X



新潟県の転職事情 Part42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 9d2a-9teZ [106.172.85.56])
垢版 |
2018/03/07(水) 12:44:05.19ID:lczZVpHQ0

前スレ
新潟県の転職事情 Part38
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1482411894/
新潟県の転職事情 Part39
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1488972220/
新潟県の転職事情 Part40
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1495290303/
新潟県の転職事情 Part41
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1505019507/

関連
この会社はやめとけ! in 新潟 7
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1373008825/

※次スレを立てるときは本文の一行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と書き込んで下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0196名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sda2-mRzn [49.98.11.88])
垢版 |
2018/03/23(金) 13:19:24.87ID:NMeId79td
福田がランクインしてるけど、県内の平均年収を引き上げてるのは、間違いなく大と中小のゼネコン関係。
就業人口も新潟県では圧倒的に多いし。

逆に引き下げてるのは、小売、飲食、サービスなんかだろね。
0197名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sda2-mRzn [49.98.11.88])
垢版 |
2018/03/23(金) 13:24:54.39ID:NMeId79td
>>195
毎日夜勤てわけじゃないが、確かにそれはあった。経済的にも楽だった。変にプライドなければよかったのかもな。
0200名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sda2-mRzn [49.98.11.88])
垢版 |
2018/03/23(金) 15:23:55.39ID:NMeId79td
まあ、女より給料少ないってけっこうショックだったよ
10年経って、やっと当時の彼女と同じくらいの年収になった

それで気づいたんだが、年収増えても控除も増えてるから手取りそんなに増えてない
昔は毎月4万くらいだったのが今8万くらい引かれてる
0204名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sda2-mRzn [49.98.11.88])
垢版 |
2018/03/23(金) 21:58:45.97ID:NMeId79td
>>203
あれけっこうお金になるよ
昔副業で休みの日に光勧誘のバイトしたけど50件回って1件契約とれるくらい
1件契約で3万もらえて、土日で3〜4件くらいとれた
半年くらい、土日の副業バイトで月40万〜50万もらうえた
今もあんのかな?
ちなみに金貯めて新車一括で購入したw
0208名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sda2-mRzn [49.98.11.88])
垢版 |
2018/03/23(金) 23:04:28.43ID:NMeId79td
訪販は自由きくからバイトするより割はいいよ やる気だけで誰でもできるし
本業さえしっかりしてればね
あと目的意識が大事で、半年で新車買う目標あったからやれたってのもある
ダラダラやったらもっと時間かかったし
0213名無しさん@引く手あまた (ガラプー KKfe-dqEB [07031450417516_af])
垢版 |
2018/03/26(月) 07:10:44.09ID:17dg5MUTK
今時でも休憩時間無し、休日週一、サビ残だらけな会社ばかりだしなあ
その上で安月給ボーナス無しだから、時給換算したら、正社員程最低賃金割ってたりするし
派遣より正社員雇う方がよっぽど安く済んでる有り様だからなあ
0216名無しさん@引く手あまた (スッップ Sda2-mRzn [49.98.149.85])
垢版 |
2018/03/26(月) 22:51:50.87ID:WdGaPJjMd
営業って言ってもピンキリだからなぁ

