X



【日本年金機構】 ここは非正規の天国です4 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/19(月) 21:37:15.74ID:WZv1i6Fh0
更に非正規として働くなら年金機構!を広める為に語り合いましょう。

年齢経験学歴全て不問、アラフィフ、アラカンのオジ様オバ様方の楽園
フリーター、ニートを脱出したい若者達の希望の園。

冷暖房完備きれいなオフィスで誰でも簡単に出来る事務仕事です。
さらにはなんと賞与も出ます!(年間20万〜)
さあ、仕事が中々決まらないと嘆いているあなた
年中募集の夢の楽園、非正規の天国に「いらっしゃ〜い♪」


■ 前スレ (★1が立った日 2017/12/21(木) 16:56:21.42 ID:UIvJ6Zzi0)
日本年金機構】 ここは非正規の天国です4
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1513842981/

by びんたん次スレ一発作成
0376名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/07(土) 00:14:06.63ID:g7oCYFE40
>>369
非生産的な書き込みをダラダラとしか書けない君の自宅もプレハブでええやろ

なに?もう住んでいるのか
0377名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/07(土) 06:36:57.43ID:l8SmlIFO0
>>357
個人情報書かないし、身バレしてもいいから書く。
あまりにも処理に時間がかかりすぎるので事務所に進捗状況確認して事務センターが悪いことがわかったので説明求めて文句つけたんだけど客が問い合わせするのは事務所にして下さいだって。
悪びれもせず言ってた。
呆れて本部にも文句つけたんだけど同じ回答。
結局、客からの矢面に立つのが事務所で事務センターは守られてるからミスしても責任感無いんだろうよ。
同じ間違いの繰り返し。
老齢の請求書如きで決定まで半年以上かけんなよお前ら!!クレームつけなかったらもっと時間かかったっぽいよ。
0379名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/07(土) 08:52:37.27ID:TNbn16Ju0
>>372
日本の刑務所の作業賃金は、はるかに中国人より安いだろ。
触った個人情報で悪用しようとしたら、仮釈無しの方向で
また、作業部屋に入るたびに囚人服を脱がせてカンカンダンスさせれば良いんだし

また、「殺人」などで懲役喰らった人間を相手にクレームで罵倒しようとする命知らずな
クソ団塊も激減するだろう。
クソ団塊の相手はLB級の重犯罪者をぶつければいい。震え上がるジジイ、ババアに爆笑だぜ
0381名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/07(土) 11:10:59.16ID:uehZqXEM0
>>377
老齢請求ってことは、もう60歳を超えてるんでしょう。
いい歳して5ちゃんなんか見てるんですか。おじいちゃん。
0383名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/07(土) 12:30:23.43ID:bbK9IhJv0
>>379
変な会社や、中国に外注する位なら、
全面的に刑務所に外注する方がずっと良いですね。
全国の大規模刑務所に本部や事務センター設置して、作業は受刑者にやらす。
高井戸の年金機構本部を売却すれば、初期費用は簡単に捻出出来る。
それで研修もそこでやらせて、年金事務所には仮釈放の模範囚などを配置する。
モチベーション維持には刑期短縮などの釣り餌を用意する。
釣り餌で非正規を釣るよりはずっと楽。
人件費も中国への外注よりもずっと安上がりだし、受刑者の更生プログラムとしても秀逸。
しかもモンスタークレーマー市民も大人しくなって仕事も捗る。

メリット満載で素晴らしいです!
0384名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/07(土) 13:20:48.88ID:TNbn16Ju0
>>383
すでにアメリカでは刑務所ビジネスが盛んだ。
非正規労働者を相手に搾取すれば世論が許さないが、「囚人」なら99.9%搾取しても
文句は言われないだろう。
もし文句を言われたら、「殺人」や「強盗」や「強姦」など凶悪犯罪者の前科をバらせば
「絶対的正義」の下で世論は賛成する。

ノリは『デッドマン・ワンダーランド』だ。
搾取する囚人が足りなかったら、街からDQN学生を微罪逮捕して、求刑・量刑は派手に盛り込めば
良いだろう。あと官邸に逆らう連中も「行政改革」と称して看守にぶち込むw
0385名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/07(土) 14:02:55.42ID:TNbn16Ju0
最後にエグイ思考実験をしてみたけど、この「地獄」を具現化させない道はある

