40歳以上失業中で内定取れなくて狂いそうな人97人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0440名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/18(水) 11:17:00.56ID:ujaBTLGv0
>>436
がんばれ 
0443名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/18(水) 11:39:47.59ID:bzss2/h20
>>428
男は本音と建前で折り合いつけるけど女はほんと陰湿だからなぁ、マジで女の多い職場は一人でも敵に回すと終わるから禿げる
0445名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/18(水) 11:43:17.14ID:mfZ6DFzu0
>>444
お疲れさま!

面接の勉強になるので何聞かれたか支障なければ教えて下さい。
0446名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/18(水) 11:45:33.42ID:DCwkoE5Y0
たしかに女が多い職場はメンドくさい
オレも酷い目にあってやめた
若い子ならまだいい。中年のオバハンが多い職場はマジくそ
0447名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/18(水) 11:48:10.74ID:9TnelZgc0
>>434
どうせならその勉強かたちに残したら?
ただ、会社の筆記試験のためだけに頭鍛え続けるよりも、色んな資格取って残してた方がいいと思うのだけど。
年齢的には社会保険労務士とか社会福祉士、建築物環境衛生、衛生管理者、行政書士、マンション管理士あたりなのかな。
0448名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/18(水) 12:06:14.94ID:3Mw5VUNT0
資格マニアじゃないので、資格を裏付ける経験が求められる。あるだけなら、意味がないとは言わないが、だな。
0449名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/18(水) 12:07:18.61ID:mfZ6DFzu0
>>447
資格は持ってるけど、同じ資格持ってる若者に採用持って行かれる。
0450名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/18(水) 12:44:17.56ID:EKtwcI7t0
最低限進もうとしてる道があるだろうから
それ関係なら、SPI対策よりは有意義かもな
0452名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/18(水) 14:16:05.93ID:H6WL9jeM0
エージェントと2度目の面談終わった。自分がいかに面接対策や企業研究等を怠っていたか、痛感したわ。30代までは転職にさほど苦労しなかったし大手にもさっくり入れたから。うーん 大変だねえ
0453名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/18(水) 14:33:49.31ID:ujaBTLGv0
今の70歳前後の人を見ても分かるけど
俺らは70歳前後でも働かなきゃいけない世代なんだから
今のうちに身体がお年寄りになっても出来る又は
小金を入手する事が出来るスキルを身に着けておくのが良いかもね。

タクシー運転手とか介護福祉とか いまでも介護されてる人の方が
10歳以上も若いとか普通にあるからね。
0454名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/18(水) 14:41:12.56ID:fMJEhnOP0
普段から少しでもSPIの勉強は必要。
求人票に記載されてなくても試験する会社はあるよ。
いきなり勉強したのでは筆記で落とされる。
0456名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/18(水) 14:43:12.92ID:ujaBTLGv0
少しでも運動をして身体のメンテナンスを整えるってのが
あらゆることの元になるって考え方も

なんにせよ もうすぐ街を歩けば2人に1人は老人になるわけだし
冷静に考えるよやばいね
0458名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/18(水) 14:45:53.27ID:fMJEhnOP0
この時間、凄く眠くなる。
俺だけかな?
0459名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/18(水) 14:48:21.43ID:UfRI9VLD0
>>453
そういう考慮もあるし
労働時間長いと仕事だけで1年終わるし
適当な仕事だと年収低いから彼女はできないし
みたいになって、仕事自体がほぼないんだよね

自分の場合さらに犯罪者達の騒音がある
0461名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/18(水) 14:53:23.01ID:ujaBTLGv0
>>460
わざわざジムに金をみつがなくても
今の1万円とかの価値は老後の10万の価値に匹敵する無駄づかいという考えも
0463名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/18(水) 14:55:03.99ID:TGDO7Zh70
失業してから暇なときに遊んでる。気休めにはいいな。
https://goo.gl/27SAa3
0466名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/18(水) 15:13:05.89ID:EKtwcI7t0
毎日ジョギングしてるから既に日焼けしてる。プヨプヨで真っ白より就職には有利でしょ
0469名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/18(水) 15:31:15.47ID:UfRI9VLD0
そんなばいとあるんだ
たしかにでまほざかれて冤罪で捕まった時
ごはんだしに来た人は一般人だわ
0472名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/18(水) 16:30:50.46ID:fMJEhnOP0
>>460
ギャッツさんですか?
0473名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/18(水) 16:47:49.97ID:okyXxSFJ0
仕事辞めて1年
旅したり家に引きこもって
ダラダラしたりジョギングで
体鍛えたり
適当に好きな事やって過ごしてたけど

