X



マイナビ転職 Part46

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0329名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/29(火) 06:39:33.84ID:iOXCU/ie0
応募歓迎とかマッチングとか
その気にさせて、パチンコとかソシャゲみたいになったな
経営とか怪しさ満点だな
0330名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/29(火) 19:46:16.89ID:2FKZ7cyb0
女性のおしごとマーク無いのは、女人禁制なのかな?
特に力仕事でもない内勤なんだけど、社員インタビューは男性が掲載されている
0332名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/29(火) 21:20:23.57ID:BGe9eVnf0
マイナビ転職のサイトからマイナビエージェントのサービスに並行して申し込むとかできねーのな
0335名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/30(水) 20:52:53.68ID:YN/3Fwd10
うちは一般的に男ばっかの職場だけど、やりたければ別に女性でもいいよって話を営業にしたらそのマーク付いたわ
0338名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/31(木) 18:03:41.52ID:5Zx3iuga0
jfeスチール知多製造所から、最終選考の結果
連絡きた人いる?
0339名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/31(木) 19:22:53.63ID:UJi8Xrhm0
就職・転職面接へ行く前に見るページ
http://natsumi.tokyo/
0340名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/31(木) 22:23:49.27ID:Y/1qaCni0
>>324
おっしゃるとおりやめておきます
マイナ掲載内容を読んだら、ものすごく
上から目線で、採用したるから!
と感じるないようでした
0341名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/01(金) 17:50:39.47ID:BUG1KEdt0
求人によっては応募画面で、志望動機欄がなかったり、自己PR欄がなかったりするけど、ない欄があるのはweb上ではいらないってことなの?
無理やりどちらかに詰め込んで書いた方がいいの?
0342名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/01(金) 17:54:05.07ID:BUG1KEdt0
ただ適当に志望動機いらない求人に何個か応募したら、2社から全く同じ時間にお祈りきた
なんだこれ。もう締め切ってるから自動で全部弾いてるのか、システム上一括で送ってるのかどっちなんだ
0343名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/01(金) 21:43:22.16ID:IHd0iqgJ0
e○とかメッセージに既読機能あるのに
既読付かないでお祈り来たことあるから
転職サイト全部が自動で送ってたりしてんだろうなと思う
0344名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/01(金) 22:39:05.49ID:Xne9x0u50
掲載期間ギリギリに応募したんだけど
企業側は掲載期間終わったら何日までしかメール機能使えない等あったりするのかな?
0345名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/02(土) 00:45:23.78ID:MrxpCOGc0
>>343それ結構ある。このスレで話す話じゃないかもしれんが、なんなんだろうね。
既読つけない設定があるのか、自動で弾いてるのか
0346名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/02(土) 09:37:16.65ID:PTDMWV7d0
>>345
フィルターで見たい人だけ見る・仕分ける→見なかった人はお祈りリスト。
マウス5クリックくらい。
エンエージェント受付案件は年齢学歴英語で相当絞る。
0347名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/04(月) 21:04:42.99ID:VNSHK6g00
ハウスコン○ルタントていう不動産関係のところに応募したら、不動産投資の営業電話がバンバン掛かってくるようになったんだが

