X



【30代】無職の転職活動【長期化】part234

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/21(水) 02:58:27.77ID:NfOHYI2B0
●30代で無職・就職活動中の人
●活動長期化で焦りを覚えてきた人達の為のコミュニティの場です

様々な悩み・活動報告・情報交換・面接のアドバイス等
皆で励ましあい・助け合い・内定目指し頑張りましょう!
――――――――――――――――――――――
・誹謗中傷は禁止です。
・釣り、荒らしはスルーでお願いします。
・特定職のステマ行為も禁止です。
>>970踏んだ人がスレ立て宣言をして、次スレを立ててください。
>>970がスレ立て出来ない時は>>980にスレ立て依頼してください。
以降10番ずつ同手順。

※前スレ
【30代】無職の転職活動【長期化】part225
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1512303224/l50
【30代】無職の転職活動【長期化】part226
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1512953350/
【30代】無職の転職活動【長期化】part227
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1513599821/
【30代】無職の転職活動【長期化】part228
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1514341152/
【30代】無職の転職活動【長期化】part229
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1515067359/
【30代】無職の転職活動【長期化】part230
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1515819639/
【30代】無職の転職活動【長期化】part231
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1516587555/
【30代】無職の転職活動【長期化】part232
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1517130313/
【30代】無職の転職活動【長期化】part233
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1517637502/
0183名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/22(木) 14:02:59.67ID:OVJun69x0
国家資格は全部片手間にやって合格できるような類のもんはないけどね
本気で取りにいかないと当然のように落ちる
適当な奴に免許発行して事故られたら問題になるしな

関係ないけどPCがある程度使えますよって証明するために
趣味的に基本情報技術者の資格が欲しいと思って申し込みしようとしたら先週で終わっていた
0186名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/22(木) 14:35:43.69ID:mXO1Bcgw0
よく医師免許の合格率が引き合いに出されるけど
合格率だけで一概に難易度は語れないんだよな
0187名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/22(木) 14:38:29.05ID:lTXCQozq0
早慶卒、簿記2級20日間で取れたから、超難関以外仕事しながら取れる自信あるわw
0189名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/22(木) 14:51:39.39ID:lTXCQozq0
>>185
転職面接の合否を左右する質問トップ3に入る
0192名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/22(木) 15:15:52.72ID:Fo7/e3oh0
前働いてたとこは友達の紹介で派遣始めてそこから正社員登用されたから
今回生まれて初めて面接したけど家で文考えてブツブツ練習するより人と
相対したほうが簡単だな
家で練習した時なかなか上手く言えなかったけど面接だと普通に話せた
内容の良い悪いは別だけど
0195名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/22(木) 15:24:25.52ID:1Y98JSjz0
34歳の無職だったけど、仕事やっと決まった。
正社員で年収380万円。

職歴は、全部で20ヵ月しかないからこの条件でも十分。

年間休日116日+有休20日です。

職種は、web制作の仕事です。
みんなも転職活動頑張れ。
0197名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/22(木) 15:37:39.80ID:rWULme9B0
>>195
博士崩れとか?
0198名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/22(木) 15:38:03.69ID:zeTsM9qr0
>>190
それな
0200ニートボール ◇WOpCAxzUKY
垢版 |
2018/02/22(木) 15:51:02.72ID:4D+WNNou0
経理と警備では一字しか違わないけど仕事内容は全く異なるよ
会社に嵌められたよ
早く警備課から脱出したいよ
0202名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/22(木) 16:01:17.67ID:87Z6h7Rr0
>>200
現場を知らないで経理などできるかー

