X



40代の再就職 その78

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0369名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 08:09:28.35ID:+kJyv9Nx0
>>363
年齢制限なしで応募してても実際は35以下じゃないと話しにならないからな
企業側の実績なのかなんなのか分からんけどとりあえず希望者を面接はしましたよの
形だけであとはお帰りくださいパターン
0370名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 10:05:14.07ID:djQ7CKFo0
>>226
>>233
体型変わらないから数年着てるスーツだからかね?

ま、買えばいいんだけど
仕入業務にお洒落なんて必要なのかね?
0371名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 10:13:08.49ID:pfIo5MSS0
うちもじいさんばあさんから相続した都心の土地うりはらえば億の金はころがりこんでくる
ただ兄弟で分割してるからおやじには権限あまりないんだが
0373名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 11:18:16.42ID:Sltln2se0
>>370
自分もその意見には同意する。着てるものより仕事ができるかどうかが肝心。多分外見から気にする会社かも。今流行りのフレッシャーズみたいなw
なんとなくだけどブラック臭がするからやめた方が無難かも。
0376名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 11:52:57.39ID:ATsvKIN60
今どき朝礼で経営方針を大声で叫んだり、社歌を歌ったりする会社ってそれだけで時代遅れのブラック臭がぷんぷん
0378名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 12:32:01.26ID:WK44h7mB0
>>369
ハロワ案件なら、相談員の人に、45歳だけど応募可能ですか?と聞いて貰える。
無駄な時間を食わないで済むよ
0379名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 12:34:34.60ID:R1SUhc0N0
もうすぐ45になるけど、43から転職活動してる俺が言う。
普通の仕事はない!
つまりな、キツい業界の評判悪い会社しかない。
0381名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 12:45:23.68ID:3hbc+EFh0
>>378
しかし、年齢不問の募集でハローワーク相手に
45歳は駄目ですときっぱり言えないんじゃ
体力的にきついですよ、とか濁すことはあっても
0389名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 13:49:17.63ID:Rjnp0RuZ0
じっとしてられなくて練習面接に向かう
ひげそり慌てて買って鼻毛4本をぶち抜いた
すげー痛かった
結局その面接念のため問い合わせたら30代までだった
0390名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 14:29:10.05ID:4ZYFtVMW0
>>380
そう思っていいんでない?