他に携帯番号がもれる心当たりは全くないし
0350名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/05(火) 01:26:19.38ID:WtD9oZkB0
転職の〇〇Expoに毎回公演してる奴がいるけど、
同じ社員と飲み食いして、領収書切っておいてその場は割り勘にする
金に汚いカスなんだけどな・・・
0351名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 13:50:16.54ID:UN+ylXR40
一度、面接したいんで、いつからいつまでで空いてる日で日程を出せって来たから、急だったし最短で行ける日をピンポイントで出したら、面接キャンセルって言われたんだけどどういうことだと思う?
思った以上に志望者が多くて雑魚には構ってられない。
もしくはよく見たら違った。
前職調査をした。とかいろいろ考えるけど一方的にキャンセルは失礼だよなぁ。
0352名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 15:03:31.96ID:pLJJ4K5H0
>>351
面接では凡人ベンチマークが必要。合コンで言うところの引き立て役。典型的な社員像を持つ人をあてる。
面接官(偉い人)に、凡人より優れている点(採用理由、例えば外国語)に目を持っていかせ、そこを候補者間で比較させる意図がある。
面接のお膳立てテクのひとつ。
0354名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 15:50:53.85ID:SJJjAxlC0
>>351
アポは複数日程出すのが一般的だとは思うし、その時点で適正がないと思われたのかもね。
縁がなかったと思って次に切り替えなよ!
0355名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 16:02:00.59ID:MoITbJgR0
>>354
それかもな
0360名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/09(土) 16:36:48.57ID:Wu3exYAy0
マジか
0364名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/11(月) 22:49:40.76ID:j/nmiY3t0
>>363
修理
0365名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/12(火) 22:07:40.38ID:eOtMRIDj0
未経験可でIT系という地獄に片足突っ込んでる募集みてるんだけど
やっぱり怪しさしかないな
カイシャの評判とか一応調べて良い評価しかないようなITベンチャーは逆に怖い
EBA株式会社とか怖い怖い
0367名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/12(火) 23:24:38.68ID:mgP26SYX0
みかどきょうわ
この一年で社員の一割が退職
0368名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/13(水) 00:25:16.41ID:7Awp15DT0
>>365
基本的に口コミサイトは辞めた人間が書くから必然的に悪口ばかりなるから100%信用しない方が良いよ。
どの会社にも良し悪し必ずあるから
0369名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/13(水) 07:53:07.85ID:6hZX3pgo0
大手でホワイト企業・職種なら、一ヶ月掲載で100人ほどは応募あるよなあ、落ちたかーorz
0371名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/13(水) 11:55:00.69ID:ckmAarSe0
>>368
悪口がある程度あるなら逆に信用出来るんだ
ないんだよね、悪口
「ここが私を育てました」とか、ちょっと異様に感じる会社崇拝さ
サイトもいわゆる意識高いベンチャーみたいな
社長がサイトのあらゆるところに出てくるw
0372名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/13(水) 13:40:45.81ID:pwjIYwxc0
>>371
一番分かりやすいのは夜の遅い時間帯にその会社へ行ってみればいいんだよ。
口コミの情報が無いor信用できないなら実際に行って確かめるしかない。
0373名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/13(水) 20:23:28.65ID:ckmAarSe0
>>372
やっぱりそれがいいのかな
ってもITの派遣が主だろうから直帰だと思うんだよな
まあそれでも夜まで電気ついてたらやべーんだろうけど
0374名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/16(土) 07:48:03.05ID:Rw/YnFXc0
内定くれた会社に労働条件通知書を求めたら「マイナビさんにきいたら、試用期間ではそんなの渡してないっていわれた」とかいって渋られた。
雇用契約書もなし。
入るか悩むわ。
0375名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/16(土) 09:00:49.25ID:jMuLCr1Z0
>>374
自分ももらえない会社あったよ。
入社した初日から就業条件変わった。勤務時間や給料が。
結局入る前の話とかなり変わったから1か月で辞めたけど、書面で渡さない場合何かあるなと思うようになった。
いつも募集しているわけがわかった。ちなみに今は募集してないというよりも、会社が消えた。
0376名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/16(土) 09:11:57.23ID:Rw/YnFXc0
>>375
教えてくれてありがとうー!
試用期間は社会保険も年金も入れさせないって言われてるのもすごい不信感あおる。
正社員になる2ヶ月後に渡すとは言われてるけど……。
職務経験ほぼなし31が事務になるならここで妥協すべきなのかな……。
0377名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/16(土) 09:38:32.45ID:Iiu4H8EU0
>>374