大卒なら産業機械メーカー、鉄鋼メーカー、製薬メーカー、食品メーカー、大手ゼネコン、金融・証券なんかの総合職営業とかあるけど、
高卒だと問屋、布団売り、新聞勧誘、オール電化、学習教材みたいないわゆる 訪問販売営業しかないと思う
0217名無しさん@引く手あまた (スッップ Sda2-mRzn [49.98.149.85])
垢版 |
2018/03/26(月) 22:55:48.83ID:WdGaPJjMd
あ、あと電話機(ビジネスフォン)とかコピー機売りとかあるね
まあこの辺は年中募集してるみたいだから応募してみれば?
あーあと大東健太くんとか東建とかのアパート営業もある
0218名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MMdb-mRzn [122.130.226.163])
垢版 |
2018/03/27(火) 00:19:58.43ID:RhVqv/VgM
ITが楽やわ
椅子に座ってパソコンと会話してるだけや
残業代もがっぽり
有給も取り放題や
0221名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 0225-mRzn [125.195.155.103])
垢版 |
2018/03/27(火) 00:33:16.91ID:v6pQ67q70
>>219
専門じゃあろくなとこ行けないからなあ
0222名無しさん@引く手あまた (スップ Sdc2-c0yG [1.75.8.89])
垢版 |
2018/03/27(火) 01:13:17.84ID:WpOE60Hwd
新潟から早目に脱出して良かったよ@首都圏
景気良い内に県外とか考えたほうがいいよ 
新潟なんて不況だけは早く来るんだから
0224名無しさん@引く手あまた (ガラプー KKfe-dqEB [07031450417516_af])
垢版 |
2018/03/27(火) 06:49:27.79ID:I9kVjfq8K
ITに限らずホワイトなんて…
少なくとも転職でホワイト探すのは無理
新潟はホワイトが極端に少ない上に、ホワイトだからこそ誰も辞めない
新卒で埋まってる
0225名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MMdb-mRzn [122.130.226.163])
垢版 |
2018/03/27(火) 09:11:12.37ID:RhVqv/VgM
ホワイトかどうかじゃない
稼げるか稼げないかだよ
0227名無しさん@引く手あまた (ガラプー KKfe-dqEB [07031450417516_af])
垢版 |
2018/03/27(火) 10:14:46.80ID:I9kVjfq8K
稼げるんならブラックとは言われないだろうなあ…
休み無くて時間がおかしい上に、安月給ボーナス無しだからブラック言われる訳だし
0229名無しさん@引く手あまた (ササクッテロ Sp4f-T45s [126.35.199.220])
垢版 |
2018/03/27(火) 10:42:25.97ID:CcWxKwOGp
>>227
ブラックって言葉が浸透し始めた時期のブラックはデスマ状態のITだった
新卒で給料1000万近く行くけど毎日終電逃してタクシー帰宅当たり前
キーエンスみたく20代で家が建ち30代で墓が立つのもブラックと呼ばれた
その後ホワイトって言葉が出来てホワイトカラーと混同されてよくわからない概念になったんだよ
0233名無しさん@引く手あまた (ササクッテロ Sp4f-T45s [126.35.199.220])
垢版 |
2018/03/27(火) 12:38:02.54ID:CcWxKwOGp
キーエンスはあまりにしつこくて業務妨害レベルだから
なるべくあそこの買わないようにしてるわ
完成度は高いけど値段もクソ高いしな
商社介さず直接口座開いて中間マージン削ってくれて
しかも価格は下がらないから商社ウケも最悪
0237名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa5a-Rqnu [111.239.55.17])
垢版 |
2018/03/27(火) 19:54:32.94ID:4w9bXipha
>>227
それな
厳しいと言われるトヨタですら金良いから三年以内離職率は僅か3%

トヨタよりやや給料安い同業他社は三年連続0で話題になった日産を筆頭に0〜2%程度でやはり内情はブラック企業に近いのだろうけど
トヨタはブラック企業なんて言わるどころか就職したい企業毎年トップだからな
0238名無しさん@引く手あまた (スッップ Sda2-Qyhp [49.98.162.171])
垢版 |
2018/03/27(火) 20:54:44.21ID:zB4GC257d
>>237
ブラックとか言ってるのは、その会社についていけない人が言ってるだけ。
電通の自殺したやつなんて、頭はいいかもしれないが仕事は出来なかったやつ。
ブラックでもそれなりに給料は高いし、これまでそれにみんなが必死に耐えてきて日本で一番の広告会社になったんだろ。あの自殺した女のせいで、仕事がやりにくくなったって話は聞くよ。
0239名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9fc5-mRzn [180.39.30.178])
垢版 |
2018/03/27(火) 21:18:33.48ID:Dki4PjXM0
>>236
そんなクソ会社もう誰も興味ないよ

