X



エア出勤総合スレ32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/02(金) 17:46:22.01ID:oIFZVwEH0
エア出勤総合スレ31

エアーな毎日 ご機嫌いかがでお過ごしますか

図書館 デパート フードコート 公園 パチ屋 駐車場

ネットカフェ ゲーセン マック 電車 病院 道の駅

河原 林道 サウナ 銭湯 温泉 洞窟


冬はつとめて。雪の降りたるはいふべきにもあらず、霜のいと白きも、またさらでもいと寒きに、
火など急ぎおこして、炭もて渡るもいとつきづきし。昼になりて、ぬるくゆるびもていけば、
火桶の火も白き灰がちになりてわろす。

※前スレ
エア出勤総合スレ31
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1515778414/
0312名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/27(火) 08:45:34.70ID:nC+hgL1P0
桜が綺麗だね!家の近くの公園に2年ぶり、3度目のエア出勤開始です。
https://i.imgur.com/Epn90iv.jpg
0314名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/27(火) 11:50:30.94ID:l/tNzWp50
>>309
オレも45でバイト。働いていないと変な事考えるから何かしら働いていた方がいいね。少なくても収入があれば気持ちが晴れる。
0315名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/27(火) 11:51:12.33ID:0Lka8c1E0
実際エアの場所提供したらお前ら使うんかなあ

価格重視で

営業時間
9時〜18時(延長一切なし)
年中無休

スペース
漫画喫茶と同じ個室、オープン席あり

設備(超最低限)
漫画なし
パソコンなし
ゴミ持ち帰り
食べ物持ち込みOK
お菓子の販売あり
トイレあり

料金(前払い制)
個室800円/1日
オープンスペース500円/1日

これだったらお前ら利用するか?
0319名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/27(火) 14:10:35.10ID:59Tng6Bl0
309です。自分は35です。
収入があるだけで嬉しいし、気持ちも楽になるね。
今は一人暮らしで家賃の支払いもあるので。
実家でエア出勤してた頃は、親に申し訳なくて死にたかった
0323名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/27(火) 15:38:05.82ID:rScty4Yq0
>>312
桜綺麗ですね。あと近くの公園だと誰かにバレそう
0324名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/27(火) 15:53:57.61ID:rScty4Yq0
>>318
コンビニのイートインスペースとかですかね
0326名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/27(火) 19:07:51.89ID:ZVMB/CAR0
暑かった
0329名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/27(火) 21:10:35.07ID:j3qzruST0
>>309
俺もバイトで時給1000円。週4日の月火木金の1日12時間。
1ヵ月で18日の多い月は、総額21万円以上。
1年くらいだけど、人の出入りが多かったから、今じゃベテラン勢になって頼られてる。

仕事も慣れて、暇な時は座ってうとうとして寝てる。1日も短く感じるし、ほとんどストレスフリー。あの正社員時代のストレスや仕事に追われた日々や、短期離職してた頃が嘘のよう。
金の心配せず、ストレスもほとんど無くて、平和で平穏な毎日。学生時代のような心の平穏さ。
今は、働いて生きることに辛さを、まったく感じない。生きてる実感を感じたのは何年ぶりかというような、心に余裕がある状態が続いている。
0330名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/27(火) 22:36:19.95ID:nnm/Z3wz0
実家暮らしのエアはきついな。
0332名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/28(水) 04:19:59.22ID:KZC8VeyA0
ヤバイ‥。来月入社予定の会社が決まり脱エアで家族にも話したばかりだが、勤務予定先がブラック判明したかもしれない。試用期間なし社保完備の他厚待遇に騙されたかもしれない。
というのもネットの口コミに過去にも経験したようなブラックな内容をみつけてしまった。
即決だったから何かある予感はしていたがどうしよう。
これは辞退チャンスかもしれない。またエア出勤に戻るかもしれないが‥。
まだ入社手続きはしていないし家族にも社名公開してないから辞退して他を探すにはまだ間に合うはず。
0333名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/28(水) 06:21:25.87ID:gCLgQWHV0
好きにしろ
でも行ってもないのにネットの評価だけ見て辞めるのは勿体無いがな
0336名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/28(水) 07:37:27.08ID:mkWqIzju0
おはようございます。
本日も甲子園球場に「出勤」しております。
本日は第一試合が彦根東vs慶応、第二試合が乙訓vsおかやま山陽、第三試合が松山聖陵vs近江の3試合が行われるよ。
近畿から3校が出るのもいるけど、人が一杯来てるで。好ゲームを期待しましょう。エア出勤先に困ってる人には、迷わず甲子園エアをお勧めします。
0337名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/28(水) 07:46:56.44ID:NndmxRBi0
せめてやるなら派遣だろw
社会保険はでかいぞ
0338名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/28(水) 07:48:04.50ID:OHTT+IvBO
家に帰れば
‘早く結婚せえ。子供作れ’とばかり言う親

