X



【20代】無職の転職活動【焦り】Part64

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0004名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/07(土) 13:53:12.79ID:i6yZAI7g0
正社員なら給料安定してボーナス貰えて老後も安心
そう思って最初の会社入ったんだけどなあ
変な会社辞めても短期離職のゴミとしか見られない

それなりの基本給
休日出勤無し
サビ残無し
精神的に苦痛の少ない人間関係・職場環境
これを求人情報だけで見極めて
その他の有能人材から勝ち取れる気がしない
0005名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/07(土) 14:07:33.65ID:atqdYwZL0
農家とかやりたいわ
自分のペースで仕事できる、ストレスフリー、サラリーマンより収入多い
0006名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/07(土) 14:29:22.14ID:LSILv2Np0
特派の方が給料良かったりする
とりあえず仮登録だけしてみた週明けじゃないと登録地で本登録できない
0009名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/07(土) 15:52:45.78ID:mDFc7h9x0
来月からこのスレお世話になるよ
給料よかったし仕事も面白くなって来たけど特定の上司の新人いびりに疲れた
パワハラで抗議出来ないようなぎりぎりラインの嫌味と嫌がらせ
0010名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/07(土) 16:33:11.78ID:oB1S/YxI0
何のスキルも無いから職決められない20後半ニートは客先常駐に飛び込むしか無いのか
0012名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/07(土) 16:47:32.35ID:GpLgfAVU0
特派やろうと思うが、登録地まで行くの面倒くせぇ
週明けまで連絡来ないし、研修2日あってその間無給だし
0013名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/07(土) 18:37:38.37ID:viQRqVTb0
社会通年じゃないがみんな口をそろえてブラックだと
いう業種はやはりブラックだ
自分には降りかからないだろうとか言ってもなんとかなるだろうとか希望的観測をして入社
してしまって結局掲示板やサイトで書かれたことが本当だと気付くまではそう時間がかからない
0017名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/07(土) 20:09:23.41ID:pgL9rsqu0
やりたい事はあるが、それに挑戦する権利すら無い
0018名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/07(土) 20:22:26.35ID:6pwyMMpC0
第二新卒とはいえ同じ職種で業界も近いのに年収が50万下がりそうだ
まだ内定は出てないけどあまり乗り気じゃない
0019名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/07(土) 21:33:13.24ID:GpLgfAVU0
やりたい仕事は書類で落とされました
派遣に頼るしかありません
ハロワだと年休120あるとこない
0023名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/07(土) 21:52:25.09ID:+dUH8Ars0
NG推奨 ID:7yXlsAzL0
0026名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 00:40:17.15ID:gO4hdsHY0
26歳なのに仕事実績ないの辛すぎる。コミュ障だし。

公務員なりたいけど受からなかったら悲惨だしな。死にたい
0027名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 00:52:00.19ID:5XxReE/b0
半年以内に辞めた奴よりはマシ
「すぐ辞めそう」ってバイアスかかっちゃうともうやばいどこにも受からん
0028名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 02:13:32.12ID:50Tluk6t0
一社目5ヶ月
二社目1年1ヵ月
ニート歴8ヶ月

もう負の思考回路にしかならなくなってきている
0030名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 02:43:25.89ID:PeaWZVNu0
転職サイトの口コミは大体当たってるな
当てにならないと思ってたけど、やっぱり当てになるわ
0031名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 06:12:36.92ID:08sPzfff0
@給料若干良いワンマン経営中小企業
ただし数年に一度の転勤あり
営業

A地元大手子会社で@より給料劣るが福利厚生が良く休日が多い、安定している、転勤なし
購買

どっちが選ぶ?
0032名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 06:15:16.84ID:0afEfGeA0
絶対A
休みが少なきゃ生きてる意味なんか無い
0033名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 06:17:53.63ID:XoeZSQPv0
2年無職してるけどスギヨ倉庫係に受けてみようかな
日本海ビューティ原発清掃を5日で、ハッソーのウェットティッシュ詰めも出来ず7日でクビになった。
ちなみに石川県志賀町に住んでる高卒25才だ。
0037名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 08:17:21.66ID:1FRCzsLg0
年収300万でもいいからノマドワーカーになりたい
ほいで東南アジアを拠点にして生活したい
0038名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 09:09:22.22ID:pFcsrjTi0
最初の会社を短期間で辞めたら就活しながらアルバイトでもいいから1年半以上は続けるといいかも。
少しでも長く働くことができるって思ってもらえることがある。
年齢によってはそんな時間ないかもしれないけど
0039名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 10:10:37.46ID:/+6pO5EW0
@はサビ残、みなし残業がありそうだから
それと休日日数を具体的な金額に換算して比較すれば
Aの選択に後悔が残らないのでは
0040名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 11:03:40.59ID:gO4hdsHY0
絶対来週でやめる。飛び込み営業なんてやってられるか。拘束時間無駄に長いし後輩の態度もでかくてムカつく
0041名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 11:20:28.30ID:Gx3h80Fh0
拘束時間長いのはツライよな
始業時間前から雑務とか打ち合わせしたり終業時間になってもダラダラとつきあわされたり
こういうのは入ってみないと分からんから博打みたいなもんだよホント
0042名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 11:24:48.81ID:lOmBxgZ00
倉庫管理フォークオペ、完全週休二日制、実働7時間、月残業20時間、みなし残業代20時間込みで23万ってどうだろう?
0043名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 11:33:51.18ID:XhQPLCOi0
>>42
フォークにしては給料良いと思うけど毎日一時間は残業確定で、
繁忙期は更に残業すると考えると自分は嫌だな
自分の居た職場はフォーク乗りのおっちゃんはすぐ切れて頭おかしい人が多かったから良い印象無いな
0045名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 11:52:46.92ID:PeaWZVNu0
やっぱ辞めてから活動しないとキツイ
在職中だと辞めるまで2〜3ヶ月もなかなか待ってくれないな
0046名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 12:00:55.26ID:JSrrm2Gd0
>>42
倉庫管理の中では条件悪い方だと思う
0047名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 12:04:51.56ID:N4ANyVlA0
倉庫は倉庫自体どことなくジメジメしているせいか
経験上、集まる人もどこか暗かったりぶっきらぼうだったり陰湿な人が多いな
こちらが真面目に接していても駄目な人が多い
>>43-44の言う通り
0048名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 12:12:13.58ID:8JXmowt30
在職中活動は無理だわ
毎日10時まで仕事してどうやって活動しろと

在職中活動できる人って定時終わりとか有給とってやってるんだから
ホワイトにいるよな
0051名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 14:02:08.13ID:GNbSFc6v0
夜勤、三交代ってそんな辛いのか?

給料30万で休日126やらボーナス、福利厚生もしっかりしてるからすげー気になる…

こんなとこ田舎じゃなかなか見つからないよ…
夜勤以外個人的にパーフェクトなんだけど…
0052名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 14:21:29.23ID:nFN5ohvq0
発達障害、メンヘラのLINEコミュあります
薬やメンタルの相談などもできます
50人いますが半数は発達障害です、いろんな病気の方がいます
メンヘラの話し相手がいない、理解されない、寂しいなどお困りの方お待ちしております
https://i.imgur.com/sviz0wE.jpg
0055名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 14:50:42.57ID:dYhkg6eU0
>>51
きつい。考えてみろ。そこがどうなるかわからないけど8時00分〜17時00分と13時00分〜22時00分と20時00分から5時00分で回すんだぞ。
ちなみに自律神経を正す方法は規則正しい生活をするしかない。つまり夜勤だと治らない

夜勤が嫌で2ヶ月でやめた
0056名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 14:55:52.78ID:5XxReE/b0
夜なかなか寝付けなくて翌日寝不足ってことはないか?
三交代だとそれが如実に起こるんだ
夜勤単体なら慣れることができれば辛くないし適正あるなら日中より天国
0058名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 15:02:07.76ID:2n9RGPj30
みんな転職回数何回?
最初に勤めた会社は7年働いてたけど転職してから1年以上勤まってなくて4回も転職してしまっている…
0059名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 15:15:43.22ID:GNbSFc6v0
アドバイスありがとう…まだ受かってもいないんだけど…笑

夜勤、三交代に関してはやってみないと分からないよな…
適性なかったらすぐ辞めるつもりで受けてみるわ
0060名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 15:25:44.09ID:kC5uXQyS0
>>48
俺もだ
3月までの契約で4月から無理に決めず手当もらいつつ
さがしている
0063名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 17:03:06.11ID:jvTbIi4T0
半年前にこのスレから卒業したのに帰ってきちゃった
しかも次決めてないどーすんの俺
0064名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 17:54:48.74ID:lOmBxgZ00
ちなみに実働7時間で9:00-17:00らしい。前職もフォーク乗ってたけど、前の環境より全然良いから応募しようかなと思ってる
0065名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 17:59:15.39ID:vBCMo0j+0
フォークリフト俺もさがしてけど
東北だと給料安いんだよなぁ
0067名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 18:21:17.70ID:wTB5vEK50
>>65
宮城なら給料も悪くないんじゃない?
あとは福島なら復興関係で放射線浴びない仕事も結構ありそう
0069名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 18:54:53.98ID:lOmBxgZ00
>>66
23区内
0070名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 18:59:10.25ID:N4ANyVlA0
>>69
サンキュー
似たようなところが地元にあってちょっと気になってさ
転勤ある場所ならもしかしたら同じ企業の東京事業所なのかなとか考えたわ
0073名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 19:10:23.23ID:PeaWZVNu0
やっぱ企業も採用したとしても2〜3ヶ月も待てないよなぁ。
完全に辞めるタイミングしくったわ。

他の求職者が応募したり、2〜3ヶ月の間で現在の人員だけでやっていけそうだと判断した場合は
採用しないかもしれないってハッキリ言われてしまった。
0074名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 19:13:57.96ID:inNd8QXj0
余りに正社員に受からないのでちょっと間パートするわ…
無資格はキツイな流石に
来年専門学校でもいくか…
0075名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 19:38:23.52ID:ul4CRRIX0
貯金もあるし株で最低限の生活が出来てしまってるから、イマイチやる気にならん
かといって2年3年とトレーダーやった後に就職となると絶望的だしなぁ
0076名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 19:40:23.46ID:0afEfGeA0
仕事依頼される側から仕事与える側になったけど、なぜか転職前も転職後も相手にヘコヘコしなきゃいけない立場になってて謎
もう無理
0077名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 20:16:02.87ID:Q+19rJOF0
このスレって毎回夜勤とか工場の現場の話出過ぎだと思うんだけど
高卒の人がボリューム層なのかな

March駅弁以上の大卒みたいな並みの学歴で辞めたひとってどのくらいいるのやら...
0078名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 20:17:54.40ID:HcegIFc60
そりゃ20代でもう死にそうな顔しながら転職だの無職だの語ってるような奴は高卒か底辺大卒だろ
俺はそうだけど
0082名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 21:08:25.95ID:gOLagq4P0
>>81
免許ないのもあって営業の内定はほぼ出た事ないな
0083名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 21:11:37.24ID:XhQPLCOi0
>>73
自分が決まりそうな所は8月まで待ってくれるみたいだ
でも今考えるとそんなに待ってくれるとこなんてそうそうないよな・・・
普通その間に人来たらそっち取るってことになるし
0084名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 21:13:02.84ID:N4ANyVlA0
>>83
組織としての余裕を大きく感じる
中途でそこまで待つ所なんて見たことない
大企業とかだったりするのか?
0085名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 21:25:08.42ID:eYr3txNq0
面接1カ月後くらいしか有給とれないんだが応募しない方がいいかな?
0086名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 21:38:05.49ID:ysQOXxtY0
>>72
給付金もらおう
0087名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 21:43:13.60ID:znDzknvB0
営業って運転しないとなれないの?事故とか怖いんだが
あと大卒で夜勤やってるやつばりばりおるよ関学出とかでも
0089名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 21:49:37.92ID:lOmBxgZ00
>>87
23区内でも大半の営業は車に乗る。社用車は保険かかってるから、人を轢き殺しても金は保障されてるよ
0090名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 21:53:43.14ID:lOmBxgZ00
内定の会社と、書類選考通過の計3社を追加で断った。やりたいことと、何か違うんだよな〜
0093名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 23:14:20.37ID:AbWdW4870
内定出てからふつう何ヵ月ぐらいまで入社待ってもらえるの?
3ヶ月ぐらい辞められそうにないんだが
0095名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 23:24:03.77ID:kNeZDmgq0
>>93
それを面接で伝える
>>94
めちゃくちゃブラック
0096名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 23:48:56.62ID:klJUOQky0
>>67
宮城だけど安いよ
250〜350万が多い、だれも応募しないのか
しばらく経ったら年収250〜500万になってた
0097名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 23:49:49.07ID:kC5uXQyS0
>>87
運転下手なら車使うのはやめたらいいんじゃないか
事故はこわいし
0098名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 00:33:44.21ID:je9KvQib0
風俗業界とか楽しそうじゃない?

女と接することできるし人手不足らしいしかなりおいしい
0100名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 00:55:33.06ID:je9KvQib0
そうなのかなぁ
でも介護、土方、工場、飲食、運送とかに就くくらいならはるかに良くない?
0101名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 02:02:54.15ID:2GEtHGDw0
風俗は女性が信じられなくなる&嫌になるって言ってたわ。
完全に昼夜逆転の生活になるけどそれでも良いなら給料多いし、裸体見れるし良いんじゃ無い?
俺は普通に8時5時の仕事良いから選択肢に無いけど
0102名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 03:02:52.68ID:gSCzqdwI0
【本当の年収】
会社が従業員には知られたくない、本当の年収!
搾取されないための年収予想!
360万円以下だと池沼レベル!
http://9ch.net/jH


【優良企業からスカウトされる方法】
人事関係者が教える秘策!
転職希望者は必見です!
http://9ch.net/Vb
0103名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 06:19:16.07ID:2QXiYZLN0
究極の働き方改革↓

搾取されたくなかったら働くな!
税金?年金?受信料?
社畜電車の学歴厨に払って貰えw

・量子的思考カジノ必勝法
・相場変動無関係に利益産むΔヘッジ
・不動産アービトラージで
格安に六本木ヒルズ住む手法、、、、

無職でも毎月100万円貯めよう!

