X



40代の再就職 その78
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0216名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/12(月) 21:51:59.12ID:f7222ydy0
今日アルバイト初日でした
アルバイトで社会復帰しながら、正社員の求人を探したいと思います
アルバイトで働いてる会社は土曜出勤が月2回あるでの、遠慮したい
0218名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/12(月) 22:41:52.61ID:krd4ZthT0
みつけるつもりが田舎はほんまにない
0219名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/12(月) 23:26:24.67ID:S3SSUwBP0
>>214
おい、呼んだが、文句あるんか、ぼけ。
0220名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/12(月) 23:31:03.34ID:Fb7TKal00
西川史子さん同級生だけどあの激痩せはおそらく癌。癌になるのと比べ就職決まらない位何ともない。
0221名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 01:22:08.39ID:tUx5T0Bz0
昔はエリートというか、名のある企業にいたけど転落した人っているの?キャリアあっても40代になると転落しちゃうなかなって気になった。
0223名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 03:16:29.97ID:ROudpI+O0
オレのことかな?
世間的には一流なIT企業2社でSEやってたけど、
8時半出勤、21-23時半出社が常習化、うち残業が40超えるとサービスという超ブラックな環境
土曜出勤も月3回ほどあって、そのうちなんで働いてるのかわからなくなって辞めた
その後SOHOでいろいろやって食いつないでたが、大半がAIに仕事奪われる気がして
将来が不安なんで、今度大型車のドライバーやるわ
0224名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 05:44:35.37ID:0nGacC330
老後が不安だ
今の年収では貯蓄が増えないし、年金支給開始まで今の仕事を続けられる気がしないし
転職したいけど地方ではまともな仕事が本当にない

老後のない日本って地獄だなと最近よく思う
死ぬまで苦労しなきゃならないなんて
0225名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 05:52:50.62ID:4SX7rPbz0
最近なんかお洒落にうるさい会社が増えてると思うのは俺だけ?
営業職の面接行くと何社か言われた
普通のスーツではダメなのかね?
0229名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 06:55:23.68ID:GBQvZ2To0
正社員雇用されたが、毎日4時間残業、毎週土曜出勤、旗日も仕事、
おまけに3K環境の職場。

金は貯まるが体がキツイ・・そろそろ限界かも・・
0230名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 07:03:29.85ID:ROudpI+O0
>>228
荷物の積み下ろしがあるから仕事がなくなることないと思ってる
それにこっちは雪国だから25年以内の完全自動化は絶対に無理
あと大型の運転経験積むなら逆に人手不足の今しかないとも思ってる
45や50になっても未経験なら多分どこも採用してくれないだろう
なにはともあれ背広来てIT土方やるのだけはもう絶対にイヤ
0231名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 07:15:10.17ID:Ghrxau4b0
トラックの自動運転とか途中でトラブったらどう対応すんのかね?
GPSで現在地確認してJAFみたいなのをいかすのかな?
0232名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 07:17:32.18ID:l4cRFKUt0
18年勤めてるが、3年前位から上層部がおかしくなった。
1月から理不尽な転勤で往復4時間&慣れない仕事と環境で鬱リーチ状態に。
さっさと転職したいんだが、転職に関しては毒な両親と同居。
今日はこれから胃カメラ飲むので休んだ。
ガッツリ胃潰瘍とかになってて欲しい。
0234名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 07:30:44.40ID:RlsY2t5W0
>>224
ほんとにね。年収は少ないし、貯金もできない。多分年金も崩壊してるか開始が75とかになって生活できるほど貰えない…金無いやつはタヒねってことだろうね。
0235名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 07:36:24.77ID:YsIsQc3U0
政府は年金なんかびた一文払いたくないから定年延長してギリギリまで体を酷使させて退職したら死んでもらう計算なんだよ
それが安倍の目指す美しい国日本
0236名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 07:41:34.31ID:Ghrxau4b0
いますぐくたばりたい
嫁も子もいないし
0238名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 09:41:29.12ID:8I5qY/As0
宿直辛すぎて一ヶ月でやめそう。
仮眠しても若い頃の徹夜よりきついわ
仕事楽なのに家まで帰り道ふらふら。
ホーム転落か車にはねられるわこんなん
宿直で激務の救命医とか化けもんかよ
0241名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 11:16:18.41ID:G2EZASSq0
月給18万。完全土日休み。ボーナス退職金なし。
休みがしっかりしてるのは理想的。
しかし、年収200だと苦しい。
0243名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 11:40:45.01ID:wccLVA+k0
年収350。
馬鹿らしいので今日も屋上で暇つぶし。
0244名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 11:46:05.80ID:k0I4L7BO0
もうどうしようないからナマポ申請してくる
派遣やバイト探したが全然ダメ
支払いも滞納 車のローンも払えなく車取り上げ決定 携帯も来月頭には止まる

20年近くいた会社がなくなりまさかここまで転落するとは
0246名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 12:03:10.67ID:kbae2bnM0
>>244
バイト先がないのか
それとも
バイト面接でさえ不採用なのか?

