X



【30代】無職の転職活動【長期化】part234

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/21(水) 02:58:27.77ID:NfOHYI2B0
●30代で無職・就職活動中の人
●活動長期化で焦りを覚えてきた人達の為のコミュニティの場です

様々な悩み・活動報告・情報交換・面接のアドバイス等
皆で励ましあい・助け合い・内定目指し頑張りましょう!
――――――――――――――――――――――
・誹謗中傷は禁止です。
・釣り、荒らしはスルーでお願いします。
・特定職のステマ行為も禁止です。
>>970踏んだ人がスレ立て宣言をして、次スレを立ててください。
>>970がスレ立て出来ない時は>>980にスレ立て依頼してください。
以降10番ずつ同手順。

※前スレ
【30代】無職の転職活動【長期化】part225
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1512303224/l50
【30代】無職の転職活動【長期化】part226
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1512953350/
【30代】無職の転職活動【長期化】part227
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1513599821/
【30代】無職の転職活動【長期化】part228
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1514341152/
【30代】無職の転職活動【長期化】part229
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1515067359/
【30代】無職の転職活動【長期化】part230
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1515819639/
【30代】無職の転職活動【長期化】part231
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1516587555/
【30代】無職の転職活動【長期化】part232
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1517130313/
【30代】無職の転職活動【長期化】part233
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1517637502/
0461名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/25(日) 16:46:30.73ID:JxMvlrB30
休日出勤がすっかりノルマになりつつある時に
馬鹿な幹部の告げ口で俺がいた部署半壊したっけな
その結果、更なる奴隷の勤務体制に…
当の本人は変わらずウリアゲガーウリアゲガー
ブラックに相当するか知らんがこれが許せなかった…許せなかったんですよっ!
0465名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/25(日) 17:26:10.11ID:R6Slw6Lu0
indeedでTWOWAYって会社がきになるけど、調べても詳細すらわからないから怪しく思ってるんだが情報あるかた居ますか?
0467名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/25(日) 17:29:53.24ID:pWQ2LqlQ0
>>465
調べてもわからない会社は面接に飛び込んで雰囲気感じるしかないと思うよ。

零細だったり、設立が浅いとそのパターンだね。
0468名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/25(日) 17:32:31.27ID:zxSAlzNV0
>>465
これかな?
ttps://en-gage.net/two-way/