結婚する気は無いし、子供も好きじゃない、
俺に子育ての資格も無いから、全くその気は無い
そう返すと、とたんにガタガタ言い出す

‘結婚し子供を産む事が絶対正’という価値観に凝り固まった世代は、もうどうしようもないね


本気で結婚して欲しがったら、お見合い設定するくらいしろよ
昔はそういう世話焼きが地域や職場にいて、
それで結婚出産が成り立った訳だろ
今はそんなのはほとんど無い

そういう時代の違いもわからず
‘結婚しないで自分の事ばかり中心に考え
自由を謳歌してるだけ’とか言う老害は、
脳ミソにウジがわいているんだろう
殺意すら覚えるわ
0339名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/28(水) 10:31:08.19ID:UurCFPmh0
>>333
勿体ないよな‥。しかし、試用期間なしの社保完備だからとりあえず繋ぎ勤務ってわけにもいかないよな?職歴になってしまうし‥。
>>334
そうだよな。エア出勤脱したくてついつい即決で妥協したのが間違いだったよ。
0341名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/28(水) 11:22:07.30ID:VyS4HwKl0
おれも甲子園行こうかな。
0342名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/28(水) 11:58:17.99ID:ZSG6sgWI0
>>341
是非、お越しくださいませ。
甲子園球場は、エア出勤先として最高です。共に、高校野球を楽しみましょう。
0343名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/28(水) 12:13:38.14ID:GRIAJUO30
>>339
職歴ガーとか気にしてる場合じゃないぞ
0344名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/28(水) 12:28:33.02ID:UurCFPmh0
>>340
三ヶ月目をようやく脱したと思いきやだからな‥。
>>343
過去に中途退職したブラックと同じパターンなんだよ。だから、また勤務してみて中途退職したとなるとまた職歴が増えることになる予感しかない。
0345名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/28(水) 12:35:44.57ID:GRIAJUO30
>>344
別にいんじゃね?エアしてるよりは
0346名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/28(水) 12:39:48.12ID:UyGIMQp60
パチンコで4万負けたしにたい
0348名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/28(水) 13:53:23.43ID:yDBooDdw0
>>332
不安なら行かないほうがいいですね。他を探してみては?
0349名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/28(水) 13:54:43.46ID:yDBooDdw0
>>347
いってらっしゃい
0350名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/28(水) 14:31:32.99ID:h9QJeOAQ0
中途退職なんか何回やろうがそんなもん誰も気にしてないよ
物は言いようだから短期のアルバイトを繰り返しで就活してましたでOK
つまりそもそもそんなことに執着しているような会社は真っ黒ってことだから
0353名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/28(水) 16:22:57.74ID:CyrPuQI60
>>338 俺なんか実家暮らしの38才だけどもう親も諦めて何も言わないぞ
まあ元々若い頃から結婚しろとかあまり言われなかったし
弟が結婚して男の孫が出来たから親も多分それで満足してるんだろう
0354名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/28(水) 19:18:56.28ID:QF8Yql5K0
今日、暑かったからショッピングモールの屋内駐車場で
涼んでんだが、隣の大東建託の奴、2時半から5時まで
ずーーーっと居たわ。ずーーーとスマホいじってた
あれ給料出るんか?
0358名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/28(水) 21:06:46.68ID:yB0W9rvN0
内定決まって出勤のためマークX買ったんだが試用期間で切られてしまった
ローンだげが残った
しゃあない新車でドライブエアしまくるか
0359名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/28(水) 21:47:50.02ID:8ngw9+lx0
居るよな公園の駐車場でもサボリーマンが
11時飯食う、食い終わったら昼寝、その後はスマホやって14時か15時やっと昼休み終了
よく電話かかってこんな
0360名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/28(水) 21:49:47.54ID:6lLATuOK0
>>354
レオパレス営業マンは常にスイッチオフ不可能なGPSアプリ搭載スマホで監視されてるっていうのに、大東建託の営業マンは自由なんだな!
0361名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/28(水) 21:51:48.11ID:NndmxRBi0
やべー昼間の車内は灼熱だわw
0362名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/28(水) 21:54:14.85ID:Ysa9UK0m0
>>354
大東建託の朝礼って、直立不動ですげーでかい声だしてやってたなぁ
30分以上みっちりやってた。そりゃ昼寝もするわ
0364名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/28(水) 22:16:24.78ID:yDBooDdw0
>>361
30度越えですか?
0366名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 00:58:00.96ID:qwVVfSJP0
>>351
簡単に辞めれそうな会社ではないかもなので辞退した。
ちなみに、採用連絡も辞退もメールで完了。
>>356
まあ確かに
蓋開けたらブラックは三回目かな
0367名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 01:01:20.27ID:qwVVfSJP0
ちなみに座る前に、あなた採用!と即決されたのはさすがに辞退した。ブラックばかりだ。エア出勤よりはましと思ったがやはりブラックはムリダー。
0368名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 03:03:45.86ID:kFSSzhNR0
図書館あるにはあるけど小中学校の隣に併設されてるから行きづらいんだよな
ジジババならともかく平日昼間から成人男性が入るのはちょっと…
田舎だと知り合いの知り合いで顔が割れるからまず利用するのは無理だし
0371名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 07:15:40.29ID:r+WmGx+bO
田舎はやっぱエアがやりづらいんだな

