X



配送・ドライバー職への転職を考えている人のスレ32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0798名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 22:18:23.49ID:/BPjlh0s0
それが当たり前になってるんだよな。だから働き方改革が話題になってる今でもさすがゴッグだビクともしない状態なんだわ一回破綻すればいいこんな業界
0800名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 23:50:35.42ID:jM8IqkD70
>>789
>結局いくらか金積んで辞めさせてた
それに味を占めて次々と転職を繰り返しぼろ儲けwww
0801名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 23:51:49.22ID:jM8IqkD70
>>798
>働き方改革
残業ゼロ法案が成立したら、ガチ奴隷www
0804名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/14(水) 05:03:57.59ID:y6S3dn9s0
ドライバーのために荷物があるわけじゃあないからな
どの業界でも客を不快にさせるやつはいらんだろ
延着するなら客を納得させないといかん
0806名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/14(水) 07:01:26.61ID:I9i7Ui0I0
>>805
地元にあるな余所で蹴った仕事拾ってくるの
でやりたがるドライバーいなくて使い捨てドライバーをあてまくり
0807名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/14(水) 07:52:33.86ID:8rRxHO060
埼玉から茅ヶ崎に配送途中なんだが
新井宿から川口線乗ってすぐDPF手動再生の警告が点灯したw
降りるしかないよね?
0811807
垢版 |
2018/03/14(水) 12:03:24.05ID:8rRxHO060
川口線の渋滞にはまってたら堀切の辺りで高速点滅になり大黒どころか大井も
怪しくなったから降りたわ
首都高料金一部自腹だわw
ありがとう
0812名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/14(水) 12:22:14.79ID:Bj+rCM520
DPFの警告灯なったって高速だったら100,200kmなんてそのまま走るけどな。
高速走行なら煤燃焼されるべ?