俺が前いた会社も物量過多やら激務薄給やらで
パート主婦をはじめとした人の入れ替わりが激しかったし。
0392名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 14:56:48.55ID:djQ7CKFo0
>>373
そう思う?
俺もそう思うんだけどこの年になると選択肢がほとんどなくてね
転職会社入ってて内定出てるから悩むんだよね
0394名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 16:32:28.41ID:TbDyMhOY0
>>380
そういうこと、うちの同族零細なんか人が定着しないからしょっちゅう募集出してるw 経営者の嫌がらせで辞めるのがほとんど。最短は2日でバックレ。
0396名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 17:55:04.55ID:3apw0VfW0
>>394
どういう業種でどういう嫌がらせ?
0397名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 17:55:17.93ID:74MOlul90
苦しい世の現状がよくわかるこういうスレを2世政治家どもにプリントして送り付けてやりたい
0398名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 18:09:56.71ID:QpebwDA20
派遣で無期になれるかなれないか審議中なんだが、夏まで回答できないとか。
すぐ動けない。ツラい。
0399名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 19:15:05.75ID:J2ZYvjn+0
俺社長の奥さんのほうの親戚で零細にいたが社長さんの身内がキチ入ってるから結構ひどい目にあってたなで潰れるまえにキチにご意見たっぷりいったら2重人格とかいわれた
一応親戚なので遠慮してはいはいいってたから
0400名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 19:30:04.54ID:ykZjTEio0
>>398
今そんなんならこの先いつかは切られるだろ。
しっかりしろよな。
0401名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 19:47:54.28ID:vZP54+JO0
大卒で入った少人数の会社に
働かない社長の息子が二人もいたわ
サビ残命令を嫌々やってたら解雇された
0402名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 20:00:43.00ID:dkfveQLv0
>>379
現実だよなあ。
でもそこから目を背けてる人が多い
0403名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 20:20:30.00ID:2j2djfK80
既出かもだがここの既婚率は高いのか?
0404名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 20:22:27.76ID:XN1XV7bw0
>>379
まさに新潟はそんな感じ額面20万だぜ
しかもブラックで求人繰り返してる会社しかない
ハロワなんて人が溢れててる
0405名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 20:24:55.64ID:yiHOiRO50
昨日肉買ってたの忘れてて今日も肉買ったしかも今日の肉焼いた後に気がついた
昨日買ったのが賞味期限が今日までだから焼いたが結局残した
200円の肉だからあれだがでももったいないな45過ぎると記憶力落ちるな
0406名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 20:29:18.10ID:ALV3EcNC0
人の名前すぐ忘れる
0411名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 00:08:08.38ID:rxjM/bMr0
>>395
いいや、全くの他人。入ったあとに失敗したと思った。タゲるのはとにかく気に入らない奴、休憩が多い奴、遊んでる奴。お気に入りが同じ事をしてもそれには言わない。ケンカして辞めた奴もいたし、労基にチクったおばちゃんもいた。
0415名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 07:51:09.32ID:tcFCrB/30
クレカのキャッシングで金借りたのですが年率18%の場合1ヶ月10万を借りたら利息いくらくらい?
給料が来月5日家賃とかの支払い今月26日なんで払えない
0416名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 08:12:21.86ID:h6Of1Bu50
よく大手ホワイト企業で契約社員での募集で正社員登用制度有りのやつあるんだけど、あれって正社員になれるのって1割もあるのかな?正社員になれなきゃ最長5年で切られるわけで⋯
5年後に再就職なんて今より洒落にならないしさ
0417名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 08:44:36.06ID:BCyJECQc0
おれ契約一年から正社員になったよ。
実績だして、上長の推薦。PPT15枚作成してプレゼン、役員面談。
ほとんど無理ゲーだった。
0418名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 10:20:55.26ID:y67usW3L0
>>416
どれくらいの割合で正社員になれるかは
面接の時にでも聞くしかないよ。
条件や難易度は企業によって千差万別だし。
正社員登用をエサに人を集めようとする会社は
ある程度の規模ならネットでも情報が漏れてくる。
0419名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 10:28:50.96ID:LsVNA8zY0
>>416
大手程可能性はあまりないんじゃないか?
正社員登用あり、正社員登用実績ありとなってても数年前になれた人が居まして...てパターンが多そう
0420名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 10:35:33.34ID:LsVNA8zY0
どのみち、契約から正社員は掛だよな...
確実性はないし、なれなかったら5年を無駄?に過ごしちゃう訳だし。
0424名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 11:25:49.71ID:Zcv+BTAi0
ヤマトが契約社員5千人を正社員にするって。
0425名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 11:59:42.90ID:MLbxvvq00
センター間だったらやるけど集配なんか工場派遣の方がマシ基本7:00−23:00までと思った方がいいって言われたからなぁ
0426名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 12:09:41.46ID:tCxLgBO90
「どうしてもスーツ着る仕事じゃないと嫌だ」っていうのでなければ
ラーメン屋なら正社員になれるぞ
0427名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 12:50:40.21ID:XrF3xitG0
>>425
笑っちゃうよなもう
配送業のあからさまな奴隷体質にはもう
運転中は勤務に当たらないみたいな、拘束時間長くてもいいって決まりあったよね確か
0429名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 13:38:31.68ID:kMKkMHY/0
ウチの隣のおっさんは朝6時に家を出て夜1時頃帰ってくる
土日休みみたいだが

新聞取ってるし借金あるようにもみえず
なんでこんなボロアパートにいるのか不思議
0430名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 14:11:36.34ID:OJVGG3s00
そんな長時間労働に耐えられる40代は少ない
0431名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 14:22:22.25ID:egYm2XWO0
バイトでも不採用になる
転職市場から完全に排除されている
40過ぎると人権なくなる

年齢制限やめればいいのに
0432名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 15:14:29.12ID:jrBx0UrF0
>>431
年齢制限禁止を解けば

