X



40歳以上失業中で内定取れなくて狂いそうな人95人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0751名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ e9a6-33fk [110.132.91.83])
垢版 |
2018/03/11(日) 19:13:50.31ID:NMTg79K80
>>749 == >>750
ID:i0nK5fW6a == ID:NNCLveNla

乙、自作
0752名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ e9a6-33fk [110.132.91.83])
垢版 |
2018/03/11(日) 19:20:24.03ID:NMTg79K80
>>750
なお、ID:NNCLveNla のわっちょいは アウアウカー Sa09-bIL :[182.251.251.48]
   ID:i0nK5fW6a のわっちょいは アウアウカー Sa09-bIL :[182.251.237.136]
って事で、わっちょいが同じ同一人物なり
0754名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa09-bIL/ [182.251.251.48])
垢版 |
2018/03/11(日) 19:31:28.24ID:NNCLveNla
>>752
同一人物ですよ!
IDとか気にしてませんでした(^o^;)
すみません。
0755名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ e9a6-33fk [110.132.91.83])
垢版 |
2018/03/11(日) 19:36:08.49ID:NMTg79K80
まぁまぁ、wifiの状況によって変わるのはIDとぶら下げてる端末なんだけど、わっちょいが変わらないって事が意味してる事ぐらいわかるよな?
なお、性生活はおもちゃ使わなくても、満足してもらえてると思ってるが、不満は言われた事ないなり
0756名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8524-lJdD [114.172.159.243])
垢版 |
2018/03/11(日) 19:52:48.88ID:6Aq4QDfs0
履歴書書いた。
一文字ミスしたら、やり直しだけど達成感があるわ。
0761名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8524-lJdD [114.172.159.243])
垢版 |
2018/03/11(日) 20:38:13.13ID:6Aq4QDfs0
万年筆
消えるボールペン←いいね!!

俺は、水性インクボール 三菱 黒
0764名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8524-lJdD [114.172.159.243])
垢版 |
2018/03/11(日) 22:05:33.10ID:6Aq4QDfs0
>>763
職種による。
0768名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8524-lJdD [114.172.159.243])
垢版 |
2018/03/11(日) 23:40:34.29ID:6Aq4QDfs0
>>767
PCもプリンターもない人も多いので
、じゃ、ハローワークにPC作成コーナー設けないとね。
1回作成100円程度取ればいいよね。
0769名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW b9c9-ZBig [126.42.110.165])
垢版 |
2018/03/11(日) 23:44:42.84ID:KTfF9uzy0
丁度履歴書は手書きかPCかの話しが出てるから参考までに
あくまでもうちの話だけど、正直手書きかPCかなんてどちらでも良いと思っている
論外な一部の人を除きほぼ同じスキルや経歴の人が来たときの差別化程度にしか考えてない

-------------好印象-----------
綺麗で読みやすい手書き
-------------普通-----------
きちんとした書式で作られたPC製
癖のない自体での手書き
----------余り印象が良くない----------
達筆だけど読みにくい自体
頑張っているけど癖字
----------印象悪い----------
殴り書き
----------論外----------
写真が印刷
なぜか全ての文字がセンタリング
二重線で訂正が多すぎる