業務委託は労働基準法の適用外
一時的に稼ぐならいいかもしれんが定年まで到底ムリだろう
0470名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/25(日) 17:44:31.41ID:xS8+osAf0
会社生存率とか考えると定年までもつ会社に勤めるほうが難しいような気もしてくる
0471名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/25(日) 17:50:06.19ID:SAl3JyWO0
であればどんな会社でも通用するスキルを身につけていかないとね。
正社員だから定年まで安泰だーってノー天気に言ってられるのはごく一部の超大手だけ
0472名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/25(日) 17:51:06.39ID:fOiMhZbC0
>>460
定期的にその質問出るなあ
0474名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/25(日) 18:00:41.05ID:5LMoh9Vu0
お腹すいた…
0477ニートボール ◇WOpCAxzUKY
垢版 |
2018/02/25(日) 18:53:46.41ID:pfCES5/a0
また明日から仕事だよ
上司の顔みないといけないよ
早く経理部に異動したいよ
0483名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/25(日) 20:17:50.42ID:dZ/6M60A0
昔ビットコインで稼いでいた連中って
ビットコインが儲かること自体広めなかったな
やっぱり儲けの出る物を人は他人に教えないものだな
0485名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/25(日) 20:44:59.19ID:hCLeNJxC0
転職しようと思って、ここ除いたら想像以上に世の中ヤバイみたいで…
いろいろ思い悩んでいるが、やはり転職しない方がいいのか更に悩む。
0486名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/25(日) 20:49:14.26ID:hCLeNJxC0
>>452
それ、同感
スーッと死にたい
0487名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/25(日) 20:57:10.46ID:Op73vzz20
>>485
スキル持ちとかだったら引く手あまたで確変中だよ
確変は2020年までだからお早めに
ここはスキル無しとか空白区間がある人でしょ
0488名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/25(日) 21:06:12.76ID:uw9Z0wHc0
>>451
俺を無職だとでも思ってんのか?
お前らみたいな無能と一緒にすんなよ。
意味不明な事言ってんなアホ。
死ね。
0489名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/25(日) 21:10:01.02ID:pZRlgWVk0
>>479
もちろん結婚してません。
個人年金やらドル建て、確定拠出年金、投資信託の積み立てなんかしたり、風俗行ったりで貯金が全然ないっす…
佐川かヤマト狙ってます。
0491名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/25(日) 21:26:44.06ID:pZRlgWVk0
>>490
家賃6万、水道光熱費、NHK、保険等の支払いで毎月貯金を切り崩す生活してます。
32歳だと1,000万ぐらい貯金ないとまずいですよね?
Fランで、簡単な資格しか持ってないんで、運送行って金貯めます。もう営業は嫌なんで…
0492名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/25(日) 21:29:07.17ID:UIwmHxnf0
>>491
結婚してないならその貯金は少ないね。でも、貯金を切り崩してるってことは過去に貯められたんでしょ?
0493名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/25(日) 21:33:03.68ID:oLXi/fUR0
全くの未経験無資格で総務(経理含む)の求人に応募って無謀すぎるかな
求人内容は未経験可で人物重視とはかかれてはいるけど…
0494名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/25(日) 21:33:23.32ID:l/SeEyRN0
貯金が中途半端にあるから働かないクズになるんだよ
そんなことに30年以上生きてきて気づかないの?
人に聞いてばかりで自分を見つめ直したことないでしょ
低脳だなぁ
0495名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/25(日) 21:34:21.26ID:pZRlgWVk0
>>492
700万ぐらいまでは…
風俗通いと仕事やめてなければ…って感じです。
転職した直近の会社の条件が、面接で話ししてた条件と違いすぎて、やめてしまい無職してます…
0497名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/25(日) 21:40:32.78ID:fOiMhZbC0
>>487
空白区間わらたw
0500名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/25(日) 21:50:36.59ID:MdQwEZo80
1,000万貯められるくらい稼いでたなら、
それなりの職歴があって真面目なんでしょ。
だったら余裕で転職が決まりそうなもんだけど。

でも、無職になるなら貯金は少ないほうがいいよね。
危機感が持てない。
0501名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/25(日) 21:53:02.55ID:7n8p2ezV0
応募して内定もらったところ週1休みだった
求人票の下の細かいとこに分からんように書いてあったわ
これ断るときってなんて断わったらええんや
0506名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/25(日) 22:48:56.06ID:hCLeNJxC0
>>487
大したスキルはないがな
品証やってましたくらいだわ…
0507名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/25(日) 22:57:04.98ID:962GeFH80
>>438
派遣なんか45過ぎてからでもできるから、20代30代でやるなよ。
>>447
転職市場でも大卒のみなところはあるから、クソ大学でも出てると違う。高卒はその土台にすら乗れんからな。
>>469
業務委託は短期でかつ稼ぎたいときにやれ。車メーカーの期間工のほうが安定してるだけマシ。
>>489
風俗は辞めろ。
>>493
他のスキルがあると、経理で募集してても、該当するスキルが発揮できる部署に廻される可能性がある。とりあえず受けろ。
>>501
別の会社に決まったので、辞退します。でいい。
0508名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/25(日) 22:57:30.96ID:hCLeNJxC0
俺の中のブラック業種認定一覧
建設
不動産
小売
アパレル
運送業/倉庫

あと、名前から怪しい企業一覧
何とか技研
何とかテック
何とか精機

もっとある?
0510名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/25(日) 23:03:51.21ID:962GeFH80
>>508
普通の土建はブラック多いけど、建築物の測量でGISを扱うところなんかは、ドローン操縦者を募集してるところなんかあるからな。
経験・資格不問(測補優遇)で、ラジコンを操縦できる方優遇とか面白い求人あるよ。
0513名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/25(日) 23:21:10.06ID:MdQwEZo80
>>478 >>502
ごめん、読み間違えた。
貯金は450万なのか。
まぁでも、それだけあるなら、
旅行でも行ってくればいいのに。

