X



【20代】無職の転職活動【焦り】Part61
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0360名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 02:38:57.60ID:gfs1U4Y50
夜勤無いなら警備結構楽そうだしみんな言うほど嫌な仕事か?
って思ったけどよく考えなくても夜勤がメインだったわ当然
0361名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 03:30:08.07ID:2i3gKIef0
新卒で優良企業に入れなかったら終わりだよな
ずっと糞企業で働いて辞めるのループ
新卒のときに優良企業から内定貰えない奴が中途で貰えるわけないんだよな
小学生からやり直したい
0364名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 04:43:57.79ID:hPmBSl0N0
ここの奴らネガティブな奴多すぎない?
それか一部の奴が何回も書き込んでるのか?
何かあれば時期が悪いから受けないやら、大手は受からないやら
結局何も動かないだけだろ
0365名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 06:40:48.56ID:0XpJXIu00
一般常識テストって何やるんだろ?
適性テストならだいたい正解が分かるから良いんだけども
0367名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 07:08:16.83ID:HwfxmrFb0
今仕事決まったとして
公務員の筆記試験に合格したら
平日の面接受けられないよね?
0368名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 07:33:55.37ID:/wqdOTH+0
>>361
頑張ればっても上手くいかない
0371名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 08:04:38.18ID:3QKDp+EW0
ポジティブなやつが転職スレなんか来ないだろ
マウント取りたいだけのやつは来るかもしれないけど
0372名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 08:26:35.82ID:IBo1cwEG0
朝からお祈りメール来るとか萎える
8時ちょうどならまだしも8時過ぎだからこの時間から働いてるってことなんかな
0374名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 08:46:42.17ID:QhRh+q/+0
俺自身が会社になることだ
0379名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 10:07:53.78ID:JQ10y/Cb0
嫁持ち子持ちの週一休みで将来の不安と同じ毎日の繰り返しで精神がすり減る。
結婚してから自然と遊ぶ友達も減っていつの間にか機械のように無感情で職場へ。
家族を守らねばという気持ちとせっかく授かった人生を機械のように過ごすことのもったいなさで身動きが取れず淡々と毎日を過ごす
0383名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 10:35:58.77ID:bLrxjUAb0
辞めてから探そうと思ったが、もうちょい頑張って在職しながら探そう
いつかタイミングがあうはず…
0386名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 10:43:52.61ID:2QnsYt+w0
毎年言ってる気がするけど時期が悪い
来年度に頑張る
0388名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 11:42:31.65ID:/wqdOTH+0
>>336
全部同じ職種?
0389名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 11:45:22.15ID:P5M3ahdv0
>>370
空白長いならそれはやめといた方がいい
短いならいいけど、1年以上とかだと仕事見つける気あるのか?段取り悪い人って思われるらしい
特に理由無しに長期間バイトしながら転活してましたはNGだから気を付けろ
0390名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 11:55:34.65ID:xTtx4er10
>>387
わろた
0392名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 12:25:49.53ID:0b73zMot0
>>68のものだけど、今日も連絡ないし落ちたぽい
行きたい所だっただけに残念…
0393名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 12:29:39.48ID:zfLI9Iex0
【ゴチ大杉漣(66)】 小森常務゜:(つд⊂):゜「致死量の放射能を放出しました」 【ブルマ鶴ひろみ(57)】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1520303016/l50
【中尾翔太(21)が癌】「実は東京が危ないということは報道できない」と全面カット【報道ステーション】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1520121841/l50
【窪塚洋介】「癌になったほうがいい。癌センター儲かる」【有賀さつき(52)小林麻央(34)黒木奈々(32)】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1520217556/l50
0395名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 12:37:49.91ID:0b73zMot0
>>394
勤務内容や求人票の記載内容や向こうからの俺に対してのこれまでの質問とか
あとはなんやかんや質問されてたら2時間近く経過してた
まだ可能性あると嬉しいな
0396名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 12:41:34.16ID:swdvjaiP0
今日面接行ったとこ、家族の事とか出生地について聞いてきたわ
マジで不快
0400名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 12:49:25.49ID:swdvjaiP0
>>399
違いますよ
親の職業とかも聞いてきたわ
0401名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 12:52:20.13ID:0b73zMot0
>>400
そういうのってコンプライアンスガバガバすぎて行くのためらうね
0403名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 12:56:59.41ID:d1tclqEO0
>>382
どうするよ転職
俺は未経験で営業狙ってるんだけど怖くて尻込みしてる....
0404名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 13:01:13.98ID:onYBYwz40
転職サイトで応募出してまず履歴書送ってくださいいわれて送ったけど返答が2,3日たってもない
これ自分からメールして送りましたって言ったほうがいいのかな?
0405名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 13:08:13.81ID:wBBvnDHY0
>>400
両親、兄弟の職業
家族構成
本籍地