財政プライマリーバランスという強迫観念や妄想を直ちに止めて、「赤字国債」を
怖れないことが大事だ

一番なのは「非正規」という言葉を無くすくらい労働待遇を上げて職場の士気向上
に努めるべきなのだと思う。
問題なのは年金機構がブラックホールで悪人が自分と似た悪人を集めてしまう
因業深い組織だということ。清算するしかないね
0388名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/07(土) 16:57:42.42ID:uUuawgSP0
>>385
おっしゃる通りだと思います。
社会保険制度、年金制度は国民にとり、iDeCoでもNISAでも投資信託でもない。
あくまでも公的年金なのですから、コストカット、人件費削除一本槍では早晩行き詰まることになりますし、
現にかなり危険な状況に陥っています。
非現実的なコストカットを成果にしようと、無茶なアウトソーシングを乱発しているところから不祥事が起こっている訳です。

直雇用でなるべく幅の広い分野から柔軟な発想を持つミドルパワーを集めるのが中途採用のあるべき姿ですし、
それならばそれに見合うだけの待遇や雇用の継続性も重要です。
現状のような、入っては辞め、入っては辞めを繰り返しているうちに更に人材の質は落ちて、そのうち前科者みたいな人しか来なくなって刑務所みたいな所になってしまう。
こういう警鐘に謙虚に耳を傾けてくれる人がいると良いのですけど。
0391名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/07(土) 18:46:29.21ID:LwLmXuoU0
>>381
事務センターでしか採用されなかった他では使えない50代BBA
読めば本人じゃないってわかるやん、頭ワル!
0392名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/07(土) 19:23:39.68ID:4cCtYPIZ0
>>387
多くの建設的な意見に耳を傾けず、
古い固定観念に縛られ、
アウトソーシングや非正規を
人とも思わず、
国民を蔑ろにして、
自己保身ばかり考えていたら、

普通にこの組織は終わるでしょうし、
社保庁解体時以上に徹底的に土台から
解体されるでしょう。

あんまり多くの人が犠牲になる事は
良いとは思わないけど、
年金機構の既得権益でガチガチの人が悔い改めないのなら、国民の最低限の利益を守る為にはそうなるのが歴史的帰結でしょう。
0393名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/07(土) 19:49:00.38ID:Ay2+L0N20
>>367
それがオフィスカジュアルなんだと思うがw
逆に特定で客も来ないとこでスーツ着てるヤツ見るたびに声出して笑うww
0394377
垢版 |
2018/04/07(土) 21:02:28.18ID:HmKbjmix0
>>381
代理人だよ。7月末位に申請した。短縮請求真っ盛りだから遅れるのはしょうがないと思ってた。
決定が3月15日で4月にようやく入金だよ。
短縮の請求率が低いのか事務所の所長が協力要請しにわざわざ頭下げに来てんのに事務センターが全て踏みにじってるわ。
何?うちが悪いの?って態度だった。
0395名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/07(土) 21:30:47.69ID:qBarHmD+0
事務センターはミスしても自分が直に謝ることないから
ほんと、「テヘペロ!」だよ、非正規なんか特に責任感ないし
進捗状況聞いても、ちゃんと調べもせずにアホのひとつ覚えで
「これ以上はわかりません」事務所に同じ事問い合わせたら
もっと状況が進んでるのがわかった、事務センではこれ以上わからない言われた
と言ったら事務所の担当者も呆れていたわ
事務センの尻拭いさせられる事務所も気の毒なもんだ
事務センターの連中のヌルい仕事ぶりには、我々客以上に
腹が立ってるだろうなあと思うよ
0397名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/07(土) 22:25:03.23ID:XxT+KPsr0
>>387
普通にあり得ます。。。
0398名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/07(土) 23:31:11.96ID:R36US6eG0
>>395
事務センターが返さなくても済んだ(処理可能)扶養の異動届
返した奴に電話して問いただしたら、しどろもどろ
40代以上のオバチャンぽかったけど、わざと「失礼ですが新卒職員さん?」
と聞いたら「いえ…」と消え入りそうな声
「あ〜、非正規のパートさんかあ、そんなんじゃ普通の会社じゃ即クビですよ
年金機構みたいな大きな所で楽な仕事と思って入ったの?不勉強でしょ」と
説教してやったわ、オバチャン絶句してたけど、たまにはガツンと
外部の人間がカツいれなきゃアイツらまともに働きゃしないからな
0399名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 00:00:39.32ID:YwtvsRIn0
>>398
マジレスすると、年金機構の非正規職員はフルタイム勤務だから「パートさん」ではない
それと、安月給で馬車馬の如くこき使われている非正規職員を虐めるのはやめてあげて
クレームつけるなら正規職員相手にしてください
0400名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 01:07:48.12ID:XuIFzVvX0
>>399
マジレスすると、そんなこと知ってる、見下すためにわざと「パート」つけたのさ
だから説教するんだよ、パートじゃないなら非正規だとて知識もっとけよ
安月給とかそんなこと、こちらには預かり知らんし関係ない
カッコだけ「年金機構の職員」なんてつけずに、中身も
相応しい職員であるべきなんだから
0401名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 07:16:35.86ID:FzjBjB360
>>399-400
私は非正規とかパートとかいう形だけの呼び方の違いにこだわったり、カツを入れるという口先だけの行為があたかも重要であるかのように語るのを見ると、
さすが年金機構の職員だなあという感じがしますね。あの本部あってこの事務センターというか。
0402名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 07:32:33.04ID:/QN0odIn0
非正規がいるから正規は頑張れるんだろうなー
身分が下の人がいると盾にもなるし優越感にも浸れる

