレベル低いな
0316名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/16(土) 19:58:09.53ID:bX9jiCFT0
最近のパテサロ求人バリエーションありまくりやん
シャープも知財部分社化して事務所まがいの会社作ったみたいやし、モリハマとかも弁理士採るんだな
0318名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 00:10:31.02ID:5NN/Yq/Z0
医薬理工ランキング
SS:ノーベル科学賞
S:医学博士・理博・工学博士(東大博士、京大博士、東工大博士、MIT博士)
69:東大医師 医学部入試・医学部6年間・医師免許・合計20000時間必要
理系の秀才はみな医学部に行くのか? ttp://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51657517.html
65: (((((((医学部入試>>医師国家試験 ))))))))))
64:
63:薬剤師+難関大薬学部入試
62  技術士 アクチュアリー  司法試験(早慶明大卒前提)
60:1級建築士(一位日大理工 ) 国家公務員1種(商工省官僚)
59:  国家公務員1種(理工・農) 会計士(早慶明卒前提)
昇降機検査資格者
特殊建築物調査資格者
建築物環境衛生管理技術者
設備管理士
1級建築施工管理技士
建築積算資格者
56:司法書士(高卒多い)
54:税理士
52:弁理士
ダム水路主任技術者
1級土木施工管理技士
【国家2種公務員】 国2種法務局→司法書士もらえる
【国家2種公務員】 国税専門(国2種)→税理士もらえる
【国家2種 公務員】 国2種 特許庁→弁理士もらえる
弁護士法に「弁護士は当然、行政書士税理士弁理士宅建士もらえる」
日本最大級の人事ポータル、HR総研によると、2016年3月卒業者採用において47%の企業が 重点的に採用したい大学としてWKMARCHを挙げたという。このWKMARCHとは早稲田大学、慶応大学、明治大学 
青山学院大学  立教大学 中央大学 法政大学のローマ字の各頭文字をとったもの。
類は友を呼ぶ まさにその通りで、 人間性に溢れた質の高い社交をするためにも 学歴を積んだ方がよい ビルゲイツやザッカーバーグと対等に社交しようと思ったら 大金持ちにならないといけないのはもちろん 一流大学に入学を認められるに相応する教養が必要
高学歴の世界は哺乳類の世界 低学歴の世界は爬虫類の世界
0319名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 11:28:22.90ID:qmyN5BLj0
パテサロ見たら事業会社本体、子会社、法律事務所、外国事務所なんでもあるな
昔は特許事務所しかなかった気がしたけど、今の若者は引く手あまただね
0321名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 13:33:15.50ID:qmyN5BLj0
一部35歳以下みたいな年齢制限あるから、若者なら選択肢はより多様
年齢制限書いてなくても事業会社なら50歳なんかは無理だろうし
0322名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 14:36:15.56ID:HkGuie4v0
>>321
その事情は弁理士資格とは全く関係なく普遍的な事実。
しかし35過ぎの三振法務博士が事業会社に特攻するケースがあとを絶たない。
0323名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 14:45:39.68ID:qmyN5BLj0
>>322
何言ってるかわからんがパテサロの話をしてるだけだからレスしないでいいよ
0325名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 17:02:06.57ID:XASWBVUJ0
>>324
パワハラしか能がない上司だな
0326名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 18:02:47.14ID:jv7w1aKw0
たんなる特許書士だろ

掲載日
2018.03.15

司法書士有資格者募集

【応募資格】
・司法書士有資格者
・自動車運転免許
【給与】月19万円(会費込の額です)
試用期間3か月(資格手当、会費なし)
【休日休暇】土日祝祭日
【諸手当】交費月10,000円まで支給
【福利厚生】労働保険・社会保険、加入
【勤務時間】8:30〜17:30
0327名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 18:54:55.02ID:UFBy29al0
>.321
そもそも求人には原則として年齢制限を設けてはいけない
0328名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 20:49:09.45ID:ELeRYHtY0
年齢制限やなくて○○歳以下優遇ってだけやぞ
なお、優遇されなかったオッサンがどうなるかは不明
0329名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 21:02:11.59ID:B4UOvj+i0
原則は原則
現実は例外適用で年齢制限可能だから原則なんか無意味
0332名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 00:52:26.73ID:crTuEAtN0
>>329
例外適用って、長期勤続によるキャリア形成何チャラのこと?
だとすると、経験不問、新卒同等給与を応募条件にする必要があるが。
数年前だが、弁理士会の方の求人で、年齢条項入れないでって指摘されたことがある。
まあ、不採用理由を応募者に教示する義務はないから、
結局は採用側の手間(お祈り)だけが増えるだけだけど。
ときには80近いのまで応募してくるんだから、こっちは本当に大変なんだよ。
0333名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 01:06:56.90ID:yEV413Qp0
>>332
給与は要件じゃないよ
給与が新人と同じなんて何の話をしてんの?
0334名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 08:24:11.94ID:Xbg4OYdE0
 他人の机の引き出しを開けたり漁ったりする事務婆とその言いなりの犬がいるボーナスゼロ給料遅配のスーパーブラック事務所に来な。
0335名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 10:36:38.41ID:RQ0X5xmx0
局がいるかどうかなんて入らんとわからんからな。