物理 儲け

で検索.
0104名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 06:26:30.41ID:+KbViIbc0
>>5
えー、うちの実家農家だけど、
農業で食べていくには、
海外からの出稼ぎ労働者や実習生などを
数人雇って働かせるレベルでないと。
1人でやるにはかなりきついと思うが。
基本家族経営だし。
0106名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 09:40:00.10ID:AcTCd8Qv0
大卒だけど大卒以上の求人は同業経験5年とか専門的な学部卒だとか
未経験不可とかで全然選択肢増えた気がしないぞ
結局高卒以上の求人しか応募できてない
0107名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 09:52:25.99ID:TF3tsOWP0
>>105
そいつの述べた職につくならいいぞ
ただし夜勤はだめだ
0109名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 12:08:53.16ID:dvedFR5J0
>>4
> 休日出勤無し
> サビ残無し
> 精神的に苦痛の少ない人間関係・職場環境
> これを求人情報だけで見極めて
> その他の有能人材から勝ち取れる気がしない


ほんこれ
0110名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 12:10:06.72ID:B08ppnIv0
明日集団面接だけど未経験ITで何アピールしたらいいか分からん
周りも未経験ばっかって訳がないだろうし
0111名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 12:11:25.32ID:AcTCd8Qv0
精神が不安定になってきた
若さという免罪符手放したく無い
無能でも生きていていのは学生の特権だった
0112名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 12:26:23.19ID:l8HRyKDY0
>>89
人身やったら出世は絶望的だし相手死んだら最悪クビ
大体名前出るから再就職も十字架背負いながらやらんといかんぞ
0115名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 12:37:55.04ID:72iKHonE0
無職になって4ヶ月だけど仕事やめなきゃよかったって後悔してるわ
今思えば続けられたかなって気がしてくる
0117名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 12:49:57.34ID:PjzWmwyq0
ニートも飽きたし肩身狭い
結局昔からの友人には辞めたこと伝えず一年近くたったわ

働いて風俗行くのを生き甲斐にする
次の最終面接で決める
0118名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 12:52:14.90ID:97G4vpH60
トラックなんて最悪だよな
あんな安月給で拘束半端ない上、万年睡眠不足。人身事故起こしたら
自己責任で会社は知らん顔。警察には過失致死でしょっぴかれ、
最悪懲役でムショ。遺族には高額賠償請求され、一生恨まれる
あんな安月給でリスクだけは半端ない。そりゃ人手不足になる
0119名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 13:44:50.97ID:ELX6KvU80
無職だけど風俗行ってきます
0120名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 13:54:50.95ID:PjzWmwyq0
マットプレイのお店すげー気になる
一時間13kくらいか

性感マッサージでローションの気持ちよさ覚えたから
全身ローションでぬるぬるしてみたい

面接終わったら行こう。楽しみできるとやる気でるわ
0121名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 14:03:24.89ID:dvedFR5J0
風俗ってAVと同じで素人じゃないから興奮できない

そこら辺りに歩いている女の子に2万でどうですか?って誘って
ヤリたい
0122名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 14:04:40.08ID:3UKoz+mI0
>>96
まあ〜500ってのは釣り餌だろうな
250〜は本当だろうけど

そもそも東京神奈川でもフォーク「だけ」ってのはバイトとか派遣ばっかりだからなぁ
トラックドライバーとかにフォークで積み卸しさせてるところ多いみたいだし
0123名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 14:06:25.52ID:15iUB8ip0
>>118
おまけにこの前山道でブレーキ効かなくなって40メートルの崖下に落ちて死んだドライバー居たからな
0125名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 14:43:46.32ID:zKFYcpqG0
5年間、週6日朝2時間の図書館での清掃しかしたことない人間が週5日、1日7時間勤務の
仕事に慣れるにはどのくらいかかるでしょうか?

通勤もドアtoドアで1時間位かかるので今から緊張や不安マックスでして…。
0126名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 14:59:08.42ID:ij+BhHx20
>>112
それを言ったら、自家用車で人跳ねて死んでもクビになることはある。通勤手段が公共交通機関オンリーじゃない限り、それなりの責任は付きまとうよ
0127名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 15:02:52.70ID:ij+BhHx20
明日と明後日が面接になった。なんでだろう。前回の転職より、書類の通過率が遥かに良い
0131名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 16:25:38.12ID:pxzBNR9J0
アルバイト終わりー大勢の前でぺらぺら喋って日給8000円
はやいとこ就職決めないとな
0135名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 17:13:16.72ID:pQQO94Z/0
>>123
それってyoutubeか何かで動画に上がっていなかった?
普通車に乗って録画していた人が飛ばすトラックの後を追いかけたら
ガードレールがちぎれていたって動画
0137名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 18:08:36.39ID:fbqOGqAQ0
やべー 2月3月に比べて求人ない
田舎ヤバイ
転職サイトは地元でっつってんのに都内の求人ばっか送ってきやがるし
0138名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 18:18:22.82ID:FZtTJaqO0
大阪ガスグループ企業に面接行ってきた!
何と採用担当が女だった!

しかも俺好みのグレーのピッチリスーツに顔は多部未華子似!!面接中ずっとボッキしてたw
0142名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 18:38:57.05ID:FZtTJaqO0
>>121
めっちゃわかるぞ!
0143名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 18:49:33.63ID:LzKJrLuT0
鬱々としてるのがよろしくないのはわかるけどさ

フーゾクだのヤリタイだのの話はよそうぜ
なんか違うベクトルで気分悪い
0144名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 18:52:29.06ID:ELX6KvU80
風俗スレじゃないもんな
0151名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 19:46:42.29ID:EVG5Tu/L0
それはピンキリかなぁ。
どれくらい実家の支援があるかにもよるし。
200万で3人育てる家庭もあれば
600万で1人育てるのがやっとっていう家庭もある。
0153名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 20:02:38.18ID:gHIswMzt0
>>143
スレチだからこのスレで下ネタは良くないのには同意


ただ、暖かくなってくると性欲って増さない?
それとも、俺だけ?
0155名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 20:23:04.30ID:cHp4cjVT0
>>125
朝は問題ないんじゃ無い?
通勤もこんなもんかと思うしかないよ
問題なんは周りの人間と残業量かな?
早く帰れたらそれだけ充実しそう
ここにいる自分が言っても説得力ないか笑
0156名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 20:35:44.99ID:zKFYcpqG0
>>155
いやアドバイスありがとうございます!

まだ労働条件通知書貰ってないので確定はしてないのですが、年休125日、1日7時間勤務
残業なし等で選んで採用された感じです…ただハローワークの求人でハロワは嘘が多いようなので
そこが不安ですが、何とか頑張るしかないですね…。
0160名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 21:31:18.41ID:pxzBNR9J0
人生でこれだけはやりたくないって仕事は迷惑電話に類するテレアポ
非効率的で迷惑極まりない害悪、相手の都合を顧みない自己中心的な業務
今の時代どうしようもない会社ほどテレアポを信仰してるけれど営業力とは何の関係もない
まともな会社なら担当者に繋げる前に事務に切られるであろうところを
嘘を並べたてて繋げさせるそんな会社信じられるわけがない
0162名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 21:57:18.19ID:0xVGExuj0
派遣でも契約でもいいから自分の好きなことを仕事にしようぜ
エリートと同じ土俵で戦おうとするからひどい目に合うんだ
0163名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 22:19:30.14ID:Dzq6lOxi0
職歴半年しかないやつってハロワしかないんかな
前の会社辞めて2年くらい経つからハロワでもなかなかキツいわ
0165名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 22:33:04.36ID:19nkfk/F0
派遣は派遣会社の正社員になるか紹介予定から正社員の口見つけないと一生養分だからな
0166名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 23:34:09.67ID:wqv+Lvsw0
エージェント経由じゃないと、再就職手当貰えないのか

エージェント経由で内定貰ったんだが、それ辞退して裏で企業と直接応募した形式にしてエージェントに渡す成功報酬の何割か貰うのは駄目なのかな
0167名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 23:40:36.25ID:msQWbci80
>>166
企業側もそんなにしたたかな奴はいやだろw
0172名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 02:40:14.41ID:csFkx1dC0
無職が半年近くなってきて絶望感が凄い
かといって良さげな求人がなくて応募すら躊躇う
0173名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 03:06:55.34ID:W57bsVTl0
東京か埼玉か名古屋に引っ越したいけど、田舎の実家が居心地よくて、なかなか腰を上げられない。
実家に住んでると本当ダメ人間になっちゃうね
0174名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 06:12:16.29ID:ZmW1V1Ne0
都会に出ないと人生の幅が広がらないと思うんだよね
地方の小さい企業だとほんと視野が狭くなるし閉塞感半端ねえ
0175名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 06:24:42.78ID:NcGj6sLz0
仕事の数も桁違いだしな、田舎は求人が本当に無い
0176名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 07:29:27.91ID:CeyuPsnp0
オフィスでジュースのみに行ったとか、ちょっと買い物行ったとか出張で特急や新幹線なんて羨ましい。
こちらはコンビニでさえろくにないし、お昼も食べに行くところ一軒しかないから混むし
一日中缶詰にさせられるし。

辞める理由がこんなのではダメだから我慢してるけど辞めたい
0178名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 07:48:41.17ID:QsSemsUB0
個人的に都会より田舎のほうが働きやすいと思ってる。

仕事によるけど自分のペースでやれるところが多いし。
0179名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 07:57:44.51ID:6M4A7uXW0
港湾の物流企業ってとこ。
0186名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 09:57:31.07ID:sVPA34C90
まさにスレタイ通り焦りしかない
0188名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 10:12:14.67ID:IbHaNybb0
もうちょいで面接
緊張して来たー
0189名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 10:41:07.09ID:C/EXeDXw0
面接って前日から直前にかけて行きたくなくなる
0190名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 11:02:38.56ID:XG6VpzPY0
明日の最終面接ですべて決まる
無職期間9ヵ月
転職活動始めて1ヶ月

でも働き始めてもまた辞めたくなるだろうな
0192名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 11:23:21.33ID:O0j4ZkAt0
「3年後のビジョンは?」って聞かれて答えに困った。「仕事を覚えて、主体性を持ってやりたい」って答えたけど、「3年で仕事を覚えられるって根拠は?」と追い討ち。期待してくれたと解釈するけど、20代前半の若造には気が重すぎる
0193名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 11:27:19.19ID:O0j4ZkAt0
郵便配達員いいぞ。正社員登用は事実上見込めないけど、単純作業だし、バイクに跨れば1人だけの世界。局によっては自転車の配達もあるから免許もいらない。ランクは6段階、普通にやれば3年目に最高ランクが付くから、月20時間の残業で手取り26万くらい行くんじゃない?
0194名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 11:36:05.01ID:wQSj1VhL0
面接行ってきた。
色々聞いて質問して分かったこと
残業20H程度で残業代はなく営業手当として残業代が払われる。よって営業手当という名の時間外手当はあり
繁盛期などは休日出勤あり
ルート営業だけど新規開拓との割合は半々
営業未経験なんやけどこんなもんなの?
0195名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 11:45:21.01ID:sVPA34C90
営業受けたら
残業は好きで残ってる人しかしないから残業代は無しといわれた
法的にありなんこれ?
0198名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 12:10:20.00ID:G8EMq4YF0
facebookは見ないけど
友達のラインのアイコンが結婚式の写真だったり子供の写真に変わってると焦りがくる
0199名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 12:12:26.78ID:obySjdsO0
29年と6カ月目にしてやっと内定もらえました
もうあkんかと思ったけど何とかなったわ
30歳まであと数年の奴はまだ諦めるべきじゃない
0201名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 12:26:08.20ID:O0j4ZkAt0
>>197
俺、経験者だし
0203名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 12:28:06.59ID:JgPwYnUO0
俺は営業6ねんくらいやってやめたくちだけど
0204名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 12:29:33.46ID:O0j4ZkAt0
>>202
正社員になりたいから辞めたんだよ。契約社員で妥協する人ならオススメって話
0205名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 12:36:42.03ID:JgPwYnUO0
俺は6年くらい営業をやってやめたくちだけど
営業マンの2人に1人は辞めたがっていて
実際売れるのは天性の営業マンだけで10人2人しかいないという現実から
目をそむけるなよ
0206名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 12:38:01.44ID:obySjdsO0
>>200
俺の場合は参考にならんかもしれんが、妥協はしていない
というか興味ある会社が1社しかなくて、そこ応募したら奇跡的に通った
職歴もほぼないけど、1カ月くらいかけて企業研究・業界研究して
モチベーション上げっていったって感じ
0210名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 13:06:12.76ID:8+Xu9eV40
>>174
> 都会に出ないと人生の幅が広がらないと思うんだよね
> 地方の小さい企業だとほんと視野が狭くなるし閉塞感半端ねえ




ほんとこれ
 
0211名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 13:10:50.23ID:6SSThh5T0
>>206
似たような感じで好きな業種かつ好きな会社(あくまで外から見て)に入ったけど、実情味わってすっかり萎えた
残業多すぎだと知ってたけど耐えられない。自分がこんな根性なしだと思わなかったわ
0212名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 13:13:21.70ID:Ib6YGYgK0
ハロワ糞人多すぎでワロタ!
しかもみんな求職目的!
座れないぐらいだったわ!
0215名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 13:24:05.18ID:sVPA34C90
>>208
失業保険の待機期間で半年あっという間だから気をつけてな
0216名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 13:25:19.20ID:8+Xu9eV40
>>211
> 似たような感じで好きな業種かつ好きな会社(あくまで外から見て)に入ったけど、実情味わってすっかり萎えた


いや、そんなもんでしょ
ただ外から見るのと実際に行うのとでは全く違う
実際に働くと辛い部分が沢山見えてくるからな・・・・
0218名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 15:13:42.05ID:/k2yF60N0
>>206
へえ〜いいなぁ
俺は趣味をどうしても諦めたくないから残業少なめかつ事務職で探してるけどなかなか厳しいわ
面接すら行けないともうキツい
0220名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 16:11:41.61ID:6MTT+6TG0
何の為に生きてるのかわからなくなる。
時間潰しにしては80年は長すぎる。
0221名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 16:21:35.76ID:RSVyvxmS0
仕事探すのも面倒くさくなってきたから特派の登録考えてるけど、経験欄の確認に大学のレジュメとか引っ張り出して調べるのも面倒いわ
0222名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 16:58:58.15ID:XG6VpzPY0
内定でてないけどアパート探すの楽しい
都内じゃないから、広くて新しいとこ住めそう

家賃5万くらいで1LDK新築とか
0223名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 17:45:44.61ID:+R7fDcA80
専門卒24女、社員とほぼ変わらないバイトのみの職歴(?)
事務行きたくて簿記3級の勉強しつつだらだら二ヶ月ニートしています。
自分にできそうな仕事はお給料が極端に低かったり休みが少なかったりしてなかやか応募できない状況。
バイトより稼げて休みが120日ほどある仕事に就きたいけど難しいですね
0229名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 18:28:42.81ID:hEIsH3Rv0
友人がここで仕事をみつけたそうです。
ちな、わい(20)デリドラで月収高く草w


https://sp.fenixjob.jp/
0231名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 18:36:16.34ID:edwf7oqM0
>>223
3級って個人商店でしか使えんぞ・・・
しかも事務志望で3級って馬鹿で楽したいクズって自称してるようなもの




土方でもやって汗流せ
0233名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 18:41:06.37ID:ybNOd/Cl0
20代前半のときは顔パスってくらい書類選考通った
新卒のときですら入れないような会社にだって面接呼ばれた
20代後半だとせいぜい半々くらい、これで30代になったらと思うと恐ろしい
0234名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 18:41:14.96ID:+R7fDcA80
>>231
独学で3級から勉強して何が悪いんですか?
求人みていると3級からと記載してる中小企業は多いです。
何も勉強しないよりはましだと思ってます。
0236名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 18:42:44.27ID:edwf7oqM0
>>232
>20代前半と後半じゃ全然ちゃうで
>前職の経験を活かせるかどうかも

それな




後半になってから明らかに老けてきたし歳になったのを痛感させられるわ・・・
0237名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 18:44:19.02ID:ybNOd/Cl0
事務=経理だ!簿記だ!という思考はどうなんだろう
オフィス系の資格の方がまだマシだし
資格なんてなくても若さだけあればPCの前でお茶飲みつつゆったり仕事できるだろうに
0238名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 18:47:19.83ID:edwf7oqM0
>>234
3級が個人商店で2級が株式会社なんだがそんなことも知らないのか?
まさかその程度の知識で取ろうなんて馬鹿なこと言ってたの?
3級って商業高校の子供でも取れる資格だからな




