X



【株価】セイコーエプソンRev49【2000】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し
垢版 |
2018/03/09(金) 19:59:01.87ID:64w+YwLP0
転職板セイコーエプソンスレッド、Rev49
タイトル:【株価】セイコーエプソンRev49【2000】

前スレ:【年収】セイコーエプソンRev48【801】

過去スレは>>2以降に有る鴨
コテハン等々晒しは止めよう
0768名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/14(木) 01:27:18.03ID:pzpLxf4K0
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180614/k10011476951000.html

「富士ゼロックス」 生産体制見直しで新潟の工場閉鎖へ
2018年6月14日 7時20分

情報機器メーカーの「富士ゼロックス」は、経営の合理化に向けた生産体制の見直しのため、新潟県柏崎市にある業務用のプリンターの工場を、来年3月末で閉鎖することを決めました。
富士ゼロックスが閉鎖を決めたのは、新潟県柏崎市にある子会社の工場です。

この工場では、業務用の大型プリンターを生産していますが来年3月末に閉鎖し、その後はグループ内の別の工場でプリンターを生産するとしています。

会社によりますと、閉鎖される工場の従業員のうち、およそ260人の正社員は配置転換し、契約社員や派遣社員およそ160人については、契約を更新しない方針だとしています。

また工場の土地と建物については、今後売却先を探すということです。

富士ゼロックスは、ペーパーレス化やデジタル化によって主力の複合機やコピー機の販売が伸び悩んでいて、ことし1月に生産拠点の統廃合や国内外で1万人の人員削減に踏み切る方針を明らかにしていました。
0769名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/14(木) 18:18:41.96ID:yL4daBdG0
世の中の流れはペーパーレス化だね
0771名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/14(木) 18:46:00.75ID:4hbbODnm0
引退しそうな書き振りだな
0773名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/14(木) 22:30:50.99ID:eGV7VjeA0
>>772
セイコーエプソンの一般的な水準でいけば、その遙かうえをいくであろうに、ここで不満こいてる人たちはなんなのかね?
0774名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/14(木) 23:21:08.31ID:jIqRMaGS0
で、このど田舎でどうだエプソンだぞ、とでも思ってんの?普通のメーカーやんけ
0775名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/14(木) 23:56:08.95ID:pzpLxf4K0
プリンター事業を1ミリも成長させることが出来ない役員はクビにした方が良いと思うの
0776名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/15(金) 00:06:30.12ID:dwhafsRh0
プリンターがこの先成長するわけがないじゃない
0777名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/15(金) 00:30:41.92ID:j3eaHtKu0
>>763
2018年3月29日、フランスの国営放送フランス2の「特派員」という日本でいうところの「NH◯ スペシャル」に相当する番組でプリンターが取り上げられたことが書いてある。
1社のみ大フィーチャーして技術力を紹介してくれたことに対して現地法人が放送日の翌日にプレスリリースでお礼したとも。

それよりこっちが問題
http://open-meals.com/pixelfoodprinter/index.html
0778名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/15(金) 06:00:08.80ID:Urw+gAVj0
>>773
騙されるな。
世間はほとんど冬夏型(圧倒的に冬の支給額が多い)。
夏だけで比較すれば優位に見えるのは当たり前。
それに冬からは計算元の基本給もダダ下がる。そこで思い知ることになる。
0783名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/15(金) 19:04:15.84ID:ByXcW+7o0
エプソンは年長者には従う、会社すなわち共同体には滅私奉公の意識で働くという意識が強い。
それでいて社長や上の立場の人は、下へなんとかしろとせっつくが、古い頭の人が多いため具体的で革新的な指示は滅多に出せない。

それでいて、会社の中での権利構造が上意下達で目下は目上には意見するな、という文化なので、若い層は権限も賃金も予算も与えられず、ほとんど、ただなんとかしろと号令かけられるだけ。