ついでだけど職務経歴書で経験期間をぼかすのは印象最悪だからやめた方がいいと思う
例えばAの経験3年の募集に対し、AもBもCも3年間の中でやってました、みたいな感じにマルチな技能を前面に押し出して肝心のAの経験年数を意図的にぼかす感じね
警戒して採用を見送らざるを得ないよ
0777名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW ee37-myVo [153.191.184.150])
垢版 |
2018/03/12(月) 07:15:47.49ID:krd4ZthT0
>>776
少年ジャンプ土曜日は店頭には並んでないがレジでくださいといったら下から出てきたな
取り決め上売ったらダメなんだろうから
0779名無しさん@引く手あまた (ササクッテロ Sp91-1S76 [126.33.67.53])
垢版 |
2018/03/12(月) 08:21:05.05ID:RBvqlUx/p
>>769
岬くん!
センタリング頼む!
0780名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Sp91-aPaI [126.247.85.1])
垢版 |
2018/03/12(月) 09:17:38.93ID:ABZWTLrHp
いいなおまえら今日も休みとか
入社したての頃は土日祝休み嬉しかったが5連勤が長く感じる身体になっちまった
0782名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr91-zRaW [126.200.114.35])
垢版 |
2018/03/12(月) 12:04:22.26ID:ISEgAxfer
スゲーな、センタリング一つでジャンプに話題がとんじゃったよ。
ジャンプといえば、ドラゴンボールのベジータあたりがページ数5枚ぐらいのときあったな。
一週間楽しみにしてたのにたったの五枚。
表紙は完全ドラゴンボールおしなのに、たったの五枚。
今でもあのやるせない沈黙はよく覚えてる。
0783名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa09-hAh/ [182.251.247.17])
垢版 |
2018/03/12(月) 12:09:51.01ID:aqveZBsga
>>782
掲載ページ数が5ページだったってこと?
サイヤ人襲来のシリーズは一番ハマってたからよく覚えてるが、
そんな回あったっけ?
毎週13ページぐらいの掲載ではあったが、
毎号クライマックスって感じに内容が凝縮されてて、
最高に熱かった思い出しかないなぁ
0784名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr91-zRaW [126.200.114.35])
垢版 |
2018/03/12(月) 12:17:47.58ID:ISEgAxfer
いや、そう言われると急に自信なくなるけど、あったと思うんだけどなー。
何回もその少ないページ見たあとに、満たされない部分を表紙見てうめあわせてた記憶があるんだよね。
曇り空の中、家で表紙を寂しげに見つめてた自分の記憶があるのだ。
楽しみにしてたのにー的な。
0790名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ fe65-vl3u [49.253.112.38])
垢版 |
2018/03/12(月) 13:28:43.92ID:TMppnVPf0
>>787
気持ちは解るが、それも事実だからどうしようもない
ちなみに自分はお昼頃行って40分位検索機使って今さっき帰ってきた
0793名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr91-zRaW [126.200.114.35])
垢版 |
2018/03/12(月) 14:23:48.82ID:ISEgAxfer
>>785
内容は覚えてないけど巻頭あたりでカラーもどきのオレンジ色使ってたようなきがするんだよね。
印象に残ってるのはベジータが岩の上で全身入ってたった状態の絵。
で、やっぱり5ページぐらいだったはずなんだよね。
でも、古すぎる記憶だからなんともね。
0794名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 3da6-hAh/ [42.145.73.50])
垢版 |
2018/03/12(月) 15:31:00.96ID:5UtYF/f20
>>793
悟空vsベジータのタイマン開幕の2週連続巻頭カラー回のどちらかっぽい?
どちらの回も15ページ以上のボリュームだけど、
内容が似てたから(あのタフなナッパを一撃で倒した界王拳二倍が、
ベジータには全く通用しないと二回かけて描写していた)
そんな印象になったんじゃないかな?
0795名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 822a-iJRc [27.94.217.26])
垢版 |
2018/03/12(月) 15:38:09.90ID:TA5dSTXj0
>>11 みたいな人間はこのまま一生失業しつづけて
世の中から消えて欲しい。

たぶんジジイでこんなアホはどこにも採用されないだろうけど。
0798名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8591-lJdD [114.174.190.147])
垢版 |
2018/03/12(月) 15:54:17.99ID:R3UgYnBc0
ハロワ行って、のり弁(平日290円)買って公園のベンチで食べて
図書館よって帰宅。
充実した1日でした。
0800名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8591-lJdD [114.174.190.147])
垢版 |
2018/03/12(月) 16:07:18.25ID:R3UgYnBc0
>>799
お店はローテーションでした方がいいよ。
フードコートで何も買わないで粘ると、警備員さんに声掛けられるよ

「すみません、頻繁にお見掛けしますが、こちらの席は飲食される方の席なので開けてもらえませんか」って。
お店の事務所には、要注意人物として通達される。
0801名無しさん@引く手あまた (ラクッペ MM01-ggCZ [110.165.144.26])
垢版 |
2018/03/12(月) 16:14:10.97ID:IaehcPv2M
俺は以前、某人材会社で働いていた。

多くの採用担当と会っているが手書きかプリンター印刷かで採用の合否に影響しとるとこは無かったよ。
どちらかと言えばPCの方が読みやすいし評判は良い。

大事なのは書いてある内容。
当たり前だろ。
PCの方が、文字数を多めに書けるし、読みやすいのでやや有利な印象。
0803名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8591-lJdD [114.174.190.147])
垢版 |
2018/03/12(月) 16:22:28.54ID:R3UgYnBc0
>>801
派遣屋と一般の会社は違うかもね。
求人を荒らす人材屋は潰れたらいい
0805名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8591-lJdD [114.174.190.147])
垢版 |
2018/03/12(月) 17:10:47.67ID:R3UgYnBc0
派遣屋現る。
派遣屋の人材コンサルって・・マジ糞
0808名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr91-UPKT [126.211.56.132])
垢版 |
2018/03/12(月) 18:33:49.71ID:wo5zRZMhr
しかし(元)人事の立場からすれば印象に残るのは手書き。
よくも悪くもだけど。