東京都民の俺が言うと、どうしても上から目線の言い方になってしまうが、
人口が少ないと関わる人間の絶対数が、少ないから視野も狭くなるよね

「平日の日中に働き盛りが図書館なんかにいるのは変」
「良い歳して実家暮らしは変」
「結婚してるのに子供が産まれないのはおかしい」

こんな老害にまみれた地方は
そりゃ若い人は出ていくし
シャッター通りにもなるさw
0372名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 07:53:34.65ID:fdVLCWc20
>>346
俺は5万負け、2万負け、5万負けの3日で12万負けたw
昨日は羽根モノ打って6千発作って、その玉で海打って3万5千勝ちで4日でトータル9万負けだけども、こっからまくるぜ!!
0373名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 07:56:17.42ID:fdVLCWc20
>>358
うせやろ?無職でローン組めたのかよ?それとも、前職にいた時にローン組んだんですか?
ローン残りいくらです??俺も欲しい車あるから、ローン組みたいw
0375名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 08:33:42.00ID:R3OEf1L00
田舎は確実に景気悪い
田んぼや工場に売地の看板ばかり
だからなのか
テレビの幼稚園ディズニーランド化したのをまともに受けた老人たちばかり
そのわりには携帯に異常に警戒する
ぼーっとしたふりして
本当に景気いいのか?
0376名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 08:47:35.16ID:QBRKN7lx0
平日の日中に働き盛りが図書館に居るのはさすがに変じゃないか?爺婆が老後にまったりする場所だよ。
実家暮らしも変だよ。東京だけど20代後半にはみんな家や高級マンション買って結婚して子供居たよ。
俺の職場の元部下もウチ辞めてからエア出勤してて親にバレて失踪したみたいだけど警察が見つけてきて精神病院受診したら統合失調症だったらしい。
あまりエア出勤辞めれない人は精神病院受診をお勧めする。バカにしてるわけじゃなくてマジで心配してるから。発見遅れたら自分が自分じゃなくなるぞ
0377名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 08:54:04.39ID:PFAAXrA70
そりゃ都内に住めりゃ給料良い仕事は地方よりはあるだろうけど家賃で結局倍は違うからあんまり旨味はないな
0378名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 08:55:53.78ID:QBRKN7lx0
>>377
何で賃貸なの?家買っちゃった方が将来的に安くつくのに
0379名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 09:12:03.53ID:/NNhzMO+0
僕が僕であるためにエア続けなきゃならない
正しいエアは何なのか
それがこの胸にわかるまーで
僕は街に呑まれてすこし働くふりしながら
この冷たい街の風にエア続けてる〜
0380名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 10:42:17.28ID:FZq9xOXw0
>>376
ある意味、プライドが高いと身内に言えずエア出勤するんだよ
0381名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 11:14:34.74ID:K1heJNcV0
エアしてる奴は自分から可能性を捨ててるな
0384名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 12:58:09.16ID:lR3cS/km0
プライド維持に疲れて家族にエア出勤白状したら、で?知ってるよ。みたいな顔された
0385名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 13:02:24.66ID:3IuNK1g+0
>>358
凄いね。貯金いくらあるの?
俺なんか中古で買った1個前のプリウスだよ。
2年ほど前の働いてた時に買った奴で
ローンがあと1年もある。
まあ、月々1万2000円の返済だけど。