そうしているうちに、会社に元気が無くなって倒産するか、ほかの資本に喰われて統合されたりして、若い失業者は東京へ出て行く。けど、そのほうが働いてる人のためになってるのかもね。
0785名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/15(金) 19:57:18.63ID:qsMYI3EY0
サッカー見に行く準備始めようか・・・
0786名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/15(金) 21:10:52.58ID:6U/lFLNj0
新人事制度は仕事が出来るかどうかじゃなく役割・肩書きで給料が決まるシステムだから
上司のケツの穴を喜んで舐められないような奴は給料上がんないよ
0788名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/16(土) 05:07:34.75ID:5Buj2uwI0
まあ、人事制度いじったところで、何か新しい事業が立ち上がるわけでもないし、プリンターの需要が増えるわけでもない。10年、20年前にしておくべき仕事をようやくはじめたのを一歩前進と見るか、今更と見るかは人それぞれだな。
0789名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/16(土) 08:06:35.55ID:fBvJ4P3v0
>>786
ケツなめて出世できるならいくらでも舐めてやるぜ!
定年まで二等兵(係員)じゃ死んでも死に切れんよ。
0792名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/16(土) 12:31:54.82ID:KPwHreIG0
前に倒産が見えてきた頃、人件費と年金に手を付けた時にアベノミクスで円安の追い風
急激なV字回復
すべて経営の考えは正しかったとの言ってのけたあの快感!
その後、経営の打ち手は振るう端から空振り
かつて味わった快感の再現を期すのと、失速感のカンフルで再び人件費という麻薬に手を付けた
おしまいのはじまり
0793名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/16(土) 22:38:49.47ID:xtpZGvGa0
>>702
山脈が城壁みたいになって他の県から隔離されているナガーノに行ったのが運の尽き。

本当のクソみたいな山の中で無い限り大抵ドライになりつつある。
(習慣が古過ぎて今の生活様式に付いて行けなくなってるから)
葬式にしても葬儀屋が多いから確たる理由が無い限りお任せで、自宅葬なんてやらんしな。
0794名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 07:03:05.80ID:p5RzwoJ50
ローカルな話題を避けたい気持ちは判りますが、工作意図が露骨に現れてますね、
そこまでする企業じゃないのに・・・・・
0795名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 08:41:18.00ID:Y+fqc1ID0
ピエゾのことしか考えられない社長
社長の太鼓もちだらけのトップマネジメント層
トップマネジメントの奴隷の中間管理職層
中間管理職の意向を汲むことのみに長けたアシスタントマネージャ層
モチベダダ下がりのSSF層
上の腐り具合を見てウンザリしている係員層

印象としてはこんな感じ
俺は屋台骨は持ってあと5年くらいかなーと見ている
0796名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 08:47:30.09ID:P3wKND3n0
>新人事制度は仕事が出来るかどうかじゃなく役割・肩書きで給料が決まるシステム

役割・肩書が格下げになると給料も連動して大きく下がるシステム。
一見合理的なようで、実態はヒラメを大量に生み出し、
一生懸命に上のケツなめて地位(給料)の確保を図る堕落した組織文化が出来上がる。
そしてそれに嫌気したいたいけな若手中堅がどんどん抜け落ちて行ってしまう悪循環に陥る。
0799名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 11:13:56.25ID:ngQoTTHQ0
新人事制度で生涯賃金がガッツリ減ったのは間違いない
若手にも関係する事だろ
0801名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 12:41:15.27ID:3CqYMVg80
>>799
これだけ若手の昇格が絞られてるから、
新人事制度で割食う若手は少数派だし、今更
若手からすれば中年はあんなに楽に昇格した上に、
仕事の割に給料貰いやがって、という話
0804名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 15:14:17.82ID:oK2ZPapk0
主事あたりには、丸投げパシリとかで自分だけ楽してるヤツたくさんいるんだよな
0805名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 15:21:16.41ID:16Un74xS0
こんな田舎のプリンター斜陽企業がのんきにこれだもの
逝くときは一気にいくだろうな
0806名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 15:29:47.02ID:qd6RILDp0
>>801
業績最悪だった5〜6年ぐらい前は確かに昇格枠が狭められてたと思うが、今は枠なしだよ。優秀な人は普通に上がってる。昇格者数見れば明らか。
0807名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 16:47:37.97ID:dERhuP1+0
コダック臭がプンプンする
0809名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 16:59:16.62ID:zib17/sk0
私たちエプソンはチームです
0810名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 17:17:43.95ID:JmOhnxLS0
>>893
心配なんかしてないよ。長期で減らされた人が短期で減った人を嘲笑う構図が間抜けだと思っただけ
0811名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/17(日) 20:26:58.26ID:rZyA4rkd0
今後の社員の生活レベル