っていう社長のいる警備会社なんじゃねえの
知らんけど
0203144
垢版 |
2018/02/22(木) 16:19:45.13ID:28Iqydtp0
うえで肝臓が入社前健診で引っかかったと書いたものだが、なんとか医者に言って就労許可を書いてもらったが、
中身が封をしてあって見れない。本当にちゃんと書いてくれたのかよ。酒の飲みすぎとか刺激的なこと書かないでくれよ。
就労許可→通院で経過観察とは伝えたけどさ。で、エコー検査の予約いれられて、こんどは営業に引っかかった・・・
0205名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/22(木) 16:23:05.14ID:JP7cLrCy0
就労許可書いてもらって自己判断で働いたんだから何かあっても会社はしらねえよという証明書が欲しいんだろう
労災とも一切関係ございません自業自得です
0206名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/22(木) 16:24:22.31ID:28Iqydtp0
こんなんで引っかかる奴って俺ぐらいだよな。で、その間に前に辞退したところから連絡あって別の職種で、また受けませんかと。今は本当に人手不足なのか・・それともおれ以上にポンコツしか受けにこないのか…
0207名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/22(木) 16:27:06.05ID:28Iqydtp0
>>205
だろうね。それが必要なんだろうな。でも労災関係ないはないね。通勤災害だって労災だし。俺の肝臓と関係ねぇ。しかし産業医って結構うるさいのな。
0208名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/22(木) 16:56:38.17ID:JP7cLrCy0
普通働けるかどうかより病気かどうかを心配するんだがな
精密検査してきたのか?
ガンかもしれんとか心配にならないの?
軽く考えすぎだろ
0209名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/22(木) 16:58:21.29ID:rbXZb4tT0
月曜からずっと風邪ひいてて熱が39度5分とかから落ちないんだが。
0210名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/22(木) 17:15:13.03ID:Ffbgb/W60
>>109
エージェントだけ使ってる感じ?
0211名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/22(木) 17:24:38.75ID:1Y98JSjz0
>>197
学歴は、ただの専門卒です。
株と為替のニートしてて社会人になるのが遅かっただけです。

今回の転職は、経験してる業務内容です。
0212名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/22(木) 17:25:38.60ID:Mh8QhHaV0
>>120
不動産営業なら宅建あれば未経験でもいけそうだけどね。俺は未経験で宅建と管理業務主任者もってるから受けたけどいけたわ。
雰囲気的にぎらついていて俺には無理だと思い、お断りしたけど。未経験で資格ないときついもんか。要必須じゃなければ大丈夫かと思った。

>>208
いやエコー検査は、また今度だよ。半年前もしたけど異常なし。ただ数値が高い、なかなか下がらないってこと。別に軽くは考えてないんだが。
しかし、そんなに一生懸命生きてきてないから自分の生に対して鈍感であるかもしれん。
0213名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/22(木) 17:28:16.41ID:1Y98JSjz0
>>199
残業は、月に10時間ぐらいらしいけど
残業代は出ません。

過去に残業100時間でサービス残業も経験してるので特に気にしてません。

380万円以外にボーナスが年に2回出ますが今まで貰ったことがないです。

一応これでも前職より年収80万と年間休日が35日増えてます。

質問などあれば答えます。
0215名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/22(木) 17:39:08.26ID:hUvcf3nr0
このスレの常連はiD変えて自演してる様なのばかりだぞ。親が金持ってるか寄生してるかのどっちかだろうな
0217名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/22(木) 17:51:33.85ID:sLKgF3Sr0
最近、派遣だがやりたい仕事につけた
9-16時で週休二日制
月20万くらいいく
前のブラック正社員と比べるとかなり余裕ある働き方が出来てる
これから副業に力入れてくぜ
0220名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/22(木) 18:05:58.19ID:87Z6h7Rr0
結果待ちがあっても、どんどんほかを受けていくべきなんだろうけど、手応えが良かっただけに億劫になって一日何もせずに過ごしてしまう
早く結果来ないかなあ
0221名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/22(木) 18:12:38.50ID:X0McVlpj0
>>219
治る気配ないから今日になって受診してきたけどインフルエンザじゃ無いらしいが、あたまは痛いわ風引くと中耳炎が再発するから耳垂れで耳も激痛だわ食べ物見ると吐きそうになるわで死にそう。
http://imepic.jp/20180222/652680
0222名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/22(木) 18:14:07.94ID:Z5lxsbwR0
>>215
親が金持ちなら無職でも勝ち組だよな
悲惨なのは親が貧乏で30代の子供も
無職の場合
0224名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/22(木) 18:33:06.39ID:Ta0yndbp0
ウエットティッシュ詰め七日目が終了。
退職を伝えた。
俺は働くことに向いてないみたいだ。
0227名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/22(木) 18:57:38.50ID:lKlq/x+g0
来週、某企業の二次面接なんだが
マイナビの転職求人情報を見ると
■週休2日制(毎週日曜+月1回土曜)
┗7月のみ、完全週休2日制 年間休日113日
って書いてたんだがこれって有給休暇も含めて113日ってことか?
最期は企業に聞くしかないとは思うけど普通、年間休日数に有給休暇含めないよね?