>>376
まず常識を疑え。変という固定概念を捨てろ。

>>378
仕事辞めて安い給料のとこしか行けなかったらどうする?
0386名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 14:08:13.89ID:7b8EK1d40
暑いお
0388名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 17:12:25.84ID:1Yp6I8W/0
あっつー。昼間だけならTシャツにハーフパンツサンダルでいいだろこれw
0389名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 19:47:36.89ID:T0dLT3YG0
>>384
明日からエア出勤しなくてもよくなったんですよね?
0390名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 20:13:46.53ID:jD9OrhmZ0
明日まで車エアはきついな。暑いからさ。
0393名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 21:50:22.93ID:L8RnvoYm0
この時期屋根のある駐車場の車内は快適
最高のエアの季節だろ
6月になると日陰でも暑いけど
0394名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 21:55:35.78ID:r+WmGx+bO
>>376みたいな常識の持ち主が家族にいると、
エア出勤せざるを得ない

自分の考えが一般的。と考えてるから、
失業者の気持ちを察する事ができず、
失業者を精神的に追い詰める発言をしゃあしゃあと述べる

実家暮らしや平日図書館にいる奴に恨みでもあんのか
他人の痛み、‘くむべき事情’をもうちょっと考えて出直してこい 人でなしめ
0395名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 22:12:28.97ID:L8RnvoYm0
働きたくても働けないんだよ
出来る仕事が全くないんだよ
頭を使わない単純作業はアホみたいなスピードを求められるし
まったり自分のペースで出来る仕事は資格や知識が必要な仕事ばっかりだし
体力も知識も経験も資格も何も無い俺はどうすればいいんだ?
接客が出来ないからバイトすら出来ん
ビジネスホテルの清掃バイトも1日で辞めるくらい体力が無い
0396名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 22:14:25.65ID:M3zJQ4VO0
>>395首吊り
0397名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 22:17:38.58ID:r+WmGx+bO
>>395
まあ焦らずゆっくりと探していけばいいんではないかね?

狭量な、独りよがりの思量だけで、
やれ仕事を選ぶなだ、男がそんなんでどうするだ、
あげくの果てにエア出勤は家族に隠し事をしてとんでもないだ
上から目線の説教ばかりする人でなしは蹴り倒してしまえ!
0399名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 22:36:47.78ID:WROYsmpj0
持ってないもので必要なものなら
少しでも努力して手に入れれば良いでしょ
それすらも出来ないならマジ>396しか無いっしょ
そんな度胸も無いとなるともうエア出勤でさえ無理でしょ
0400名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 22:45:58.86ID:L8RnvoYm0
何があってもいいように身辺整理は始めてるわ
冗談抜きにマジでヤバいから
冗談抜きでマジで出来る仕事がないから
0401名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 22:58:17.13ID:L8RnvoYm0
資格取るまでの生活費が無いんだけど…
「バイトして生活費稼げば?」と言われても
そもそも出来るバイトが無いし
てゆうか俺みたいな無能でも出来るバイトがあるんなら
むしろ定年までそのバイトをやると思う
0402名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 23:06:02.98ID:N5kHuwwq0
社保なしバイトでも、と思っても国保や年金を自腹はつらいから社保ありを選んでみたものの、経験ありゆえ選んでいる人気職種でそこに無職の休職者がこぞって集中するんでなかなか厳しい状況だし競争率高い。
ネットから応募しても、大多数応募のため予定より早めに募集締切や打切続出している。
もう、諦めて社保あり待ちの間に社保なしの仕事して時間潰すかなぁ?はぁ。
0403名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 23:19:34.36ID:3IuNK1g+0
>>401
別に説教する気はない。
しねないし、仕事もできる気がしない、
でも働かないと金がないから生きていけない。