いったんホームレスにおちてから
町役場に行くのがルート
0249名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 13:37:48.76ID:5VsXgsuY0
もし第3次ベビーブームが起きてて若者が大量にいたら
俺ら40代はリストラ対象だな。
そう考えたら第3次ベビーブームを起こさなかったのは
防衛本能が働いたのかも
0254名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 15:30:14.26ID:XuYNBwVu0
昔転職活動していた時の履歴書がでてきた。
あまりに稚拙すぎて話にならない。
0255名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 15:30:56.81ID:K2k1aOGk0
経歴書を間違えた内容で各社に送ってた。
年度を間違えて短期離職してるように見えてた。
そりゃ書類落ちまくるわけだ…
0256名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 15:35:03.25ID:wccLVA+k0
>>254
むしろその稚拙さが若さであって魅力的なんだと思うぞ。
逆におっさんのしっかりした内容なんて
「で、その立派なこと言うやつが今更就活?」
ってなるからな。
0259名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 16:10:30.65ID:0sriHAeG0
>>250
以前同業で働いていて会社名は知ってる。そんなに安かったんか?四国本社だから安いのかもな。あの業界休出も残業も多いからな。割と人が定着しないんだよね。そーいや児童買春で捕まった奴いた会社あったなwww ラ○○ってとこw
0261名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 16:54:32.81ID:HIppY0pu0
正社員で応募したいんだけどおまえら求職活動はどうやってんの?
ハロワ?ネット?
ネットならオススメのサイト教えてください
エン転職はほんとあてにならん
0262名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 17:13:36.76ID:kbae2bnM0
通勤時間なくすため
近場メインで求人探した
地元ローカル新聞広告、折り込みチラシ、書店の無料配布冊子、
ハロワデータを自宅パソコンで検索

書類返却ばかりだったので
希望額下げて、即面接&すぐ勤務のところに妥協
失業保険切れる寸前でした

もうあんな辛い無職期間こりごりだからなあ、と我慢して続けている
0263名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 17:35:06.90ID:1/ZJmtTa0
そうか
正社員で探してるけどやっぱり無理だ
書類選考で弾かれてばかり
唯一面接までこぎつけたのが契約社員の仕事
正社員登用あるとあるけどあてにならんもんね
どうしたらいいか悩む
0265名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 18:07:40.41ID:Z1t9d75Y0
>>261
マイナビ、スカウトやら求人の案内のメール多すぎる位来るけど
応募したら反応はそうでもないの?
0267名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 19:06:48.08ID:8I5qY/As0
1コール以内はテレクラやってるなと思われるので
2コール目に入ってからがいい派
0268名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 19:07:12.61ID:6+MySDBA0
面接で職歴を良い感じに盛っていって採用になった場合なんだけど
入社して使えなかったら地獄を見るよね?
誰か経験者いたら教えて。
0269名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 19:11:45.27ID:8I5qY/As0
できないことを盛るのは詐欺商法
よくニートが元ITという手を使うがIT業界経験者なんてどこにもでもいて
陰ではあの人嘘ついてるなとばれてる。
でも人手不足ブラックならみんな嘘とわかってても指摘しない
0271名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 19:16:34.96ID:/BPjlh0s0
webエントリーの選考期間ってどれくらい?駄目なら駄目でいいからスッキリ次行きたい
0275名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 19:39:06.98ID:DnHRVND90
ハロワはドケチ企業が出してるから軒並みゴミ
0278名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 19:53:52.42ID:sUIu/FpH0
>>277
どこに住んでる?
もし仕事の少ない地方で困ってるなら、思い切って都会に出て来ちゃうってのもありかなと思う
0279名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 19:56:49.52ID:eE03pWxP0
>>251
店長社長にその条件で働けと言ってやりたい
0280名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 19:59:31.06ID:onQlKOZM0
>>255
いや。年齢めそうだけど、短期離職と思われたのは痛いよな。又すぐ辞めちゃうと思われるからな。この年齢になると応募できる会社数も限られてるから、今まで職歴間違えて送ってた事は凄く勿体無い…
俺なら悔やんでも悔やみきれないなぁ…
気をとりなおして頑張れと言ってやりたいが、ショックが大きすぎて今は立ち直れないか。
0283名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 20:32:53.39ID:qNv2vJ0Y0
>>280
ありがと。
転職サイトの登録情報と変わってしまっていてるのが厄介で、
大手企業からのスカウトに出した書類も間違ったやつ送っちゃったんだよな…
おまけにエージェントにも間違ったやつ渡してしまって、多数の企業に出してしまった。