年間休日数113日のとこしか見てなかったからびっくりした。
0229名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/22(木) 19:09:02.18ID:lKlq/x+g0
>>228
そうだよねえ
連絡して聞いた方がいいかなとは
思うけど印象悪くなりそうで悩む
0230名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/22(木) 19:10:06.39ID:EmUywylJ0
盆休みや正月休みがないある会社で最大10連休ありって書いてあったけど
有給休暇使って10連休だったことあったよ
0231名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/22(木) 19:47:50.84ID:H/VM/sSl0
親が先日電話してきて生年月日を聞いてくるからなに?と聞いたら、生命保険の名義だかを俺に変更してやるからだと。
500万とか貰えるのかな
0234名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/22(木) 19:51:01.88ID:Mh8QhHaV0
>>219
ありがとう。酒は控えて通院するは。先方にこいつアル中じゃねぇのかw?と思われたかもなw
ところで、それを送付しようと思い文書をつけようと思って書き始めたが、時下ますますご清栄の〜
の一文から下が書けないぜwビジネス文章を書いてるやつすげぇな。不採用通知ならテンプレあるだろうけどw
イレギュラーのビジネス文書って俺にはむずいぜ。ネットで調べながら書くか。
0237名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/22(木) 19:59:35.21ID:8HZWnVRB0
>>233
おう。電話してみろよ。
本当だぞ。
0238名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/22(木) 20:08:55.55ID:g3Fyv4QI0
残業月20くらいと求人票に書いてあるから入ったら一週間で20時間の残業だよ!!!
0239名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/22(木) 20:18:13.67ID:FVmQhYhG0
残業も繁忙期だけとかならいいが毎日3時間以上とかだと流石になー、って思う
サビ残毎日1時間確定とかも嫌だが
0241名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/22(木) 20:20:28.68ID:g3Fyv4QI0
>>240
勿論ハロワやで一部上場企業だけどね

