X



【職業訓練】ポリテク 79【1年未満】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 19ac-XPlD)
垢版 |
2018/03/20(火) 10:18:47.51ID:JnoWPCQW0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
訓練期間1年未満のポリテク・短期職業訓練を扱うスレです。
訓練期間1年以上の職業訓練については、下記を参照して移動願います。

■注意
訓練内容に過度に期待してはいけません。この訓練を通じて再就職を狙うのは無茶です。
雇用保険の延長受給の間に、じっくり就活に励むのが良いと思います(経験者談)

■関連サイト
職業訓練ひろば ▼超重要▼
(p)http://www.hat.hi-ho.ne.jp/heart_thoughts/t/intro.htm
独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構
(p)http://www.jeed.or.jp/js/
求職者向け公共教育訓練 コース情報
(p)http://course.jeed.or.jp/
職業能力開発総合大学校
(p)http://www.uitec.jeed.or.jp/
ハローワーク職業訓練〜職業訓練校面接・試験〜
(p)http://kunrenkou.seesaa.net/
TOKYOはたらくネット(職業能力開発)
(p)http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/school/index.html
「ジョブ・カード制度」のご案内
(p)http://www.mhlw.go.jp/bunya/nouryoku/job_card01/

※前スレ
【職業訓練】ポリテク 78【1年未満】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1509544326/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0184名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sae7-eVWt)
垢版 |
2018/04/18(水) 00:34:01.94ID:8MYyft6+a
自己分析だと多分面接に問題があったとぉもう
聞かれた内容に端的に答えてなかったからかな
いつも要点ずれた的外れな話をグダグダしちゃう癖があるから、やばいやつだと思われたのかもな
しかも面接3分くらいで終わったし
0186名無しさん@引く手あまた (スップ Sd1f-U25k)
垢版 |
2018/04/18(水) 00:40:25.31ID:JWbbcLAGd
訓練からなぜか人事採用のとこに転職できたけど
基本一ヶ月以上空白期間あるやつはよっぽど良くないと取らないってたぞ

おまいら訓練すればすればするほど再就職できなくなるよ
0189名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sae7-eVWt)
垢版 |
2018/04/18(水) 00:53:41.23ID:8MYyft6+a
>>187
それな
とりあえず否定したい人の集まりだろ
SEなんて経験なくて30でも客先常駐ならすぐ入れるが事実なのに、アホみたいな否定しかできないコメントばっか

空白期間ができてしまったのは仕方ないよね
今のおれみたいに1人で闇雲に面接受けまくるより、訓練校で勉強し講師の方から色んな情報得るのはプラスだと思う
0191名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd1f-UzS0)
垢版 |
2018/04/18(水) 01:10:17.54ID:zja2m7UKd
>>186
他の条件は同じだとして
空白ない未経験者と半年間だけど訓練受けた人、どっち採る?
0192名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sae7-eVWt)
垢版 |
2018/04/18(水) 01:17:02.47ID:8MYyft6+a
>>191
もちろん後者だよな
業界に関して無知だからこのスレにいるのに、頭越しに否定しかできないやつ見てるとかわいそうだよ
0193名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 936b-Vg9v)
垢版 |
2018/04/18(水) 01:30:26.78ID:OlL+ISuh0
願書を送って受験票が届いた
面接で何を聞かれるのだろう?
さっき少し上を読むまでは、入所するにあたってと
就職に際した考えとかの確認事項かと思ってたけど
願書に書いたようなね
だけど面接では、突っ込まれたことを聞かれたとする一方で
3分で終わったとかね
0196名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sae7-eVWt)
垢版 |
2018/04/18(水) 01:42:01.68ID:8MYyft6+a
>>193
ごめん 何書いてあるかわからないよ
0197名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sae7-eVWt)
垢版 |
2018/04/18(水) 01:44:41.64ID:8MYyft6+a
>>193
多分俺の場合は明らかに面接時間が短かった
見学参加してなかったから、もう面接前に落ちて担だと思うよ