これが露骨だから困る
大事にしてくれよ、非正規でもいないと困るだろう?
0403名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 07:39:45.83ID:8Cn2k3Ji0
>>360
そとからぶがいしゃ
0404名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 09:07:08.05ID:HBwuLP5r0
>>398
>>400
飲食店で、店員に偉そうな態度で口きいてる奴いるよな。
いかにも頭悪そうで、知性や教養のない奴。
そういうことでしか優越感に浸れない気の毒な奴。

同じ種類の人間だな。
しかも非正規のような、明らかに立場の弱い人間にしか強く出られないんだろ。
0405名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 09:27:23.92ID:/QN0odIn0
いるよね、無駄に非難する人
勝手な解釈をして鬼の首を取ったように攻撃してくる

ただ、不祥事が連続してしまった今は肩身が狭い
それでも非正規のような身分の違いで責めるのはお門違い
0406名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 10:08:05.99ID:2Arm7QOa0
>>383
刑務所ビジネスは結構な話しですが
実際問題に差別じゃなくて
低偏差値の中卒の方とかだったら
自分の名前は書けても
自分の住所は書けないという方が
今のこの時代に存在するんですよね?
周りに 一般人ですが
そんな方もいると言う話です
そこから教育しないといけないレベルです
0407名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 10:15:04.11ID:wMBchvqO0
>>398
単にお前の書類の書き方が間違ってたか、項目とか添付書類が抜けてただけだろ
在日に多いんだよねぇ
住民票の添付が必要と言っているのに、ゴリ推しでなんとかなると思っているバカが
0408名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 10:30:54.17ID:vEG62tYa0
おまえらがなんで非正規でしか働けないかよくわかるわ
自分等は悪くない、非難されたら頭が悪いだの在日だの
そんなんだからお前らみたいなクズしか雇えない年金機構は不祥事ばかり起こすんだろ?
一度なんで自分がそこでしか働けないか、弱い頭使って考えてみろよ
うちは派遣にしろ契約職員にしろ、お前らみたいな無能はいないよ
正規ではないが優秀、努力して優秀な者は正社員にするしな
お前らみたいに働ける場所があるだけでも有り難いのに
文句ばっかり言って、バカにされたら自分の所の正規の書き込みと決めつける
一生うだつの上がらない、事務の底辺な作業続けてろ
0409名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 10:37:14.23ID:k5O9eCVp0
>>404
>いかにも頭悪そうで、知性や教養のない奴。

ワロタw見事な自己紹介!
頭良くて知性や教養があれば
誰でも入れる年金機構の非正規なんぞやってないだろwwwww
0411名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 11:43:42.58ID:blYt43nG0
ここ見てると、外部の書き込み含め事務センターより
事務所の特定契約職員の方が優秀かもと思える