住宅ローンは組めないので一生安アパート暮らし
ブサイクな地元嫁と子供は一人。子供は高卒まで
ボロい軽自動車を15年使う
0813名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 01:10:29.77ID:IThftlDw0
【非婚化と少子化の真の原因と、それに対する国家的対処法】  (コピペ)
『女子高生の援助交際』問題は、男性の女性の若さを求める本能的欲求には、
凄まじいものであることを示している。
しかし、政府が『女子高生の援助交際』を徹底的に、単に一方的に取り締まり、
何の問題もない女子高生との真剣交際すら、犯罪であるかのような社会的風潮に
してしまった。
これで、男たちは結婚そのものから遠ざかり、非婚化が深刻なまでに進んだのである。
このような状況下の課題は、女子高生との結婚を前提とした交際を奨励することである。

16歳は既に義務教育は終了し、社会人として責任ある判断をもしうる年齢でもある。
国や地方や企業は35-40のBBAとの官製婚活を奨励したところで人口増には何の意味もない。
『女子高生との真剣な交際は犯罪ではない』と啓蒙し、女性の早婚化を促すべきである。
一夫多妻制を加える事で少子化問題を解決し、子育て後の社会進出には良い政策である。
16歳婚活は、どんな結婚難な時代でも、経済的に豊かな男性を『より取り見取り』にする。

女子の結婚年齢18歳への引き上げは、最悪の時期に最悪の選択をした国策である。
0814名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 10:45:15.21ID:LmTK9ilR0
>>800
わかってないな。若い人明らかに減ってるじゃないかよ。とってない、とれてない、どっちでもいいけど、おじさん、おばさんと心中する気はないから、みんな辞めてく。人事制度の変更に他人事なのは、そもそも長居する気がないからだよ。
0815名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 18:01:08.72ID:+ovFRAc/0
中国人が言うわけですよ、日本で会社を経営するのは楽ですよと。
業績が悪くなったら給料を減らせばよい。また悪くなったらさらに削る。
こうしてどんどん給料を減らしていっても、社員はほとんど会社を辞めない。
こんなに会社経営が楽な国はないって。中国で同じことをやったら、社員はあっという間に霧散して一人もいなくなる。
米国だって同じ。だから、経営者は第一に社員の処遇を考えなければならない。処遇の改悪はぜったいにできないから、
本業で業績を上げることを真剣に考え、取り組まざるを得ないわけです
0816名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 18:38:17.97ID:+ovFRAc/0
日本には、転職の自由は、形式的にはあるが、実質的にはない。日本の企業の中にいる正社員は、
いわば檻の中の囚人のようなもので、どこにも逃げることができない。
経営者はそれがわかっているから、社員がいなくなることを心配せずに、
サービス残業やら給料カットやら、無理難題を平気で正社員たちに押し付けることができる。
0817名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 21:24:59.18ID:zPwPfSFl0
清水衛 寛三親子
退職者続出でどこが社会貢献だ?
0821名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/20(水) 00:35:36.93ID:zcCFCjE70
平成30年6月27日

声明:フランス2「特派員」に対する反論

2018年3月29日にフランス国内で放送されたフランス2製作の番組「特派員: プリンター、故障の費用」に対して以下の声明を発表します。

パリ、フランス - 2018年3月30日 -

3月29日に放映されたばかりのフランス2の番組受けて、番組で報じられた消費者を誤解させる内容、および誤った事実やねじ曲げられた事実あるいは部分的な事実に基づいた内容を訂正する必要があると感じています。