そんなでも最終面接まで進んだのがあるから、そこがんばるよ。
0284名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 20:34:54.13ID:TNs6f5YU0
派遣の無期化で「微妙」って言われてるんだけど、無理っていう理解でいいんだよね?
0285名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 20:49:58.63ID:UUQNc5dg0
バイトルネクストってどうなの?
即採用になったからドライバーやってるが潰れかかりの会社みたいなとこだった 
9時〜6時くらいに終わるからやってるが昼休憩という概念がない
0288名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 21:27:53.88ID:UUQNc5dg0
4トンで会社出発して途中でパレット2枚とか〜3枚積みにいって親会社の物流センターに置きにいって帰りの荷物今日は14枚あったが積んで下ろしながら帰って終わり
昼飯食べる暇ないけど体は楽リフト積み降ろしだし下ろすのは相手が下ろしてくれるし
自分的にはあたり引いた感じ代わりがいないから休まないでねだが
0289名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 21:32:08.70ID:k0I4L7BO0
>>278
>>281
地方に住んでる 申請してきた

会社なくなって2年半で失業保険ももらったし就職もしたけどブラックで採用期間でポイされ貯金も底ついた
額面20万もないブラック常連求人しかない地方住み
0290名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 22:28:54.06ID:/BPjlh0s0
>>289
簡単に通らんから駄目だった場合は運輸か介護しかないぞ。俺は親のけつすら拭けんのに他人のけつなんか絶対に拭けんから運輸1本に絞って大型、リフト、玉掛けとったわ
0291名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 22:36:55.28ID:x2aHljSw0
今や自分で申請に来れるレベルの人間にはナマポは下りない。
生活困窮者自立支援制度にはめられて就職しろと言われるだけ
0295名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 23:14:22.43ID:/BPjlh0s0
>>292
4t隔週土日盆GW正月有り歩合入れて総支給36位。ワイドでロング乗ってるから大型と変わらんから10t乗せてくれるとこに転職したい
0296名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 23:15:21.27ID:QxoYqYht0
人生デザイン U?29「女装メーク師」
2018年3月13日(火) 23時00分〜23時25分

店を経営する28歳。マンションの一室でワンピースなどの衣装やロングヘアのウィッグを用意。ナチュラルメークを施して写真を撮影するサービスを提供している。
自身がメークを始めたのは小3のとき。メークとはコンプレックスを隠すためのものだと思っていた今里さん。その考えを覆したのが女装メークだった。
「自分を解放したい」と彼女の元にやってくる男性客との心の交流に密着。
0297名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 23:19:50.46ID:wccLVA+k0
>>293
沖縄とかで騒いでるのはそのへんで世話になった奴らなのかな。
0298名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 23:26:01.07ID:2D5t9vmy0
契約社員だがあと2日で有給消化に入って3月末で退職だよ。
昨年末はあと1年継続するとか調子いいこと話していたのに何なの?
先月末に「4月以降の継続の話を〜」等と電話で呼び出されて
打合せの席に着いたら今の仕事は契約終了で飛び込み営業の仕事なんか紹介してきやがった。
これの何処が継続の話なんだよ?労基で訴えることできないかな?納得いかねぇよ畜生!
0301名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/14(水) 03:49:04.57ID:DYnpMh5R0
>>298
仕返ししてやりたいって気持ちはあなたの品位を下げるだけだから切り替えて次行くしかないんじゃないかな
仮に労基いって元の契約1年延長ってなっても気持ちよく働くことできないでしょ?
0303名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/14(水) 06:16:31.19ID:8qhUPQLX0
実質賃金、1月0.9%減 半年ぶりの大幅マイナス
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27899720Z00C18A3EAF000/

 厚生労働省が9日公表した毎月勤労統計調査(速報値、従業員5人以上)によると、
物価変動の影響を除いた1月の実質賃金は前年同月に比べて0.9%減った。
減少は2カ月連続で、半年ぶりの減少幅だった。物価上昇が実質でみた賃金を押し下げた。
1人当たりの名目賃金にあたる現金給与総額は27万1640円で、前年同月比0.7%増加した。
0304名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/14(水) 06:52:52.53ID:3/TUUQxK0
たけし、オフィス北野退社、独立へ「背負ってきたもの下ろしたい」