局がいると事務女の離職率は高い。
0336名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 13:09:12.29ID:XKNLmF//0
>>324
橋勇ですか
0337名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 19:53:28.72ID:Tm/HPkJP0
弁理士会より今回の地震対応についての連絡がありましたので情報提供します。
非弁の皆様もご確認下さい。

>本日、大阪府北部を震源として発生した地震による手続の取り扱いについては、平成28年(2016年)熊本地震を参考に対応いただきたいと特許庁へ確認しましたので、お知らせします。
https://www.jpo.go.jp/torikumi/hiroba/kumamoto_kinkyuu.htm

>詳細は、明日以降に特許庁のホームページにて、掲載される予定となっておりますので、ご確認ください。
0341名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/19(火) 02:52:48.69ID:U/EGv4EK0
非弁ってのは弁護士ではない人のこと、書士とか行書とか弁理士などの擬似法律家も含む。法曹法律家ではない人。
0343名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/19(火) 09:25:56.98ID:Y2avQ+6W0
高橋勇の恫喝でも食らっとけ
0344名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/19(火) 10:37:00.53ID:hluqMs0Q0
華夷秩序と問われて朝貢と答えられる大学生が日本中にどれだけいるか。私が教えたことのあるFランクの大学では、八画以上の漢字が書けない学生がクラスに二人いた。当然、華も秩も貢も書けないし、そもそも「かいちつじょ」も「ちょうこう」も知らない。
.

 中学生の段階で人種が違うほどの差がついているのだ。
0347名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/19(火) 14:36:28.53ID:hluqMs0Q0
やはり学歴低いやつは素材が悪いんだよ

地頭の良さは出身高校で見ろ

努力量は出身大学で見ろ
0350名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/20(水) 10:00:58.52ID:7mHbwqhN0
明治大学は恫喝勇
0353名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/20(水) 20:30:43.36ID:+6iRk7qW0
医薬理工ランキング
SS:ノーベル科学賞
S:医学博士・理博・工学博士(東大博士、京大博士、東工大博士、MIT博士)
69:東大医師 医学部入試・医学部6年間・医師免許・合計20000時間必要
理系の秀才はみな医学部に行くのか? ttp://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51657517.html
65: (((((((医学部入試>>医師国家試験 ))))))))))
64:
63:薬剤師+難関大薬学部入試
62  アクチュアリー  司法試験(早慶明大卒前提)

60:技術士 1級建築士(一位日大理工 ) 国家公務員1種(商工省官僚)
59:  国家公務員1種(理工・農) 会計士(早慶明卒前提)
昇降機検査資格者
特殊建築物調査資格者
建築物環境衛生管理技術者
設備管理士
1級建築施工管理技士
建築積算資格者
56:司法書士(高卒多い)
54:税理士
52:弁理士
ダム水路主任技術者
1級土木施工管理技士


【国家2種公務員】 国2種法務局→司法書士もらえる
【国家2種公務員】 国税専門(国2種)→税理士もらえる
【国家2種 公務員】 国2種 特許庁→弁理士もらえる


弁護士法に「弁護士は当然、行政書士税理士弁理士宅建士もらえる」
0354名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/20(水) 20:33:55.83ID:+6iRk7qW0
医学部医学科限定の大学格付けランキング
※入試難易度、学閥、の評価などをもとに総合的に評価しました。

S+ 東京大学(理科三類) 
S- 東京医科歯科大学 京都大学

A+ 北海道大学 東北大学 千葉大学 名古屋大学 九州大学
A- 筑波大学 新潟大学 金沢大学 信州大学 神戸大学 岡山大学 広島大学 長崎大学 熊本大学  

--------------- 東大(理一・理二)の壁 ---------------

B+ 横浜市立大学 
B- 大阪市立大学 府立医科大学 名古屋市立大学   大阪大学
--------------- 京大東工大の壁 ---------------

C+ 山形大学 富山大学 群馬大学 岐阜大学 三重大学 和歌山県立医科大学 奈良県立医科大学 自治医科大学 産業医科大学 防衛医科大学校
鹿児島大学 東北医科薬科 東京慈恵会医科大学 日本医科大学 国際医療福祉大学 慶応義塾大学
順天堂大学 東京医科大学
--------------- 早慶理工の壁 ---------------

C 札幌医科大学 旭川医科大学 秋田大学 福島県立医科大学 山梨大学 弘前大学 浜松医科大学 鳥取大学 山口大学 徳島大学 
C- 大阪医科大学 滋賀医科大学 関西医科大学

D+ 福井大学 香川大学 愛媛大学 大分大学 日本大学 昭和大学 
D- 岩手医科大学 島根大学 高知大学 佐賀大学 宮崎大学 琉球大学 東邦大学

E+ 東京女子医科大学 東海大学 金沢医科大学 近畿大学 福岡大学 久留米大学
E- 独協医科大学 埼玉医科大学 北里大学 杏林大学

F 帝京大学 聖マリアンナ医科大学 愛知医科大学 藤田保健衛生大学 兵庫医科大学 川崎医科大学
0358名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/21(木) 14:35:22.20ID:ZNOJb8Mn0
高橋勇の資格
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況