そんなんで得意気に独学ですとか恥ずかしいにもほどがあるだろ・・・
0239名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 18:48:49.62ID:edwf7oqM0
>>237
女はすぐ寿退職するから若いうち事務で雇われるけど中年になった独身事務員なんて需要無いからな・・・
 
0242名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 18:52:48.20ID:ybNOd/Cl0
すまんな決まらなすぎて心が荒んでる
20代前半ですってだけで羨ましすぎて石投げたくなるごめんなさい
0243名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 18:56:59.16ID:ziFgLezV0
【2018年最新版】年収予想
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
2018年度最新版の年収予想が無料できるサイト
アナタの本当の年収が分かるので、搾取されているのが分かります
http://9ch.net/Tx

【優良企業からスカウトされる方法】
人事関係者が教える秘策!
転職希望者は必見です!
http://9ch.net/Vb
0244名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 19:00:19.93ID:MvQd1ZIb0
>>234
俺も独学で日商簿記2級まで取ったけど、3級は簡単で2級からはちゃんと勉強せんと厳しいてな感じ
あと職業訓練でも簿記やってたりするらしいし、ハロワで聞いてみれば
0248名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 19:25:22.74ID:f5qQZ2gC0
内定決まりそうなんだけど給料の交渉ってどう話したらしいい?
給料上げれるような職歴無いけど上げれるもんならあげたい
0249名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 19:26:40.89ID:f5qQZ2gC0
>>247
自分が田舎に居たときは車が置きっぱなしになってたからバレてたらしい
やっぱ田舎って怖いわ
0251名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 19:34:00.13ID:6MTT+6TG0
田舎だと平日出歩くと目立つから引きこもりになりがち
0252名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 19:42:26.30ID:wQSj1VhL0
田舎だけど今日の昼間とか月極駐車場に自分の車しかなくて辛くなったわ
0254名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 19:54:42.07ID:Tf0vuBZo0
上から目線の奴が多すぎて草。

簿記3級だろうが、自主的に行動を起こしてる時点で十分立派。
0256名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 20:06:31.90ID:IbHaNybb0
>>250
よく頑張った
0257名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 20:14:40.06ID:DRzt5qIz0
新卒で5年勤めて辞めた
書類通らないのは職種変えようとしてるからかも
高卒以上の求人もバンバン落ちる
0259名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 20:17:12.38ID:Sr7iKUm20
>>258
その作戦でいこうず!
0260名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 20:22:30.87ID:cYUOHrPf0
完敗今君は人生の大きな大きな舞台に勃ち遥か長いちんちんが乾き始めた
0261名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 20:25:14.54ID:sVPA34C90
楽な転職.com使ったことある人いる?

どうも悩み事で検索するとたどり着く金儲けサイトのような胡散臭さがあるんだけど
0262名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 20:30:30.55ID:mGO6tYXu0
28歳男 妻有
現職
年収420(月20万残りは成績給のボーナス) 
残業代なし、交通費自己負担 自爆購入あり(年15万くらい)
営業成績によって年収増減あり、成績叱責あり
8:30〜20時勤務 土日祝休み

応募先
月16万〜
残業なし、製造業(9時〜18時)
ボーナス年3ヶ月 月6〜8日休み
どちらがいいのか。
0264名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 20:33:13.94ID:ybNOd/Cl0
>>257
募集要項を満たしていてもオーバースペックだと逆に落ちるよ
大手子会社の面接で、そんなニュアンスでやんわり断られた
0266名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 20:57:58.19ID:8lJzLsbG0
もう無職は嫌で早く脱出したい。平日の昼間とかまじで憂鬱
土日はなぜか皆休みで安心出来る
0267名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 21:04:14.79ID:MMVB33Nk0
定着率って嘘言っていいものですか?
よく求人に、アットホームな雰囲気です!
ってあるのはブラック企業!ってあるじゃないですか
アットホームかどうかは人によって感じ方が違うからいいんだけど
定着率抜群!とか言っといてずっとマイナビとかにお金出して求人出してる所ってなんなんですか?
定着率90%!とかって数字出してる所はさすがに信用できますかね?
0269名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 21:21:25.30ID:RghKymhV0
覚えてる人いないだろうけど、前にここで婚約者死んで鬱から会社辞めたって愚痴ってた者です
何とか営業でない事務方での内定が出た。給料も前より上がったし療養しながら勤務ができそう
0271名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 21:28:48.07ID:CnNWmIbd0
>>254
子供でも取れる資格取って偉いって何?
仕事は結果出さないといくら過程で頑張りましたって言っても評価にならないぞ?
そんな奴は一生内定も取れない





いい加減常識くらい身につけろよ・・・
0276名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 21:35:41.53ID:Tf0vuBZo0
>>271
偉いなんて誰が言った?
お前みたいにイチイチ人の揚げ足を取る奴は仕事で信用されない。

あとお前が思ってる常識を他人に強要すんな。
0277名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 21:36:24.78ID:RghKymhV0
>>272
嘘松言われたけど本当なんだよね
年末に入籍予定だったのが月半ばに事故で亡くなっちゃってさ
後追いも考えたけどまあ生きてて良かったよ
0279名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 21:42:22.24ID:MMVB33Nk0
>>267
ありがとうございます!
定着率アピールしてるとこってやばい所なんですね...
そもそも1ヶ月間の定着率90%ってかなりやばくないですか?
この時期はいい求人ありませんね。
0282名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 21:51:57.96ID:iacGn//I0
履歴書書くの面倒だよね。
代行業やったら儲かるだろうから君ら雇ってやろうか?
0283名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 21:53:48.36ID:DgHJOgmg0
>>276
揚げ足取ってるのはお前だろ?
立派でもなんでもない惨めなカスだろ




ブーメランは情けないぜ・・・
0287名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 22:07:24.63ID:Tf0vuBZo0
>>283
最終的に煽るか中傷発言しか出来ないのか
あえて揚げ足取ってあげるけど、その気持ち悪い改行の仕方はやめたほうがいいぞ。
0289名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 22:17:03.79ID:DgHJOgmg0
>>287
子供でも取れる資格って言われて図星だったからカチンと来たんだろ?




いい加減大人になれよ・・・
0296名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 22:42:08.26ID:Tf0vuBZo0
>>292
いきなり指摘されたけど何を正すの?
本人から返答がないけど、もしかしてわざわざID変えてきたのかな?
0298名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 23:04:06.92ID:MMVB33Nk0
履歴書パソコンでって紙はどうしてますか?
厚めの紙買ってますか?
0302名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 23:16:36.55ID:Tf0vuBZo0
>>298
普通紙で大丈夫。サイズはA3にして半分に折っても両面見れるような感じにしておくといいかもしれない。
0307名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 23:29:59.47ID:MMVB33Nk0
>>302
ありがとうございます!
履歴書は手書きじゃないとダメなんだと思ってました!
履歴書は手書き、職務経歴書はパソコンで作ってたんですが時代ですかね、
0311名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 00:36:43.07ID:AmhqDFMQ0
履歴書もPCで良いよ。俺なんか、大した職歴ないけど資格はまあまあ有るから、職歴欄削って資格欄にしてる
0312名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 00:39:07.00ID:S0Z3Vpe80
リクナビの転職エージェントからのオファーで面接まで行った人いるの?
物流倉庫迷ってるうちに返信期限切れちゃったわ
0314名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 01:08:21.06ID:T7EJi+tl0
>>234
簿記三級ごときで威張るなハゲw
0315名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 01:21:12.74ID:j34OyrGK0
>>262
メンタル図太ければ現職のままで良いと思うけど、よくそのスペックで結婚しようと思ったな
奥さん悲しませないようにね
0316名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 01:32:03.08ID:7HDfeD5I0
今日も改行くんNGにしたわ
0318名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 01:56:53.83ID:RFv0L3X70
工場辛くてブラック営業入ったが簡単にやめられなくて辛くて草。公務員試験の勉強できんわ。

いつも中途半端で困るわ。
0322名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 02:34:01.85ID:Q+xT2yAn0
キャリアいらんし昇給もしなくていいから、毎月一人暮らしの生活費+5万くらい欲しい
+福利厚生とボーナス2か月×2とか。
んで9〜18とかで帰りたい
残業が常態化してるとこはほんと無理

これでも求めすぎってか\(^o^)/
0328名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 07:37:44.21ID:0PhnQaZ90
26歳で未経験なんて行けるのかな?
もう無職辛い
0330名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 08:36:38.48ID:gOI6BMe40
10年後あるかわ分からんような
微妙な待遇の会社の正社員になるために無職になったわけではない
でも現実は厳しい
0331名無しさん@引く手あまた(風靡く断層)
垢版 |
2018/04/11(水) 10:06:31.66ID:ml9E6jmQ0
今年29歳
直近の前職は工場の期間工(夜勤も有り)

これまで『仕事に就く→どうしても長く続けられず退職』が多くて、もうどういう仕事が合ってるか全く分からなくなってしまった

工場経験はあるけどライン製造とかで大した事はやってないし機械操作になるとマジで苦手(覚え切れない)
ルート営業も気になるけど昔やった個人宅への飛び込み営業のトラウマがあって正直怖い

似たような人いる?
0333名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 10:48:02.75ID:1tLbuwpP0
一ヶ月で退職したとこは履歴書には書かないことにしたけどその方がいいよね?
少しは書類審査&面接通りやすくなればいいが無職八ヶ月オーバーで流石に精神状態が参ってきた
知人のホワイトの待遇がムカついて仕方ないや
0335名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 11:38:21.64ID:SfjE5fi+0
工場を志望しているけどどうつらいの?
0340名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 12:59:56.56ID:c/If/zyR0
去年から転職頑張ってるけど就職できないわ
工場でも契約社員でも経験不足で受からないわつれぇわ、経験不問の求人で出すなよ
0342名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 13:22:20.16ID:t60JtSwP0
前職は製造系の工場だったけど
絶対同じ仕事はしねぇわ
0344名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 13:31:36.41ID:bM2GTZFX0
工場は医薬品か精密機器にしとけ。
クリーンルームは汗ひとつかかないし、重量物持つことも無い、ゆっくり動かないと怒られる環境。
0346名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 13:48:19.10ID:U/TPypMa0
>>343
零細企業だとそんな感じだな
会社見学行ったら30kgの液体入ったバケツを台車とか無しで50cmくらいある段差をいくつも乗り越えて何十メートルも持ち運ぶって言う会社あったわ
0348名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 14:54:42.44ID:o7P1FIjY0
あー
面接の日程、木曜日にしとけばよかったな。
金曜日だと週明けまで結果分からんし、遅い方選んだから印象悪いかなぁ。。
志望度高いからなるべく研究&対策していきたかったけど。
0351名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 15:07:55.00ID:HbNIWyTv0
web選考通ったのに、応募者多いから履歴書手書きで郵送してくれっていうから送って落ちた。
求める人物と一致しておりませんでしたとかweb書類でわかんだろうが、バカかよ
0362名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 15:21:24.35ID:1tLbuwpP0
メールでお祈りきた、面接から一ヶ月後に送ってくるってふざけすぎ
しかも言い方が腹立つ↓

弊社の状況及び貴殿のご経験などを勘案し、
慎重に検討致しました結果、現状では貴殿にご活躍いただける場が
ご提供できないという結論に至りました。
0363名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 15:22:02.32ID:gOI6BMe40
ハロワのおばさんがルート営業すすめてるが
あれもノルマ地獄だよねー
はーどうしよう
0368名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 15:40:00.63ID:gOI6BMe40
今日もよく働いたと言って
夕方に帰って風呂入って
テレビ見ながら晩酌でもして寝る

こういう生活をしたいだけで

会社をどう成長させたいとか
業績上げたいとか計画達成とか
そういうのに微塵も関心が向かない

店舗販売員すらノルマあるからなあ
何ならできるんだろホント……
0369名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 15:40:06.02ID:3FfKyZ0M0
ハロワの求人票は嘘ばかりのようですが、労働条件通知書に虚偽記載は違法となるんで
労働条件通知書の虚偽記載は流石にそこまでないものでしょうか?
0371名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 16:02:19.96ID:C/Iaqv2k0
何やらかしたんだよ…
0372名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 16:05:29.13ID:HDvEjCSE0
正社員のつもりで入った会社が1年間は派遣とかよくわからないところだったので辞めた
辞めた理由は他にもいろいろあるのだがここでは割愛
仕事と趣味と転職活動を同時にやりたかったが無理だった
仕事辞めたから趣味と転職活動に力を入れられる

3月で契約満了で辞めたけど去年の12月末で更新しないでそのまま辞めればよかったと思ってる
たしかにその3ヶ月で稼げたし一応経験も積めた
でも転職とはいえチャンスの多い4月入社を逃したし
趣味も中途半端に終ってしまった
趣味としてはそれなりにできたつもりだったけど
いざ終わってみるとどうせ辞める仕事よりももっと趣味を全力でやるべきだった気がしてる
0373名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 16:06:47.82ID:0+lttKIO0
>>368
見つからないなら非正規で適当に仕事しつつ
いい所就職できたらラッキー程度でいいんじゃない?

どうせ10年後には年金財源枯渇確定で一気にカオスになるし、
2・30年後には日本財政破綻確定済みの終わってる国だから
肩の力ぬいて生きたほうがいいぞ
0374名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 16:09:11.05ID:HbNIWyTv0
採用担当者があなたのことを【興味あり】と感じています!(笑)
書類で落とされる は?
0375名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 16:12:14.76ID:RlepG88f0
>>367
わかるしかも顔ぶれ決まってるから相性の悪い取引先担当すると最悪
新規開拓でもテレアポとかじゃなく、ちゃんと展示会や会社訪問名刺置きする会社なら
ルートよりよっぽどやりやすい客をこっちで選ぶこともできるんだから
0379名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 16:42:22.42ID:MFkt3YRm0
上京しようにも無職だと
アパート借りづらそう
0380名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 16:49:59.69ID:YwsfmSh50
とりあえず適当なところに就職して家借りたら?
0381名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 16:51:12.77ID:yQJ12ZN60
食品のルート配送とかきついかな?
深夜3時に出社するみたいだけど
0382名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 17:06:22.61ID:/mE4V3TB0
>>371 仕事自体はちゃんとしてたつもりやったけど、冗談でした発言の数々からやる気が見られなかったりとかやね ほんとに迷惑かけて申し訳なかったよ あほやからコミュニケーションもうまくとれへん
0384名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 17:18:52.90ID:WMvbWOde0
最終面接で
まず子会社の別会社に出向してもらうからっていうパターン2社目なんだが、おそらく片道切符だろうな
当然、そんなこと書いてなかったし本社勤務の求人だったのに
足元見られてるのか大手の名前で釣る求人流行ってるのか
0387名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 17:29:18.62ID:0+lttKIO0
仕事ちゃんとしてたのに
冗談言ったからやる気がないの判押されクビになるんか
じゃあ仕事ちゃんとしてた結果とは何だったのか。
仕事の結果じゃなく冗談の量でやる気を裁量するのか。
なんか変な職場だな〜やめてよかったんじゃない?
0388名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 17:30:07.07ID:bcxzX4sF0
>>382
なるほどな
残ってても居心地悪そうなもんやな
俺も気抜いたらやってしまいそう
0390名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 17:41:34.26ID:HDvEjCSE0
>>385
まず正社員の募集で入ったけど1年間は派遣と嘘をつかれた
詳しくは書けないけど会社が法に反することをしている
などなど

派遣だから続けようが辞めようがプラスにもマイナスにもならないし
お金にそんな困ってるわけではないから
趣味とはいえそっちに全力注げばよかったと思ってる
まあ早く辞めたら辞めたでもっと稼げばよかったと思ってたかもしれないけど
0391名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 17:49:07.48ID:/T46QdyM0
>>390
1年間続けて正社員になろうとは思わなかった?