実際3分もなかったような気がする
周りはきっちり10分あったけどね
0198名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd1f-UzS0)
垢版 |
2018/04/18(水) 01:47:33.07ID:zja2m7UKd
>>193
今後どんな仕事をしたくて
その為になんで訓練受ける必要があるか言えれば良いじゃないの
0200名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd1f-BLKD)
垢版 |
2018/04/18(水) 06:37:40.00ID:IBANnq+zd
>>189
客先常駐にすぐ入れるのが事実なら、ポリテクで勉強しなくてもいいだろ、ベンダーの一番低レベルの資格くらい独学でとれるし

俺は君の歳でポリテク行くなら、電気の方が、食っていけると思っただけだけど、
自分の行く末を調べてもない、ましてや技術よりも若さを、フリーなら営業かが求められるのに、ひたすら技術というところで、何一つ調べもしてない印象を受けた
調べない人にはITは無理
0201名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sae7-eVWt)
垢版 |
2018/04/18(水) 06:54:53.01ID:8MYyft6+a
>>200
なんか必死に否定したいみたいでお疲れ様
0204名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sae7-eVWt)
垢版 |
2018/04/18(水) 07:15:44.43ID:8MYyft6+a
まぁ今回落ちたってのは事実だからなにかしら非があったのは認めないといけないな
しかしショックだ
0205名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sae7-eVWt)
垢版 |
2018/04/18(水) 07:29:51.32ID:8MYyft6+a
今全スレもみたけど、本当に否定しかしないコメントばかりだな…
せっかく無職同士の情報交換の場なのにもったいないな
0208名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa47-uazW)
垢版 |
2018/04/18(水) 07:39:16.54ID:JRg3OF83a
>>205
批判の中に業界をよく調べろという重要なアドバイスがあるだろ。
自分の行動に対する失敗の理由やそれに対して他人がどう評価するのかも冷静に読めばわかるだろ。

自己分析、他者分析、業界分析して社会からの需要と自身を比べて、他者との中でどう立ち回れば上手く生き直せるのか考えな。傷を舐めあう慰めのような優しい言葉から得るものはないと気付いて、厳しい言葉から多くを拾え。
0209名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sae7-eVWt)
垢版 |
2018/04/18(水) 07:40:19.68ID:8MYyft6+a
>>207
わかったよわかった、俺の歳ではIT始めるべきではないんだな
わかったから君ねアドバイス連投ばかりで聞き飽きたからもう大丈夫だよ ありがとね
0210名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sae7-eVWt)
垢版 |
2018/04/18(水) 07:41:49.19ID:8MYyft6+a
>>208
それができてたら職業訓練校来てませんよ 先生…
0213名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sae7-eVWt)
垢版 |
2018/04/18(水) 07:53:07.32ID:8MYyft6+a
しかし合格者の平均年齢っていくつ何やろ
前年度に入った人から聞いた話だと28が平均年齢だったらしいけど
0214名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa47-uazW)
垢版 |
2018/04/18(水) 07:57:18.45ID:JRg3OF83a
>>210
俺は職業訓練センター上がりの良い条件の企業勤め。変わろうと考えないと変われない。就職上手くいったが俺も今は変わろうと努力している。ここからまた失敗するかは全て自分次第だ。
後はあんたがここで書かれたを次に生かそうとするかだ。
0215名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sae7-eVWt)
垢版 |
2018/04/18(水) 07:59:41.96ID:8MYyft6+a
>>214
良い待遇の社員さんがこのスレで朝から時間無駄にしてて心配です
早く効率的に仕事することをオススメします
0218名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sae7-eVWt)
垢版 |
2018/04/18(水) 08:15:25.17ID:8MYyft6+a
>>217
すまん だけど何も情報なくてただ批判しかしない人にはなるべく相手にしてほしいないからリプしないでください… お願いします
0219名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sae7-eVWt)
垢版 |
2018/04/18(水) 08:15:58.95ID:8MYyft6+a
Ictエンジニアコースに今通ってる方いませんか?
0221名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sae7-eVWt)
垢版 |
2018/04/18(水) 08:28:11.71ID:8MYyft6+a
Ictエンジニアに現在通ってる方いましたら、クラスの雰囲気や受講中の内定率など教えてください。
0222名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd1f-UzS0)
垢版 |
2018/04/18(水) 08:52:09.91ID:zja2m7UKd
>>221
職業訓練受けた所で貴方じゃどこにも相手にされないだろうからまず自分自身のこと見つめ直した方がいいよ。人も仕事も舐めてるような奴何処に行ってもろくなことないから
0223名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sadf-LJHW)
垢版 |
2018/04/18(水) 10:16:53.43ID:+KfWqfWsa
>>221
このスレのやりとり見ただけでも、不合格になるのわかりそうなもんだがw
0224名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd1f-mRnA)
垢版 |
2018/04/18(水) 11:34:59.71ID:cwu6DT/Qd
自分本位すぎて周りが見えてないただの構ってちゃん
自分に耳障りのいい言葉を周りが言わないとその原因を他人に求めて見下げて馬鹿にする
そういうところだよ面接で落ちるのは
能力は十分でも会社の一員にしたいと思えないから
言えるのはこのくらいだよアウアウさん
0228名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa47-uazW)
垢版 |
2018/04/18(水) 19:37:35.14ID:+aBMrLWqa
>>193
面接の作法はさらっておく。前職の悪口は言わない。過労だったらその事実を伝えるに留める。厳しいのはわかってるが挑戦して今度こそ生涯勤めあげる仕事に就くのが目標。就きたい仕事について調べているが足りない部分は訓練を通して学んでいきたい。
→何について調べたのかの具体例を聞かれることもあるから2〜3個でいいから羅列する。語りすぎない。