そんなんマイナビ関係ないやん。最悪、入社当日に労働条件は明示しないと法律ではアウトとなるけどね。
0379名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/16(土) 10:44:49.13ID:AIl6UZbB0
>>376
そんなの契約書貰えなきゃ信用できねーわ
そもそも採用するときに書類渡さない時点でもう糞会社
0381名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/16(土) 11:40:18.01ID:ihzSjpqp0
>>374
試用期間は雇用関係が成立した後にしか存在しないぞ。
だから入社の時点で保険の加入義務もあるし、労働条件の通知義務もある。
マイナビが何と言おうと法律は変わらないぞ。
0383名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/16(土) 12:18:38.98ID:wEGa5B1W0
試用期間でも労働条件通知書は義務ですよ、とは伝えたのですが、「マイナビが〜」です。
「試用期間と本採用のときは条件が違うのに何書けばいいのかこっちもわからない。弁護士さんに作ってもらったやつは本採用のやつ!」とのことで……。
それ以外の対応は比較的良かったので本当に残念です。メールでそれに準じるものを送ってください、といっても守秘義務がある!とのことで……。そこ守秘義務盾にするとこじゃないのに。
一応メールで労働条件を質問して書いてもらってはいるのですが、全く用をなさない回答ですし……。
せめて休日の日数や、基本給はいくらかぐらい知りたいのですが、休日については来たらカレンダーわたす!とのことです。
基本給はいま聞いてますが、この様子だと教えてもらえないかな……。
基本的に丁寧に対応してもらってますし、雰囲気自体は悪くないと思うのですが、風通しはかなり悪い会社な気がしてきました。
入社します、とは言いましたけど、あまりにコンプライアンスがばがば過ぎなのでもうすこし考えます……。
0384名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/16(土) 12:29:04.02ID:wEGa5B1W0
>>382
社名はお許しを。
ただ、大阪の中小企業で、知ってる人は知ってるって感じの基礎化粧品を取り扱う会社です。
0387名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/16(土) 15:14:47.82ID:Rw/YnFXc0
みなさま、相談に乗ってくださって本当にありがとうございました!
基本給についても結局教えてくれず、「それほど不信感があるなら」とのことだったので、辞退しました!
とても親切な会社ではあったので、案外入れば良いところだったのかもしれませんが、私自身どうしても納得いかなかったので。
過去に所得隠しで告訴されてるんだからコンプライアンスはしっかりした方が良いだろうに……。
職を得るのってほんと大変ですね。勉強になりました!
0388名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/16(土) 16:35:23.66ID:v0DSSpLl0
大卒じゃないが、大卒と書いてみようと思う。卒業証明は出せって言われんかな
0394名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/16(土) 18:59:07.90ID:ixrFvLAx0
>>388
日本は学歴と資格のねつ造は一発解雇だぞ
大卒が高卒枠でも解雇されるんだから
給与に関わってくるし最悪訴訟沙汰かもな詐欺で
0397名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/16(土) 20:53:51.32ID:m851OmmE0
>>392
大卒しかとらんとこに入れるかなと
アホじゃねえだろ私生児が
朝鮮人はこれだからうぜーわ
他の奴は普通にレスしてるのになゴキブリが
0398名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/16(土) 20:54:37.73ID:m851OmmE0
>>394
そうなんだな
検討してみるぜ。訴訟上等だけどな
0399名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/16(土) 21:07:09.35ID:ukPV8ajQ0
>>395
こういうの過去にいっぱいいたよ。
俺の知り合いは、教育ママのせいで勉強させられて慶応まで行ったが、
子供の頃からバスの運転手になりたくてエントリーしたが学歴高過ぎで門前払い。学歴詐称してまだバスの運転手やってる。
0400名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/16(土) 21:08:43.25ID:TAQOWTXh0
>>397
大卒以上でも、大卒程度のとしてて経歴で高卒取る所なんて珍しくないよ。
ただ、大手だと難しいと思うけどね。
0401名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/16(土) 22:53:27.13ID:Rw/YnFXc0
>>398
懲戒解雇になれば再就職かなり難しくなると思いますよ。
私も本当は焦ってますが、めげずに一緒に頑張りませんか?
0402名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 16:09:15.76ID:My6E7a/S0
ごちゃごちゃ違反とか言うてるけどさ、大半の会社はサービス残業横行してたり違反しまくっとるからな。
応募者だけが何でも守る必要はないわ。
雇用条件通知書すらちゃんと守らない会社が多いんだから。
0405名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 21:59:43.45ID:9mLYdgjE0
現在、年棒制400万、残業100時間、残業代なし、休み70日と
月給手当て含め24万、茄子6ヶ月分(約110万)、残業20、休み100日
だとどっちがええやろか?
マイナビ転職の求人なんやけど
0406名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 22:10:50.61ID:SxXaZJEM0
その求人が信頼に足るんだったら、俺なら転職するかな
でも休日100くらいの会社が残業20って信用ならない気がするが