やっぱり、試用期間にバイトや契約社員にするところは碌な所がないのか
0392名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 17:54:49.51ID:a0JZeoY10
ワイもいきなり半年から一年は契約社員だって言われて辞退したよ
そもそも給料も違ったし
0393名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 18:01:43.39ID:8t8Rq30H0
ブランク長いんだけどリクナビNEXTとかDODAとかって使えるかね?
0394名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 18:02:26.09ID:HDvEjCSE0
>>391
入る前に言われるならいいんだけどね
まあ言われてたら入んないけど
法に反するってのは詳しくはかけないけど結構やばい系だし
>>392
給料は言われてた通りだからバイトと思ってやった
0396名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 18:12:19.64ID:k3AMrcl30
DODAは履歴書返せって言ったら頑なに拒否してきて、契約書にサインしたあんたが悪いとか、絶対に情報漏れないなんてありえませんとか言ってくる会社あったわ
それ以来使ってない
0399名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 18:31:56.17ID:FVG01MX60
新卒時代では絶対受からないであろうとこから是非来てほしいって言われてるんだが、けっこうな体育会系っぽいんだよね
新卒のときなら染まってやるって思ったかもしれないけどなあ
0400名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 18:40:31.71ID:F4IW38+s0
ちゃんとしてたつもりだしたな
コミュケーションとれない人って周り見えてないし自分本位になりがちなんだよな
0401名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 18:44:55.86ID:3FfKyZ0M0
>>383
労働条件通知書に嘘つくところはあると思ってた方がいいんですね…。

ハロワなのに年休124日、1日7時間勤務、時間外なしと求人票には書いてあり
面接でも求人票見ながら、この通りにはなると思う…みたいなこと言われ労働条件通知書は
来週送ってもらうことになってるんですが、あまり期待せず、もし入社して違って納得できない
ようなら速攻やめる感じでいこうと思います。
0406名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 19:05:16.07ID:/mE4V3TB0
>>388 一応反省して残るって選択もあるという話はされたけど、本部にクレーム行く程だから流石にそんな迷惑かけれないってことで当日に退職した
最初は申し訳ないから今月働いた分の給料もいりませんって言ったけど、最終的に一ヶ月分と働いた期間分はもらえることになった
ほんと馬鹿だった 半年くらいだから履歴書に書こうか迷ってる その前のとこも昇給とボーナス無しだから未来ないなって思って半年で辞めたからさ
0407名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 19:09:06.62ID:/mE4V3TB0
>>387 いや職場は決して悪くない良いところだよ 冗談が冗談に聞こえなかったとか色々あるんだ・・・ほんと色々馬鹿だった せっかくいいとこいけたんだけど、プライベートでもトラブルあったりで精神的に余裕もなかった まあ全部自分のせいだね
0409名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 19:32:10.96ID:3FfKyZ0M0
>>404
昇給あるけどボーナスなしなんで320万台です…。

本当給料どうでもよく休みの数と勤務時間で選んだんですが、これが嘘だったら速攻
やめる思います笑、
0410名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 19:38:35.80ID:xADdgwA90
web制作の仕事辞めて仕事探しをしてたけど、クライアントと仲が良かったことが功を奏したのか、無職でも仕事もらえて助かる。
0412名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 19:55:23.28ID:3FfKyZ0M0
>>411
都内でこれなんで厳しいですが、実家住なので何とかなるとは思ってます…。
オフィスビルとかの管理、いわゆるビルメンみたいな感じです…。
0413名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 20:40:03.11ID:/T46QdyM0
>>399
> 新卒のときなら染まってやるって思ったかもしれないけどなあ

わかる
もうこの年齢だとそこまでのアグレッシブさが出づらい
0414名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 20:43:09.75ID:59V2ACgP0
月給25万だけど基本給が15万で手当て10万ってこれ普通?
ボーナスとか残業代安くしたいんだろうけど大企業でこれはせこいなって
思ってしまった
0419名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 20:47:14.40ID:vQTtbC550
>>414
25って固定残業代込み?
0421名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 21:02:45.11ID:7kFybsSV0
もう2年間無職だ。
日本海ビューティ5日でクビにされてハッソー石川工場も7日でクビになった。

ちなみに高卒25歳志賀町住みの実家暮らしだ。
無職の俺が正社員になれるところなんてないだろう。
0422名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 21:12:34.22ID:8PDRUAdw0
今無職の奴って再就職しても何かと理由つけてどうせ辞めるよな
だから企業も敬遠する
0423名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 21:32:45.48ID:gSTFXRnN0
ブラック企業VSブラック人材の仁義なき戦いがずっと続いてるもの

日本に未来なんてないのに
0427名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 22:57:37.71ID:h5E0ViOj0
なんか最近思うんだけど、正社員向いてないな俺…
どこ受けても職歴無いし空白期間短いから落ちる…だから自分で会社立てた!なんて言ってみただけ
0429名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 23:43:17.85ID:OelcKCoI0
公務員試験目指してたけど、受かるか受からないかは別としてやりがいがあるのかわからなくなってきた。

結局福利厚生と見栄とお金だけが目当てだわ。

ホリエモンの本を読んで自分がしたいこと、楽しいことをやりたいと思った
0430名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 23:56:32.83ID:8PDRUAdw0
>>429
読書すると考え方が変わるよな
ネットしか見てなかったときは世間から見て立派な職業に就くことしか考えてなった
0431名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 23:59:13.12ID:45lN1yNM0
ホリエもんってバカにしてるやつ多いけど、正論ばかりだよ
単なるやっかみで批判してるやつが多い
0432名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 00:00:13.69ID:QP/2Wu9E0
30歳になってぷらぷら人生はつらい
同世代は家庭を持ち仕事も当然やってて
0436名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 01:10:07.76ID:ZXBBeSQJ0
>>395
>>396
ありがとう
DODAはやめておく
0439名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 01:40:16.67ID:AYvPqCWI0
行き着く先が同じなら
早めに吹っ切れて開き直ったほうが楽しい時間増える
分かっていてもウジウジ悩んでしまう
外出してもなんだか後ろめたい
0440名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 01:45:25.77ID:QodFk2U50
>>433
世間の目をまったく気にしないなら
それでいいけどそうはいかないでしょ
40代50代で独身で趣味に没頭しているなんて
初見では変人にしかおもわれないぞ
0445名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 05:14:57.10ID:7qPyRe0d0
介護以外に行きたかったが余りにも転職活動が長期化してきたから介護に戻るわ…経験ないから待遇も酷いとこばっかりだし
0448名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 09:21:17.73ID:HQ+bBdFP0
やっぱ物流は自分には合わないな
つなぎのバイトで久しぶりに来たけどクソだわ
2ヶ月の短期だけど早く辞めたい
0449名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 09:32:19.81ID:0/wedDZF0
やりたいことやりたいとは言ってもキツいのはヤダヤダというあまちゃんな自分は

平凡な仕事で人生終わるのが合ってるな
0450名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 09:33:15.37ID:zSFqbReS0
>>446
ホリエモンの多動力、炎上されるものになれ

基本的にホリエモンの本は安いのもあるし中古の過去の本でも良いと思う
0451名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 09:34:15.40ID:zSFqbReS0
>>446
仕事についてとか人生とか色々書いてる。多動力、炎上されるものになれって本を読んでる

基本的にホリエモンの本は安いのもあるし中古の過去の本でも良いと思う
>>446
0452名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 09:34:46.31ID:63anFPYl0
早く仕事決めなきゃ!
0453名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 09:37:02.47ID:cDnuNlaA0
5月からんとこ決まったぜ
4月も日雇いと風俗行きまくる
みんなありがとうな
0455名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 09:40:40.31ID:FINnUIRj0
今の若者って何歳まで働かなあかんようになるのさな
0457名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 09:57:47.76ID:DGWAEK9a0
内定もらうのがゴールになってしまっている
欲しい物のためとかやりたい事のために本来頑張るんだろうけど
欲しい物もやりたい事もない
0459名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 10:11:55.14ID:nMO1x3nI0
求人票の給料は経験者用であなたのような未経験者は最初はそれよりマイナス70万位で
求人票通りの給料なるには人によって違うけど1年か2年…みたいなこと面接で言われたんですが
内定後でなく面接の段階でこういうこと言ってくれる会社はまだマシでしょうか?

マイナス70万でも全然給料的にはその業界の未経験者の相場なので問題はないんですが
面接でこういうこと言ってくる会社どうなのかと思いまして・・・
0460名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 10:15:11.30ID:k4fuxite0
>>459
事実だからいいんじゃない
むしろ向こうとしてはお前じゃ足りないって言ってるわけでしょ。それでも来たいなら来て実績あげてみれっていってくれるだけましじゃない?
0461名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 10:16:05.59ID:QodFk2U50
なんとか工場に正社員で採用されそうだけど
年収320ー340くらいで夜勤あり、冷暖房はずっとついている
年休116日
未経験で地方だとこんなもんか
ちなみに30歳で営業では400万だった
0462名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 10:22:10.49ID:k4fuxite0
営業してきたのにもったいねえ

工場来たら工業高卒出以下だぞ大丈夫?本当に知識も技術も彼らの方が上だぞ?
0464名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 10:32:39.15ID:NFtegiT10
地方で350は立派なもんよ
夜勤は痛いけど
0465名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 10:38:52.74ID:cDnuNlaA0
>>454
公務員安定だが仕事が糞みたいな部署にいくとやばいよ
0466名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 10:46:01.67ID:vNxNNYDp0
弱小編プロの編集だけどこの業界から逃げたい
潰しが利かんけどどうすりゃいいんだ
0467名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 10:55:50.77ID:nMO1x3nI0
>>460
本当は経験者求めてるけど、未経験者でも私がしっかり教えるし、給料だけ問題ないなら
来てほしいみたいなことは言われました…。

ハロワ経由だし1人募集で15人しか受けてないようなので、あまり人気ない職種だと思うのですが
前向きに検討してみようと思います!ありがとうございます。
0477名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 12:03:32.13ID:hotkBPAt0
科学系の食品工場なんかで薬剤師募集されてるの知らない?
みんな薬局とかいっちゃうから糞厚待遇らしい
0478名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 12:04:45.81ID:8fyVC9ps0
焦らず探せといってくれる実家だからなんとか精神保ってるけど
これ一人暮らしだったら貯金の減りと愚痴吐き相手もいなくて鬱になりそうだよね
0479名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 12:08:29.26ID:rjXHE+Nl0
休日出勤なし残業月平均出る有給消化出来る。企業が当たり前の事してくれたら社員は逃げないと思うけどなぁ、これでゆとりって言われたらもうおしまい
0480名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 12:09:11.58ID:rjXHE+Nl0
誤爆、残業代だったわ
0483名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 12:20:52.19ID:WmDiGO630
毎日毎日仕事に奪われる時間がもったいなさすぎて絶望してるわ
ホリエモン流に言ったらバカらしいことしてんだろうな
0486名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 12:23:46.99ID:ZtoIkS000
>>479
普通の環境求めるならまず自分が普通にならないとな
日東駒専くらいは出てないとそれ言う権利ないぞ・・・
 
0487名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 12:23:56.08ID:hotkBPAt0
>>479
そういう会社にいるし基本定時の会社にいるけど
結局人間関係が糞になると駄目だわ。口を開けば人や他部署の悪口。そこで立ち回ろうとするといい人や真面目な奴や一生懸命の奴を馬鹿にすることになる。
大体底辺高卒中卒の馬鹿ばっか

その環境が嫌で逃げ出す。

だって嫁や家族に合わせたくない見せたくないもん
無理よ
0489名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 12:31:57.00ID:c9Cb1RJ90
>>458
イミフ。それはもう125日休みで19万だろ。
そんなとこあったら受けとくに決まっとるわ。比べるまでも無いわ。
それに13万だけの時点で時給換算でもそっちの方が高いだろ。
0491名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 12:34:37.76ID:gM2mQ8c20
いつものNG推奨 ID:ZtoIkS000
0496名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 12:47:26.14ID:c9Cb1RJ90
>>493
総支給が自分の求めてる生活ラインを越えてるなら良いんじゃない?
飯の手当も付けてくれるなんて得だし。
田舎だったら手当見込み含めて中々。都会なら知らんが。
0497名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 13:10:24.81ID:AYvPqCWI0
Mateだと改行マークでてるんだけどそれをNGワードにしてもNGされないね
0498名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 13:11:49.94ID:UqIVPsyf0
質問ゴキブリNG推奨

ID:8R9xilOu0
0500名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 13:26:09.84ID:1m6D+RLP0
>>490
それは甘えじゃね?
いい年して我慢もできないのか?



逃げて逃げて逃げまくった結果が今のお前だろ・・・?
0504名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 13:28:50.74ID:OUTiahM00
NG推奨

ID変え常習犯

ID:1m6D+RLP0
0507名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 13:58:45.79ID:uAYYS0xe0
みんなどれくらい無職なの?
1ヶ月で既に焦りが尋常じゃない
けど妥協したくなくて5月まではゆっくり探そうと思ってるんだけど同じような人多いのかな
6月まで見つからなかったらもう妥協する
0508名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 14:21:05.24ID:FINnUIRj0
よっしゃめっちゃ良さげな会社見つけた
0509名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 14:21:27.28ID:QodFk2U50
一人暮らしだと破綻の2文字がぐいくいせまってくるよな
0510名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 14:29:26.29ID:5lWBfkLw0
>>507
5か月目だわ
3月あたりから良い求人無くなってかなり焦ってるけど妥協して短期離職が恐くて中々妥協出来ない
0514名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 15:07:36.29ID:6YLy5uSv0
>>507
3月末で退職したからまだ12日か…
あんま経ってないけど経験もないし5月までやって決まんなかったら死のうと思ってるわ
0517名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 15:14:57.64ID:KfyIIPfq0
どんだけ選り好みしてんだ?
嫌がられる営業だけど1ヶ月で一部上場メーカーから内定出たぞ
0518名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 15:15:24.23ID:sIKjMi+V0
3月29日面接のところがまだ結果来ない
ハローワーク通して受けたところって結果はハロワークに聞いてもらうか自分で電話するのとどっちがいいの?
0519名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 15:20:35.25ID:WmDiGO630
>>499
最近はこうやって自分のことを能力ない凡人と決めつけてる時点で終わってる人間が多いってことに気づいた
何かで成功してる人間は弱音はいたり頭ごなしに否定したりしないけど成功できてないやつの多くは社会のせいにしたり挑戦してもないのにできないものとして決めつけてる気がする
0520名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 15:35:58.27ID:yHJOrcqq0
>>519
じゃあ不満のある環境で、自らの力で何かを変えられるだけのパワーあったか?って話よ

環境のせいにして、やりがいある場所なら頑張れるっていってる方も結局同じじゃん

できる奴は愚痴ってないで学生のうちから考えて動いてるよ
20後半になってそういう奴に感化されて自分も!!ってなるけど
10年くらいの努力埋められるだけのモチベーションと伸び代あるんかいう話
0521名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 15:41:47.86ID:KdW+hZVW0
>>519
能力があったら若いうちから開花するからな
いい年こいてまだ俺はなんとかなるとか思ってんだろ?