MRかな。きつそうだなぁ。
俺は全く別職種希望だけど、医療業界は避けてる。
0514名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/25(日) 23:30:35.15ID:962GeFH80
>>512
やりたければ上のような求人あるから、探すといいよ。建物だけじゃなく土地の状況を撮影する仕事もある。
でも、都会にはないよ。
0515名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/26(月) 00:46:45.47ID:PBZ580s60
毎日毎日満員電車に揺られると鬱になる
俺に東京は合わん!仕事する環境に適さないわ
あー田舎が恋しくなる
0516名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/26(月) 01:11:09.33ID:j6e/hPKb0
医薬品メーカー受けたけど基本新卒で鍛え上げられたやつじゃないとMRは無理だな医薬業界は特殊過ぎる
0517名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/26(月) 01:21:03.96ID:r512hE8R0
俺は貯金どころか借金まみれだけどな。今月中に内定もらわなかったら、完全に詰むところだったけどギリ内定もらったわ。
まじで死ぬしかなかったところ首の皮一枚残った。
0519名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/26(月) 02:42:50.51ID:nhz8k1Pm0
営業系は若いほうが可愛げがあるというか言い訳が聞く
いい歳して使えない奴は殺意さえ抱かれる
0520名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/26(月) 05:41:20.10ID:OD4f6sJJ0
>>519
それは営業に限った話じゃないだろw
0521名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/26(月) 05:42:31.32ID:OD4f6sJJ0
>>517
俺も奨学金返済がまだ残ってるわ。再就職できて助かったわ
0523名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/26(月) 07:29:00.46ID:GomNe1Rl0
嘱託60代に年収で負けてる時点でやる気でんわ。自分300万以下、嘱託500万差がありすぎ。
クレカの残も支払い残ってるから仕事してもつまんね。そいや30代で奨学金まだ残ってるにも驚きだが平均いくらあんだろ。
まああじ時給1500円以下の求人は掲載やめろよなー
0524名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/26(月) 07:36:29.47ID:7uV2V9Dh0
金融資産4000万とかどういうことだ?
0525名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/26(月) 07:43:43.05ID:dZ3Judr60
>>509
そこらへんの大手はいいかもしれないね、そんな企業何割あるか。
0526名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/26(月) 07:45:56.74ID:dZ3Judr60
>>510
その企業の求人、俺も見たなー
なかなか面白いとは思うけど、会社規模と将来性どうかな
0527名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/26(月) 07:46:38.80ID:dZ3Judr60
>>511
あ、忘れてた
代表的なブラックは飲食やったね
すまん、すまん
0528名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/26(月) 08:25:36.67ID:7uV2V9Dh0
派遣やってるけどあんまこの世代はいないわな
0529名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/26(月) 08:28:33.77ID:vr+Gh1qp0
>>526
規模は今後も中小だが、将来性というかこんな仕事はAIには難しいんではないかな、測量関連職は。今後は災害復興にも使われるから、仕事は今後もあるよ。

ただ、朝早く(測量)夜遅い仕事(製図・写真整理)なのは今後も変わらんだろうし。
0530名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/26(月) 10:08:02.96ID:dZ3Judr60
>>529
異業種過ぎだな〜
いや、悪い意味ではないからね
面白い

朝早い、夜遅い
それが度を越す可能性もあるしなっ
是非チャレンジして、ここへ報告願いたい!笑
0531名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/26(月) 10:44:59.55ID:2uZxXZDq0
>>530
ドローン会社はまだだが、測量はもう経験済よ。探せば年休125日もある世界だが、俺のところは108日だった。
そして、測量はもういいわ。士補もとれたし。
0532名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/26(月) 11:02:33.64ID:HANxWW5E0
面接の結果がまだ来ない
先週面接して結果は3月初旬までにと言われたけど、普通2、3日で結果くるよね?
0533名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/26(月) 11:13:44.64ID:du7DIYLa0
応募を迷ってるうちに見送ってしまった求人を酸っぱい葡萄だと思って自分を慰めてる
でもまた募集が出たら絶対応募だけはしよう
0534名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/26(月) 11:32:09.82ID:oixMaBdQ0
ツテで新しい就職先が決まった
自分で探したところは面接6連敗だった…