企業が本当に欲しい年齢が判るんだけどな
潔癖な法律作ると迷惑するのが実社会
0434名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 17:03:43.89ID:ozZayKx50
就職決まらないからプライド捨てて風俗業界入ったけど悪くないぞ

https://sp.fenixjob.jp
0435名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 17:17:45.29ID:76nRVurb0
>>425
ヤマトで働いてる友人いるけど今は労働時間厳しくなって次の日の勤務開始時間まで最低でも10時間空けなくちゃいけないみたいで繁忙月でも8:00〜22:00までしか働けないみたいだよ。
0436名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 17:19:09.53ID:Ni21VCjn0
>>415
1,500円じゃね?
0437名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 19:30:49.73ID:W5fYvjIB0
>>416
大企業の嘱託をしていたけど
社員登用って、正社員並の努力を見せないと無理だよ

人柄では
・仕事を完全熟知
・上司に好かれている
・人事評価がMAX
・後任の教育が出来る
仕事面では
・自分の仕事のみならず全体が見れているか?
・仕事に対する意見を毅然と言えるか?
・仕事に対する新案を常々上司に相談をあげているか?
・仕事に対する改善案を上司に相談を上げているか?
・仕事の事で細かいメモを取っているか?(※これは↑に関連)

とにかく社畜以上に会社のことを考え、
毎日仕事に対する熱意を、上司にぶつけていないと無理
上司が推薦状を書いて人事に対して
「この者、嘱託社員>>416を正規社員へと推薦します。」と推薦をするんだよ?
その推薦が通ってから、人事からの試験があるんだよ
それに合格すれば晴れて正規になれる。
大手の正規登用は、大手中途入社の10倍くらい、新卒入社の100倍は難しいと思うよ
0438名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 19:50:08.84ID:6cAPkdl80
>>437
417だけど、
確かに正社員登用は大変だけど、
競争相手いないし、一位取る必要ないから、
何とかなるもんだよ。
気楽にいこう。
0440名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 20:07:28.72ID:AeGpHL2w0
社長面接もクリアして条件提示もされてるのに
最後に面接とかじゃないから会長に会ってくれと言われたから行ったら同席してた部長に
給料の話はしたんか?月いくらにしたんだね?
部長が、ハイ月33万です。て言ったら
高すぎると言い出して、うちは実力見せてもらってから給与を決めるシステム、最初は22、3万で考えなさいとか言い出す始末。
部長は、そういう訳なんで昨日の条件提示は白紙にします。また連絡しますんで。
どんな会社だよ
0441名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 20:11:36.11ID:6cAPkdl80
>>440
社長や部下のメンツも関係なく、
ちゃぶ台返しの企業って入社前にわかって良かったじゃん。
一生を捧げていいかどうかの判断材料が増えたんだよ。
気楽にいこう。
0442名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 20:17:11.48ID:ab49Lwu80
転職初日。一週間くらいは客扱いされるかな?と考えていた俺が甘かったわ…年下には煙たがられ一言も声かけられず、年上からはいきなり〜しろ〜だろのパワハラまがいの言葉を吐かれ詰みそう。土日関係ないから明日も出社、この歳でバックれ真剣に考えてる。
0443名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 20:21:06.91ID:XTLzqDmQ0
>>440
完全にワンマン会社やん
気分で方針コロコロ変えて、振り回されるの確定
一つ経歴汚さないで良かったな
0444名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 20:24:18.00ID:6cAPkdl80
>>442
土日がないってのは、不定期に休みが出るわけで、毎日金曜日ってことだよ。
年下に煙たがれ、上司から指示が飛ぶんだよね?
上司に煙たがれ、年下に指示されるより良いじゃん。
気楽にいこう
0445名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 20:38:52.99ID:AeGpHL2w0
>441
部長から電話かかって来て、
謝る事なく、自分を正当化する様な事ばかり言うんだよ。気の毒だけど自分もサラリーマンだから仕方がないねーとか。
もし在職中だったら、条件提示までされたら退職届出す場合もあるのにな。
kという会社、名前晒したいわ
0446名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 21:20:32.54ID:ab49Lwu80
>>444
たった1時間一緒に仕事しただけでパワハラまがいとかもう先見えてしまう。気楽に今月乗り切ること目指してやって行くわ。もう開き直る。
0447名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 21:24:40.96ID:nxv3Ev3M0
本命2社に面接で落ちてからもう応募したい求人がないが、適当に応募するかもう。
0448名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 22:12:22.07ID:wT+Ijt2l0
>>445
ひどい話
その会社でいつもやってる茶番だと思う
もともと求人出してる条件で雇うつもりなかったんでは
0449名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 22:30:22.48ID:Oebkwf9N0
>>447
今は人事異動や新卒入社直前の時期だから
常時募集のブラック以外は募集しにくい
状況かも知れない。
0450名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 23:13:03.96ID:w8LYn3nA0
WBS▽あなたも…パワハラ予備軍!?基準が明確に
2018年3月16日(金) 23時00分〜23時58分