転職会議見たら、なぜコメリとか中越運送とかハロワの常連企業なのか納得できた
0240名無しさん@引く手あまた (スッップ Sda2-mRzn [49.98.149.85])
垢版 |
2018/03/27(火) 21:32:23.94ID:GjRNglGJd
俺も転職できるなら、ナミクソみたいな工場なんかより福田組、福田道路、第一建設みたいな大企業に転職したい
求めるのは安定と高収入、ネームバリューだよなあ
0242名無しさん@引く手あまた (アークセー Sx4f-goTX [126.189.127.6])
垢版 |
2018/03/27(火) 21:35:33.65ID:qXK1XriZx
工作員おつ
0243名無しさん@引く手あまた (スッップ Sda2-mRzn [49.98.149.85])
垢版 |
2018/03/27(火) 21:44:42.00ID:GjRNglGJd
>>238
いやいや年中、毎日深夜1時〜2時まで仕事したことあるか?
俺はあるが、肉体的な疲れより精神的な疲れがたまり、仕事ははかどらないで追い込まれちまうよ
昔そんな働き方してたから、なくなった女性の気持ちは理解できる
0244名無しさん@引く手あまた (スッップ Sda2-mRzn [49.98.149.85])
垢版 |
2018/03/27(火) 21:45:33.94ID:GjRNglGJd
>>242
絶対そうだよなw
どうせ例のオッさんだろw
0247名無しさん@引く手あまた (スッップ Sda2-Qyhp [49.98.162.171])
垢版 |
2018/03/28(水) 00:19:14.99ID:IoBjASrzd
>>243
だからそれに耐えてきた人たちが、今の電通を作り上げてきたんだろ。
精神的にも肉体的にも耐えられる人がいくべきであって、耐えられない人はさっさと辞めるべきだった。その判断ができないような人はどのみちダメだったよ。
0248名無しさん@引く手あまた (ガラプー KKfe-dqEB [07031450417516_af])
垢版 |
2018/03/28(水) 04:11:14.63ID:zR89qgBJK
立憲民主が新潟の国会議員秘書募集してるが、
総額25万ボーナス無しだとさ
日曜出勤有りだし、秘書って事は時間も長い
新潟じゃあ国会議員の秘書でさえ年収300万だ
笑うしか無いな
0250名無しさん@引く手あまた (ガラプー KKfe-dqEB [07031450417516_af])
垢版 |
2018/03/28(水) 07:04:17.49ID:zR89qgBJK
あの秘書募集、ちょくちょく出てるみたいだしねえ
よっぽどの高スペックを300で欲しがる実質空求人なのか
長く続かないで入れ替わりが激しいのか
0252名無しさん@引く手あまた (アウーイモ MM6b-UoCt [106.139.4.248])
垢版 |
2018/03/28(水) 08:02:22.28ID:kxeUtpv2M
親族に○ミックス社員様いるんよ
今年のボーナスは正社員9ヶ月分
来年度から海外出張はヒラ社員でもビジネスクラス乗れるとよ
工場は派遣奴隷だけなので関係なし
海外出張なんか行ったり大量ボーナス貰えるのは営業と技術の正社員だけ
0253名無しさん@引く手あまた (ガラプー KKfe-dqEB [07031450417516_af])
垢版 |
2018/03/28(水) 08:19:06.79ID:zR89qgBJK
修行名目使うとこって大抵ブラックなイメージあるな
それとも、単に立憲で修行したいって人が少ないからちょくちょく募集出てるんだろうか
0255名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MMdb-mRzn [122.130.226.163])
垢版 |
2018/03/28(水) 08:47:56.58ID:K2UsOcTCM
>>248
枕手当がある
0257名無しさん@引く手あまた (スッップ Sda2-mRzn [49.98.149.85])
垢版 |
2018/03/28(水) 20:05:29.74ID:mjRSSg9nd
>>254
どっちも働きたくない中小企業だからどうでもいいわ