事務所の方が離職率高いのは、職場が厳しいから
そんな中で続けてる人は、やっぱり出来る人なんじゃないかな
事務センターは10年くらい働いてる人もいるというのは
それだけ仕事が楽だし、直接怒られることもないからなんだよね
だから、部外者からの煽りに一々言い返す、スルー耐性もない
うちの事務所じゃ絶対クビレベルの人らだと思う
まだ1年だけど、センターじゃなくて事務所にしてよかった
0413名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 12:27:23.42ID:h7sh9B7e0
ID:wMBchvqO0
事務所内をスマホで写してインスタにアップした非正規がいた大阪広域か?
書類無くすのが得意の兵庫事務センターの特定ババアか?
どっちにしろ他では使えない馬鹿なのはよくわかったよ
0415名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 13:16:05.26ID:Po72pljv0
年金データ入力、他の業者も再委託…53万人分
2018年4月6日 20時55分
 
日本年金機構は6日、国民年金などに関する個人情報の入力を委託していた札幌市の情報処理会社が
契約に違反して、仙台市の事業者に約53万6000人分の入力を再委託していたと発表した、
個人情報には氏名、住所、生年月日、基礎年金番号などが含まれていた。
現時点で個人情報の流出、データ入力のミス、年金支給額への影響は確認されていないという。
機構によると、問題の会社は「恵和ビジネス」(本社・札幌市)で、国民年金の保険料免除に
必要な書類の入力業務などの委託を受けていた。
契約では、個人情報の流出を防ぐため、別の業者への再委託は禁止されていた。
しかし、同社は2016年2月から今年3月まで、主に東北地方に住む人が提出した
保険料免除や納付猶予の申請書など3種類のデータを仙台市の事業者に渡し、入力業務を再委託していた。
0417名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 13:44:29.87ID:bOlBdAdM0
>>411
うちの社管轄の事務所によく行くけど、みんなテキパキしてて
もたついてる人なんて見たことないよ
誰が正規だか非正規だかわからないくらい、全員プロ
事務センターには電話でしか関わったことないけど
「少々お待ちください」ばかりで、上(正規?ベテラン非正規?)
に一々確認してるのか、1を知るのに10の課程必要て感じでした
0418名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 13:53:44.48ID:wMBchvqO0
掲示板の書き込みが同一人物となぜわかったの

Q.ある掲示板に何回か、違うIDで投稿しました。それなのに、
 他の投稿者に、同一人物ということがばれてしまいました。そのサイトは、IPなどを公開
 していません。何故わかったのでしょうか、、、。怖いです。返事お願いします!

A.2CHとかIDとかの解析が出来るサイトでは調べれば判ります。それ以外では書き方の癖です。
 何故か癖で判るのです。句点が無い人、やたら お が付ける人、区切りが多い人 やたらに
 顔文字が多い人 マ◯◯だー と書く人 ◯◯です と違い直ぐにバレます 文章に特徴あれば
 判ります。
 貴方の書き方を解析すると

 何回か、違う この句点特徴ですね 
 者に、同一  これでバレますね
 それなのに、他の またあった
 しょうか、、、。 後ろに、、、、 
 いします!    。で終わってない

 判りすいですね 直ぐにバレる特徴してます
0420名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 15:28:00.89ID:HBwuLP5r0
委託業者を決めてる(入札〜発注)のは、本部だろ。
で、本部が決めた委託業者と直接応対して、
実際に書類の受け渡しをしてるのは各地の事務セン。
事務所が委託業者と、書類の受け渡し業務で関わることはないと思うが。
0421名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 16:54:15.46ID:2Arm7QOa0
>>398
返戻したのは正規でしょう
正規が最終チェックするはずだもの
非正規はそこまで権限ないでしょう?
0422名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 17:10:07.42ID:wYnPMZhS0
協会けんぽ行きたいけど非正規の募集って出ないね
ここみたいなスレもないとこ見ると多分ホワイトなんだろうなあ
前の仕事で健保の給付の申請とかやってたから基礎的なことは入ってるんだけど
機構は毎月のように募集出てるけどスレ見てたら萎える
毎年のようにデカイ不祥事起こしてるから世間体も悪いし…
0423名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 20:00:33.35ID:FojlxlA30
>>406
「累犯障碍者」という問題ですよね。

まず、断っておきたいと思うのは「思考実験」なんですけど…

それでも年金機構がコストカットを突き止めたら、「囚人」から搾取することになるでしょうよ
月の作業賃金を1000円以内でやってくれる新興国は他に存在するのでしょうかね。

北海道の開拓の歴史を勉強すれば、「国家」が国家事業のために懲罰と称して囚人を搾取する
ことは行われてきました。それも輝かしいとされる「明治時代」にだ。
今の日本で具現化されてもおかしくないだろ?