厚生労働省の有識者会議が「パワハラ」のガイドラインをまとめた。定義を示すことで職場からパワハラはなくせるのか?大浜キャスターがパワハラ度を測るテストも体験!
0451名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 23:24:31.28ID:M3PuuPgP0
>>429
帰りに飲んでんだよ きっと
0452名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/17(土) 01:59:21.55ID:RfbBAn/x0
一昨日面接に行った会社
制作実績を持ってこいって言われたけど、Webページだし全部プリントしたら紙だらけで大変なことになるんで抜粋だけ持参

「紙じゃなくてPCで見られるファイルで提出したいから会社のメアド教えてくれ」って言ったら「こっちであなたの作品を検索するから要らない」「必要になれば提出させるので」って返されて面接終了

確定申告の忙しい時期に呼んでおいて、ろくに応募者のスキルチェックもしないつもりかよ
応募してから面接までは他の社員が対応して歓迎ムードだったのに

つくづく求職者って求人企業にナメられ過ぎだと思うわ
0454名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/17(土) 02:59:27.99ID:RfbBAn/x0
>>453
編集兼ライター

たしかに、Webデザイナーはこれから厳しいだろうね
Webディレクターならまだつぶしが利くだろうけど
0455名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/17(土) 06:27:45.43ID:3DBmSCeU0
40代の転落人生継続中。這い上がれない。ブラックやら底辺職は本当にきつい。数年で一気に老けたよ。人手不足でまともな会社に行きたいが幻想だ
0456名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/17(土) 06:30:53.62ID:3DBmSCeU0
まともな会社に入って別れた家族とまた暮らしたいという幻想
現実は今日も底辺職でいびられるだけ。消耗した
0457名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/17(土) 06:32:15.89ID:3DBmSCeU0
長生きはできんな。年金は半分になったし。そもそも希望がない
0458名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/17(土) 06:35:36.65ID:3DBmSCeU0
40までは順調だった。レールから外れて数年。転々として転落。給料は年収300以下になってしまった。みんなは焦って変なところに行くなよ
0461名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/17(土) 07:23:24.70ID:ql8O9ClF0
>>442
あるあるパターンですね・・そういう社風なのだ!と開き直るしかないですが
我慢し過ぎるのも精神的に良くないですよ。

過去に私も同じ様な体験をしましたが、勤務初日で辞めました!
今はホワイト企業で平和にやってます。
0462名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/17(土) 07:27:18.40ID:rFcwcQhG0
>>458
ブラックばかり一年で3社かわったな
昨日出勤途中の工場現場で警備員してる兄さんいたな俺より若そうにみえたがあめのなかごくろうさん
0463名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/17(土) 07:54:50.01ID:ui+cJcLC0
>>462
やっぱり目がそっちに行くよな。
今の職に不満があるとさらなる底辺層を目がおう。
で、車通勤だと工場入り口の守衛とか零細工事屋のさびれた様相見て、更に歳が30代だとかだと
www。
とニヤける。
オレの場合はご苦労さんとか思わないもんな。
完全に正確ねじ曲がっちまったよ。
0466名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/17(土) 08:46:32.75ID:LMhMJKN50
>>452
転職サイトで企業からスカウトを受けて
面接に行ったら相手はロクにこっちの情報を
把握せず…ってのはあったよ。
プロフィールや職務経歴書は転職サイトに
登録してあることをそのまま言わされ、
「え?それは知りませんでした」みたいな
リアクションを返されたよ。
まあスカウトなんて一定条件でふるいにかけて
一斉送信でやるもんだと後から知ったが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況