いい加減現実見ろよ・・・
0522名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 15:44:07.61ID:KdW+hZVW0
能力があるなら周りの凡人たちに埋もれないし大学だっていいところ行けるからな?
無職で無様にこんなスレ入り浸ってないからな?




高卒とかでそこらで俺は能力あるとか言ってるなら片腹痛いし中二病も大概にしとけと思う
0524名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 15:48:49.08ID:KdW+hZVW0
堀江と凡人では頭の出来が違うんだよ
お前は堀江みたいに学生時代に起業したか?
東大に入れたか?
高卒かいいとこFラン大学だろ?
学生時代鼻ほじりながらなあなあで過ごしてただろ?





頭の出来が違うんだよ
0526名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 15:59:33.72ID:qdLRX/bQ0
その個人の成功が何を指すかによるし、チャレンジしたいことにもよる
あんまりネガティブに潰すようなこと書き込むのは小さい奴だと思うわ
0527名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 16:00:24.31ID:8R9xilOu0
>>520
> できる奴は愚痴ってないで学生のうちから考えて動いてるよ




これには同意だわ
ちゃんと勉強して高偏差値の大学行って良い企業に就いてるわな
0528名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 16:30:52.62ID:cDnuNlaA0
俺も市役所入って楽しいかと思いきやわけのわからん部署になっちまって最悪だったわ
どっかの区に配属になってのんびりいけるかと思ったんだがな

工場と介護はまだやらんほうがいいんじゃないか
0531名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 17:21:09.24ID:WmDiGO630
必死に反論してきてるやつみるとやっぱ最初から地頭のせいにしてたり実績ないのに環境のせいにしてるやつばかりだな…
まだ新卒二年目だし限りある時間だから思い立ったら行動しなきゃな
お前らのおかげで目が覚めたわありがとな
0532名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 17:39:22.61ID:M3sd1TbF0
募集時の給料が18万から25万で、未経験だけど資格持ってるから
給料20万くらいからかなと思ってたら、面接の時に18万になると言われた

多少交渉してもいいもんかな?
0536名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 17:46:51.03ID:GyMGdTSU0
暑い
0538名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 17:50:42.35ID:Vd1EVBBN0
正論を振りかざされても肯定するより否定するのに材料を探し出すのが日本人というものよ
0539名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 17:57:10.87ID:gTykdxYp0
なぜ決めずに辞めたんだとかバイトすらしてないとか馬鹿にしてくるゃ面接官
0542名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 18:06:06.54ID:rjXHE+Nl0
>>532
全然してもいいししてるぞ、仮に聞いたから落とされたならそれまでの企業。低賃金奴隷集めがしたいだけや
0543名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 18:16:03.57ID:ZK3rU3aC0
ニート始めて2週間経つけどやることないし
家に居ずらしい悲しくなってくるし
もう嫌だ
0544名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 18:21:22.59ID:x5Er1zxn0
>>542
贅沢言うとお前みたいに権利主張ばかりして内定貰えない情けない奴と言う事態に陥る





大人なら我慢できてなんぼだし面接でそれを試されてると思わないとだめだぞ
0546名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 18:36:11.82ID:rjXHE+Nl0
>>544
悪いけどもう内定貰ってるぞ?
お前はとんだ困ったちゃんだな
いい加減妄想ばかりしてないで現実見ようね?
お前みたいなのが言われた事しかできず自分で考えて意見も言えない行動しない無能なんだろうな
0551名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 18:53:36.68ID:rjXHE+Nl0
>>548
アホは放置するわ、すまんな
0553名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 19:08:21.77ID:yNYhkhY40
Web広告は敷居が低そうだし20代なら数打てば当たるんじゃないか
業界自体が新しいから、今は中小企業でも勝ち馬に乗れる可能性もあるし
気になって業界の売上見てきたら業界ランキング上位でも新卒いれず中途だけ取ってるとこあるね
興味あるなら狙い目かも
0556名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 19:25:12.01ID:1PrBvb7h0
個人宅への営業
月20万 ボーナス4.5ヶ月(実績による)
土日祝休み(お客様の都合でサービス出勤あり)ってどうなの?
0559名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 19:59:36.59ID:eGnWnZ020
>>556
サービス出勤ってなんだよ
休日出勤じゃないのか
0568名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 20:36:27.96ID:eGnWnZ020
>>562
その通りでありんす
0569名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 20:40:02.92ID:jonP5SiC0
面接後のお礼メールとかしてる人いる…?
0571名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 20:45:27.96ID:+B/vJleg0
>>566
エクセルか、、表計算とかバリバリ使えないとしんどい?
経験積んでアフィとかもやっていきたいんだよね
ちなみになんで辞めたの?
0572名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 20:46:01.71ID:Vd1EVBBN0
俺もちょうどWEB広告目指して転職活動してるところ
スキルが足りなさすぎるからオンライ講座に金突っ込んでwebデザイン、webディレクション、マーケティング、フォトショ、イラレの勉強してる
とりあえずこれらの知識いれてればいいのかな?
0573名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 20:47:41.00ID:BrHrSzED0
NG推奨
ID:KdW+hZVW0
0574名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 20:47:43.14ID:l83+gihF0
リクルートがお礼メールは必須です!とか言うからIQ低い人は乗せられちゃうんだろうな
お礼メール送るくらいで採用されるなら世の中から失業者消えてるし送るか否かで採用決まる程度の人材と会社ってことなの分からないんだな
0575名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 20:48:27.64ID:ieQFNdOL0
ID変え糞荒らし
NG推奨
ID:x5Er1zxn0
0576名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 20:50:12.95ID:hVBkSCtS0
>>575
嵐ばっかうぜーな
20代なめんじゃねえぜおっさんよ
0577名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 20:50:46.33ID:EXO3RRb80
>>571
給料やっすいから。

Excelはバリバリ使えないとダメ。未経験にいきなり無理だろうから、会社によっては研修に大体組み込まれてる。

>>572
そんなに覚えなくていい。そこまで熟知したら広告プランナーになれる。

大体最初はオペレーターから始まって、Excelで配信実績の管理やプランナーから指示されて広告の入稿を任される。
0578名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 20:51:29.70ID:l7C5nWS+0
NG
ID:hVBkSCtS0
0580名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 20:53:44.52ID:UFwpEWFZ0
>>576
20代でやることが2ちゃん張り付きとかお前も同レベルだぞ
0581名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 20:53:59.82ID:+B/vJleg0
>>577
そうなんか
求人どこみてもwebマーケティングは給料良さそうだけど
どこの求人サイトがお勧めとかある?
0584名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 20:58:17.82ID:EXO3RRb80
>>581
何でもいいんじゃね。
大手も求人に金かけたくないから求人媒体も絞って出すこともあるし、使えるものは全部使うべき。

俺はほぼIT系しか受けないからGreen使ってたわ。
0585名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 21:00:41.68ID:8R9xilOu0
>>583
> (会社的には休んだことになっている)



ファッ?!?!?!?!?!?!??!?!?!?!?!?!?!?!?

 
0586名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 21:01:09.52ID:+B/vJleg0
>>584
サンクス
転職前に覚えておいた方が良い事ってエクセル以外ある?
専門用語はもちろんだけどソフトとか
0587名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 21:04:27.52ID:Vd1EVBBN0
>>577
そうなのか!
WEB広告っていくとこにもよるだろうけど制作の方目指してるから知識いるのかと思って仕事終わりに毎日勉強してるわ…
ためになる情報ありがとう
0588名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 21:05:41.98ID:EXO3RRb80
>>586
まずWeb広告業界に入りたいなら、ソフトはExcelとパワポだけでいい気がする。

あとはGoogleとYahooなどの広告媒体知識。ツールで言うならGoogle AdWordsとYahooプロモーションが主にメインで使われる。

Googleだったらアカウント作っときゃとりあえず無料でいじれるはず。
0589名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 21:10:07.56ID:jonP5SiC0
>>570
だよなこ
0591名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 21:17:01.86ID:EXO3RRb80
>>587
広告代理店か自社運用なのかで、対応が変わると思うで

前者であれば、クライアントが用意するからサイトなんて作る必要はない
0592名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 21:25:17.75ID:8em5yptb0
>>590
今は副業(フリーランス)にしてるわ

>>571
アフィは広告出すんじゃなく紹介するほうだから広告知識はそこまで役に立たない。

商材知識とライディングがメインで、次にWEB制作スキルとSEO知識が必要。
0593名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 21:27:32.24ID:Vd1EVBBN0
>>591
そうだよね…
代理店だとフォトショ、イラレ使える人って条件が多かったから最初はそれ学ぶきっかけで考えてたけど気づいたらついでにWEBデザイン受講にも金突っ込んでたw
まあ将来フリー目指してるからいらない知識ではないだろうけど
0594名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 21:32:05.35ID:8em5yptb0
>>593
フリー目指すなら受講して損はないと思うけど。

俺はもともとWEBサイト制作の仕事してたし。Web広告よりかは仕事は回ってきやすい。
0602名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 22:51:47.04ID:AYvPqCWI0
正社員なんだからと言う理由でサビ残休日出勤してたから
もう正社員のメリットが分からないよ
定年まで努めてなんぼなのに入れ替え激しい正社員てどうしようもないよ
0604名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 23:42:42.18ID:xL8o+BYb0
20代なら風俗業界おススメ
女と触れ合えるし、わがまま聞いてればヤレる

30なると一気に狭き門になるから、女好きの無職は少しでも若いうちに風俗業界に潜り込め
0607名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/13(金) 00:56:32.48ID:jO/vbiCW0
>>602
そういうのを名ばかり正社員と揶揄される。いわゆるブラック正社員だな

実態に反して昭和の正社員神話だけが根強く残ってるから
ブラック正社員でも固執する人々が現れるんだろうな。
正社員なんてのは歴史的に見ればたかだが50年程度のシステムなのにな。
まぁ最近は実態と神話の齟齬が加速してきたから、
ようやく張りぼての正社員より非正規のがマシとバレだしたけどな
少子高齢化・年金財源枯渇だのの環境要因で就業構造なんてのは簡単に変わる
0608名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/13(金) 01:03:21.63ID:AH8/DSWG0
新卒のときもそうなんだが
なぜか面接での評判がよく、中堅企業くらいならどこ受けても内定貰えるから

就活つらかったからしがみつかなきゃ!ってならないんだよなぁ
次のとこも辞めたくなったら逃げそう
0610名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/13(金) 01:59:52.01ID:r6Hk1HDE0
面接の時に再就職手当をもらうための書類書いてもらえるかの質問するべきか悩んでる
どこも応募すらしてないけど
0611名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/13(金) 02:04:54.42ID:WcbQV6Gf0
>>607
そうだね……
今の20代が一番正社員の旨味なくて制度に疑問持ってるから
上の世代との価値観の溝が埋まらなくて困るよ……
0613名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/13(金) 02:32:40.55ID:r6Hk1HDE0
>>612
印象悪いだろうか
内定いただけた場合再就職手当の書類にご記入いただくことは可能ですか?って聞こうと思ってたんだが

30万もらえるかどうかは大きいんだよな
0615名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/13(金) 03:34:07.58ID:wA3e5m250
田舎だと20代の給料ってどんなもんなんだろな…

リアルに300いけばいいほうか…?
ブサイクな女友達が年収500はないと〜とか言ってたけど田舎じゃ無理じゃね…
0617名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/13(金) 04:19:15.31ID:wA3e5m250
>>616
そりゃそうだよな…
500でもかなり妥協してるみたいなこと言ってたけど
求人見てこいよって言いたくなったわ…
0618名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/13(金) 04:25:45.87ID:dKosRhdZ0
>>615
田舎住みやけど20代前半なら300いけば良い方だと思う
0620名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/13(金) 05:16:36.41ID:Cs5Iu+SI0
>>615
田舎で工場勤務だったけど330くらいは貰ってたで
仕事内容は楽っちゃ楽なんだけどシフトがクソ多すぎたのと休日呼ばれるから辞めたね
0621d
垢版 |
2018/04/13(金) 05:24:01.30ID:I7jivjqF0
工業高卒 転職2回の22なんだけど、仕事やめちゃった 工業に努めてきたけど、次は違うのに就きたい めちゃ田舎で農業とかやりたいんだけど どう?
0623d
垢版 |
2018/04/13(金) 05:26:21.65ID:I7jivjqF0
>>622
分かる
0624名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/13(金) 05:30:03.03ID:naavWKjM0
>>621
外仕事を6年やってたけど外仕事はおススメしない
夏は暑いし冬は寒いのはもとより、真っ黒になるわ汚れるわで大変。
農業は知らないけど
0625d
垢版 |
2018/04/13(金) 05:32:25.36ID:I7jivjqF0
>>624
ずっと、工場で働いてた 中しか経験ないけど、外はえげつないんやなー どっか田舎でのんびりしたいンゴね
0626名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/13(金) 05:42:14.12ID:7A5UmPUF0
>>615
その不細工な女友達は年収いくらなん?
0627名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/13(金) 06:58:14.11ID:nI7P2yq10
>>625
まあ気持ちは分からなくもない
工場よりはのんびりしてると思うけど年取ったらシミだらけのオッさんの出来上がり
0628名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/13(金) 07:19:18.40ID:rZ6ZSU1w0
アラサーになって毎日焦るばかりで、
全然活動が進まない
0629d
垢版 |
2018/04/13(金) 07:34:29.29ID:jTNqcF+k0
>>627
んー、外やと、紫外線が怖いンゴねー 防止被ってたら、少しはマシにならんかね
0631名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/13(金) 08:12:34.07ID:cKLfWG0z0
受からないからJRの契約社員で3〜5年頑張ってみるかなと諦めだした。
いま27だから登用試験受けられるのが3年なので落ちるとアウトか。
悩む
0632名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/13(金) 08:18:49.26ID:W438bSCp0
今日面接までなんとか行けたけど
行きたくない…
前職みたいに人前に出る容姿じゃないとか言われないか不安で涙出てくる
0638名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/13(金) 10:07:30.01ID:1oSEqTHr0
面接官が、「うちはホワイト取り越してプラチナと呼んでる」とか「仕事辞める人いないから若い人
がいなく久々の募集」とかこういうこと言われたんですが、面接でこういうこと言うところって
ヤバいですかね?
嫌味っぽくなく明るい感じで言われたのでその時は気にしてなかったんですが、文字に起こすと
ヤバいのかと思いまして…。
0641名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/13(金) 11:06:25.54ID:WJHlp6wr0
面接で自己PR聴かれないわ
経歴書に書いてたらこんなもんなんかな
0642名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/13(金) 11:21:54.12ID:AH8/DSWG0
普通車乗ったら、保険、車検、税金、ガソリン代、タイヤ交換夏冬

年間にすると約30万〜40万かかるからな
田舎で200万台で維持してる人すげーわ
0643名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/13(金) 11:56:56.04ID:psP2d3C90
バイトだと自己PR聞かれないこと多いよ
いつから来れるとか
0644名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/13(金) 12:08:41.48ID:1oSEqTHr0
>>639
面接、ため口多めで進んでいったの初めてだったのでビックリしてしまいました笑。