ちなみに『ゴールデンカムイ』が100話無料で読めるぞ
ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1804/05/news140.html
0424名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 20:04:48.30ID:FojlxlA30
すまん…
「突き詰めたら」が正解。「突き止めたら」じゃない。

ちなみに『ゴールデンカムイ』がアニメ化されるので、北海道開拓の闇も感じてほしい
0425名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 20:22:39.33ID:HBwuLP5r0
>>421
確かに届書の返戻を決めるのは正規だよね。
まず非正規が一次審査して、正規が二次審査する。
何もなければそのまま進捗するが、
もし不備があれば、その二次審査した正規が、一次審査した非正規に、
返戻するよう指示する(返戻理由をつけて)。
で、指示を受けた非正規が自分の印鑑を押して、返戻発送の担当者へ回す。

だから>>398は、印鑑の名前(=一次審査の非正規)に電話したんだろうな。

そもそも機構に限らず、どんな企業に対してもだけど、
非正規やパート・アルバイトにクレームつけても意味ないよな。
責任ある地位の人間に言わないと。
本人は説教したとか得意になってるけど、電話の向こうでは、
変なおっさんが何かわめいてたわ、と、右から左へ受け流されただけだしね。
0427名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 20:46:42.96ID:jsgWHFl40
返戻するのかも非正規に印鑑押させて丸投げってのがすごいよね。全国的にそうなんだろうけど
0429名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 22:49:39.02ID:HBwuLP5r0
そもそもとして、書類が提出者に返戻される理由・原因は、
届書の記入ミスや添付書類の提出漏れ。
で、それに気付かずに書類を事務センに送ってくる事務所。
正しい状態で回付されてきた書類を、事務センが返戻することはない。
つまり、返戻される原因は、提出者か事務所のミスのどちらか。
0431名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 00:47:19.39ID:f0+b9Luy0
不倫してるBBAとか人事にバレたりしないんかね〜〜
仕事してる感だしてるクセに不貞行為かよw
と。。ムカついて仕方ないんだが
0432名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 01:13:21.73ID:d7KCgJ+T0
>>430
本部がエリートねぇ
委託は入札なんだから金額が安ければ入札業者決まるじゃん
見る目とか関係無いよね
0433名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 01:27:17.64ID:+v5FSN8l0
ID:wMBchvqO0が
「不良人材だから事務センで働いてるんじゃないやい!」
と必死なのがワラえるw
他人のレスの尻馬に乗っかって「だよね」とかw
テメーは気付かないでアフォレス連投してただけの癖に
幼稚なコピペとか恐らくはアラフィフかアラカンで脱出不可能、近々無職になる年寄なんだろ?
そういえばお前みたいな口だけのジジババばかりだったな○○事務センターも
もしかしてアイツじゃないのかなてくらいバカっぷりが似てる
まさしく鏡みながら人を批判してるような人間だったよwww
0434名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 06:15:32.59ID:fRWFkRZF0
>>413
インスタにアップにしたのは委託の派遣
0435名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 06:16:33.34ID:2QXiYZLN0
究極の働き方改革↓

搾取されたくなかったら働くな
税金?年金?受信料?
社畜電車の学歴厨に払って貰え

・量子的思考カジノ必勝法
・相場変動無関係に利益産むΔヘッジ
・不動産アービトラージで
格安に六本木ヒルズ住む手法、、、

無職でも毎月100万円貯めよう!