3月中ぐらいから再就職先探して
今月3社面接受けた
その内の1社から内定もらえた

ホッとしたけど
なんか拍子抜け
今は人手不足だから
こんなもんなんだな
0476名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/18(水) 16:54:22.01ID:okyXxSFJ0
>>475
いや、多分運だけかと
人に自慢出来るキャリアもスキルも
無いからw
たいした転職活動もせずに
50目前でこんなにあっさり決まったから
ホントに拍子抜けした
0478名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/18(水) 17:12:26.53ID:ujaBTLGv0
介護福祉施設の利用者の送迎のバイトしてきたぜ

自分以外の運転手はもう年金受給者しかいなくて
中には人工透析しながらやっとやってるドラーバーもいてたいへんだわ

バツイチ子持ちの女性職員とか結構多くて 最初はびっくりしたね
0479名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/18(水) 17:20:03.00ID:+nC5L1Kd0
70まで働かなきゃいけない?70歳で仕事があるって実は幸せなんじゃね
0480名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/18(水) 17:36:51.39ID:ujaBTLGv0
ソウデスネ
0481名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/18(水) 17:38:38.92ID:okyXxSFJ0
>>477
関西
業種は控えるけど
未経験の異業種で内定もらえた

経歴は
零細企業から
異業種の中小企業に転職
同じ業種の大企業から
声掛けてもらって転職
待遇面では不満無かったけど
転勤がうざくて
無職になって1年

50目前の高卒の
しょぼくれたおっさんです
運とタイミングさえ良ければ
なんとかなるもんだね
0482名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/18(水) 17:41:51.41ID:okyXxSFJ0
再就職先も
一応バリバリの大手です
ただ異業種で未経験だから
自分でも何故内定貰えたか
不思議
0483名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/18(水) 17:46:03.45ID:XFnWII0V0
>>481
50手前でも採用してもらえるなんてよほど好条件の持ち主なんじゃないですか?
ここらの田舎だとどんなに条件のいい人でも30前後しか相手にされず。あるのは悪条件で万年人不足求人だけでして。
0485名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/18(水) 17:55:31.23ID:ujaBTLGv0
経歴は (営業で)
零細企業から
異業種の中小企業に転職
同じ業種の大企業から (地域一番の営業成績が注目されて)
声掛けてもらって転職
待遇面では不満無かったけど
転勤がうざくて (エリアマネージャに着いたのですが)
無職になって1年

こういう大事な所が全て欠損してる文章を、自分に当てはめて考えると難しいと思ったりする
0487名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/18(水) 18:49:10.91ID:NQ0RpkLv0
>>485
営業マンですか。工場の生産管理かな?多分、コミュニケーション能力と調整スキルが必要な職種だったんでしょうね。
0488名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/18(水) 18:53:51.35ID:CNL+LfY40
>>486
はい。
0489名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/18(水) 19:14:25.42ID:YCg6eUM70
>>484
しかも50手前とかなぁ、大手なら社員も多いからの身バレする可能性も低いのに何故か業種すら明かさない所がミソだなw
0490名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/18(水) 19:46:44.32ID:y45YOvEQ0
>>390-392
庁舎の清掃(民間会社)の正社員で清掃してるけど
今年で17年目だよ(俺は入社8年目)
毎年入札形式だけど癒着に近い状態なのかも
相当ヘマをやらかさない限り契約切られる事はないという感じなのかな
役所と契約結んでる会社はそれなりに体力あると思うわ
ごみ収集にしろ清掃にしろ、その手の民間委託業者は
0491名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/18(水) 19:50:14.23ID:xi4ymvbj0
>>490
けっこう障害者雇ってない?その会社。
市内の障害者を雇ってると優先的に契約できるみたいよ。
0492名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/18(水) 20:01:01.33ID:/FYCnFuY0
他人の成功談はモチベ上がるもんだけどな。?てのもあるな。来週また面接になりそうだ。
0493名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/18(水) 20:07:00.48ID:ujaBTLGv0
弱い者同士こそ本当は情報を出し合い助け合わなければいけないはずなのに
何故だかそうはならない。
0495名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/18(水) 20:34:31.46ID:C845XBZQ0
25年勤めた1部上場企業を希望退職してから、転落人生のはじまり…。
仕事を辞めて相場に、はまってしまい退職金と貯金を数千万溶かしてしまう…。
3年ぶりに再就職開始!底辺職ですが、なんとか正社員で入社することに、あ〜この年で1からやり直しかキツイな〜。
0496名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/18(水) 20:47:25.53ID:DnFt7Bra0
いるんだよな、子金持ち気分で相場に手を出して破産する奴が。基本パチンカスと一緒で何倍にも膨らまそうとする、副業なら毎月10万程度稼げればいいのに退職金も貯金もなくしたら終わりやんけ
0499名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/18(水) 20:59:39.29ID:CNL+LfY40
>>494
六星占術は当たらないけど、今月の私は大殺界、嫌なことは当たるんだよなぁ
0501名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/18(水) 21:07:01.06ID:C845XBZQ0
>>498
信用取引で朝一スタートして、
20〜30分で30〜50万稼いでました。
オレもしかして天才と思った時点で…
今更ですが、現物でもっていたら
数千万プラスだったと思います。
0502名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/18(水) 21:14:26.03ID:dRJXpvcq0
この年齢は今までやってきたことの後悔、反省、今後の明るい人生を期待はないということを
認識することという現実に直面させられる、つらい。
0503名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/18(水) 21:16:39.30ID:CNL+LfY40
江戸時代みたく平均寿命が40歳程度なら・・