その方が直属の上司になるようですが、私は嫌な印象受けなかったので、ノリさえ嫌と思わなければ
大丈夫そうですかね…。
0649名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/13(金) 12:34:01.05ID:AQ2YwdfD0
>>644
面接でタメ口は正直常識がないなぁとは思うけど、きっと社風はこんな感じだよっていうの伝える面接でもあるんだろうね。
悪い感じ受けなくて社風に合いそうなら別に選考続けてもいいと思うよ。
0653名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/13(金) 12:51:23.61ID:ZEPxs0kB0
>>644
自分が何を求めてるかでしょう
ガチガチのテンプレ社会人がいいなら公務員みたいなの目指すべきだしため口だろうがホリエモンみたいな常識にしばられなくても成功してる人もいる
印象嫌じゃないならフレンドリーでいい感じするけどね
0654名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/13(金) 13:12:16.64ID:7A5UmPUF0
元ニートの職歴無し30直前だけど月収21万茄子5ヶ月の会社に決めるわ
これ以上求めるのは俺には無理
0655名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/13(金) 13:34:03.62ID:1oSEqTHr0
>>649>>653
本当嫌味っぽくない言い方で、またその方も嫌な印象は受けなかったです…。

未経験の仕事で試用期間3ヶ月あり首になるかもしれないので、いいイメージあるなら
前向きに検討してみようと思います、くだらない質問したにも関わらずありがとうございます!
0658名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/13(金) 14:16:27.13ID:MUMu6YVI0
今日のNGID:/ijyZ2150
またIDが変わるので文体で判別しましょう
0659名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/13(金) 14:33:10.46ID:r3VOcHv/0
今日最終面接に行ってくる!
ここがダメならネットで神扱いされてるビルメンになる!ww
0660名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/13(金) 15:05:19.72ID:cAlU4Fhh0
不動産賃貸のカウンター営業にとりあえず申し込んだが調べれば調べるほど辞めとけって記事しか出てこんな…
0661名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/13(金) 15:43:01.90ID:/Y7ynoGS0
>>638
俺もそんな会社受けたわwその時はスーパーホワイトとか自称してたけど、実際めちゃめちゃ大手の優良企業だったよ。平均年収900くらいあるところ

普通自分から言わないし案外あてになるかもな
0662名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/13(金) 15:57:00.54ID:JAV2SjfM0
>>660
賃貸営業は出会いめちゃめちゃ多くて良い
上京して一人暮らし考えてる子が多いから
とっかえひっかえに付き合える
0665名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/13(金) 16:22:38.57ID:1oSEqTHr0
>>661
なるほど…私が受けたところは大手ではないですが、待遇いいこと願い前向きに検討
してみようと思います、ありがとうございます!
0667名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/13(金) 16:27:35.78ID:UkE3BObW0
>>666なんか女しか取らなそうだな
0668名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/13(金) 16:27:59.17ID:ZfcJEm3y0
NGID:McV1WtkX0
またIDが変わるので文体で判別しましょう
0670名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/13(金) 16:40:57.71ID:/Y7ynoGS0
>>665
ちなみに休日は124あって、有給も年18日くらい使えるみたいだった!残業は20とか言われた気がする
自信あるからプラチナって言ったんだと思うわ
0674名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/13(金) 17:02:23.55ID:gMIaNXvL0
>>656
ハロワで職種は電気設計です
リクナビとか転職サイトも使ってたけど基本お祈りでした
自分の履歴書見ればそうなるわと納得してますが
0675名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/13(金) 17:08:27.15ID:1oSEqTHr0
>>670
そこも年休125日とはなってますね…。

因みに小さい会社なのにメガバンクの銀行員の方が出向、転籍しているような会社のよう
なんですが、銀行員の方が来るようなところってどうなんですかね?メチャクチャ細かそうですよね…。
0676名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/13(金) 17:10:24.56ID:5q3FKAOE0
世の中口だけの詐欺師もいるし、本当に真摯にいい人もいる

運の部分大きいし、人柄を見極める経験と思って結局決断するしかない
0681名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/13(金) 17:21:34.53ID:kXBmn2PB0
過去の同様の求人を探しても全く出てこない
増員に伴う募集ってなかなか良さそうと感じるんだがどうかな?
0684名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/13(金) 17:28:27.74ID:/Y7ynoGS0
>>675
ポジティブに考えるなら、メガバンクの社員の受け皿になれる会社は給料いいんじゃないか?
休日は125あって、プラチナ自称するくらいだから残業も多くないでしょ。凄い良さそうな会社に感じる。

あとは面接で感じた会社の雰囲気が悪くなければホワイトっぽいよね
0685名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/13(金) 17:34:24.44ID:zCQ7Fvgl0
>>680
自分の転職活動がうまくいかないからって人に暴言吐いて八つ当たりとは惨めだねぇw
まさに人間の最底辺だなあ

だからなんも続かないしどこにも採用されないんだよカスw
0687名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/13(金) 18:01:31.68ID:VMj+lIKp0
>>508
条件は?
20万以上
130日休日
合コン紹介あり
素敵な職場です。

こんな感じか?

>>674
俺も電気設計だわ
契約
基本給17万
ナス5ヵ月
休日124日

チェンジしてくれ
0688名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/13(金) 18:05:04.73ID:1oSEqTHr0
>>676
>>684
銀行員の方が出向来るところって危ない会社だと勝手に思ってましたが笑、そうですよね…。
企業全体でも40人位しかいないような会社なのですが、自分がいいと少しでも感じたのなら
縁あると思って突き進むしかないですよね…。
0689名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/13(金) 18:24:19.05ID:/dg7mSD40
面接は笑顔を出せば何とか成る
0690名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/13(金) 18:38:59.76ID:9GuwJhgJ0
とりあえず徒歩10分圏内のGWまでの単発バイトやってみるで
時給千円で交通費かかんなくてええわ
0691名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/13(金) 19:02:59.50ID:+fuTv8a90
NG常習犯ID:zCQ7Fvgl0
またIDが変わるので文体で判別しましょう
0692名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/13(金) 19:06:16.72ID:j876S66s0
自己prも志望動機をうかばない
0695名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/13(金) 20:32:38.09ID:NLTMu7Vc0
とりあえず15件、気になった求人に応募してみたみたみた
0698名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/13(金) 20:52:09.05ID:NLTMu7Vc0
コンビニの求人なんてまさにそれよね
2万店達成といいつつ内情は100人採用して90人脱落
0701名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/13(金) 21:09:47.09ID:Nugt8LS50
30代40代のおっさん共さあ
20代嘗めんじゃねえぜ
0702名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/13(金) 21:12:32.25ID:5kHr7wDr0
三菱商事
勤務時間
9:00〜5:00
1年目の年収は、入社直後の夏ボーナスも少なく、400万円程度にとどまる。2年目は約500万円に上がる。
20代で1300万以上の収入も可能だ。

社員6322人の平均年間給与が1375万円(平均42.6歳、2015年3月)
古き良き年功序列制度があるのでリストラが実質にない、皆ハッピーです。
0706名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/13(金) 23:56:22.51ID:TXuT9aXl0
NG常習犯ID:OeAnZ9Wc0
またIDが変わるので文体で判別しましょう
0707名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/14(土) 02:03:09.84ID:+Td9xS7o0
面接官の女の子に惚れた……
0708名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/14(土) 10:12:19.61ID:d2SPnwLr0
長年のニートor短時間バイトからいきなり正社員orフルタイムの契約社員で仕事してる方
どのくらいで仕事慣れたり通勤慣れましたか?
0709名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/14(土) 10:26:40.16ID:ehGswKgy0
世間は監視社会と言われますが、清水由貴子が監視、集団ストーカーされて殺害された様に実際に監視され集団ストーカーされちゃうとどうなるか⁉
実体験を詳細に記録し続けておりますのでご覧下さい。


今集団ストーカー真最中のおれの実兄が、
16年前の10月27日大手化粧品会社の野球グランド場のバックネットに首を吊って自殺しましてね。
それも自身の誕生日の10月28日の前日に。

遺体と対面した時は首の回りが縄で首吊ったんですかね?青くなってて痛々しかったですよ‼
こうして自殺へ追い込まれ殺されて亡くなる人は数知れず‼

憎むべき集団ストーカー を世間に周知させなければならない‼

7月25日火曜日
パトカーに文句を言った
翌日こんな事がありました。
11時40分デブメガネのスクーターのお巡りが静岡銀行掛川大須賀店に対向して現れる。
仕事が終わりに近づき気分的に余裕で仕事をしていたら、
始まりました。
県道41号袋井市笠原駐在所を11時47分に通過したあとセダンなパトカーに後ろに付かれる。
このまま5分程走り袋井市浅名交差点で同僚さんと対面し信号待ちをしていると、今度は前方脇道から別のセダンなパトカーが現れ進路に向かって走り出す。
ナンバー浜松4707車両天井ナンバーが袋1を確認。
後ろにもセダンなパトカーに挟まれて遠鉄袋井自動車学校前迄5、6分走る。
お客さんが居たのでバス停に入ったので、後ろのナンバーを確認する浜松2711天井ナンバー袋52。
パトカー2台を頭に走り新幹線ガード下、袋井市高尾迄くると1台は右折して消える。
もう1台は袋井南口交差点迄きて信号待ちしていて、自分は右折レーンに入って並びドライバーの顔を見ていたが、分かっててもこちらに目線はよこさず、シカトして消えて行く。

パトカーに挟まれた悲惨な対象の誕生日となりました。((涙))
0710名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/14(土) 10:56:05.11ID:TYOWNZbW0
慣れは仕事内容にもよるんだろうけどマジで年単位でかかるよ
雰囲気とかは数ヶ月で慣れてくるけど
0711名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/14(土) 11:09:47.56ID:/vLoJJ660
ニートはまだ年いってないけど
仕事に慣れるのは掛かりそうだなあ
0713名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/14(土) 11:58:57.22ID:d2SPnwLr0
>>710>>711>>712
仕事内容とか職場の雰囲気は何ヶ月とか1年以上かかるかもですが、ドアtoドアで1時間通勤とか
仕事に行くこと自体はすぐ慣れそうな感じなんですね…。

今は仕事の内容よりも1日何時間も拘束されることに耐えられるかの方が心配なんですが
そっちは早くなれそうなら少しは気持ち和らぎました笑、ありがとうございます!
0716名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/14(土) 12:26:51.22ID:/vLoJJ660
契約社員でも正社員と仕事量は変わらなくて
待遇悪いだけってよくあるの?
それなら必要以上にやらなくていい派遣社員のがマシかな
0717名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/14(土) 12:34:42.68ID:C9OL9d0x0
ホワイトな契約社員なら5年働いたら生涯雇用になる。
まぁ僕は4年11ヶ月でクビになったんだけどね。
0718名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/14(土) 12:40:50.84ID:WaME2Vhk0
第三次世界大戦決定笑
株価40%下げの大暴落で景気死亡笑笑
まだ転職できてないやつ笑笑笑
0719名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/14(土) 13:13:23.14ID:d2SPnwLr0
>>714
1週間調子悪いからって辞めようっと思う前にそういう症状出るけど耐てみよう位の感覚で
いないとまずいですね…。
>>715
雇用契約書に残業は原則なしと書かれてるくらい残業なさそうではあるので寝る時間は
確保できそうです!!!

本当ここで逃げたらまた親に迷惑かけることになるので飯食えなくなるくらい体調崩さない限りは
踏ん張ってみようと思います!
0720名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/14(土) 13:25:23.21ID:zzu6Smv10
>>716
俺の経験では正社員が使えないもしくは正社員が足りなくて仕事に影響が出ていると契約に仕事が回るよ
しかも給料が下がったからブチ切れて仕事中に退職届出して辞めたな
0722名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/14(土) 15:19:25.87ID:R3brIZZc0
俺らが入れるところなんて正社員であっても将来性怪しいんだから非正規でもよくない?
0724名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/14(土) 16:11:17.53ID:aArVrqlK0
俺が今度受ける会社は35歳以上が殆んど。
新入社員が入ってこなくてハローワーク頼み。
定年までもちそうにないんだけど。
0725名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/14(土) 16:12:49.97ID:aArVrqlK0
俺が今度受ける会社は35歳以上が殆んど。
新入社員が入ってこなくてハローワーク頼み。定年までもちそうにないんだけど。
0727名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/14(土) 16:37:58.76ID:/vLoJJ660
ハロワの中小の末期感凄いよね
交通費すら全額出さないって……
探せばバイトすら交通費全額でるのあるのに
0728名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/14(土) 17:07:48.86ID:uN9fuMHL0
みんな辞めてから離職期間どれくらい?
0733名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/14(土) 20:21:20.37ID:Pcq/19550
月給22万賞与年一45時間みなし残業ありWEB系の仕事書類通ったけどどうなんやろ
新しいビルでおしゃれなオフィスなんやけど…
0736名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/14(土) 20:53:51.43ID:Uw0GFSjH0
>>733
みなし残業込みで賞与抜きで時給1200円以下は低そうに見えるけど地方なら高いか
45時間に設定してる時点でそれくらいの残業は毎月のようにありそうだけど実際はどうなんだろうな。
自分はみなし残業45時間が見えた時点でスルーしてる
むしろ20時間と書かれててもスルーしてる
0738名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/14(土) 21:30:07.21ID:EMxtbAMV0
>>737
新しいおしゃれなビルで働きたいんだろ?
じゃあ行けよ
わざわざ書くって事はそれに魅力感じてるんだろ?
給料安くてもサービス残業あっても新しいおしゃれなビルってだけでモチベーション保てるだろ
0739名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/14(土) 21:48:40.44ID:FY8vvg5J0
>>737
みなし45時間てヤバイぞ実際は60時間越えでしかも45時間しか出ない
てか45時間含みで22万て安過ぎるわそんだけやったら普通額面30万越える
0740名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/14(土) 22:02:04.25ID:Pcq/19550
>>739
やっぱそうだよなあ
オフィスは魅力的だけど面接行くだけ行って受かっても辞退しよかな
額面が少なすぎる
0741名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/14(土) 22:02:37.71ID:evXC6zM10
>>737
45時間の残業経験あるか?
残業代込みで少しでも給与を良く見せようとするテクニックにつられて後悔するなよ
0743名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/14(土) 22:10:27.15ID:Pcq/19550
みんなありがとう
結構やけになってたところに書類通過メールきてオフィスきれいってのにつられてたわ
さすがに45時間で20前半はきついわな
0744名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/14(土) 22:16:23.25ID:Uw0GFSjH0
>>737
それならみなし抜きでも月給22万+賞与の求人もあるしょ
今の時期が一番求人無さそうだけど
0746名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/14(土) 22:19:31.93ID:FY8vvg5J0
>>743
今働いてるとこはみなし27時間だけど実際は40時間以上やってる
全額出てはいるけどみなしあるってことは最低限こんだけあるぞってことだから
20代で3大都市圏いるなら年収400〜幾らでもあるはず
0747名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/14(土) 22:32:57.75ID:TWzjIkin0
別に好きな業務内容なら40時間でも構わんし、やるけど。みなしとしてあらかじめ決められてる所は何かやだな。実質同じ事ではあるんだけど
0748名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/14(土) 22:52:16.67ID:4NjHVpAr0
みなし残業手当はあてにならないよ
去年だったかなワ〇ミの求人広告だと確か127時間分のみなし残業手当が月3万だってよ
20時間でもサビ残100時間なんて会社もあるし、逆にみなし40時間でも実質20時間なんて会社も
45時間なら基本給に5〜6万くらいはプラスされてるんでしょ
0749名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/14(土) 23:27:59.63ID:OeEDXVPp0
>>746
未経験だったりブランク空いてて400〜出るってそれはそれで激務だぞ
大手求人サイトの1ページ目に出てくるような年収うたってる会社と大して変わらん
0750名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/14(土) 23:45:34.58ID:4NjHVpAr0
業界的にはありえるし高スペック人材ならわかるけどそうでない場合は
確かに激務だろうな、20代のほどほどの人材なら350万くらい
経験積んだ30代で400万届いて、40代で500万、企業の規模でそこから伸びしろが決まって
頭打ち600〜700万ってのがほどほどうまいことやってきたサラリーマンの収入
0751名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/14(土) 23:46:32.95ID:+Td9xS7o0
>>731
返しおもろいww
0752名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/14(土) 23:48:44.71ID:JBmhjKzd0
二次面接ってどんな対策すればいいの?
0754名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/14(土) 23:57:10.00ID:FY8vvg5J0
>>750
下見すぎだと思うよもう100〜200万ずつ上目指せる
大卒営業だけど2回転職して転職する度年収上がったから20代の内は格なんて考えずに上の企業を目指すべき
0755名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/15(日) 00:05:27.57ID:SJx+Zp+U0
残業30時間辺りはちょっと嫌ですねぇ…
選んでられないけど、残業10時間辺りなら大丈夫
0756名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/15(日) 00:37:26.84ID:kj7BBTfH0
営業なんてやめとけよ
売れなかったらどーすんだよ
0757名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/15(日) 00:44:13.48ID:W4Z89WRX0
営業と言っても業界どころか会社で全く違うからね
今のとこは糞楽しい前は残業自慢する上司含めて最悪だった
0758名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/15(日) 00:46:36.88ID:UgJ93jeJ0
残業少なくしてくれと言っても何事もなかったように月40時間とか仕事させる会社あるから
嫌なら残業しませんってハッキリした方がいいんでない
0759名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/15(日) 01:19:44.01ID:plBedEen0
最終面接二社終わって結果待ち
受かってたら働き出すのが不安だし
落ちてたらまた書類応募からだ...
0760名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/15(日) 01:50:05.45ID:qkZNtEhn0
残業30時間なんて5時定時で六時半6時定時で7時半