それに安全マージンとってて150kmは大丈夫じゃなかったっけ?
0813名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/14(水) 13:16:20.07ID:CqZmrPWB0
>>789
これが普通だろ
ってか会社が普通守らせる
違反があろうがハイハイ聞いてたから今の現状があるわけで
まともな感覚があるのはこのひとだ
0814名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/14(水) 15:41:17.30ID:MGAQSoAw0
789
きちんと言うべきことが言える。
図太いというか羨ましい。
オレなんていうべきことも言えないし、とっさに言葉が出ずに言わなきゃダメな事も言えずに、結局貧乏くじ引く。
配車からも妙にナメられて人より多く走って、件数まわるものだから、クレームリスクも高くて評価悪い。
0815名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/14(水) 18:26:02.46ID:ZbnCAjgs0
まーでも客の信用失うようなことがないことが前提だからなー
以前いた会社もそこそこきつい配車だったけど、いつも愚痴ってた奴が口滑らせてしばらく太い荷主の仕事ハブられてたもん
時間は厳しいけどその分運賃や歩合もよかったから、一年くらい会社ダメージ食らったなあ
誰彼構わず当たり散らしてるんじゃなくて、きっちり筋通せば改善されなくもないはずなんだけどなあ
0816名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/14(水) 18:28:31.60ID:wwA6eGq80
いやいや配車にはきっちりクンロク入れといた方がええで。なんでもはいはい言う人間には金にもならん糞みたいな配車組んでくるから
0817名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/14(水) 18:47:06.66ID:k0ULlOmz0
でドライバーが辞めたりすると配車係の責任だから
絶対嫌だわ配車係に配置換えとか
0818名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/14(水) 19:40:49.38ID:GlxYJF/E0
フォークリフトもボロボロのやつでクラッチもあるやつ
0820名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/14(水) 19:46:04.50ID:GlxYJF/E0
のりにくいんだよなあれ
零細工場に荷物とりにいって積むんだが
しかも坂があって登った先の狭いとこにパレットおいてある
0821名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/14(水) 19:47:12.98ID:8+vzsP+70
高度成長期にはトラック物流は花形産業で、トラック運転手の初任給は大卒初任給の3〜4倍
30代にはキャッシュで一戸建てがブッ建つくらいの高収入だったというのに・・・
なんで奴隷のような仕事に成り果ててしまったのだろうか
0822名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/14(水) 19:55:34.09ID:gwy/m0CI0
転換期は氷河期の就活出口を探してた団塊ジュニアの参入
出口どころか地獄の入り口だった
0823名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/14(水) 19:56:39.93ID:RgDaU14E0
むしろフォークはクラッチ付きの方がやりやすいだろ
AT、電動リフトなんか大嫌いだ
0824名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/14(水) 19:57:10.75ID:k0ULlOmz0
フォークはその場所によって全然違うもんな
ブレーキが利きにくいやつとか長刺しマニュアルとか
0829名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/14(水) 20:32:45.15ID:k0ULlOmz0
北海道から築地までチャーター一発20万(うち取り分半分)ぐらいらしいから
ガチで走れば走るほど稼げたみたいだな
0830名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/14(水) 20:37:43.75ID:8+vzsP+70
>>829
今では映画トランスポーターくらいの危ない運び屋でも
なければ、手にする事は無い報酬額だ
0832名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/14(水) 21:00:51.73ID:v3SU+xcS0
客が違法行為押し付けてきても我慢するのが当たり前みたいに考えてるやつ多いのワロタ
現実問題どんなことくらいまで我慢するつもりなんだろ
チンコ出してワンって言えって言われても金のためなら従うのか?
0833名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/14(水) 21:01:34.76ID:gwy/m0CI0
25年前の深夜の9号線のキチガイ感
片側1車線で100kmで走ってても煽られて譲るしかない
もうそん時には運賃だだ下がり真っ最中だったのに
0834名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/14(水) 21:34:06.69ID:Pm6i8S9P0
>>826
俺はそれに25年乗ったわ
慣れると2本レバーより早いんだけどね
俺は取引先にあった一時期コマツが扱っていたドイツのリンデの前進後進が別ペダルオートマのに苦戦したよ
0835名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/14(水) 21:43:54.64ID:I9i7Ui0I0
4トンワイドで狭い道の工場に集配いかすなよボケが
0838名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/14(水) 22:14:35.21ID:I9i7Ui0I0
>>837
しかも路駐でリフトで積めとか道狭いのに
0840名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/14(水) 23:14:53.63ID:WBnP6JNP0
あるある
自分は東京から福岡まで10tウイングでビールケース大の段ボール箱ひとつってのがあった
しかも運賃がトレーラー並みだった
0843名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 07:17:12.37ID:J2ZYvjn+0
事務員なし
コピー用紙裏を再利用しまくり
日報とかも裏にコピーしまくり
へんなとこにきてしもた
0846名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 08:38:15.90ID:pfIo5MSS0
倒産寸前としか思えないけど
荷物からからだしこれで給料くれるのレベル
0847名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 15:23:10.44ID:vk4eB9ui0
運送業そんなにドライバー不足なん?
堅苦しい面接じゃなく給料と仕事内容説明されてお茶やケーキまで出してくれてさ即採用だった。
0849名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 15:58:28.95ID:DwloYtX+0
完全にブラックだなw
俺もそうだったよw
ブラックで辞めてもらいたくないからそうするんだよ
0850名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 16:29:15.42ID:vk4eB9ui0
だよなw絶対あやしいって思ったわw
ケーキ出してくるとか笑えたわw
20代のドライバーいないらしい。
0851名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 16:39:11.48ID:stW/OwvK0
俺40代で入社した時、若手はいったぞー!って騒ぎになってたのに20代とか金の卵すぎるwそらケーキ出るわw
0852名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 16:54:23.04ID:iF0tWPyb0
土日祝休みのドライバー求人結構あるんだけどここの話聞いてるから怖いなー…応募するといきなり面接だしな…
0853名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 17:04:33.05ID:zs0yzyOa0
>>852
求人票は土日祝休みだったけど
実際は土曜月1休み、祝日は全て出勤だったわ。
つか運送の求人票なんて全て嘘。
0855名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 17:13:36.64ID:stW/OwvK0
面接の時にそれとなく条件の話は必ずあるから辞退したらいいよ。例えケーキ出されてくってしまっても辞退でいいよ
0856名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 17:16:58.34ID:iF0tWPyb0
まあ面接してみてからってことか
残業は仕事慣れればそこまで苦じゃないけど休日詐称はキツイからな
0857名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 17:21:10.06ID:DwloYtX+0
>>854
事前に電話かメールで問い合わせればいい
面接の前に電話来るだろ?
求人と違う場合はお断りすればいい。
休日や拘束時間にうるさい奴は初めから会社も雇う気ない
まぁそんな所行きたくもないだろうからどうでもいいと思うが。
となると運送業なんてほぼそうだから辞めた方がいい
0858名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 17:22:26.10ID:stW/OwvK0
俺が同じパターンで実際あったのが土日祝休で面接いったら月1回土曜休み+日で年64+祝日15で正月は一日特別におまけして80日を提示されたからその場で断った 
0859名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 17:27:47.41ID:3dxkfD3V0
俺もケーキ食べに行くかな
0860名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 17:29:01.30ID:DwloYtX+0
内定しても出勤前に
雇用契約書交わす事が労働基準法で決まってる
その際に求人待遇を問い合わせ
なんなら求人票のコピー持っていって上から順に確認すればいい
その際求人待遇だけだとやる気ないと思われるから必ず仕事内容(一日の具体的な流れなど)も聞く
碌でもない会社はコピー持って来られるとかなり嫌な顔したりしどろもどろになる
中小零細では雇用契約書すらない会社があるからそんないい加減な所はやめておけ
0862名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 18:15:31.78ID:3dxkfD3V0
>>861
そこで働くの?
0864名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 18:29:26.82ID:OkCRyesF0
>>861
未経験なんでしょ?とりあえずしばらく働いてみたら?
それで判断してみりゃいいじゃん