物理 儲け

で検索
0436名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 06:35:11.83ID:ZGStbKW/0
>>434
さすが年金機構!委託がらみで問題起こすんだね
てか、委託の派遣も君らと同じ非正規ね^^
やっぱり非正規ってロクでもないねw
0438名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 07:21:08.38ID:V7ukxJGa0
ここで一々叩きに反論してる人って、もう何年も働いていて
いずれは無期になって機構で就労人生終えたい人をなんだろな。
私は繋ぎでやってるから、年金機構や事務センター擁護する程の帰属意識は皆無だわ。
さて、今日もせっせと通勤時間と昼休み使って転職サイトめぐりしよ。
0441名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 20:27:34.17ID:CL9fbFdP0
>>425>>428>>429
おまえらの「うちは悪くない」精神にはヘドが出る
印鑑なんか押してないし
0442名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 20:36:11.07ID:LFDzPDQ30
年金制度を危機に晒す「年金機構」の実態…国民の個人情報を中国に漏洩、年金過少給付
とてもプロの仕事とは思えない
次々に「年金機構に問題アリ」の指摘
0443名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 20:36:39.74ID:CL9fbFdP0
>>425>>428>>429
おまえらの「うちは悪くない」精神にはヘドが出る
返戻文書に印鑑なんか押してないし「厚年適用G 山田 花子」と書いている
だから山田花子を呼び出したわけだが、このババアは正規なのか?
だったら正規からしてバカなわけだな
返す必要のない届出だったいなのは本人も認めたんだがな
お前らの言うように、自分らは絶対に間違わないというなら
不祥事連発もなどあり得ないはずだがね
0444名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 22:29:50.99ID:3quoxuNA0
特定は書類に自分の名前なんか書かないから、
名前が書いてあるとしたら、それは正規職員。
0445名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 23:09:10.27ID:o+EjDjpz0
>>433
悔しいのう、悔しいのう
悔しすぎて夜も眠れなかったか
事務所どころか、事務センターにも雇ってもらえない無職君だろ?
君自身のことだから、詳しく語れるよねぇ
0446名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 23:15:54.97ID:o+EjDjpz0
あっ、ごめん
君はセンターに出入りする派遣にも採用されなかった、
君がバカにしている非正規のジジババ未満の人間だったね
0447名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 23:23:04.48ID:jzELSqE80
>>443
さすが完璧マン。
いままでで、間違いた事無い人の言うことは違うね。俺も見習わないと。
0449名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 23:56:59.16ID:d7KCgJ+T0
間違いた?
0450名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 01:35:48.91ID:ai6u1YUF0
>>446
ゴキブリババアキメーな
仕事遠慮して若い子にゆずれや



職員もなんでこんなババアばっかなのっていつも言うよ
センター長もグループ長も困ってるわ
0451名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 02:19:30.95ID:2SrirUG70
ミスタッチに突っ込みてかwくだらね〜
おまえらジジババはいつまでたっても
絶対に脱出できないもんだから鬼首だなww
いたよなあ他人のミスを一々あげつらう牢名主特定婆
おまえらみたいなゴミ老害は機構くらいしか居場所ないもんな
正規も遠慮して何も言わないヌルい世界でしか生きていけないんだよ
もうすぐ初出勤だがおまえらみたいなゴミ老人がいないことを祈るわw
0452名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 05:41:34.42ID:VXnf+Noa0
>>439
勉強頑張って下さい
どこの職場でもそういうひとはいますね
周りと下らない話するよりは
まだマシかも?
下世話な話しばかりしてると
ホントブサイクになるもの
ね?
0453名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 05:45:35.90ID:7JsNMNJd0
使える若者なら日本年金機構以外では、引く手あまた
さすがにこんなスレでGGBBの悪口でGDGDとか
ゆとりすぎて、非正規でも雇ってもらえないんだね