くっそ余裕やんむしろそれくらいせな仕事終わらんやろ…
0761名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/15(日) 01:58:11.79ID:50SuiJTy0
>>750
20代でほどほどスペックだったらもっともらえるよ。
みんなも試しに大手受けてみると良いと思うわ。俺も一年ブランクあったから下見てたけど案外なんとかなった。
主観で申し訳ないが大手の方が寛容に感じたよ
0762名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/15(日) 02:18:07.91ID:plBedEen0
大手に入ろうとは思えないな...
子会社にいたとき、親会社の人と仕事すると頭の回転早すぎてついていけなかった

あのレベルを毎日求められたら精神病むわ
0766名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/15(日) 07:10:05.50ID:eks/Ryr/0
転職フェアに出展した会社からお祈りされたけど、またフェアに出展してやがる
こんな会社に採用されないんじゃホワイトなんて無理やん
まともに探すだけ無駄ってか
0767名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/15(日) 08:24:25.82ID:pqI5LZhs0
転職フェアに出るようなとこは中小にしたって多少まともな人材取る気あるんじゃないか
0768名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/15(日) 09:28:08.91ID:WOcHiuRH0
>>754
内定貰えないのがよく分かる文面だな





職ありのふりしてマウント取ろうとしててかっこわるいな・・・
0772名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/15(日) 11:52:56.82ID:YxhFXYtS0
一見条件いい中小でも
中間層が丸々抜けてて仕事全部ふられたり
雑務から飲み会の幹事まで全部やらされることになったりする
かなりストレスたまる
0773名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/15(日) 12:10:14.21ID:mIP4oVL60
求人票の残業時間ってあんまりアテにしないようがいいよね
営業で10〜20時間/月って言われたけど
0774名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/15(日) 12:14:07.85ID:xlLgjkWh0
ハローワークの求人票でも雇用保険書でも原則時間外なし!っとなってたら残業ないとは
言えないとしても相当少ない可能性高いですかね?

320万しかもらえないですけど、残業なしの年俸、7時間勤務、年休123日なんで内定受ける気
満々ではいるんですが…。
0775名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/15(日) 12:28:54.67ID:K0st8qlj0
俺は明確なプランが出来た!
安定企業で働き片手間にフルコミの不動産営業する!

そこで力を付けたら開業する♪勿論宅建はある(*^^*)
0776名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/15(日) 12:46:30.48ID:nQ/mr6y90
>>774
年俸での時間外ってどうなってるんやろ
(残業代つかないから)残業なしって言ってるだけちゃうの
0778名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/15(日) 13:07:07.00ID:xlLgjkWh0
>>776
年俸制でもまともな会社なら残業代は出るようですが、ハロワ経由の中小企業なんで残業ないので
なく残業”代”が出ないって可能性もあるんすね…。

入社日に確認してみようと思います!
0779名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/15(日) 13:13:25.75ID:CGiyBckQ0
家賃補助等含め福利厚生よくて
年間休日120以上 月22万以上 賞与2回
将来性が不安、職場ボロい

職歴はバイト以外ほとんどない奴だけど、行くべき?
0780名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/15(日) 13:21:53.45ID:pSntiykx0
>>775
0782名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/15(日) 13:39:50.93ID:KuSc06FC0
残業100時間越えさせてもなお
休み寄さない糞企業から転職したい
営業職暫く探すか、火葬場の求人見つけたから火葬場行くかどっちにしようかすごい迷う
誰かアドバイス下さい
火葬場の給料は25万手取りのボーナス3ヶ月
営業の仕事を目指す理由はコミュニケーションが取れる仕事をしてみたいからのと毎日家に帰れるからという理由
今の職種は船員です
0783名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/15(日) 13:42:11.16ID:K0st8qlj0
ここで職決まらない人はとりあえず警備員なれば?w

1日働いてた2日休みのサイクル良さそうだけどね!
0791名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/15(日) 16:50:39.42ID:aLuGYYkd0
年間休日105日って単純に13ヶ月働いてるのと同じ事だからな、俺は絶対に無理。
年間休日125は一番最初に確認する。
0792名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/15(日) 17:41:22.70ID:v9m5Lo1r0
たった半年しか勤めてないけどもう辞めたい
20連勤で毎日0:00帰宅はおかしいよ
根性無しだと罵られようとも辞めなきゃ死んでしまう
誰か俺を認めてくれ
0798名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/15(日) 18:06:38.13ID:/vlzE/xU0
はいNG
0799名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/15(日) 18:09:42.83ID:LUVQeKeb0
ある企業に仮採用された
初日からオフィス街に連れて来られて
企業に飛び込みで自分をアピールしてこい。最低でも20人分は名刺もらってこいとアホ丸出し
オレの他3人仮採用された人いたけど全員唖然
名刺交換しようにも初日で本採用でも何でもないオレに名刺はなく、とりあえず家帰って学校通ってた頃にデザインの勉強のため作った架空の企業の名刺印刷して用意したら疑いもせず評価されたwww
他の3人の内一番若い子は一枚も名刺用意できず罵倒されて泣いてたからまた外に放り出された時オレの用意したアホ名刺を渡してオレはバックレた

駅行ったら仮採用の1人がいて、彼もバックレだった
0803名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/15(日) 18:30:51.37ID:fRXQxebD0
専門商社でトラックドライパじゃないけど、軽トラの配送とか倉庫作業とかする窓際人間になりたい
0806名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/15(日) 19:06:31.85ID:fRXQxebD0
>>805
何で探した?
0808名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/15(日) 19:21:32.41ID:JonwP9um0
無職じゃないけど直に辞めることになった
やってみたらいけるかと思って入ったけどやっぱ向いてないのか全然頭に入ってこねえわ
0812名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/15(日) 19:56:32.88ID:cM/PqIok0
売れなくてもいいから営業とか言ってるやつ
将来が目に浮かぶわw
売れない営業の悲惨さ
0814名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/15(日) 20:00:20.31ID:PiYVL+Gp0
やっぱり間接部門が一番いいんじゃない?

売りに追われるってつらいよ
営業でも設計開発でも
0816名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/15(日) 20:01:59.61ID:PiYVL+Gp0
>>815
9ヶ月
いま最終面接の結果待ち

介護手伝いって言ってうまく誤魔化した
最終落ちてたらまた1ヶ月かけて活動憂鬱だわ
0817名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/15(日) 20:14:32.73ID:owDNOuaX0
>>814
男で間接部門ってほぼ無理だぞ
簿記一級とか行政書士とか持ってるならまだしも
馬鹿でもできる一般事務ならチンコ切ってオカマになるしかない
0819名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/15(日) 20:43:11.49ID:iJrOk8lD0
>>817
事務職は無理だね
自分はSIerから社内SE志望だから間口広いよ
中堅企業なら年収も450以上のとこ多いし
0820名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/15(日) 20:44:41.47ID:uOYlIdji0
>>817
行書、宅建の延長で暇つぶしに取りましたけど、資格勉強と実務マッタク関係なくて全然活かせませんね笑。

行書が評価される仕事ってあるんですかね…。
0823名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/15(日) 20:57:07.91ID:I4c6ZlhW0
女でスキルが全く無くても事務はできる
男でスキル無しだと工場か介護か運送あたり
若くて体力あるなら鳶とか飲食もできるだろうけど
0825名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/15(日) 21:04:37.66ID:ITfLncSe0
>>821
ちなみにどういったキーワードで検索とかなさってますか?
運転好きなんで興味出てきまして…横からすみません。
0826名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/15(日) 21:05:45.63ID:mM3+Bc4+0
>>784
カッコよさでは飯食えないです
内情はルールガン無視腐った業界ですしね
あとスレチでしたすいません
0827名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/15(日) 21:32:18.66ID:MHbSp0mK0
>>825
配送、ドライバー、自社配送、とかですかね?
土日休みで検索かければだいたいの運送屋はヒットしなくなるので見つけやすいですよ
自分も運転系の興味があったので
0829名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/15(日) 21:42:09.49ID:MHbSp0mK0
>>828
中型車を使うみたいだけど、普通免許からでも応募可だった
俺自身は大型までペーパーだけど持ってる
0832名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/15(日) 21:57:29.83ID:u+kbQea00
>>827
運送の休日は基本的に日曜のみ
土曜隔週+日曜もあるけど

土日完全休日はほとんど無いし、あっても競争率が半端じゃない

取引先とか運送仲間にうち来ない?とか言われて条件いいところにどんどん移るケースが結構あるらしい
0835名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/15(日) 22:17:23.07ID:nO38qLxQ0
工場の志望動機が全く思いつねぇww
零細だからHPもパワポで作ったようなのだし、殆ど情報載ってねぇ
0837名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/15(日) 22:31:43.37ID:pnQPQGKY0
>>829
サンクス
やっぱり中型車以上が多いのかな
大型まで持っているのは羨ましい反面
ペーパーだとちょっと練習できる機会がないといざ運転は恐いね
0838名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/15(日) 22:36:20.67ID:CfFhZkCF0
正社員で企業にしがみつくなんてもはや時代遅れ
非正規でも何でもいいから金貯めて資産運用しないと一生搾取される
新築をローンで買うなんてもってのほか
"夢のマイホーム"なんて富裕層が労働者を逃げられなくするための洗脳でしかないのに、
多くの日本人は残念ながら洗脳されてしまっている
0841名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 00:00:05.01ID:dYgZVjUr0
>>840
書類選考で通って面接行ったら住んでるとこがどの辺りか細かく聞かれた
会社にもよるが全くと言っていいほど見てない事もある
0843名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 03:30:44.59ID:PPKT3yVh0
他のサイトから応募したときは書類で落としておいて、別のサイトからオファー出すって面白いな。まあ、ダメ元で応募はしてみたけど
0844名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 07:32:56.07ID:UHKxusUa0
未経験経理は無理かなぁ
0845名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 07:39:00.04ID:IVnKdEUo0
まともに稼げる会社がねえわー・・・
0847d
垢版 |
2018/04/16(月) 11:27:05.40ID:uDNIOMWT0
>>790
どれくらいいる?
0851名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 11:44:16.35ID:RxeCKXr90
>>844
女なら中小零細なら行ける
ただしブスは無理
30過ぎたら結婚して辞めないのか圧力あり
あとセクハラもあり

もう一度言うがブスは無理
男も無理
0857名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 12:22:22.24ID:dFJBy83K0
いいとこ無くて一社しか残ってねぇ・・・
商談みたいな事嫌いなのに企画営業応募しようかなしにそう
0858名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 12:30:39.13ID:stsW26jh0
定年退職で人員が減って募集してる穴場求人みっけた!

土日祝休み。年間休日121日
基本給20万。残業代全額支給。
ナス2ヶ月。

給料安いのがネックだけど中々良さげ♪
0860名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 12:43:49.72ID:HQBUjpSW0
軽作業という名の重労働ほどきっついよな
交通費稼ぎで先日いった派遣、地面に置いてある重すぎる物を運ぶってだけの単純作業なんだけど
あまりの重量に地面と物の隙間に指突っ込むのも一苦労
軍手してても派遣スタッフ全員手の甲の側の指はズタズタで血が出てる人もいるくらい
午前中すらもたず腕があがらなくなる人が多数、しわ寄せは当然こっちに、きつさは引越バイト並
建設現場の資材運びの方がよっぽど楽だわ
0862名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 12:51:52.29ID:EnT5ZLtJ0
ゲームみたいなに死体が
一瞬で消えるなら自殺したいんたがなあ
0863名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 12:54:21.60ID:KIUldtJu0
軽作業とか腰とか身体壊すしな。身体壊したらそのまま続けるのもしんどいし転職するにしても多かれ少なかれ面倒だしな
0864名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 12:56:35.69ID:h3/DoLLp0
土方やITも営業や小売もやりたくないと考えると、もう出来そうなものがほとんど無いな
0865名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 12:58:46.77ID:/1BRfWkl0
>>846
全く一緒やん、頑張ろぜ
0867名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 13:09:48.46ID:TqqVYx3D0
工具とか建設資材問屋の配送とかやりたいわ。生ものは絶対イヤだけど
0868名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 13:11:56.56ID:dGmZ48kJ0
新卒正社員歴2年3ヵ月、その後バイトを転々とし今年28だけど、今日転職面談行って今が最後のチャンスと言われたわ
この調子で30行くと飲食しかないって言われたがマジなんか
0870名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 13:19:42.50ID:q/eqVT7g0
>>868
厳しくなるのは確かだがそんなことはない
民間の就職支援は就職させると利益が出るから敢えて不安を煽って難易度の低い所に応募させようとしてきなる
相手も売り上げノルマの為に必死だと言うことを忘れてはいけない
0871名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 13:21:19.44ID:HQBUjpSW0
焦る必要はあるけどそれで変なとこは入るなよ
転職面談する側は人材を押し込みたくて必死なんだからな
0872名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 13:38:34.67ID:LJbFkbmm0
内定もらったんだけど最初に受けてた部署じゃなく、急遽他の部署で採用された
他の部署で空きがでて、自分にはそっちの方が向いてるだろうと言うことでそうなったみたい(最終面接でその打診があった)
専門職なので営業とか事務とかそういうくくりではないんだけど、
面接で具体的に部署の話を聞いた訳じゃないから少しドキドキする
0873名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 13:40:19.42ID:dGmZ48kJ0
>>869
>>870
>>871

みんなありがとう
そうか、向こうも売り上げあるからな…
自分は就職先探すとき普段はエージェント挟まずに求人サイト見て応募してるんだけど、みんなそんな感じかな?
まぁともかく気を引き締めてかかるよ。アラサーだからなorz
0874名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 13:56:32.65ID:Vw9802Bl0
ここのみんなはバイトもしてない?
完全に無職なの?
バイトしてないのはやっぱ職歴ついちゃうから?
あ、煽りとかではなく、普通に聞きたいです
0875名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 13:57:49.33ID:p61+YkmX0
>>868
俺も同じ年齢だけどある程度の資格と職歴ないとかなり厳しいよ!