人間の寿命は長すぎる
0504名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/18(水) 21:26:48.19ID:C845XBZQ0
>>496
ごもっともです。
仕事を辞める前は、競馬を少しやる程度で
100円→100万になったり、遊びでやってる分には楽しめたし引きは強かったんですが…
全て自己責任です。
これからは少欲知足で生きていきます。
0505名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/18(水) 21:49:28.14ID:CNL+LfY40
なんちゃって景気に投資とかアホかよとね。
0507名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/18(水) 22:00:37.40ID:HYhTGpJg0
>>504
俺と似てるな俺よりマシだが
俺は競馬で3000万負けた上に借金500万で自己破産予定
あと100万資金があったら取り返せたんだがな

借金ないんならカードで借りれるんだろ100万借りて競馬で勝負すれば
単勝で倍5倍でおいしいレース毎週必ずある

勝負は単勝だ。最初3連単や馬単で勝負しすぎて負けまくった
単勝に切りかえてから当たるようになったが資金が尽きた

単勝16倍予想的中レースがあったが資金がなくて買えなかった
あの時100万あったらなぁ100万買ってオッズ下がっても1200万にはなってた

マイナス3000万でもストレートで負けてる訳じゃないからな
累計だから7000万勝って1億負けた感じ
資金があれば絶対競馬は勝てるっていうか取り返せる
0508名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/18(水) 22:21:23.39ID:CNL+LfY40
ID:HYhTGpJg0←←酔っ払いの戯言
0509名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/18(水) 22:48:11.31ID:SkgVUO8N0
>>501
どうすれば、そんな儲かるの?
って聞いても、やっぱ、信用取引ってギャンブルだよな。
自分も退職金貰って数千万あるけど大事にしよう。
幾らかは、現物株やETF、外貨で運用したいと思うけど、地道にいくわ。
0510名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/18(水) 23:01:57.29ID:GlkEqOUe0
運用しないと実質的に目減りするよ
EUの先進国の最低時給1200円日本は700円
ここまで差が開いた
海外は賃金も上がって物価も上がってる
資源や食料の多くを輸入に頼る日本は海外の物価上昇の直撃を受ける
0511名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/18(水) 23:13:37.43ID:CNL+LfY40
>>510
EU・・欧州連合 通貨ユーロ

日本との比較はナンセンス。
向うは国民の6割が公務員な国もあれば、民間労働者平均年収800万円超えてる
国もあります。
故に、消費税が20%超えも普通ですが、消費税は社保や年金などに回されるので
国民に不満は無いとのこと。
0512名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/18(水) 23:16:53.47ID:CNL+LfY40
APECを開催し日本の現状をあからさまに
外国資本の流用をするべき時期に日本は来てる。

それが、日本の労働カイゼンにも繋がる
0513名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/18(水) 23:23:28.04ID:CNL+LfY40
>>510
日本側EEZ内で先日より中国側が、レアメタルの採掘に着手。
莫大な資産規模の資源が奪われるのではとの懸念をするだけの日本。