あたりを聞いてくる会社が神奈川にあったから同じ場所かなと思ったわ
0406名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 13:17:25.87ID:XixFRCt40
>>391>>390
リアルあはーんだったわ。
まあみんな気をつけろよ。ハロワに出てる求人でも英語力は問われるからな。
0407名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 13:40:09.94ID:uUjPnJgG0
転職サイトでweb履歴書、職務経歴登録してるのにもっかい書類送れって言ってくるトコは何なんだろと思う
0408名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 13:44:08.45ID:fyYLkN6T0
公務員なっとけ
0409名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 13:44:34.76ID:bLrxjUAb0
>>403
俺は自信ないから営業はやらない
人と接するのにストレス感じないなら、やってみれば良いんじゃないだろうか
営業は誰もやりたがらないみたいだから、営業スキルつけばつぶしがききそうだよね
0411名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 13:47:00.77ID:6lYbPrbB0
>>349
おまおれ過ぎる
俺は貯金もあったし休憩しようと思って半年経過……
公務員試験の勉強をしつつ条件の良さそうな所にとりあえず申し込んでいってる

3月前半は全くやる気も気力もなかったけど、1日1つでも行動しないとダメになるね
昔の歌を聞いてると、何やってるんだろう俺……、ってなったわ
0412名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 14:00:00.48ID:dNiJgyJj0
障害者施設に内定出たわ
通所型の施設らしいから夜勤とか残業ないみたいだしここで働くことにする
さよならみんな
0414名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 14:17:07.76ID:Gg1UEZLw0
滑り止め感覚で年休90以下応募して内定。
俺以外応募してないんじゃないかと疑うわ。
冷静に考えたらやっぱ休み少なすぎるよなー。給料も手取り15いかない感じだし。
0415名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 14:20:09.38ID:va5CIp/e0
昔の歌といえばsurfaceの何してんの?って20年ぐらい前の曲を今聴くと胸が苦しくなる……
昔はいい曲だな程度の印象だったが、今はただただキツいわぁ
0420名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 15:25:42.20ID:EDjcMa7f0
町工場受けに行ったらほとんど質問されなくてワロタ
これで落ちたらどうしようもないわ
0421名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 15:42:30.41ID:d1tclqEO0
>>409
そっか....正直俺も豆腐メンタルだから悩んでる
小売やってたってだけなんだよね