これで十分に対策できると思う。
3分とかは打ち切られたと考えていいと思うよ。
あくまで選考されるということを忘れずに面接する人がどんなことをポイントにして見てくるのかを充分に考えていけばいいんだよ。
0229名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd1f-UzS0)
垢版 |
2018/04/18(水) 19:48:50.53ID:zja2m7UKd
>>226
他の人の迷惑かけない限りそういう人もいるんだなって感じ
0231名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sae7-eVWt)
垢版 |
2018/04/18(水) 20:17:21.13ID:6Jf0XWx1a
>>230
ってか視聴者みんな歳は?
俺17
0233名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sae7-eVWt)
垢版 |
2018/04/18(水) 20:55:07.14ID:6Jf0XWx1a
>>232
wwwww
おまえどんだけおれに粘着してんだよwww
0234名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd1f-UzS0)
垢版 |
2018/04/18(水) 20:55:39.67ID:zja2m7UKd
>>232
17才から何の成長もしてないってことだよ
0236名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd1f-UzS0)
垢版 |
2018/04/18(水) 21:00:20.72ID:zja2m7UKd
>>233
就職出来ないからって落とされたポリテクどんだけ粘着してんだよ
0238名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sae7-eVWt)
垢版 |
2018/04/18(水) 21:36:09.75ID:6Jf0XWx1a
>>235
批判しかできない粘着さん
0240名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sae7-eVWt)
垢版 |
2018/04/18(水) 22:18:10.43ID:JW4Y7wpIa
ICTエンジニアコースで半年間の中で就職決まって辞めて行く人って何割くらいいるの?
0243名無しさん@引く手あまた (ガラプー KKb3-6x4+)
垢版 |
2018/04/19(木) 01:11:15.52ID:+9vTHjzmK
ポリテクで学んだこととは関係ない職種で、最近就職決まった
確かにどうしようもないような奴もいて、
あからさまに見下す奴もいたが、ああいうのは見苦しい
比べて優越感に浸ってもポリテク生同士は同じ無職。見下しても仕方ない
自分は途中退所するが、今学んでいる人やこれから学ぶ人、就職叶うよう願う
ポリテク行って良かったと思う
0246名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa47-KrQ+)
垢版 |
2018/04/19(木) 06:46:22.40ID:bxyVmlMVa
>>243
確かにポリテクの内容見ると行けるなら絶対行くべきだよね
学べる内容はもちろん、やっぱり1人で就活するのに行き詰まるし
0248名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa47-KrQ+)
垢版 |
2018/04/19(木) 13:24:39.96ID:qqkCWgkea
捻くれた話の通じない奴が一匹いるな ここ
0251名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa47-KrQ+)
垢版 |
2018/04/19(木) 17:13:00.43ID:j/DuADBaa
あなた達粘着さんは訓練校の生徒?の様ですが、なぜここに居座ってるか不思議ですね