私どもは「計画的老朽化」のすべての申し立てをはっきりと拒絶しています。
このような行為は、企業の哲学と行動原則に完全に反します。
私どもは、お客様への還元を最大限に引き出すためプリンターの寿命をできる限り延ばす努力をし、そしてお客様に長期にわたって信頼性のあるパフォーマンスをお楽しみ頂けるよう努めています。

プリンターは精巧な製品であり、インクカートリッジ技術、インクを使いこなす技術、そして廃インクパッドなどの部品は、プリンターの性能と信頼性を保証し、お客様が安心して使用できるように設計されています。
番組では、これらの内容を間違った理解で取り上げたため、お客様に以下について説明したいと考えています。

中略

連絡があれば正式な調査に全面的に協力いたします。

これからも◯◯◯◯、◯◯◯◯製品をよろしくお願いいたします。
0822名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/20(水) 13:00:55.33ID:M+kgRO4V0
この会社、不倫多いね
もし見つかったら辞職?
0824名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/20(水) 19:53:20.31ID:JyDEJ/1n0
男女の仲は、会社は関知しない。
ただしそれが原因で会社に損害、迷惑をかけた場合は制裁対象になる。
と制裁案件紹介の時に説明があるよ。

部下に手を出して海外や県外に出された部長は自分が知っているだけで二人かな。
0825名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/20(水) 20:38:10.75ID:QQeZXcjn0
今年、ここの元従業員だった人がバイト先(エプソンとは全く畑違いの業種)に来てた。
エプソンの元社員だけあって学歴は立派な人だったので「なんでこんな人がこんな仕事を?」と思ったけど、このスレ見たら納得した。
0827名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/20(水) 22:43:10.36ID:dJrpMefs0
ハゲまで不倫してるからね
0833名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/21(木) 21:27:00.30ID:+9AiygdB0
しばき隊に媚びて保守速報の広告はがしたエプソンってここですかにゃ?
0834名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/21(木) 22:05:53.90ID:Qvmz7h1F0
            __、
     ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
   (⌒)、   .人  λ\、 .___
    \. \    、 ヽ./ ー  ー\
     |\ \    ヽ./ ( ●) ( ●)
     |  \  \ /     (__人__) \  はいはい、どーもすみませんでした
     |.   \   |       ` ⌒´   |
  .   |.   |.\_ノ\            /
  .   |.   |   |   \______/
  .   |   )  .|       ̄ ̄
  .   |   |  .|
     |   |.|  .|
  .   |  | .| .|
     /  / / ヽ,
    (__ノ  ヽ、__つ
0835名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/21(木) 23:07:34.20ID:8e2IqIcc0
やはり思想戦こそが重要だな
ネトウヨ思想を創った者が