ちなみにうちの会社にアポ取って面接や営業に来ると、無条件で専務(社長の母親)が紅茶と大量のエクレアを出してくるぞ
0866名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 18:55:44.36ID:7secc+lk0
出口はあちらです
0867名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 19:07:22.61ID:7RNcRpuV0
その分の金くれるなら別に休日80日でもいいけど
たかだか手取り20マンでそれレベルがごろごろいるからな
0869名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 19:18:18.12ID:gV9WsAfS0
もし事故したら多少自腹とかどうなるかいつ確認しますか?
0870名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 19:19:09.11ID:J2ZYvjn+0
試用期間昼御飯とコーヒー1日2回つきはやばいですか?
コンビニおにぎりとコンビニコーヒーだがでも食べる時間ないからお持ち帰りなんだが
パレット配送だが時間切られてるから食べる暇ない
0871名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 19:20:57.91ID:pfIo5MSS0
>>869
面接のときに聞いとけよ
必ず聞いてるよ
0872名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 20:59:21.00ID:fvDyoYp/0
フォークで積む時のコツがあれば教えて下さい
みんな簡単に積んでるけど、実際にやったら難しいかった
0874名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 21:15:14.71ID:1c1uc6rw0
フォークなんて場数。最初ぎこちないのは誰でも。

リーチも慣れたら肘で前後進できっから。
0875名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 21:26:15.59ID:stW/OwvK0
慣れてないと無茶苦茶小回り効いてビビるやろ?wすぐ慣れると思うけど結構センスあると思うけどなリフトは
0877名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 22:01:25.71ID:pfIo5MSS0
フォーク積みむずかしいよな
今の職場は基本積んでくれるからいいわで下ろすのも基本配送先の人
俺は運転するだけだが午前中に狭い道の工場に引き取りにいかされるのが難点4トンワイドで
0878名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 22:10:55.77ID:pfIo5MSS0
リーチリフト最初の2日くらいはどうしょうかと思ったあのハンドリング
0880名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 23:00:59.36ID:lEYr60sm0
>>855
土日祝祭日出勤ですが、その日数分のケーキだしますwww
0882名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 00:46:43.02ID:34zbpxUx0
週休二日制と完全週休二日制の違いがわかる奴このすれにいるのか?

月に1日でも土日休みがあれば週休二日制を名乗れる
0883名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 01:16:34.33ID:xqQ5WR8/0
関西のでトレーラーいいとこあったら教えてくれ。探してるけど募集してるところでいいところは無いなぁ。
0886名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 05:55:30.48ID:tcFCrB/30
>>865
パートがやるような軽自動車の配送とかどや?
部品とか文具の配送とかで募集してる
時給900円とかでまわったら終わりみたいな
0887名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 07:30:23.13ID:a5ZDSYa10
住宅資材の配送ってここの人的にはどうなの?
土日祝休みで基本定時らしいんだけど手積み手降ろしはあるみたい
0890名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 07:59:03.47ID:tcFCrB/30
>>887
多分うそだぞ
0892名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 08:04:02.18ID:SC4swG1W0
内装資材の配達の者だけど、昨日初給料でショックだった。
試用期間中は18万となってて、面接でも「残業代はみなしでつく」って言われてたから
20くらいはあるのかと思ってたら、実際は基本給16万6千円でみなしが1万4千での18万だった・・。
残業30時間くらいしたし、夜間も搬入とかやってたのにこれはあんまりだわ。

本採用になったら20-25万って書いてあったけどその中にみなし残業が含まれるんだろうかね。
求人票では基本給が20-25ってなってるけど。
本社でも配送募集しててそっちは25-40でみなし残業も3万〜6万あるとか書いてて羨ましかった、

すぐに社保は入れてくれたし、今回の給料から社保は引かれてないのは良しとすべきなのかな。
来月慰安旅行があってなぜかキャリアの浅い者がマイクロバス運転せんといけないらしい。これもおかしいわ。
0895名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 08:46:36.35ID:tcFCrB/30
>>892
手取りで14万とか?
まあがんばれよ
0896名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 08:56:28.68ID:sLNI8GUu0
>>895
いや手取りで18以上はあったよ。
要するに雇用保険と所得税だけが引かれてる。
社保入ってるのに引かれてないのは温情なのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています