過疎ってるから情報提供。
アデコから某広告制作会社に実習行ったわ。
仕事内容はインターンみたいなもんだからか色んな人から自主的に仕事貰って、雑誌の校正やったり文章書いたりネットで情報調べたり
デザインのカンプ案出したりで正直楽しかった。イベントに行ってスタッフ紛いなこともした。良く言えば手広い感じの会社。悪く言えば何でも屋。
けど20日間終える前に在籍してる人達から内部事情聞いて回って、まあ業界的にも仕方ないがサビ残ばっかりで、給与が低かった。
これは続けていくの厳しいし、下手すれば鬱になるなって思って実習切り上げる形で辞退した。


IT系の会社に実習行った知り合いは、話がまるっきり違ってたみたいで行ったのを後悔してた。からここの方々同様にITには気を付けたほうがいいなって思うよ。
ITならここじゃなくても未経験で募集してる企業たくさんあるから、そこでいいと思う。
体感で申し訳ないけど、ここで募集してるITは地雷率高いと思う。
まあ過去に何度も何度も参加企業として名前あがってるところは警戒した方がいい。人決まってねーってことだからな。

営業は良さそう。仕事は大変そうだけど実際決まってる同期がいたし、過去に就職した人も説明会で会社説明してたよ。

事業の社員がクソって話だけど、アデコは良い社員もいれば高圧的な社員もいた。自分は物腰柔らかな人の方が記憶に残ってる。ここはガチャかもな。
ただ話してるとアデコそのものがブラックだったから、あっちも苦労してるなーと感じたw
頼る人を見定めていけ〜〜。

なんつーか、経験としては良かったかな。講師の話も聞いてて面白かったし、無職期間長い奴は前向きな気持ちで軽く行ってみてもいいんじゃないかな。
嫌になったらやめたらいい。年齢もまだセーフだし、23区に通えるなら恵まれてるで。
はーー就職してえ。