最低賃金5CH書き込みバイトで日銭を稼ぐ能力しかないw
0454名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 06:37:08.23ID:nDAHZY+K0
>>453
図星突かれてムキッ!で上で連投してるオバサン?
そうやって自分より下の人間作りたいんだろうけど
高年者でもスキル高ければ需用あるよ?
楽だし簡単だしで事務センターは居心地いいだろうけどw
0455名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 06:37:10.15ID:l2sDX1lX0
>>452
ありがとう
他の人とコミュニケーションを取るのが新人として有るべき姿なのでしょうけど、僕には出来ませんでした
0456名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 18:05:12.92ID:y6D+ssQH0
500万件の再委託とか…危ね〜危ね〜危ね〜〜〜
0458名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 20:51:28.74ID:GwTJFOq70
4月から正社員になったんだけど、覚えること多すぎて頭パンクしそうだ
「特定」の仕事しかしてないとマルチタスクに仕事するのは大変だよ
腰掛けや繋ぎで働いてる人、就こうとしてる業務について勉強しといた方がいいよ
以前やってたことでも機構の業務だけやってたら忘れる
社保届書の書類審査だけなんて誰でもできる仕事だと改めて実感した
0460名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 06:02:23.76ID:m3kjhkPU0
機構辞めて正社員になった?んでしょ?
5chの書き込みバイトってあるんだ
やってみようかな?
0461名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 06:41:57.69ID:eExrfrz00
そんなに悔しいの?
自分は何のスキルもない高齢婆ゆえ
絶対正社員になれないからって
好きで機構に根を生やしてるからいいのよ!
くらい思って悠然と構えていればよいものをw
0462名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 06:44:10.45ID:eGBQLPaZ0
大丈夫か。日本語をまとも書け無い状態で就職して。
0463名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 12:06:34.38ID:nHsWTVjR0
生徒会長っぽい正規が、派遣と特定業務を蔑んでるのが態度でわかる
何したっていうんだよ...
0464名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 12:41:06.09ID:kQ/JGJnU0
なんなんだー!この単純にして退屈な仕事はぁ〜
よくみんなやってるね、頭全然使わないし
毎日同じ書類ばっか、ひたすらチェックチェックチェ〜ック!
今は取得が多いからとか先輩特定さんが言ってたけど
気分転換の外出仕事はないし、近くで小遣い稼ぎと思って入ったけど
私には向いてないや、1ヶ月で辞めたいよ…
0466名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 19:25:34.41ID:nHsWTVjR0
正規になるメリット教えて

ハードル高い割に待遇や仕事量が割にあっていない気がする
0467名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 19:38:29.41ID:xwFv9om60
>>464
年金機構関係の仕事なんて、
本部でも事務センでも年金事務所でも、この仕事私に向いていると本音で思っている人なんてほとんどいないよ。

非正規の離職率は民間のブラック企業も真っ青のすごさだけど、
正規も本当は離職率低くは無いし、心身症(うつとか慢性的な頭痛、胃痛、帯状疱疹その他色々)になっている人はけっこういる。

もりかけなんて可愛く思えるぐらいの隠蔽や忖度だらけで腐りきっているけど、本気で取り組んだら即、年金機構解体もんだから年がら年中非正規募集してぐるぐる回してなんとか凌いでいる。

もし本当の民間企業なら3回潰れてもまだ足りず、とっくに跡形もなく消えている所をなんとか国家権力で延命しているようなものだ。
アベノミクスのバクチ的な年金運用大失敗したら、それがきっかけで、いつ植物人間延命状態になっても不思議ではない。
0469名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 22:11:45.67ID:oET6kkrm0
単発IDの自作自演が相変わらず酷いな

社名(店舗名) ピ〇トクルー株式会社
会社事業内容 インターネットコンテンツの  モニタリング・運営
時給 その県の最低賃金

バイト、頑張ってね
0470名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 22:15:33.50ID:gfRBH9TQ0
年金機構ってのは、厚労省(政府)が決めた年金制度の実務遂行機関だから、
年金制度そのものが破綻・廃止にならない限り、潰れることはない。
言い換えれば、厚労省から委託されて年金業務を取り扱ってる組織のようなもの。
0471名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 22:30:50.57ID:m1Dsab190
>>466
特定から正規登用は期待しないほうがいいよ
特定からは無期化職員が限界
0472名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 22:42:30.49ID:nHsWTVjR0
>>471
期待してないよ、メリットなさそうだもん
無期化が限界なんだ
つまりずっと同じ低賃金で働けって事ね
0473名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 01:49:45.00ID:VN2MZ/9n0
ここにも常駐してるが、事務センターの特定キチガイBBA
早く満了になって消え失せろ
正規にも嫌われてるクズBBA
オマエの歳じゃ100%無期には受からねえよwww
0474名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 06:30:39.12ID:xZLNHlVg0
>>472
特定から正規になったひといるよ
そのときのタイミングもあるかも?
0476名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/12(木) 07:06:23.31ID:awhZN2Ii0
有期特定から無期特定になって、その後、正規になった人はいる。
うちの事務センでも、この4月からそういう経緯で正規になった人が3人いる。
正規になるメリットって、給与体系が変わるとか賞与の額が大きくなるとか、
一般的な、正社員とパート・アルバイトの待遇・福利厚生の差を考えれば分かると思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況