自力で内定勝ち取れなかったのが情けないけど、役に立てるよう仕事頑張るわ!
0536名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/26(月) 12:05:59.07ID:800wkzlv0
もう時給800円 5時間 週5日だけ働いて生きてくことに決めた。
実家だからこれでも余裕だ。
0538名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/26(月) 12:23:07.43ID:dZ3Judr60
>>531
測量の仕事なんや
外回りだろ?夏は暑くて冬は寒いでしょ
大変だな
ドローンの会社は、面接時、特技はラジコンですっ、山本昌の会員ですとか言えば受かりそうだな
0539名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/26(月) 12:25:32.38ID:mYv3qUYa0
>>
0540名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/26(月) 12:28:56.05ID:mYv3qUYa0
>>537
親いなくなったら親の遺産で生きていけば
いいよな
俺らの親て金持ってる世代だしな
0541名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/26(月) 12:37:15.97ID:6YG4XOZa0
>>540
遺産を見込む場合はぽっくり逝ってくれればよいのだが、
大病して介護が長引いてってパターンだと相当財産すり潰されるからあんまりアテにするのは怖いな

それでもここの住民がマトモなところに就職するより確率がよさげという悲しさ
0543名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/26(月) 13:15:20.64ID:2uZxXZDq0
>>538
大変もなにもないな。冬はがっつり雪が降るから(マット県南部)、雪の中で作業することが多々ある。雪さえ降らなければどれだけ楽か。夏は35度前後で地獄よ。それで月収24万だからやってられね。
0544名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/26(月) 13:34:27.64ID:v3NDWmnT0
生産管理って精神病むって聞くけど品質管理はどうなの?
クレーム対応とかあるイメージだけど
0545名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/26(月) 13:46:53.36ID:OpYzzCly0
落ちたけど企業によっては大変みたいだね
定期的に商品に不具合はないかチェックするのは勿論の事
商品の材料が届いていなかったという不測の事態に対応したり
例え後で取引先に落ち度があったとわかったとしても
取引先が激怒して「来い」言われたら定時間近でも片道2時間かけて謝りに行くとか

理不尽な事にも対応を迫られるけどけして怒ってはいけない職業
0546名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/26(月) 13:47:00.93ID:Bfk4M+Yk0
経理、総務未経験でどうしても応募してみたければ風俗の会社で経理や総務やってみたら?

一応経験は積めるよ
0549名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/26(月) 13:56:58.76ID:v3NDWmnT0
>>545
怒られるのは慣れてるから理不尽な事でも大丈夫そうだ
あと生産管理は精神病むって聞くけど理由はよく知らないんだ
なんでだろ?
0550名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/26(月) 14:00:57.81ID:9aF92nmI0
工場行きたいがほとんど派遣だらけ
都内ではないのかな
0552名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/26(月) 14:08:53.04ID:2uZxXZDq0
>>550
もはや工場は、管理と事務総務等の事務所勤務以外誰でもできる職となった。本来ならそこに、障害者とか職にあぶれた連中を社員として迎えた場所だったんだがな。
0554名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/26(月) 14:25:26.01ID:OpYzzCly0
>>550
本当に派遣だらけなんだよね
企業が自社で雇う事を放棄している
こんなんでモノづくり大国とか笑っちまうぜ
そんなんだから中国に抜かれるんだよ
0555名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/26(月) 14:32:17.18ID:9aF92nmI0
なんで機械になるんだよ
電工もってるからなんとかならないかな
0556名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/26(月) 14:43:02.36ID:800wkzlv0
もうお前らバイトでもいいんじゃないか?
俺はもう時給800円 5時間 週5日にシフトしたわ。
たいして金使わないし実家だしこれでいいや。
0557名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/26(月) 14:43:15.96ID:MSEr7bTo0
もうどこも受からんから、ウェットティッシュを箱に詰める仕事チャレンジしてみるわ
0558名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/26(月) 14:51:02.63ID:1RRKBmco0
>>556
おいwせめて8時間で探せよw
なんで5時間なんだよw
0559名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/26(月) 14:52:03.62ID:GomNe1Rl0
時給800円とかマジで何にもできんぞ。自分の場合は社保引かれて手取り18万しか無く一人暮らしだから詰んでる。
indeedや媒体見てるが何処も彼処も派遣や契約しか無く、派遣のマージン率に上下限無いからどうにもなんね。さらに正規雇用は資格しか認められないからなもんな
0560名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/26(月) 15:16:44.15ID:800wkzlv0
>>558
家から20分かかるんだが。
通える範囲には5時間しかない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況