そこらは面接の時に探りをいれたいな
0407名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 22:18:44.55ID:eGc5i79K0
>>402
会社がクソな可能性があるからってこっちまで落ちぶれる必要はないとおもう
同じことしたら同じレベルになる
0410名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/19(火) 09:29:21.54ID:fVmNRw5N0
うちは町工場だけどサービス残業なんてないし残業自体1日1時間が年間40日くらいやで
職人の年収は380-600万
実働40時間/週で土曜は休みじゃないけどな
0411名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/19(火) 10:21:24.26ID:dgShDMDa0
>土曜は休みじゃないけどな

むり。
0415名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/20(水) 14:26:37.81ID:6/ttuQTN0
使い始めてわからないところがある
応募時のWeb履歴書に自己PRとか志望動機とか必須でなければ
記入しなくてもいいんだろうか
0417名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/20(水) 18:56:36.54ID:6/ttuQTN0
やっぱ書いたほうが良かったか…
応募できますの表示がでたからそのまま応募したんだが
見返したら自己PR志望動機が空欄だったので焦ってるんだよな
もうだめだろうなここ
0418名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/20(水) 19:51:48.80ID:Y8erH/o+0
履歴書を提出する時に、販売している見本通りに書いて出すタイプ?
アルバイトじゃないんだから…
0419名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/20(水) 19:58:33.94ID:ehJn1J6R0
とりあえずは、レジュメを見て評価してもらうんだから
出来る限り情報は書くべきだな

それすらしない人間はまともに相手にされないでしょって話
0420名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/20(水) 20:05:35.06ID:6/ttuQTN0
面目次第もない
今確認したらお祈り来てた
ヘルプ確認したら必須以外の項目は向こうの人事担当者が見てないというようなことが書いてあったけど
次回からきっちり埋めてだすよ
0421名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/20(水) 20:46:23.76ID:Y8erH/o+0
一つの例として「面接の達人」という散々バカにされている定番本があるだろう?新書じゃなくて、中古でいいからブックオフ辺りで買ってくるんだ
特に就職氷河期と言われた頃のヤツは参考になるし、100円か200円で売っている
そこの経歴書の書き方や自己PRを参考にして、業種別にメール本文にアレンジした文を保存して、求人先のレジュメとしてコピペすればいい
大手はほぼ見透かされると思うけれど、中小企業の採用担当だったら「おっ?」と思ってくれるかも知れない
0422名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/20(水) 22:30:49.57ID:34KvZbZ80
>>421
就活する時の注意

氷河期世代

ドアの開け方の最大角度とかノックの制限時間あり、座ったときの足の角度に注意、間違ったら即終了
履歴書の記載方法・内容でプレゼン能力をアピール
ただし奇をてらってはいけない
新卒なのに即戦力()じゃないと不可なので資格を取る
エクセルワードPCは出来て当たり前
サークル・バイト・ボランティアを積極的にやってましたアピール
(サークルの部長やってました全国大会に出場しましたエピソード)
残業は進んでやりますという勢いが無いと不可
つーか、プライベートより会社が絶対優先じゃないと不可
もちろん労働条件なんかを面接で聞こうものなら即終了
とにかく会社が採用すればどれだけ会社に利益をもたらすことが
できるか担当者を納得させることができるプレゼンが必須
内定を得るためには便器を舐めるなどのパワハラにも耐えること
女子学生はセクハラ行為にも我慢しましょう


今の新卒世代

特になし
(むしろ採用側がホワイト企業であることや労働条件が恵まれていることを必死にPR、海外連れ出し貢物なども復活)
0423名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/21(木) 08:57:13.82ID:GGTD4NIt0
採用する側は通知されたことだけを見てとりあえずお祈りするか面接するか決めなきゃいかんのでな
応募があったらなんでもいいみたいなとこならともかく、ある程度選びたいと思ってるとこだとその辺が空欄だとお祈りポチーになるやろ

世間一般はともかく個人的には動機なんて「遊ぶ金欲しさに」でも空欄よりいいと思うくらいで
0425名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/21(木) 12:07:49.89ID:xCJJL2us0
マイナビ転職EXPO行くやつおる?
0426名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/22(金) 00:24:15.32ID:hwZOGTyv0
求人の質がどうこう以前に数がクソ過ぎるわ
0427名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/22(金) 00:54:19.98ID:4tOBzLa10
>>422
氷河期世代は何より学歴が重要だった

MARCH程度の学歴だと面接後回しになる

質の良い宮廷早慶までを確保した後、空きがあれば面接に呼ばれる

もちろん合格枠は1つ2つ程度しかないのでとてつもない争いだった
0428名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/22(金) 16:21:06.91ID:IApxJnkV0
複数回スカウトが来たから応募したら、書類(Web)選考で落として来やがった。まあ、転職サイトあるあると言えばそれまでだが。
新○テク○ス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況