なら何でもいいから金を稼ぐしかない。
でも、俺もそうだったけど、投資やネットで稼ぐのは
至難のわざ。はっきり言って働いて稼ぐ方が楽。

とにかくあまり深く考えないで、ぱっと考えてやれそうなものから
とにかくやってみること。
1時間考えて、一番できそうなものからすること。
そしてそれを決めたら、あまり考えずにやる。

最初のうちは昼休みまで我慢、夕方まで我慢、今日1日だけ我慢、
という風に考えて、時給が安くても短時間や、日数の少ない
バイトなどからしてみる。

夜間の警備とか、夜勤なら暗くて顔も見えにくいし、夜型の人とかには
向いてる。俺も夜勤のバイトをして続けられてる。
ちなみに昼の仕事はすぐ辞めた。
0404名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 23:35:12.13ID:T0dLT3YG0
というか体力がないからどうにもならないわけで俺も糖尿病だから気持ちわかるわ
0405名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 23:36:28.29ID:L8RnvoYm0
「下手な鉄砲数撃ちゃ当たる」でいくしかないよな
出来る仕事が見付かるまでひたすら就職、離職を繰り返す以外に無さそう
0406名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 23:44:49.21ID:WROYsmpj0
よく行く大型のホムセンやスーパーなんかは常にパートやアルバイトを募集してる
内容的には商品補充や品出しなどで主婦でも定年した後のおじさんでも誰でも出来る仕事
なのに時給は1000円とか1200円とかけっこうな金額になってる
これで無理ならもう職は無いと思って間違いない

あとは自分で何かを造る仕事かな
絵画や小説書いたり作詞作曲したりの
0407名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 23:51:54.29ID:Cuq22Ic/0
>>406
離職率高い仕事は問題あるゆえ人集まらないから時給高くして無職を釣ろうとしてんだろうね。
0408名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/30(金) 00:18:07.08ID:AuLYmt170
研修期間3ヶ月は希望のシフト勤務不可能
休憩時間:午前10分昼休憩60分午後15分
業務内容の都合上休憩なしもあり。
トイレタバコタイムは休憩時間に済ます。
業務中(休憩時間や昼休み含む全業務・作業時間)は、業務効率のため全て計測アプリ(タイムウォッチ)で計測管理・所属長が把握し、場合によってはペナルティー課す。

計測ってふつうしないよな?
こんなかんじの職場はどうなんでしょうか?
0409名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/30(金) 00:29:36.23ID:kbEtEXJT0
>407
問題と言うかパートやアルバイトを長く続ける人が少ないからだろうね
現代は少ない正社員を司令塔にして多数の兵隊を手間使いとする業態
実際にそれで企業は高い利益率をキープしてるし店舗も拡大してる
残業だのブラックだのパワハラだのと世間が騒ぎ立てたお陰で
コンプライアンス度が高められ兵隊さんの顔色を伺いながら
波風が立たぬようビクビクして運営しているのが現状です
0410名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/30(金) 00:54:12.72ID:rS49z6Uj0
>>406
>あとは自分で何かを造る仕事かな
>絵画や小説書いたり作詞作曲したりの
一時期は同人ソフトで稼いでた俺からすると
いかにも素人っぽいふわっとした思い付きなんだな
どのジャンルにせよ競争と市場原理は待ち構えてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況