「革命とは、客を招いてごちそうすることでも無ければ、文章を練ったり、絵を描いたり、刺繍をしたりすることでもない。そんなお上品でおっとりとした雅やかなものではない。
革命とは暴力である。一つの階級が他の階級をうち倒す、激烈な行動なのである。」
(毛沢東選集より)
0836名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/22(金) 19:12:43.15ID:OVM7yuVj0
大容量インクが割安だから
採算とれない古紙再生機を作ったから
環境のこと気にせず
ペーパーレス化に逆らって
じゃんじゃん印刷しようって
無理ゲーや
0837名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/23(土) 09:09:00.19ID:3qzvgV3D0
>835
澱んだ社風刷新の特効薬は、文章を練ったり、絵を描いたり、刺繍をしたりすることではない。
当局が脳漿を絞り出して考えついた唯一絶対の政策は「おはよう挨拶運動」である。
これさえあれば幾ら待遇落そうがみんなニッコリ効果テキメン!!?(某組合選集より)
0838名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/23(土) 14:30:46.13ID:Z3s2eYYH0
>>815
都内の人が言うわけですよ、エプソンを経営するのは楽ですねって。
エプソンのように業績が悪くなったら給料を減らせばよい。また悪くなったらさらに削る。
こうしてどんどん給料を減らしていっても、長野にマイホームを建てた社員はほとんど会社を辞めない。
こんなに会社経営が楽な県はないって。都内で同じことをやったら、社員はあっという間に霧散して一人もいなくなる。
米国だって同じ。だから、経営者は第一に社員の処遇を考えなければならない。処遇の改悪はぜったいにできないから、
本業で業績を上げることを真剣に考え、取り組まざるを得ないわけです
0839名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/23(土) 14:36:36.89ID:1BMqKu0a0
職制は挨拶運動なんかしなくていいから部下の仕事手伝えよ、別に泥臭い実務やったらいけないなんて決まりないだろ、なんで毎日オマエのほうが早く帰るんだよ
0840名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/24(日) 00:49:59.47ID:+kF9hxQe0
>>839
自分の仕事の遅さを棚に上げて、上司が早く帰ることに文句言うなんて無能の極みだし、典型的なダメ日本人って感じだな
0841名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/24(日) 08:03:04.17ID:0GhPG8Bd0
>>840
いろいろな要素があるのに、スピードしか考えられないとは正に無能
0842名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/24(日) 08:04:20.00ID:3TYQQlYw0
>>840
いや俺も>>839に賛成
正直、ただのルーチンワークである労務管理だけで地位に見合った価値を創造してない職制が多い
だったら忙しい部下の仕事をもっとやりやすくするとかあるだろうにそれすらしない
しかも労務管理といいつつ仕事量の調整もできないで部下の仕事が遅いとか言う上司の方がよっぽど無能としかいいようが無い
0843名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/24(日) 08:06:20.59ID:UN5pgRud0
>839
最近は挨拶運動まで兵隊に丸投げの職制がいて驚く。
忙しい兵隊に無償でくだらん事させるな。ますます士気が落ちる。
0845名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/24(日) 11:22:05.77ID:0GhPG8Bd0
少し前、課の実行計画作成をリーダーに丸投げしてたヤツいたよ、課の目標どころか課員の仕事量も理解してないんだから、そりゃ仕事量も調整できるわけないわな
0847名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/24(日) 16:58:37.14ID:3TYQQlYw0
一概にネタと言い切れないところがこの会社のヤバイところ・・・
0849名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/25(月) 20:01:43.83ID:k+eWrP9i0
>>805
サラリーマン社長に成果を求めるのは酷な話
あれはどちらかといえば社内政治家だしな
何十年も出世を争ってきただけなんだし熾烈なグローバル競争で勝てるわけないんだよ
畑が違い過ぎるからな

株主もサラリーマン経営者の会社がどうなっていくのかぐらいわかるはずだろ
過去に腐るほどこういった事例沢山見てきてるんだし
少しは勉強しろよ
0850名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/25(月) 21:20:30.65ID:rNopa48J0
トヨタの豊田章男社長の報酬額は3億8千万円、ここの社長のそれは2017年3月期1億1600万。
(もちろん持ち株の報酬は別でしょう)
かたや創業一族、かたやサラリーマン社長ですが、背負うリスクと報酬のバランスは合ってる?
0851名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/25(月) 22:12:10.73ID:FLR/AxpR0
>>848
上司が無能なら部下も無能じゃなくて、上司の方が無能だよはっきり言って
業務分掌とか分かってないアホ職制が多すぎるし
楽な仕事ばっかりして責任逃れに終始してる職制も多すぎる

だれにでもできることしかしてないから管理職なんてそこれこそ1年交代にすりゃいいと思う
0853名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/25(月) 22:43:52.09ID:SzGqMRr60
働きかた改革のアンケートわろた
0854名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/25(月) 23:00:27.11ID:SDH2m9kH0
ここに書き込みしてる人たちは中央線の踏切を
わたった所に社屋がはある、エプソンの人が多いの?
0858名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/27(水) 20:19:21.02ID:k8NnanO30
まだ、あいつら付き合ってるんだね。フレックスや年休一緒だから周りに迷惑なんだよなぁ
0866名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/28(木) 19:11:33.94ID:RoTyohlO0
就業時間中にキレるの止めて欲しい、病んでるなら精神科神経科に行って薬貰って押さえてくれ、頼むわ
0867名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/28(木) 19:54:37.31ID:dWY837Ca0
×英文和訳
〇仏文和訳
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況