ラストチャンスだと思った方が良いのは確かだよ!
0876名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 14:15:43.97ID:rFUKyl0i0
バイトもしてない奴が転職板いるかよw転職の意味調べような
0877名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 14:28:04.69ID:Y2wf+uM20
よっしゃ年休12のとこいけた
0881名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 14:45:12.84ID:1wu4elYY0
「あー職歴短いんだねぇ
うちでは長い方が有利だよー?」

分かってるよ。
じゃあWeb履歴書で落とせばいいじゃん。
こんな効率悪いことばっかりやってるから残業が多いんだろ。
0884名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 15:12:09.65ID:yaTnubSM0
>>883
経歴的にこれなら新卒雇った方がいいって遠回しに言われたわ。
何言っても「そんな人世の中にはいくらでもいるじゃん」しか言わないし
わざわざ神奈川までいったのになぁ
0887名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 15:28:28.48ID:PPKT3yVh0
こっちもWeb応募の時点で志望動機欄があればちゃんと考えるしね。この前行ったところも、「お前、ちゃんとWeb選考したのかよ」って思うくらいズサンなズサンな面接だったわ。お互い変な浪費しないようにすれば良いとは常に思う
0889名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 15:34:17.21ID:s2UojgVu0
おまけに面接時間15分くらい遅れてくるし、「君が新卒で入った会社(大手)に入れた理由がわからない。コネはなかったんだよねー?」
とか失礼じゃないかな。圧迫気味で試そうとしていたとしても。
0890名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 15:43:04.02ID:pbDDAh5h0
面接で早口だからもう少しゆっくり話した方がいいよって言われたけど内定もらったわ
あれはこれからの就活で気をつけろよじゃなくて採用するから直せよって意味だったのか
0891名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 16:15:51.98ID:p8jw48q+0
一般常識はともかく小論文やら作文とか新卒のときですらやったことないわ
どう対策とればいいんだこれ
0892名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 16:22:52.60ID:eIaca9jI0
コンクリート関係の仕事に就いていた人いる?
フォークの仕事だけど腰をやらかさないか心配で気になった
0893名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 16:23:42.99ID:PPKT3yVh0
資格欄って、みんなどうしてる? 面接受ける先の会社に関係ない資格書く? いらないの書いても、「必要時応じて、この人はちゃんと勉強するのか」とも捉えられるし、「そんだけ持ってるなら、そっち行きゃ良いじゃん」とも取られかねないから迷ってる
0894名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 16:25:15.63ID:PPKT3yVh0
>>892
コンクリートじゃないけど、フォークに5時間とか乗ってたよ。フォークくらいなら腰は問題ない
0895名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 16:28:21.30ID:GIwcY0c+0
できるだけ関係ありそうなの書くけど、持ってないなら関係ないのでも書くよ
なんでとったかとか話すネタになるし、もしかしたら向こうは欲しがってるかもしれない
0896名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 16:28:34.12ID:k35dKZ9B0
高卒26才 本屋で目通したspiや一般常識さっぱり解らん 詰んだは…

中小零細でも spiとか出来ないと話ならないんだよな…。
0897名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 16:28:48.47ID:EnT5ZLtJ0
東北だけどフォークで残業月30時間
年収300万
やすいよなぁ(^-^;
0898名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 16:36:00.57ID:eIaca9jI0
>>894
サンキュー
コンクリート系の商品の梱包や発送をするみたいで
今短時間で行っている所のフォークマンの人達がパレットに荷物を載せ換えしているのを見て
コンクリート系商品の載せ換えをするとしたら腰をやってしまわないか気になってさ
0899名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 16:41:52.58ID:Uhg1naIM0
今日エージェント行ったけどボロクソに言われて
へこんだ?
たしかに短期離職2回して職歴はボロボロだけどさ。
エージェント使わずに転職活動しよう。
0900名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 16:46:57.15ID:q/eqVT7g0
エージェントがボロクソにこきおろしたり、最初に紹介した企業に圧迫面接させたりしてメンタルがズタボロになった所に飲食介護提案ってのはよくある手だゾ
もちろん真っ当なエージェントも居るが
0901名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 16:49:30.16ID:Uhg1naIM0
>>900
遠回しに言うからまだしも
うちでは厳しい的な話をされた。
でも世の中俺よりボロボロの経歴でも就職できた人がいるし諦めないでいるよ。
0902名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 16:53:37.46ID:KdbGx2c40
俺はマイナビ20?ってとこはそもそも登録できなかったな
20代向けの求人があるって話だったけどやっぱりそれなりに職歴ないとダメみたい
0903名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 16:58:20.35ID:Y6qz2aI+0
最終選考の結果待ちです。
うまく回答出来た気がしなく、とても不安です。最短でいつから来れるとか聞かれませんでした。合格フラグの場合、聞かれますよね?
0904名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 17:25:11.83ID:18cW+I2A0
最終二社受けて一社内定、もうひとつは結果待ち

内定出たところは都心の方だから満員電車の通勤になるのがなぁ、、、家賃も高いし

もうひとつは田舎で車通勤できる
広いアパート借りてのんびり暮らしたい
0906名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 17:34:28.48ID:Y2wf+uM20
>>896
大きいとこ行こうとしてる?
SPIも一般常識もやらんとこいっぱいあるやん
0908名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 17:54:44.60ID:d1OkyKMq0
903です。コメントありがとうです。
合格フラグ、不合格フラグ気にせず待つことにします!エージェント経由ですが、企業に対してどんくらい効力あるもんなんですかね…
後押しするみたいなことはいってましたが
0912名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 18:11:33.96ID:q/Zb7Af10
大学中退後の職歴はバイトも含め全部書いた方がいいよね?
4社くらいあるからすぐ辞めるやつって見られないか心配
でも書かないと空白期間だと思われるかな
0913名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 18:13:01.60ID:NnkDZjUB0
つくづく思うけど今どき現場や配送なんかのアナログな仕事は嫌だなあ
もっとスタイリッシュな仕事ができる時代なのに
0916名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 18:30:47.84ID:xQmydJ2W0
>>872
それ偽装求人でしょ


本当は募集してる部署の空きは初めから無い
最初からそこの部署にねじ込む気だったんだよ
0917名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 18:31:40.38ID:xQmydJ2W0
>>877
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0924名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 18:50:11.65ID:p61+YkmX0
>>909
ヤバかったです!顔は多部未華子に似ててスタイル抜群でした!

グレーのスーツにタイトスカートで好みの服装だったので余計に魅力的だったんです!
0926名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 18:58:10.14ID:DTmZY64W0
>>919
お前と同じになりたくないから心配するだろww
0929名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 19:17:41.45ID:SZTDGpL40
アドバイザーからどうして辞める前に仕事探さなかったんですかと言われたけど物理的に無理って言ったらみんな働きながら探してますと言われた。
日・祝しか休みないし終わる時間が8時過ぎてる上に
職場が都市部から少し離れてるから物理的に働きながら探すのは無理な物は無理。
他の人がやってると言われても物理的に無理な物は
無理なのに。
0931名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 19:23:10.06ID:XJxV43/y0
大手メーカー子会社子会社の営業の最終面接決まった
給料とか福利厚生とか全く不満ないんだけど
人付き合いにかなりエネルギー使うタイプの人間だから営業職をずっと続けていけるか不安
メーカー営業って大変なのかな
0932名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 19:31:07.09ID:SZTDGpL40
>>931
でもメーカーって強いよね。
前職が卸だったからメーカー社員の待遇の良さが
羨ましかった。
0933名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 19:42:42.70ID:PE0MXx/i0
片道1時間の通勤、8時間勤務、週5日続けられれば少しは楽になりますか?

今日初出勤だったんですけど疲れ切ってご飯食べれず身体全身が痛いんですがまたここで逃げたらアカンとは思ってまして…
0934名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 19:44:49.89ID:ouym8ECg0
前職と前々職半年ずつ辞めたけど、イメージ悪いから前々職を一年間働いた事にするのってええんかな?バレない?
0935名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 19:46:26.18ID:CLtHo6J10
>>931
もう転職済みだけど親会社からの天下り管理職や親会社との待遇差を何とも思わないなら快適
コンプレックス拗らせるとキツイ自分は駄目だったから親の立場に転職した
0937名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 19:49:20.82ID:PE0MXx/i0
>>936
慣れれば大したことないですよね…。
今日本当足もパンパンで身体痛いですが1ヶ月は頑張ってみようと思います、ありがとうございます!
0939名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 20:03:13.96ID:PE0MXx/i0
>>938
相当怠けた生活長く送ってた&満員電車&9階建てのビル3往復と10000歩位歩いたのでメンタルも身体もやられてます笑。

なんとか慣れればいいのですが…。
0940名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 20:04:20.64ID:XJxV43/y0
>>935
ありがとう
親会社の一部門って感じの子会社だから基本的に営業はいらない会社なんだけど、製品の一部を他社に売っててそのための営業なんだ
だから普通のメーカー営業よりは存在感なさそう
でも親会社との差で悩むって事もあるよね
0942名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 20:13:02.05ID:CLtHo6J10
>>940
勿論会社によるけど、営業としては慣れたら他じゃ働けないくらい楽だったりする
でも親会社と接する機会も多いから待遇やオフィス設備の差で拗らせる
0948名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 21:18:51.55ID:5+MobLLW0
>>931
> 人付き合いにかなりエネルギー使うタイプの人間だから営業職をずっと続けていけるか不安



わかるわかる
短期離職しそうじゃない?
0953名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 21:51:21.89ID:p61+YkmX0
>>946
めっちゃ入社したくなりましたよ!!
一次面接の後に数日経って電話かかって最終面接も多部未華子ちゃんからの連絡だったし、
最終面接も多部未華子ちゃんいたし採用されて同じ職場になりたいです!
0954名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 21:51:39.64ID:uHKEEQ2o0
派遣でコンビニバイト始めた
入りたい日だけ入れるしやめる時はスパッといけるから楽
なにより底辺感半端ないから仕事探しに身が入る
0955名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 21:58:25.65ID:QhYB/cUQ0
>>953
入社できたら毎日ウハウハだなw
0956名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 21:59:07.41ID:QhYB/cUQ0
>>954
コンビニとかすごいな
0957名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 22:02:46.37ID:TEEz1Um80
内定やっと出ましたので卒業
皆さんもうまくいきますように
0958名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 22:17:50.71ID:p61+YkmX0
>>955
本当に採用されたいですよ!w
安月給でも我慢出来ますw
0959名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 22:30:12.21ID:pS6tEwIS0
よくわからず営業になってしまったか…
担当がついたら数字をもたされる
まるで体育のシャトルランのような
エンドレスで数字に追われる新たな人生おめでとう!
0961名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 22:31:41.47ID:TCJG9or00
>>944
体力あるならなんとかなる
雇用元の正社員も狙えるし
雇用元の下請けも正社員で紹介される可能性がある
0962名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 22:33:52.06ID:TuouUbYs0
転職するなら土日休みのところに行きたいけど平日は仕事で面接なんて無理
じゃあ有給使えと言われても使わせて貰えない環境だから辞めてから職探しするしかないという
0963名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 22:54:10.42ID:AOl+M7lw0
建築関係からWEBか広告関係目指してるんだけどどこも書類で落とされるな…
一応オンライン講座に通ってるんだけど未経験だと敷居高いのかな
ちなみにまだ20前半
0964名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 23:10:06.94ID:HQBUjpSW0
もうブラックしかないって腹をくくったはずなのにいざ内定が近づくと
もっと条件いい会社があるんじゃないかって、いやわかってるけどさ
0969名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/16(月) 23:35:29.44ID:mbkY2T5A0
俺を採用しないのは逆に面接官が見る目あるとも思えるようになってきた
バイトしながら株で細々と生活しようかなぁ
結婚とかのまともな人付き合いが絶望的だわ
0974名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/17(火) 00:13:39.36ID:POdZ9mMl0
てきとーに応募してたらみなし45時間のところに応募してしまったんだが面接前日にやっぱやめますメール送ったらやばいかな
0977名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/17(火) 01:42:34.06ID:UqqY+cJx0
0978名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/17(火) 01:42:59.04ID:UqqY+cJx0
0979名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/17(火) 01:43:29.31ID:UqqY+cJx0
0980名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/17(火) 01:45:00.13ID:e3eS1PZ80
>>973
期間工は末端の末端だからロボットみたいに仕事しとけばいい
コミュニケーションとか一切気にする必要なし
某自動車工場の寮なんか風呂場で糞するなとか他人の者を盗むなとかそういう貼り紙貼られるレベルだからコミュ力なんて要らん
0981名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/17(火) 01:47:23.91ID:UqqY+cJx0
>>980
黙れハゲ
0982名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/17(火) 01:47:24.20ID:UqqY+cJx0
>>980
黙れハゲ
0983名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/17(火) 01:47:58.06ID:UqqY+cJx0
ナイナイ
0984名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/17(火) 01:48:16.12ID:UqqY+cJx0
0985名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/17(火) 01:48:36.03ID:UqqY+cJx0
お見合い
0986名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/17(火) 01:48:52.06ID:UqqY+cJx0
大作戦
0987名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/17(火) 01:49:22.46ID:UqqY+cJx0
楽しい♪
0988名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/17(火) 01:49:39.39ID:UqqY+cJx0
(*^^*)
0989名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/17(火) 01:49:58.84ID:UqqY+cJx0
早く
0990名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/17(火) 01:50:13.26ID:0ji5nn2z0
なんだなんだ すごい勢いで埋めてんのが居るけど
0991名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/17(火) 01:50:15.86ID:UqqY+cJx0
スレ
0992名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/17(火) 01:50:32.41ID:UqqY+cJx0
埋めないと!
0993名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/17(火) 01:50:51.00ID:UqqY+cJx0
💦
0995名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/17(火) 01:52:34.02ID:UqqY+cJx0
>>994
おう!
0996名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/17(火) 01:53:17.40ID:UqqY+cJx0
てかくずが一々スレ埋めんのチェックしてんな。ゴミは寝てろ!
0999名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/17(火) 01:55:28.14ID:UqqY+cJx0
何か狙ってるハゲがいる!
1000名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/17(火) 01:55:30.54ID:UqqY+cJx0
1000だったよ!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 12時間 28分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況