こいつ絶対採ってやらねえ!っていう汚い字の適当な手書き履歴書もあれば、スキルはイマイチだけどしっかりやってくれそう、みたいなきれいで工夫を凝らしたのもある。
ワープロのは少なくとも印象に残らない。

もちろん印象だけで合否を決めるわけではないが、例えば同じようなスペックの応募者がボーダーラインに複数いたら、印象で決めることもある。
その場合に、手書き履歴書が決め手になることも。
あと、辞退とかで時点繰り上げの際も、「あの履歴書の人はどう?」みたいな話にもなる。

そのやり方がいい悪いは別として、それが中小企業の実態だ。
0815名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ a9a6-WxCv [116.64.173.78])
垢版 |
2018/03/12(月) 19:01:08.36ID:dil0G4dC0
>>798-799

俺の一日

朝8時に起きて、エレピ(ヤマハreface CP)でビリージョエルの素顔のままでを弾き語り。
午後の紅茶(無糖)を飲みながら、アコギ(Kヤイリの20万するやつ)を軽く爪弾く(オープンDチューニング)
10時頃、近くのフレッシュネスバーガーで軽く朝食しながら、頭の中で作曲編曲
部屋に戻って、DAW多重録音。(ギター、キーボード、ベースギター、ドラムマシン、オーボエ、フルート)

遅々として進まず、午後3時頃、スポーツジムへ。自転車、ランニングマシン、サウナを利用。
家に戻って、少しベースを弾く(バッカスのジャズベ。2フィンガーとピック弾き。スラップは嫌いなのでやらない)
ネット見る。itunesを開いて松田聖子をかける。ソファで横になる。クラシックギター弾く。オーボエ吹く。
今、5ちゃんみてる。
0816名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8591-lJdD [114.174.190.147])
垢版 |
2018/03/12(月) 19:35:04.81ID:R3UgYnBc0
>>811
漢字も知らなさそうな起業家。
いずれ潰れるでしょう。
0818名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8591-lJdD [114.174.190.147])
垢版 |
2018/03/12(月) 19:43:47.30ID:R3UgYnBc0
今でも転職板が一番自分の水に合う。←←起業家を夢見る無職ww
0819名無しさん@引く手あまた (スププT Sda2-mwWe [49.96.11.47 [上級国民]])
垢版 |
2018/03/12(月) 19:45:44.32ID:quW37iaud
俺は34歳〜37歳まで3年間、本当に転職活動ばっかやってた気がする。
訓練校なんかにも通ったっけ。
で、あの頃30代後半でこんなに無理ゲーなら40超えたらもう死ぬしかないと思って、
起業したわ。
実際今でもまだあの頃の夢を見る。朝目覚めて、あ、今は有職なんだと胸をなでおろす。
0821名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8591-lJdD [114.174.190.147])
垢版 |
2018/03/12(月) 19:49:11.74ID:R3UgYnBc0
>>792
電話、メールが多いよ。
稀に、いついつ来てくださいって封筒で送ってくる場合も。
書面内容は、筆記試験とかの当日のスケジュール書いてくれてる。
0823名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8591-lJdD [114.174.190.147])
垢版 |
2018/03/12(月) 20:19:52.95ID:R3UgYnBc0
>>815
俺は、昼過ぎから土筆を採取してた。
土筆を、熱湯で消毒して、天ぷら、お浸しにして食べた。
0824名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa09-awSG [182.251.241.40])
垢版 |
2018/03/12(月) 21:10:28.79ID:DDS56poUa
>>810
少なくとも君の情報を信じないことで落ちることはない
ハロワの職員やネットで調べた方が正確
こんなところで勝手に人事だの経営者だのと言われても証明がない以上、君の出す情報は信憑性も視野もあくまでも皆と同じ一人の経験則や素人意見というだけの位置付けでしかない
自分語りしたいならブログでどうぞ
0828名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ed69-eXi2 [218.229.99.227])
垢版 |
2018/03/12(月) 22:25:51.06ID:ZirjEe2F0
>>819

起業ってすごいね

何のお仕事?
0833名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8591-lJdD [114.174.190.147])
垢版 |
2018/03/12(月) 23:24:55.81ID:R3UgYnBc0
・・介護事業・・