日本は、レアメタル、天然ガスの採掘事業を興すことで、莫大な雇用の拡大
、資産を手に出来たのに無駄にしてる事実。
0514名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/18(水) 23:30:27.08ID:YWboDEWg0
>>454
面接重視でしょ
あんな試験 何の判断基準にも
ならない なぞなぞ問題ばっかだし
0515名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/18(水) 23:39:31.40ID:CNL+LfY40
>>514
面接重視は若い方の場合だそうです。
中年の場合、試験と面接で判断される場合が多いとのこと。
0516名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/19(木) 08:04:01.93ID:cFGkXtuE0
フリ幅の問題だからマイナス大きい人はプラスも大きかったんだよ、小さいことしかできないと小さな幸せしかつかめない
0517名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/19(木) 08:21:51.50ID:ySRzp9g10
お前ら早く決めないと
国際競争で中国にも韓国にも負けて
日本企業は昔みたいにもうからないから
どんどん賃金下げた求人が増えるぞ
0518名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/19(木) 08:36:09.31ID:clB1sB+20
なんか同じ年齢で退職金が何千万もあるという現実を知って耐えきれない、こっちはそういうのはなく、
次転職するところも退職金なんてあてにできないのに。
0520名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/19(木) 09:22:28.13ID:Lk47is2b0
>>518
40過ぎて、ないか中小に転職してから貰える退職金は数十万程度あるかないか。
退職金なんか考えず就活した方が良いよ。
0521名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/19(木) 09:46:22.86ID:xBDy12zZ0
>>518
うらやんで無いで、努力しろ
貰ってる奴は、絶えず人より努力してる
0522名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/19(木) 10:21:18.32ID:clB1sB+20
退職金はもう捨てるか、30代はどうでもいいと思っていたものでもこの年齢になると
捨てがたいんだよなあ。
0523名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/19(木) 10:48:58.44ID:v/K979Y90
>>522
やっぱり新卒で大手に入るかどうかが大事なんだろうな。
転職でも、大手から大手にキャリアアップ(建前だとしても)の転職。
大手はリストラするにしても退職金上乗せがある。
伊勢丹5000万、フジテレビ7000万なんてニュースもあったね。
俺が勤めていた会社では、そこまで大盤振る舞いではないが、45才以上は恒常的に早期退職制度があり、年齢に応じた退職金上乗せ(最大24ヶ月分)と2年間の再就職支援会社利用がセットになっていた。
0525名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/19(木) 11:14:21.31ID:Lk47is2b0
昼一番でハロワ行くよ。
ランチ時は空いてるし。
0526名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/19(木) 11:26:01.57ID:V7Fmb+l70
相談員も昼飯食いにいって人数少ないな地元ハロワは
0527名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/19(木) 11:28:00.68ID:Lk47is2b0
ステンパイプ製造って難しい作業でしょうか?
詳しい方、教えて下さい。
0528名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/19(木) 11:28:58.01ID:xg2jFmWC0
働きたい、そう思ってるあなたは既に合格です。
本当に狂いそうならこのキャッチコピーのUTエイムに応募しようぜ
0529名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/19(木) 11:30:58.42ID:6iZV8eU50
死ぬまで働け制度に転換中だから年金や退職金なんてどうでもいいんだよな
おっぱい触っていい?
0530名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/19(木) 11:33:44.65ID:clB1sB+20
今言葉遊びって流行ってるんだろうな、おれも試してみたいわ。
おっぱい触っていい?
0531名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/19(木) 11:35:52.89ID:clB1sB+20
それにしても今ハッピーメール大繁盛だろうなあ、本当に出会えるんだな。
出会えるまでにどれくらい課金したんだろう。
0532名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/19(木) 11:36:11.38ID:Lk47is2b0
>>526
ランチ時に行って良い所あれば、1時に相談予約入れればOKだよ
0533名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/19(木) 11:43:08.15ID:Vm7xfemI0
やっと採用まで漕ぎ着けた。今までで一番長かったわ・・・
年休は114日で残業20時間 基本給21万5千円で手当て入れたらそこそこの総額になる!
書類出して今まで40日くらい。ゴールデンウィーク明けから出勤になった
家から7分で通えるのが一番嬉しいけどなw
0535名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/19(木) 12:11:52.81ID:Vm7xfemI0
>>534
コメ有難う!!
ほんと長過ぎて心が折れそうになった…
バイトで怪我してた箇所も治ったし、逆に良かったかな
まあ、これからが本当の勝負だけど、お互い頑張ろう!!
0536名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/19(木) 12:18:11.19ID:nuHAndPG0
落下星って故人のブログ見たら糖尿病の恐ろしさが嫌ってほど分かる
0538名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/19(木) 12:34:03.32ID:mk/dhRpQ0
20万円代が、相場なの?
そういう方は、当然 独身だよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況