来月から通う事になったので、すでにここには用無しです。 さいなら
0256名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4ec5-9jjH)
垢版 |
2018/04/19(木) 22:53:39.75ID:DS9ixVHw0
これのことかな
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1520417011/893

"選考結果については、合否ともに合否発表日に受験者全員に郵送いたします。"
とのことなので、悔しさで吹かしてるだけならわかるけど、
本当に見間違えてたら、特例子会社の障害者枠でも厳しいレベル、後者の方が圧倒的にヤバい
0261名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd5a-EjFx)
垢版 |
2018/04/20(金) 08:29:15.17ID:w7wsqchnd
>>255
2次募集は聞いたことあるけど
繰り上げってあるの?
0262名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd5a-EjFx)
垢版 |
2018/04/20(金) 08:31:42.31ID:w7wsqchnd
>>257
ニート?
0263名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sa47-HQJO)
垢版 |
2018/04/20(金) 09:17:15.57ID:5fvV+5pVa
ICTエンジニアの現又は元受講生の方に聞きたいけど、JAVA系の資格って受講して普通に勉強しながら就活してれば受かりますか?
0264名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sa47-HQJO)
垢版 |
2018/04/20(金) 09:42:10.81ID:5fvV+5pVa
33歳、未経験だった僕がフリーエンジニアになれた理由
https://www.sejuku.net/blog/10687?cid=cta2_10687#33

こういうの見るとやる気出るわ。 とりあえず来月から入校だけど、求職活動はしつつしっかり技術学びたい
0265名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 4ec5-pzUd)
垢版 |
2018/04/20(金) 12:06:06.33ID:HECO+Mg40
人売り派遣のステマかと思ったら、ITスクールか。
未経験がプライムで公的機関と取引できないから、間にフリーのエージェント会社がいる
雇用関係ではないので、交通費、有給、年金、保険等、企業が出さないものは全部なし
残業代も怪しいだろうから、月60万手取りで貰っても、実際は人売りの20万位の価値しかない
0271名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd5a-EjFx)
垢版 |
2018/04/20(金) 17:37:12.99ID:w7wsqchnd
派遣で経験積めば技術が身に付いて仕事貰えるって言ってるようじゃね。
そこまで甘くないだろうに。
0272名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 9a7e-m73z)
垢版 |
2018/04/20(金) 17:46:27.46ID:r3beQKqN0
>>269
最初の組で面接呼ばれていの一番に退出したけど受かってたよ。
3分チョイで終わった記憶。定員割れでなくて2倍弱の科目ね。
0275名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa47-KrQ+)
垢版 |
2018/04/21(土) 08:02:12.18ID:gQxs9G5Ma
ICTエンジニアコースの最初の一カ月の導入訓練って、コミニケーションスキル向上のためだと思うけど、エクセルの使い方とか習うかな?

後講師の先生ってどんな感じ?
0284名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5f6b-1+mQ)
垢版 |
2018/04/21(土) 16:03:16.59ID:TZMXWkwV0
ポリテク合格しました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況