昨今、介護事業などのデイサービスセンター、老人福祉施設などは競争が激しく
地方の小規模事業所は、大手に軒並み吸収または閉鎖を余儀なくされ競争力が激しい業界。
また、現場介護士などの離職率も高く、常に求人応募をしてる状況。
来年施行の消費増税で介護罷業も安泰ではないとされる。
0834名無しさん@引く手あまた (スププT Sda2-mwWe [49.96.11.47 [上級国民]])
垢版 |
2018/03/12(月) 23:30:40.09ID:quW37iaud
>>833
うん知ってるよ。もちろん君みたいなねちっこい人がそういうの拾ってくるやろうってことも予測したうえで書き込んでるからw
俺んところはしっかりこの6年で人も育ててうまくいってるからごめんね。
憎たらしいのはわかるけど、起業が皆失敗するってわけじゃないよ。
0836名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8591-lJdD [114.174.190.147])
垢版 |
2018/03/13(火) 00:06:11.84ID:IDI1ChIc0
いや、事実を書かれて憤慨してる、あなたが変ですよ。
あなたの事業が上手く行ってるならドッシリ構えたら良いだけですよ。

ちなみに、私は過去に介護の仕事してたけど職場の陰湿さに耐えれなくて二度と
介護したくない人間。
そんな、人間沢山見て来たよ。
あなたは、経営側なんで従業員と定期的に面談した方が良いよ。
経営陣には良い顏して、職員同士の陰湿なイジメを分からない様にしてたりね。
アドバイスまでだから受け流してくれて良いですよ。

ある日、突然、大量辞職出さない様に頑張ってね。
0839名無しさん@引く手あまた (スププT Sda2-mwWe [49.96.11.47 [上級国民]])
垢版 |
2018/03/13(火) 00:43:50.36ID:x2aHljSwd
>>836
だからね、僕はここで書こうと思えばIT長者ですとでも、もっともっと世間的にはぶりよさそうな仕事をかけるわけですよ。
どっしりかまえるとか意味が分からんですね。
こっちはありのままを書いてるのに、証拠示せとか、斜陽産業ですとか、絡んできてるのはあなたですよね。
たかだか零細の介護事業ですが、前年の年収は1440万です。
で、これを嘘だと言われても、先にも書いたけど、白いものを黒いと言われても、たしかに反論しようもない。
ただ、俺は本当のことを書くだけ。
派遣業者は最低とか、世の中うらんでばっかりいないで、派遣でも介護でも飛び込めば金は最低限稼げるってことでしょ?
他人を否定しつづけて匿名掲示板で一生終えるのかい?
5chは無職の人間しかやっちゃいけないというルールでも?
0841名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ fe65-vl3u [49.253.112.100])
垢版 |
2018/03/13(火) 06:47:17.23ID:aumBK5I50
一般的な定年退職の年齢である60歳まであと10数年と逆算するような歳になった
もう、40代半ば以降で無職だと同期が定年退職で悠々自適に暮らしてる中
いつまで経ってもバイトして過ごさなきゃいけないような絶望的な未来しかない・・・
0842名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b9c9-fIR8 [126.224.134.99])
垢版 |
2018/03/13(火) 06:53:15.09ID:EUq5dDYd0
あー、今日も1日が始まるー。
自分が必要とされるうちは頑張んないとね。
0847名無しさん@引く手あまた (スップ Sda2-ZBig [49.97.99.159])
垢版 |
2018/03/13(火) 09:24:40.86ID:FziVacWQd
>>841
今の40代は定年の引き上げに伴い年金支給年齢も引き上がって悠々自適は難しい気がする
いや逆かな
年金支給年齢が上がるから定年も上がる、かな
どちらにしても職無しでは生活がままならなくなりそう
ホント割りを食った世代だと思う
そういう自分も40代、上の世代と下の世代に思うことは多い
不惑なんてほど遠いね…
0848名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6924-lJdD [180.44.67.115])
垢版 |
2018/03/13(火) 09:27:04.52ID:5g1/tE290
>>836
証拠示せって書いてるの??
見たけど書いてないよ。
0849名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6924-lJdD [180.44.67.115])
垢版 |
2018/03/13(火) 09:31:13.85ID:5g1/tE290
>>841
10年後年金受給予測とされるのが
国民年金・・月額4〜5万程度
厚生年金・・月額7〜30万の範囲内程度

少子化も進みまくり、このままだと一生働かないと食べていけない。
対策として、海外労働者の更なる受け入れ。
0850名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ e9a6-33fk [110.132.91.83])
垢版 |
2018/03/13(火) 09:50:22.95ID:l16xFeh40
>>847
定年の年齢を上げる企業は凄く少ないと思うぞ
大抵の企業は、再雇用65歳までって事にすると思う
再雇用だと雇用契約の見直しが可能で、就労環境や条件、地域まで変更することができるから、使いにくい人は体良く自己都合で再雇用しなくてよい事になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況