繁忙期でもないのにこの残業時間はヤバいわ朝も早いしキツいよ
0242名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/22(木) 20:28:19.42ID:vgeQLt/f0
>>241
就業時間のメモ取って就業時間の前後に会社の入り口で自撮りして証拠を押さえて労基コースだな
繁忙期でもないのに毎日残業があるっていうのは要は上が無能だから起きるわけだし
0243名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/22(木) 20:31:09.53ID:I2ZLFrA30
やっぱり全部上場してない企業はアカンな
という定番のボケはおいといて、ホントに求人票の虚偽記載はなんとかならんのかいな
0244名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/22(木) 20:42:59.49ID:4UuPabJD0
月45時間以上の残業を年6回まではやっても問題ないから労基に届けても意味ない
0247名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/22(木) 20:48:06.07ID:8HZWnVRB0
>>246
もう無理ですわ。
ラインのスピードが早すぎたわ。
0249名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/22(木) 20:51:35.21ID:g+Vw78sK0
前スレ699だが、昨日未払い賃金請求書を送ったんだが、今日向こうに届いて早速封を開けたんだろうね。ショートメールで、こしゃくな真似しやがって、訴えるなら訴えてみろだと。
ちなみに、10万じゃなくて14万引かれてたわ。
0251名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/22(木) 20:59:07.95ID:g3Fyv4QI0
>>250
勿論言うつもり
もうこういうクソ会社は存在してはならないから
残業代を払えば良いと言うものじゃない
0252名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/22(木) 21:03:59.41ID:4UuPabJD0
ハロワはグルだろ
0254名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/22(木) 21:35:12.16ID:KA+9XKX40
まともな職歴ないから決まるのは
会社に人生ささげるレベルで残業しなきゃいけないところばっかりだわ
0255名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/22(木) 21:35:34.62ID:4UuPabJD0
中小企業は60時間超の賃金割増率増加を猶予されてたんだけど
それが22年に廃止されて大企業と同じ50%になる予定だったのに
今回の国会で廃止を延期するみたいね・・・
これずっと延期され続けるんじゃないだろうか
0256名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/22(木) 21:39:46.89ID:XaAPjUNo0
キツいって仕事が向いてないってことかと思ったら
理由がラインのスピードが早いっていうね
最初からテッシュ詰め何年もやってるパートのおばちゃんを圧倒できるわけないだろ
0257名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/22(木) 21:41:30.55ID:Fo7/e3oh0
中小は過剰な残業代払う体力ないから罰則強化プラス割増率増加で
60超の残業はほぼなくなると思ってたのに延期って
0259名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/22(木) 21:45:26.91ID:tO1nNQQ/0
転職エージェント使ってる?
マイナビエージェント登録してみようと思うんだけど使ってる人どう?
0260名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/22(木) 22:12:30.09ID:EtHiWTk20
職歴がうんこだからとりあえず派遣に10個応募したんだけど、今のところ書類落ちが5と面接落ちが4。
明日最後の面接があるんだけど、どうせ落ちるんだろうな。
0262名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/22(木) 22:23:58.64ID:XaAPjUNo0
余裕が無いから落とされるんだよ
別にここに決まらなくても俺を欲しがる会社はいっぱいあるぜオーラをびんびんに出してれば受かる
0263名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/22(木) 22:40:18.97ID:8mhIy9me0
無職暇だろなって思ってたが
赤子の世話で忙殺されてる
このタイミングで無職である意味生花
0264名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/22(木) 22:45:06.52ID:XaAPjUNo0
面接の帰り際に実は他社に採用が決まりそうなので出来るだけ早く連絡をいただけると有難いです
と毎回言っておくといい
0265名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/22(木) 23:04:20.73ID:SVrWV3HO0
親と同居してると、うるさくて困るな
酔った勢いでまた説教された
説教されればされる程、働く気無くなる
0267名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/22(木) 23:48:43.24ID:AG1OSz140
必要な条件で、コミュニケーション能力って何やねん
意味分からん基準もない曖昧なこと書くなよ
0268名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/22(木) 23:56:31.37ID:bg/9127/0
>>262
あっ、俺それで開き直ったら3社から内定出たよ。もう別にどうでもいいやぐらいで。
0270名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/23(金) 01:13:50.54ID:Dz3tGmME0
あーあ、こんな時間までゲームしちゃった もうどうにでもなーれ
0271名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/23(金) 01:31:16.62ID:RPs5QvE/0
>>261
この年代になると
・顧客が自分より年下ばかり、顧客側NG
・印象がいまいち、顧客NG
・(本人に関係ないが)年齢で単価が高いので、顧客NG

こういうのもあるから、顔合わせが普通の面接と変わらない
自分は、顔合わせ面接で元気が無さそう(こんな話が出る時点でセッティングがミスっている)と言う理由で「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」と大声で!と三回ほどやらされた上に、イメージと違うでNGにされた

ちなみに接客業ではなく(残業の多い)総務事務・・・ パワハラ耐性や残業耐性を見られたのかもしれんけど、訳が分からない
0272名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/23(金) 02:05:26.20ID:6COtZf7d0
冷やかしで面接行ったことある人いる?
ネットワークビジネス始めたんだけど勧誘の練習に面接
使ってみようかなと考えてるんだが
0273名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/23(金) 02:57:42.93ID:O+ho1fBp0
気の科学 ★朝は気合いで起きる★ 雑学

https://youtu.be/E6lvPide0JA
0275名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/23(金) 05:39:36.79ID:OFgQSTJN0
父親と賃貸しに二人住まいで、父親名義なんだが。
年齢的に恥ずかしいんだけど、
会社で賃貸の契約者とかって分かる?
1人暮らしですって言ったらバレるかね、
ちな住宅補助とかそんなんはないところ
0276名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/23(金) 07:23:54.84ID:9mHt/JGA0
>>270
割りと普通な感じ。特別遅くもない
0277名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/23(金) 07:36:22.94ID:bHyetfXT0
うん。ふつう。
0281名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/23(金) 08:35:36.24ID:OFgQSTJN0
>>278
ありがとな、くだらないのに答えてくれて
寮付きのとこ応募したんだけど
寮の手続きとかで必要な書類ってなんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況