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/03/14/kiji/20180314s00041000080000c.html

今月いっぱいでオフィス北野を退社し、独立することが分かったビートたけし Photo By スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/03/14/jpeg/20180314s00041000017000p_view.jpg

オフィス北野の森社長(左)とビートたけし Photo By スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/03/14/jpeg/20180314s00041000018000p_view.jpg

お笑い界最大の実力者で世界的な映画監督でもあるビートたけし(71)が3月いっぱいで所属事務所「オフィス北野」を退社し、独立することが13日、分かった。

今年で設立30年を迎えたオフィス北野。森昌行社長(65)は13日、スポニチ本紙の取材に、たけしが今月いっぱいで事務所を退社して独立する事実を認めた

独立の理由については、たけしから「軍団を含め、これまで背負ってきたものをいったん下ろしたい。自分の時間を増やしたい」という申し出があったことを明かした
0305名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/14(水) 07:17:22.30ID:9QOVO1/h0
クズにクズ呼ばわりか
0306名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/14(水) 07:37:40.20ID:hMG/X6pj0
ミドルの転職経由でエージェントから紹介された会社に転職することになったけど、結局はエージェントの力量が多い気がする。向こうのやる気なければプッシュしてくれないし、そもそも案件も持ってこない。
0307名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/14(水) 07:40:21.74ID:55txib0J0
エージェントの力量もあるけど、
本人にキャリアがないと、回す仕事もないからなあ
0308名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/14(水) 08:25:58.82ID:3/TUUQxK0
社内政治に長けたサラリーマンは何の役にも立たない時代になる

もはや会社に属さなくても、商品やサービスを生み出し、気の合う仲間と働ける仕組みは整いつつある

昔は大企業をつくった方が資金調達をしやすかったから、多くの起業家は株式の上場を目指した。しかし、最近はICO(仮想通貨を使った資金調達)が出てきて評価経済になってきたから、上場を目指さない起業家が増えている

実際、資金は仮想通貨やクラウドファンディングなどで、十分に調達できるようになった。上場企業はいずれ、時代遅れの形態になるかもしれない

 ビジネスパーソンを取り巻く環境も、大きく変わりつつある。会社という閉鎖的な枠組みの中での評価ではなく、本当の意味での「個人の市場価値」が顕在化され、株式のように取引されるサービスが広がりつつあるのだ

社内政治に長けたサラリーマンなど、何の役にも立たない時代になるだろう

こんな時代に、誰もが個人の市場価値を、手っ取り早く高める方法が一つだけある。好きなこと、面白いと思うことに片っ端から取り組み、複数の「肩書き」を掛け合わせ、オンリーワンの存在になることだ

自身のキャリアに専門性がなく、先行きを悲観している中高年サラリーマンにだって、全然遅くはないはずだ

大切なのは、政府が唱える「働き方改革」などではない。変わりゆく時代に適応するために、“あなた自身が、あなた自身のために行う改革”である
0311名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/14(水) 10:09:02.58ID:gSOMaAYg0
芸能ネタなんかどうでもいいからさあ…
0312名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/14(水) 11:05:41.44ID:wS4maa650
>>298
大幅な職種転換に違法性が有るか否かは
労働契約書に仕事内容がどう記載されているかによるだろ
社労士や弁護士が暗躍していれば「等」や何かの文言で
何でもやらせられるようになってる可能性が大きいがな
0313名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/14(水) 11:14:59.10ID:PW6TCR5O0
40代よりか
若いトンスラーを雇うというのが現実。
トンスラーなんか雇ったら技術奪われるだけなのにね。
0315名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/14(水) 11:56:31.10ID:unYNhBgh0
>>264
ハロワだと職歴誤魔化しようがなくない?
ハロワでは空白期間とか正直に言っちゃったからさ

>>265
エン転職ってのは自分が記載したwebの職務経歴書によって企業から応募してくれとスカウトが頻繁にくる
そのくせ応募したら書類審査で蹴られるというね
他のサイトはどうなんだろう
0316名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/14(水) 12:57:29.82ID:rPopi+5O0
本当にマジレスで。メーカーをリストラ後に、月に14万のバイトを繋ぎにしながら就活していた44歳です。胃がんがみつかり余命半年。皆さん、本当に僕の分まで最後まで最後まで希望を捨てずにいい場所に落ち着いてください。私はここまでの人生でした。皆様は健康です。大丈夫
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況