定期的に同じ会社を書き込む奴はアラシと同じだから完全無視でいきましょう
0259名無しさん@引く手あまた (ガラプー KK76-QtXW [07031450417516_af])
垢版 |
2018/03/29(木) 07:02:41.85ID:PzQS/I5vK
逆に新潟で、あの会社辞めなきゃ良かった、なんて思う会社あるのかな
マシな会社に新卒で入れた人は、他の条件の悪さを見て転職諦めるし、
それでも退職する人は本当に条件悪かった人ばかりだし
0260名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa7f-EdfM [106.129.163.47])
垢版 |
2018/03/29(木) 08:59:01.41ID:4uIeHYGxa
マシな会社一覧がほしいわ
0261名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdca-EdfM [49.98.149.85])
垢版 |
2018/03/29(木) 09:28:26.85ID:L/uOPJMed
福田組、第一建設、三菱ガス化学、新潟放送、原信、亀田製菓、ブルボン、第四銀行、

変な中小企業とか中小工場行くなら、1000倍マシ
0278名無しさん@引く手あまた (ニククエ Sdca-EdfM [49.98.149.85])
垢版 |
2018/03/29(木) 17:01:58.06ID:L/uOPJMedNIKU
>>274
mgcに課長やってる人に聞いたら850万くらいだって
新潟じゃ勝ち組だろ

福田組、福田道路は給料多いよ!
0279名無しさん@引く手あまた (ニククエ Sdca-EdfM [49.98.149.85])
垢版 |
2018/03/29(木) 17:07:31.26ID:L/uOPJMedNIKU
あとは建設コンサル
中小ばっかりだが求人はある
いわゆる橋とか土木の設計屋ね
どこの会社も深夜まで残業で年収600万以上らしいね
ゼネコンの施工管理と同じくらいらしい
0285名無しさん@引く手あまた (ニククエ Sdca-EdfM [49.98.149.85])
垢版 |
2018/03/29(木) 20:16:00.57ID:L/uOPJMedNIKU
こっちは残業が月20h前後で500万くらい
残業し過ぎると注意&賞与査定ダウン

電通の件以来、残業できなくなって年収落ちてる
今と同じ年収自体がなかなか無いな
0287名無しさん@引く手あまた (ニククエ KK76-QtXW [07031450417516_af])
垢版 |
2018/03/29(木) 20:42:19.46ID:PzQS/I5vKNIKU
新潟で450とか勝ち組過ぎる
40以上で年収200〜250が山ほど溢れてるのに
0289名無しさん@引く手あまた (ニククエ 0f65-rf3e [218.33.159.60])
垢版 |
2018/03/29(木) 22:54:18.83ID:ZyMN3UkE0NIKU
型落ち軽など(りったー10)のって派遣バイト。か安月給。(年収200-250)
お休みの日ぱちんこ競馬など。勝っても負けても牛丼店、ラーメン、コンビニなど。
大勝で風俗!

地方の20年変わってないね。
0290名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW d3c5-EdfM [180.39.29.48])
垢版 |
2018/03/30(金) 02:40:10.04ID:AWO40Ilt0
>>288
釣りだから相手するな
こいつは関東行けとか東京行けとか意味不明のことばっか書き込みしてる低脳やろうだよ
IPでバレバレなのによくやるわ
0292名無しさん@引く手あまた (ガラプー KK76-QtXW [07031450417516_af])
垢版 |
2018/03/30(金) 04:04:07.40ID:YNvRV8y3K
実際に低賃金長時間労働、過小休日の会社ばかりなのは事実なのに、意味不明扱いとか
新潟の転職事情スレなんだから事実を認めなきゃ話にならんだろ
条件が良くなるのはよっぽど有能な人材だけ
それ以外は低賃金長時間労働でもいいなら転職するか
せめて残業の無い会社探してWワークするか
転職考えてる人にそう言う事実教えるのは大事だろ
新潟内の転職で成功するのなんて本当に極一部なんだから
0295名無しさん@引く手あまた (ガラプー KK76-QtXW [07031450417516_af])
垢版 |
2018/03/30(金) 09:02:13.15ID:YNvRV8y3K
そう言う企業が新潟では極めて少なく、
中途募集があっても20〜30倍率で、
それ以外はブラックしかないって話なんだが
新潟で転職功するのはかなり有能な極一部の人だけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況