何の仕事がいいのかさっぱりわからん
0422名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 16:00:22.21ID:zVZaQa5d0
俺が社長ならめちゃくちゃホワイトな会社作る自信があるんだけど、なかなかそういう人は社長にならないのね
0423名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 16:06:28.76ID:r5WMBW0l0
>>422
そういう会社いっぱいあるよ
でも辞める人いないから新卒だけで中途は必要ないから求人は出てこない
0425名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 16:10:02.12ID:AE1H/KvU0
そこそこの条件で気持ちよく働きたいだけの求職者の気持ちを味わうとそう思うようになるよな
有るにせよ既存のものは席埋まっちゃってるだろうし新しいものは他所のベンチャーのせいで応募に精神的ハードルがあるしで、中々見つからないわな
0427名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 16:24:34.03ID:d1tclqEO0
そもそも人と話すのが好きで営業してる人なんてごく一部じゃない?
むしろどっちかといえば見知り寄りの人が多い気がした
0430名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 16:45:31.46ID:fyYLkN6T0
実家住みとか親ウザくないのか?
0431名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 16:45:54.04ID:uDEpEAZb0
>>401
あと、親の年齢あたりですかね
求人票より20分も出社時間早いし、残業代も30分までは切り捨てで付かないみたいです。
正直採用の手ごたえあるんですけど、断る予定です
0433名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 17:46:17.19ID:bAg2vdDb0
>>430
毎日嫌味言われている
まあ親が正しいのはわかるんだけど生活費は払ってるし正論だから言い返せなくてストレスだけがたまる
0434名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 17:55:59.57ID:N6s7CmrO0
前職SEだったが元営業で20後半〜30中盤くらいの人が中途で結構入って来てたな
業界未経験で知識無くても伸びはあった印象あるから、就職するハードル低いのかもね
0435名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 18:20:27.68ID:W/zCQvrn0
2年無職の俺はもう親に何も言われない。
諦められてる。
0440名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 19:06:20.82ID:caPVTx9E0
求人広告のライター業ってどうなの?
ランサーズとかでライター経験あるしブログで比較的長文書いたりするから気になるんだけど
0443名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 19:21:06.55ID:MEnajrCr0
皆さんはどこで求人探してますか?
淀川のハロワ見たけど、昇給ボナ退職金なし月19万以下ばっかりで引いてしまった
0444名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 19:26:07.67ID:r5WMBW0l0
>>443
求人サイトハロワ併用
求人サイトの会社をハロワで検索したりすると条件に差異があったりするからチェック出来る
0448名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 19:56:09.32ID:zipl9fXz0
「ウェットティッシュの箱詰め」を勧めたいのに、「ウェットティッシュ」と「箱に詰める」と2つの要素に別けて片方に「〜でも」と付けて提案の強弱に差を付けてしまうと不自然
「〜でも」を付けたいなら1つにまとめよう
0449名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 19:59:29.69ID:tFEFngia0
>>440
俺も文章書けるほうだけど雇用条件がしっかりとしているところを見つけるのは中々難しいよ
内定貰ったけど雇用条件が酷すぎて辞退した
そうでなくてもフリーランスな業界って風潮もあるから将来的に自営業になると思う
0450名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 20:05:57.25ID:caPVTx9E0
>>449
なるほど!
今見たところだと完全週休二日制で残業ほぼなし(あっても5h)月収24万みたいな求人出てた
けっこう良い方なのかね
0451名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 20:12:14.00ID:MEnajrCr0
>>445
求人誌? タウンワークみたいな?
0452名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 20:17:02.77ID:bLrxjUAb0
>>421
俺は下水道の維持管理やってて、異業種行きたいんだけど
俺もなにすればいいか分からんですわ
とりあえず「出来ること」「出来ないこと」「やりたくないこと」「自分が一番キツいこと」を書き出してみた
0454名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 20:28:31.66ID:213bcRCT0
タワマン巡回したり汚水槽まで見たりしかも現場大量でしんどー
別業種行くぜ
0456名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 20:32:05.88ID:MEnajrCr0
>>453
真似させてもらいます。
0459名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 21:44:43.07ID:bLrxjUAb0
>>457
新しく大きい施設は楽。何もできない人間になる。ゴロゴロしてる時間が多い
古く小さい施設は地獄。故障につぐ故障。休みも故障対応で待機。何から何までやらされるからそれなりにものは覚える。

性格悪い人が多い。臭い。汚い。体力的には楽。精神的にキツい。
人手不足だから30半ばくらいでもいけるから、若い内はやめた方がいい。
人材の墓場のような業種。
仕事自体は環境に関わる仕事だから意義はある。
給料は会社にもよるが、平均的に安め

繰り返すがオススメはしない。
0460名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 21:47:16.71ID:RURME+b70
>>455
下水道維持ってなんか会った時相当ヤバそうだから遠慮しやす
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況